みなさんこんにちは! 突然ですが・・・ 遺伝ってあるんですね。 と思った出来事があったので ブランベージュのブログをお借りして お伝えいたします! 担当は高畑です(笑) 先日2月22日にいとこのお姉ちゃん夫婦の もとに可愛い産声が\(^o^)/ 耳を疑いました。 まさかの ふたごです(笑) 実は、私もふたごで、おばさんもふたごで… ここでもう正真正銘の「ふたご家系」ということで 確信を持ってしまいました。 今でもいろんなところにでかけたり、 何かあったら一番に相談をしてしまいます。 ふたご姉妹ですが、友達のような 関係になるのが、ふたごの良いところかなと 大人になった今、よ〜く思います(^^) 2人も高畑家に仲間入りしたので さらに、にぎやかになっています!親戚同士とっても仲良しで 誰かのお祝い事にはかならず、 何があってもかけつけるというのが 暗黙のルールになっている高畑家。 さっそく、先日すぐにかけつけました! とっ〜ても可愛かったです。 今後の成長に期待です(*^^*)! 夏にはまたすこし大きくなってるといいな~ 髙畑でした^^
こんにちは、厨房の奥谷です。
今日は、何の日?シリーズ第2弾です!!勝手にシリーズ化します。
本日4月6日は、白の日、城の日だそうです。
そう!!本日は、城と白の日!という事で!白い城・・・
そう姫路について書かせていただきます。
姫路城は、平成5年12月奈良の法隆寺と共に日本で初の世界遺産となりました!
またシラサギが羽を広げたような優雅な姿から白鷺城の愛称で親しまれているそうです。
姫路城は、なんと1609年に建築されたもので、建築されてからなんと400年以上も
美しい姿を残しているそうです!!
そう!なんとここブランベージュも白を基調としたガーデン、チャペルがとっても美しく
新郎新婦に気に入ってもらえるポイントでもあります!
なのでブランベージュも400年以上皆様方から愛されるゲストハウスであるために
日々の掃除を頑張っていこうと思います。
春を感じるあたたかい本日。
素敵なカップルが誕生しました!
だいすけさん まいさんです。
ゲストの方も春を感じれるようにということで
挙式後は、ブランベージュ自慢のガーデンにてイベントの時間を
長くつくりました!
まずは女性ゲストの方に幸せのおすそわけで
まいさんよりブーケトス!
そしてゲスト全員参加のイベントの
バルーンリリース!
そして挙式のみの方にも楽しんでいただきたいという
ふたりの想いから「ケーキカット」を
ガーデンで行いました☆
場所を変えることによってふたりのオリジナル感がでていましたね♪
だいすけさん、まいさんは列席のゲストだけではなく、
挙式のみ足を運んでいただいた方への
おもてなしまで考えていましたね。
天候にも恵まれたので、全員参加でガーデンで行なえてよかったです!!
パーティはスタートしていきます!
ゆっくり各卓をまわりながら、お写真を撮影したり
ゲストひとりひとりとお話する時間を大切に過ごしましたね^^
お色直しではアクアリングで各卓に回りながらのご挨拶でした。
めずらしい演出なので、ゲストの皆様にも楽しんでいただけました☆
そしてエンターテイナーなふたりなおふたりなので
実はゲストにお出しした「鯛御飯」のお茶碗にシールを隠していたんです!
各テーブルから1名ずつあたりが選出されるようになっていましたが
そのテーブルの誰が当たるかは、おふたりもサプライズでしたよね。
ドキドキワクワク♪
優しいふたりはゲスト全員に楽しんでほしい気持ちから
当たりが出なかった方へもサプライズ~!!!!
ということで、あまーいデザートビュッフェの
プレゼントです!
自分たちで配るお手伝いもさせていただきました☆
おふたりとの出会いは1年前。
ゆっくり打ち合わせを進めてきましたね。
おふたりもゲストのお話をたくさんしてくださっていたので
当日を私も同じくらい楽しみでした^^
だいすけさん まいさんとの出会いに感謝です。
ブランベージュを選んでいただいたことと
担当を任せていただいたことを心から感謝しています。
素敵な1日をありがとうございました☆
担当:たかはた
4月4日――
私たちにとっても気持ち新たなスタートを迎えたこの日、幸せな一日に立ち会うことができました!
ただしさん&めぐみさんの結婚式♪
約8か月の準備期間を経て、この日を迎えました!
とても丁寧で、周りの方の事をとても大切にしているお2人は、とにかく来てもらうゲストにゆっくり楽しんでいってほしいというのが一番の希望でした(^^)
そんなお2人、挙式の入場では「ブーケブートニアの儀式」を行い、ゲストから集めたお花をブーケにし、ただしさんからめぐみさんへお渡しいただきました!
お父様からのバトンタッチ、そしてブーケブートニアの儀式と、とても素敵な時間でした。
1週間前からの雨予報で、お天気も心配でしたが、「きっと大丈夫!」と言い切ってくれていたただしさんの言葉も当たり、前日の夜には予報も曇りへと変わって、この日は希望通りガーデンでのイベントも行うことができました!
ブーケプルズにお菓子まき♪
ゲスト全員と一緒に盛り上がったガーデンタイムとなりました(^^)
ガーデンが使えて、本当に良かったです!
そして披露宴――
「ゲストとの時間を大切にしたい」
ということもあり、お色直しはせずに大切なウェディングドレスでの時間を優先しました(^^)
ご友人からのスピーチや余興など、盛り上がりました!
皆さん事前にブランベージュに来てくださって、着々と準備をしてくれていましたよ(^^)
愛されているのはお2人の人柄ですね♪
ケーキカットでは、2段ケーキの上に、新婦めぐみさんが大好きなあのキャラクター達の砂糖菓子が登場☆
最高に可愛いケーキでした!砂糖菓子、ここから先はお2人のご自宅で大切に飾ってください(^^)
そしてデザートビュッフェではゲストの方にも楽しんでもらいました!
お2人も皆さんと話したり写真を撮る時間になって、最幸の時間となりました(^^)
初めてお2人に出逢ってからあっという間の8か月――
いつも完璧に準備を進めてから打合せに来てくれるお2人で、そして何と言っても本当に丁寧なお2人で、周りの人にいつも感謝をしながら過ごしているお2人の姿が印象的でした♪
初めての会場見学だった中、私たちを信じてこの場所で今日を迎えると決めてくださり、本当にありがとうございました。
ここから先、お2人にとってブランベージュが「いつでも帰って来れる場所」になれば嬉しいです(^^)
またお2人の元気な顔を見せに、遊びにきてくださいね!
今日は本当におめでとうございます!
お2人の担当:田端
ブランベージュブログご覧の皆様、こんにちは! 温かくなり、本格的に高校野球のシーズンに入りましたね!笑 桜が満開になり、入学式などの映像が上映されていますが 本日はなんと!!! 今年3月に入社した11期生を迎えました! 今年はプランナー2人、厨房1人家族になりました!(^^) 「おはようございます!!」と 大きな声が事務所を響かせ 新しい風が吹きました! 私ごとですが、入社からもう2年が経ち 「あっという間やなぁー(関西弁)」と思い みんなに出身や趣味などのお話をしました!! (2年前の写真)大切な家族を迎えるにあたり、新たな風が吹き より元気の良いブランベージュになりました!! 明日も新郎新婦様のお手伝いをさせて頂きますので もし新入社員を見つけましたら 声をかけてあげてください!(^^) また、新入社員からご挨拶がございますので 乞うご期待!!!!!笑 ブランベージュ 近藤賢
こんにちは!
最近、時間を見つけては岩盤浴や温泉に足を運んでいる田端です(^^)
いつもはだいたい一人でいきます♪
お気に入りの中の第一位は・・・豊田の「竜泉寺の湯」
安城からだと少し距離もありますが、ここが一番落ち着きます(^^)
そして昨日、同期のおまめこと「佐古P」と共に、初めて行った「玉の湯」♪
これがまた良い雰囲気の岩盤浴で、気づけば2人共寝ていました(^^)
近いうちに、安城コロナに入っている健美効炉に、ブランベージュプランナーで行こうと企んでいますが、なかなか実行できていません・・・
4月には必ず!!
さて、私も入社して5年目――
これといった趣味を見つけよう!・・・ということで、今年はこつぶ会(私の同期から成り立つ女子会です)で、ギターに挑戦しよう!という目標ができました!(^^)!
秋には一緒に何か弾けたらいいね~♪なんて言いながら、こつぶバンドを結成しようと企んでいます!
よくお客様からも「趣味ありますか?」と聞かれます。
味を結婚式のテーマにして考えていく新郎新婦さんもたくさんいらっしゃいます(^^)
皆さんもこの春を期に、何か趣味を広げてみてはどうでしょうか??
本日のブログは田端が担当でした!
皆さんこんにちは!!ブランベージュ厨房の脇です。
最近、一段と暖かくなりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか??
ブランベージュでは料理が春メニューへと変わったり、卒業するPJさんを見送ったり、4月から共に働く新しい仲間達を迎え入れ、裏にある田圃の横にはなんとつくしが1本!?ひょっこり生えてたりいなかったり(笑
と、卒業式や入学式・入社式と色んな節目の時期でもあります。ブランベージュでは新年度へ向けての体制はばっちりです。
個人的には自転車に乗るには丁度いい気温なので、最近は自転車に乗る機会がかなり上がりました。
身体についた余分なお肉も、僅かですが、、、本当に微々たる程度ですが、減ってきている・・・・気がします(笑)
春のこの時期になると初めて働き始めた時の事を思い出します。その時と比べて今の自分はどうなんだろう?どう成長できたのだろう?と改めて考えさせられます。
今の自分の現状にに怠惰することないように、より成長できるよう考えを改めていかないといけないなと思います。
新入社員のフレッシュさ、一所懸命さに刺激をもらいながら
昔の気持ちを忘れないように、昔の体系へ戻れるように、心身共に磨いて行きます。
そして今、周りで花粉症の人達が悲鳴をあげています。
皆さんの中にも花粉症の方がいると思います。
お体には十分気を付けて花粉にも負けず新たな気持ちでこの春を乗り切りましょう!!
厨房の脇でした。
今日もブランベージュではとっても幸せなカップルが誕生しました!
としふみさんとみゆきさんです★
朝から緊張されている様子のおふたり..
でも緊張の中にもわくわくされているのが伝わってきました!
まずおふたりを迎えてくれたのは、みゆきさんの受け持つ保育園児さん達★
真っ白なドレスに身を包んだみゆきさんを見て
ちょっとびっくりした表情の子供たち!!
でもみゆきさんが子供たちに声をかけると大喜びでたくさんのプレゼントを頂きました♪
子供たちの前ではすっかり先生の顔になってしまうみゆきさんでした★
子供たちとの楽しい時間を終え、いよいよ挙式が始まります。
皆様に見守られる中、永遠の愛を誓い合ったおふたり。
この人とと一生一緒に生きて行くんだと実感されたのではないでしょうか。
挙式後にはおふたりがとっても楽しみにしていたバルーンリリース♪
風もなく、まっすぐに空へと飛んで行ってくれました★
そして披露宴のはじまり♪
朝の緊張もすっかり吹き飛び、いつもの笑顔が出てきたおふたり!
テーブルフォトでゲスト全員と楽しそうにお話をされている姿を見れて嬉しかったです!
披露宴の見せ場といえばコレ!!
ウェディングケーキの登場です★
こだわりにこだわったこのケーキ!
おふたりの好きなキャラクター・ゲーム・思い出の場所..
まさに世界に一つだけの、おふたりにしか創れないケーキですね!
(結婚式の後、「今まで食べたケーキの中で一番おいしい」と嬉しいお言葉も頂きました★)
そして、お色直しではみゆきさんの好きな色でもある、
鮮やかなブルーのドレスで登場しゲストの皆様を沸かせます♪
ロマンチックなキャンドルサービスで各テーブルにご挨拶!
キャンドルの光に照らされたおふたり、とっても輝いていましたよ^^
ご友人からの素敵な余興やゲストの皆様からの温かいお言葉を頂き
クライマックスへと続きます。
はっきりとした口調で素直に感謝の気持ちを伝えたみゆきさん。
ご両親様もとても幸せそうでしたね。
門出を迎えたおふたりに「ブランベージュで結婚式をやってよかった」と
言っていただけて、私はもちろんスタッフ一同とても嬉しく思います。
今まで打ち合わせで決めてきたことが一つ一つ形になっていくのを見て
私もたくさんの幸せを感じさせていただきました。
おふたりの大切な一日を、ブランベージュに任せて下さってありがとうございました!
おふたりの原点であるブランベージュにまた帰ってきてくださいね★
本当におめでとうございます^^
担当プランナー 今村友梨
こんにちは。今日の結婚式の 様子をお届けしたい と思います。 主役はひろふみさんとえりかさんです。 お2人とも学校の先生で挙式前には溢れんばかりの 大勢の生徒さんがプレゼントを持って来てくださいました! お2人とっても愛されている先生 だと伝わりました! 少し緊張した様子の挙式でしたが お2人らしい誓いの言葉には ゲストの方から笑いが起きて いました。 そのあとは幸せのおすそ分け ブーケトス! 生徒さんにむけた文房具まき〜!生徒さんの親御様手作り メロンパンブーケトス! 生徒さんも大喜びでした! さぁ、披露宴のスタートです!お2人から元気に キッチンオープンした後はひろふみさんの ご友人の方からの余興!ラストにはひろふみさんの カラオケ〜〜♩
ご友人の方に囲まれて 大いに盛り上がりました! そしてそしてお2人のケーキ登場! えりかさんこだわりの リボンとお花のかわいらしい ケーキ♩♩
食べさせ合いっこも 甘いものが大好きなえりさかんは BIGフォークで! 甘いものが苦手なひろふみさんはまさかのコーラ一気飲み! お2人らしいですね。イベントは続きます! 2日後に誕生日を迎えるえりかさんの弟さんにケーキを食べさせてあげて 誕生日プレゼントも!!!!弟想いのえりかさんです♪ 中座はえりかさん大好きな お母様と。ひろふみさんは 体育科の皆様に担がれて! そして中座中にお2人が事前にブランベージュで撮影された こだわりの生絞りレモンサワーを絞っている映像が流れ、 そのレモンサワーがゲスト全員に配られ、リメイク入場後に 全員で【レモンサワー乾杯!!】
えりかさんのご友人の方からの余興の映像はたくさん方からの メッセージ!!!わたしも出演させて 頂きました(笑)そしてご友人の方による涙、涙のスピーチを頂き、 クライマックスには大好きなご両親へ向けての 記念品贈呈。会場が温かい雰囲気に包まれました。 ブランベージュのことが大好きなお2人! 【大好きな場所で大好きな人と】というお言葉を頂けて 嬉しかったです!ご友人の方も大勢ブランベージュで 結婚式を挙げられているのでぜひご一行様で遊びに来て下さいね! お待ちしております。
お2人の担当プランナー 比嘉
今日ブランベージュで誕生した新夫婦をご紹介致します!
よしみつさんとももこさん
お支度を終えたおふたりはまずご両親にそのお姿を見ていただきました。
言葉を交わさなくともお互いの顔を見るだけで自然と込み上げてくる涙。
「今までありがとう」「幸せになってね」
この一言だけでも伝わってくるものがありました。
そして、続いておふたりを迎えてくれたのはおふたりの可愛い教え子さん達!
同じ学校で働くおふたり。普段とは違った先生の姿に生徒さんは大歓声!
おふたりもとっても嬉しそうでした^^
いよいよ挙式のスタート。
厳かな雰囲気の中、愛を誓いあい、ゲストからのたくさんのおめでとうを
聞く事が出来ました。
挙式後のセレモニーで一気におふたりの笑顔も満開に★
フラワーシャワー・ブーケトス・お菓子まき…
どのイベントも大いに盛り上がりました!!
良い雰囲気になってきたところで披露宴の始まりです♪
ウェディングドレスで登場し、お色直しではカクテルドレス・色打掛と
3パターンの衣装でゲストの皆様を魅了しました!
披露宴の中でもおふたりらしさが光りました★
ラーメン大好きなおふたりにちなんで、ラーメンの早食い対決!!
8人の参加者と審査委員長のももこさん。
おふたりらしいイベントにゲストの皆様も盛り上がります!
優勝者には豪華なラーメンの詰め合わせが贈られました★
色打掛で登場の際には桜吹雪が舞い春の訪れが感じられ、
メインイベントの始まりです!
結婚式で餅つきをするのが夢だったももこさん
会場も一体となって楽しんでいらっしゃいました。
夢が叶った瞬間。おふたりの幸せそうなお顔が印象的でした!
そして結婚式もクライマックス。
ご両親へ向けてまっすぐ気持ちを伝えることができましたね。
今日この日まで少しずつ丁寧に準備を重ねてきました。
打ち合わせではいつもゲストの皆様の事を気にかけていらしゃって
おふたりの優しい心づかいを感じました。
おふたりのおもてなしに、きっとゲストの皆様も幸せを感じていたことと思います。
あっという間の準備期間でしたね。
私を信じて任せてくださって本当にありがとうございました!
またいつでもブランベージュにお越しください★
本当におめでとうございます!!!
担当プランナー いまむー