三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは稲原がお送りいたします
8月に入り猛暑の日々が続いており、私も夏バテの日々が続いております💦
みなさん熱中症や脱水症状などお気をつけください!
私は最近の休日、お家でのんびりとNetflix鑑賞にはまっております
現在視聴中の「グラスハート」というドラマみなさんご存じですか?!
音楽についてのドラマなのですが、毎話に感動していて今では日々の楽しみです^^
このドラマを見ていて、音楽は無限の力を持っているなと感じます
作詞家の感情を表していたり、普段日常的に音楽を聴いているだけでは気づかないことに気づかされました
結婚式にもBGMは大切です!!
流す音楽1つで雰囲気がガラッと変わります!
ここブランベージュでは担当プランナーとBGMの打合せも行います
素敵な結婚式の架け橋となるBGM一緒に考えていきましょう♪
最後までお読みいただきありがとうございます
三河安城の結婚式場ブランベージュスタッフブログをご覧のみなさま、
こんにちは!
私事ではありますが
先日親戚からいちじくをたくさんいただきました!
白いちじくの品種でとても甘いんです!
木に実らせておくと、蜂や鳥が食べに来てしまうので
完全に熟す前に収穫しました。
こんなにいっぱい!
そのまま食べても美味しいし、食べきれない分はジャムにしようと思っています。
いちじくのねっとりとした甘い果肉とぷちっとなる種の感じもとてもいいですね!
恵みに感謝です!
安城の特産品でもあるいちじくですが、
ウエディングケーキの上に飾ってもとても可愛いのです。
いちごやブルーベリーと共に並ぶいちじく可愛いですよね!
フルーツをたくさん使ったケーキも人気です!
皆さんも好きなフルーツをウエディングケーキに飾ってみませんか??
本日は、食べすぎてしまって健康に気をつけようと感じてる厨房の冨田がブログをお届けいたしました。
最後までお読みいただきありがとうございました
blancbeige冨田
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は岩元がお送りします。
8月1.2.3日に開催している安城七夕祭りに行ってきました♪
今回の目的は地域の皆様にブランベージュのことを知っていただくことです!
皆でお揃いのTシャツを着て かわいいうちわを配布しました!
私は安城市民ですが ウェディングプランナーに興味を持つまでは安城にブランベージュという式場があることを知りませんでした
きっとそのような方はとても多いはずです!
安城で結婚式場ないし…岡崎や名古屋でやろうかな~という方に
ブランベージュの存在を知っていただきたい!
そんな想いで安城の代表的なお祭りの七夕祭りで活動いたしました
もっともっといろいろな方に知っていただけるようにこれからも地域に密着した活動をしていきたいです
初めての活動でしたが 様々な年代の方とお話しできたり
うちわを喜んでいただけて嬉しかったです!
ブランベージュの魅力はスタッフ力と安城を感じさせない会場の雰囲気です!
ぜひ気になる方やご興味がある方は一度お越しください♪
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは長元が担当いたします
皆様、株式会社ブラスが本を出版しているのはご存知でしょうか?
「ウエディングプランナーになりたいきみへ」という題名で、今回は第5弾の発売が決定いたしました!
結婚式当日までの葛藤や結婚式当日の現場のリアルなエピソードを交えて紹介しています
そして何と!ブランベージュ田端副支配人の記事が記載されております!!
是非全国の皆様に読んでいただきたい!!!!!
ブラスでは、「ウエディングプランナーになりたいきみへ」を読んだことがきっかけで入社したいと思いました!という社員も多く存在します
私も学生時代から読んでおり、しっかり全巻集めております♪
そして先日、出版を記念して関わってくださった方をお招きし、パーティーが行われました
ブランベージュスタッフ一丸となって創ったパーティーは大成功でした!
ウエディングプランナーを目指している方、現在打合せ中の皆様にも是非読んでいただきたい一冊です!
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様こんにちは!
本日は厨房の村松がお送りします。
7月最終日!流石にこの暑さには参ってしまいそうです💦
夏本番の8月に入る前からこれだけ暑いと、この先が少し怖いと思ってしまいます笑
さて、本日ご紹介するのは〆のお茶漬けです!
結婚式を挙げた新郎新婦さんや、参列したゲストの方、ブランベージュを気になってブログを見てくださる方は一度は見た事があるかと思うお茶漬けビュッフェ。
ただし今回お話するお茶漬けは、一味違います!
何と、ビュッフェではなくワンプレートでご提供しました!
具材は、蒲焼のうなぎです!
他にも自家製牛しぐれ煮や鮭、しらすなど組み合わせは幅広くあります!
ご飯もただの白ご飯ではありません!
昆布を入れて炊いた白米を型に詰めフライパンでカリッと焼き上げたガレットという形で仕上げました。
表面がカリッと香ばしいので普段食べるお茶漬けとはこれまた印象が変わります。
また暑い日にはお出汁を冷やしてご提供する事も可能です!
貸切のガーデンを使いおふたりは勿論、ゲストや親族の方もみんなで楽しめるお茶漬けビュッフェもとても素敵なのですが、コースの1部としてラストに〆の1皿を入れる…これもまた粋だなぁと感じました!ゲストの方達も普段は無い演出に驚いて下さり、とても素敵な笑顔で召し上がっていました!
ブランベージュではおふたりの理想の結婚式に限りなく近い形を共に創っています!
1生に1度の最幸の思い出を残す為、スタッフも全力でサポートします!気になって下さった方は是非1度ブランベージュへお越しください!心からお待ちしております!
本日のブログは厨房の村松がお送り致しました。
ブランベージュ スタッフブログをご覧の皆様 こんにちは!
本日のブログを担当する 柴田友美こと とも です!
先月 副料理長が書いていたブログにもありましたが
〝カフェ巡り″ …特に女子好きですよね~
ブライダルの世界を知るまではそんなに興味がなかった料理ですが
ブライダルの業界を知り シェフ達の料理にかける想いを近くで沢山見て
いつの間にかちょっぴり料理にも興味が湧くようになっていました
なので以前だとカフェなどにいく目的は〝長くおしゃべりがしたい″でしたが
今は〝美味しい物を食べたい″ 〝空間創りを感じたい″と変わり
日々料理を食べる機会がある時は沢山の学びを持ち帰ることができ
なんだが充実しているように感じます
季節で美味しい食材も違うため
それぞれの季節ごとに楽しみは違うと思うのですが
私は夏になると毎年楽しみにしていることがあり…
念願のやっと食べることができた 桃と生ハムの冷製パスタ!
暑い季節になるとなぜが毎年食べたくなるのです…
あま~い完熟の桃に生ハムとオリーブオイルソースのしょっぱさが柔らかく沁み
甘じょっぱくてクセになってしまう
桃と生ハムって単体で考えたら合わなさそうなのに
不思議で料理の力ってすごいな~て思いますよね
ちゃっかりデザートまで食べてしまいました…笑
その日の日差しの入り方で照明を変えたり
以前伺った時とはディスプレイが変わっていたりと
空間コーディネートも素敵で 学びになる時間でした
これからも沢山の刺激を求め 自分の足で行動すること
大切にしたいと思います
そして結婚式に生かせるアイディアに繋がったら嬉しいな と思います(^ ^)
ブランベージュ 柴田友美(とも)
スタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
本日は岡崎ブルーブランで開催しております、BIGイベントの告知をさせていただきます★彡
楽しく体験しながら式場選びや結婚式をイメージすることができる
『はじめてでも安心!ブライダルフェスタ』を本日、ブルーブラン(岡崎)にて開催しております!
結婚が決まったばかりだけど
“結婚式をするか迷っている” “結婚式準備の進め方が分からない”
“式場見学前に不安なことを相談したい”
そんなおふたり必見のイベントです◎
カップル、ご友人やご家族、おひとりでもお気軽にご参加OK♪
最近結婚が決まった方やご入籍したばかりのご友人やお知り合いの方がいましたら
ぜひ、本イベントをご紹介くださいね!
■イベント内容 参加費《無料》
・骨格/パーソナルカラー診断
・ドレス、タキシード、和装展示
・豪華!フレンチ試食&ビュッフェ体験
・フラワービュッフェでブーケづくり
・スポーツチームとのコラボウェディング紹介
結婚式準備が楽しくなる体験ブースや、魅力的なコンテンツをご用意!
■全員もらえる!来場特典
SNSで人気のFAMMUEシートマスク
最終受付は【15:00】となっております!!
▼来場予約はこちらから▼
当日までご予約を受け付けております!
7月26日ー
みくさんの事を一番に考えて行動する優しい新郎 れいさん
いつでも明るく思いやりいっぱいの新婦 みくさん
ゲスト全員が楽しめる演出が盛り沢山
まさに笑いと涙の一日です
ファーストミートや家族対面、挙式は涙溢れるお時間となりました
”家族の愛を感じる”温かい空間でした
披露宴ではにぎやかに
笑い溢れるあっという間の時間でした
前半の目玉であるウエディングケーキは、みくさんの友人兼当会場の副料理長が渾身のケーキをつくりました!
中学時代からの夢が叶った瞬間でした
お色直しはライブで人気だという楽曲にのせて登場!演出もばっちり決まりましたね
れいさん みくさん
この度は誠におめでとうございます!
おふたりと出会ったのは約1年前
そこから1か月に1回のお打合せを進めてきました
どうしたらゲストに楽しんでもらえるか・コーディネートはどうしようか
3人で一緒に考えてきた集大成の1日はどうでしたか?
普段から明るく優しいおふたりは私にとってお兄さん・お姉さんのような存在でした!
結婚式とは関係のないお話も沢山しましたね♪
素敵なおふたりの担当が出来たこと、本当に嬉しくおもっています
改めて担当を任せてくださりありがとうございました!
またすぐに会いましょう♪
おふたりの担当:もっちゃん(長元)
7月26日–
ブランベージュでは新たにご夫婦が誕生いたしました
しっかりとした一面とお茶目な一面をお持ちもけいじさんと
とてもかわいい笑顔でいつも話してくれるまほさん
出会いは約2年前
はじめましてはまほさんお1人でのご来館でした
ずっとブランべージュのことを覚えていていただき ご入籍を機にけいじさんと一緒にブランベージュにお越しいただきました
皆に楽しんでもらえるような一日にするべく
ゲストとの時間をふんだんに取った一日にすることができましたね
おふたりが考えてくださった格付けチェックも
アイスコーヒー対決は難しかったようで 大いに盛り上がりました!
おふたりのことを大切に想う皆様が集まり
とても素敵な心温まる一日になりました
けいじさん まほさん
改めてご結婚誠におめでとうございます
ずっとリモートで進めてきた打合せもおふたりの準備の早さに救われて
焦ることなく準備することができましたね♪
実を言うともっと一緒に直接お会いしながら打ち合わせをしたかったな~という想いはありますが
こうしておふたりに出会えたことがかけがえのない宝物です
まほさんが導いてくださった繋がりをこれからも大切にしたいので
ブランベージュのイベントの際は遊びに来てくださいね!
おふたりの担当プランナーができ本当に幸せでした!
これからも思いやり溢れる温かいご家庭を築いてくださいね!
ずっとずっとお幸せに!♡
おふたりの担当:いわもとなるみ
三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は内村が担当いたします
先日、三河にある3つの結婚式場のスタッフが集まり、バレーボール大会を行いました!
毎年開催される社内イベントの慰安旅行では運動会が開催され、バレーボールもその競技のひとつ!
なのでわたしたちブランベージュメンバーも良く体育館を借りて練習を行っていました
今回は、店舗ごとの対抗戦ではなく、チームをシャッフルしての開催!
普段はなかなか直接関わることの少ないメンバーとも、一緒に汗を流しながらボールをつなぐことで自然とコミュニケーションが深まりました
各店舗の立地や会場の雰囲気はそれぞれ異なりますが、どの式場のスタッフも「結婚式を心から大切に想う気持ち」は同じです
日々、それぞれの新郎新婦様に寄り添いながら、“人生でいちばん幸せな一日”をカタチにするために向き合っています
バレーボールのように、チームワークがとても大切なこのお仕事
結婚式当日は、担当のプランナーだけで創りあげられるものではありません
今回の交流会は、そんな私たちの絆をより強くしてくれる貴重な時間になりチームワークのたいせつさを実感する機会となりました
株式会社ブラスではブランベージュの他にも全国で25店舗ございます!
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ各式場のこともチェックしてみてくださいね♪