皆さんこんばんは!
新年、も気持ち新たに出発の宮原です!
私事ですがブラスの新年ミーティングで
同期のみんなに結婚式の招待状を渡しました。
いよいよ…と気持も固まります!
いろいろ考えることができる結婚式の準備
でも一番思うのは
自分のためにこんなに多くの皆さんが集まってくれるのは
本当に嬉しい事です。
25歳になりますが
それぞれの時代の中で自分の周りにいてくれた友達
小さい頃遊んでくれた親族
社会人になって故郷を離れても頑張れるように
一緒に頑張ってくれる同期や会社の皆様
そして生まれてから今日まで育ててくれた家族。
結婚式は感謝を伝えれる場 だと知っては
いたものの、実際実感すると
その一日の大切さ、重さに圧倒されます。
できれば、来てくださる皆さん一人ひとりに
感謝の気持ちを伝えたいです。
招待状を渡した瞬間に自分の中で
感じた事を今日のブログにさせていただきます!
今年もいい結婚式を作ります☆
皆さん、明けましておめでとうございます。今年も1年よろしくお願いします。今年はうさぎ年ですね。跳躍の年、うさぎのようにピョンピョン飛びはねようと思っています。
飛ぶには、目標が必要ですね。
今年の目標は漢字一文字で表すと「脱」という漢字です。
自分の殻を破り、脱皮をしたいと思い、その漢字にしました。
性格を変えオーラを出したい。などいろいろな変えたい面があります。目標達成出来るように毎日、意識して生活していきたいと思います。
飛び上ーれ飛び上ーれ、俺ぇ!
本日の担当は厨房スタッフ福井でした。
あけましておめでとうございます!!
記念すべき年初めのご挨拶は ふじなみ がさせていただきます♪
2011年のブラン:ベージュ、いよいよ今日から始動しました。
みなさん、年末年始はどのように過ごされましたか??
私は実家に帰って、
友人に会ったり、家族とゆっくり過ごしたりしていました♪
嬉しかったのは、
意外と兄がブラスのホームページを見ていてくれたこと(笑)
そして、お正月といえば、おみくじ!!
毎年地元で引いてるおみくじ、結構当たるんです・・・
私は・・・中吉でした・・・(笑)
そして今日は、朝からブラス社員全員で恒例のお参りへ☆
ここでもみんなで引きました!!結果は・・・
また聞いてください♪
「今年も1年頑張ったな~幸せだったな~」
年末に、またそう言えるよう、
1日1日を大切に、過ごしていきたいと思います。
昨年もたくさんの出会いがあり、幸せをお手伝いさせていただきました。
早いもので、また新たな1年がスタートします。
もうブランベージュファミリーになっている方も、これから出会う方々も、
今年もブランベージュをよろしくお願いします!!
2011年、みなさんにとってHAPPYな1年でありますように☆
さぁ、2011年、スタートでーーーーーーーす!!!!
みなさんこんばんわ。
ブランベージュも今日で仕事納めになりました。
みんなで1年を振り返ると
本当にいろいろなことがありました。
メンバーもだいぶ変わりました。
いろいろなお客様のお手伝いをさせてもらいました。
本当に大切な大切な家族が今年1年で増えました。
1年を思い出しながら
みんなで掃除をしました。
今日はいつも一緒に結婚式をお手伝いをしてきた仲間PJさんも一緒にお掃除手伝ってもらいました。
ありがとうございました。
今年も1年ブランベージュをありがとうございます。
そして来年もどうぞパワーアップしたベージュをよろしくお願いします。
そして明日12/28~1/3までお休みをいただきます。
1/4は14:00~の営業です。
みなさん、風邪をひかないよう素敵な年越しをお過ごしください☆
ブランベージュスタッフ一同
寒さをふきとばすような、青空のひろがる本日。
2010年のブランベージュの締めくくりは優しさ満点とおるさん、えみさんの先生カップルです☆
白無垢・角隠にて素敵な和人前式をおこないました。
和のテイストたっぷりの赤と白のお花を使ったブランベージュは本当に素敵でした!絵美さんも白無垢、打掛、ウエディングドレス…と花嫁衣装を着こなしていきます。
料理にこだわる和やかな結婚式!がお二人のテーマ☆
シェフやサービススタッフたちの紹介のあとは、おいしくて、あったかい時間が流れていきます。
大切なゲストの方にケーキを盛り付けてもらうケーキトッピング。
ご友人の生ピアノ演奏に合わせて入場するリメイク入場。
えみさんの夢がかなった瞬間でした!!
本当に素敵でした。
なんといってもとおるさんと絵美さんの支えになったのは、お二人の優しさにも負けない、ゲストの方たちです。
どちらも小学校の先生であるお二人。
生徒さん、保護者さん、元勤めていた小学校の生徒さん。
合わせて60人ほどいらっしゃいました。
とびっきりの笑顔と声援でむかえる子供たち。
そしてすごくうれしそうに話しているとおるさん、えみさん。
本当に愛されているんだな…。
そんな風に感じるひと時でしたね。
そして、今日の結婚式を迎えるにあたってたくさん協力してくれたおとうさん、おかあさん、ご姉妹。
和のテイストのリングピローやドレスのリメイク、和紙を切ったり、プチギフト用にお二人印のハンコを用意してくれましたね。
飛び出すウエルカムボードは最高でした!
場面場面でみせた、とおるさんとえみさんのたくさんの涙。
今まで育ってきてもらった両親への感謝の思い。
お姉さん、妹さんへの思い。
大切なゲストの方たちへの思い。
お二人を作り上げたすべての思いがあふれたんだと思います。
改めて、結婚式はお二人と家族とゲストの方とで創るものなんだと教えていただきました。お二人が一生懸命準備してきた思い、きっとみなさんに伝わったのではないでしょうか。
安藤も、谷村もお二人の結婚式に携われて本当に幸せでした!
何年先もブランベージュはお二人の思い出の場所で、わたしたちは家族です。
お二人の家族のように私たちもお二人のことが大好きです!
いつでも気軽に遊びに来てくださいね。
たにむ
みなさんこんばんわ。
ホワイトクリスマスと騒がれましたが…
雪は降らない1日となりましたね☆
そんな中蓋組の結婚式が行われました。
まずひと組めは、みきやさん・くみこさんです。
とっても楽しい打ち合わせを重ねてきたお二人。
そんな高校時代に出会ったてきた二人のブーケブートニアの儀式から
始まりました。
そしてケーキカット☆
いつも夫婦漫才みたいに楽しい話を聞かせてくれる二人も
今日のこの日は思いっきり仲のいい姿をみせてくれました。
なんだか心が温まりました☆
そして今日はクリスマス。
お友達のサプライズの後に出てきたのは
やっぱりこの演出!
プロのシンガー登場です。
会場中をひとつに
そして盛り上げてくれました。
歌好きのみきやさん、思い通りでしたか??
みきやさん・くみこさん。
二人にはいっぱい振り回されました。
でもそれがすごく心地よかったです。
打ち合わせはいつもロングラン。
その中身はほとんど余談。
でも私の癒しでした。
ありがとうございます。
また絶対遊びに来てください☆
二人は呼ばないと来なさそうだから・・・
またラブレター送ります☆
本当におめでとうございます。
また喧嘩なしの新婚旅行の話を聞かせてください
(夏目)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
さぁ続いて後半は…まさよしさん&みゆきさん♪♪
ウェディングパーティーはご親族のみ!!なので挙式はお友達も来てくれました(*^□^*)
緊張してたようなしてないようなまさよしさん。
そしてちょっぴり緊張気味のみゆきさん。
でもまさよしさんの顔を見るとにっこりしてましたね(^^♪
ゲスト全員、おふたりが幸せになるようにって気持ちがこもった手から手へ大切な指輪が運ばれていきます。おふたりの手元へ渡ったとき、これから一生一緒に生きていきます、の誓いをたてながら指輪を入れます。
ハートに一番近い左手の薬指に想いのつまった指輪…一番大事な瞬間です。
そして友人の結婚式に駆けつけたお友達がサプライズで持ってきてくれたおっきいおっきいパネルの写真!!!!
おふたりお満面の笑顔です★☆これたっくさんの写真でできていてとっても細かいんです!!
今日はおふたりがホストのお食事会♪ということでおふたりがゲストをお出迎えですヽ(^o^)丿みゆきさんのお父さまの乾杯で始まったお料理!!ゲストの為にシェフたちが一所懸命考えたお料理はいかがでしたか??
そして今日一番の見せ場!!ケーキカットです(>▽<)♪♪
スーツとウェディングドレスを着たキャラクターのケーキです!
バックスタイルにはみゆきさんこだわりのリボンがばっちりついています!!かわい~いウェディングケーキにまさよしさん&みゆきさんも笑顔が止まりません!!
かわいい甥っ子ちゃん・姪っ子ちゃんからのサプライズもあり、おふたりらしいあったかぁい挙式&お食事会になりましたね!!
まさよしさんとみゆきさん、いつも明るくて元気なおふたり。これからも今までみたいにずっとずっと仲良し夫婦でいてください!!
本当にありがとうございました!!
あすか
みなさん、メリークリスマス!厨房の中川です。
ついこの間の話ですが、うちの息子がサンタクロースに、欲しいプレゼント
を書いた手紙を枕もとに置いたのですが、日にちが早すぎてプレゼントが
置いてなく、朝から号泣、家を出るまで…号泣
今日の今日まで、サンタさんはいつ来るの??と待ちわびていました。
ついに、ついに子供が待ちに待ったクリスマスがやってきました!
子供が起きないようにそっと枕元にプレゼントを置き、子供の夢を壊さぬよう…
今日、僕はサンタクロースになります。
みなさん、こんばんわ。
とうとう今年もあとわずか、、
となりました。
そんな今日、毎年恒例ベージュのクリスマスディナーが行われました。
毎年このディナーが来るたびに
個人的にはわくわく
そして、今年もいろんな結婚式をお手伝いできたことに
感謝!できるそんないい行事です。
(このディナーはベージュで結婚式をもう挙げた方限定で行っているので…)
昨日に引き続き、今日も本当にいろんな方が参加してくれました。
こうやって帰ってきてくれるお客さまに感謝!
そしてこうやって私と同じ気持ちでわくわくしながら一緒に働く仲間。
自分に関わってくれた方に感謝できるそんな気持ちで過ごせる特別な日です。
今日はラストの日とあって
懐かしい&濃いメンバーの集合です☆
ひと組ずつ、思い入れがあります。
担当でなくても、お客様一人一人とお話をしてお手伝いをさせていただいた。
だからこそ、この卒業プランナーが多いベージュでも帰ってきてくれるお客様がいることにすごくうれしいです。
私も今日は3年前、2年前を思い出し
この方のテーマはこれだったな~とか
思わずゲストまで思いだしてしまうそんな瞬間もたくさんありました!!
今では姉妹店でバリバリ働いている初期メンバーの南&田中&藤本&福岡!
別の道で働いていても、自分の担当したお客様に会いたくて戻ってくる仲間。
石川&濱名。
そして、途中から仲間になり今では豊田の会場の支配人東、そして本社で働く安藤。
本当にいろんなメンバーと共にし
今はいない担当プランナーの会場でも戻ってきてくれているお客様にすごくうれしさを感じます。
いつまでもオープンから変わらず支配人鷲野&私夏目は
いつでもみなさんの幸せで仲のいいお姿をずっと見守りたいです。
そして新しく仲間入りしたキッチンスタッフ及び宮原&藤井&小林&梅本&中尾&谷村はそんなベージュの歴史をずっと受け継ぎそしてそのよさを受け継ぎます。
昨日&今日と参加してくださった皆様
そしてベージュ家族の皆さん
今年もありがとうございます。
そして来年もよい一年を過ごしてください。
いつでも帰れる場所、ブランベージュを忘れないでくださいね!!
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;
そして、今日は8月から新しく仲間入りしたスーさんこと鈴木シェフの誕生日でした!
中川シェフと記念の1枚。
鈴木シェフは来年1月に結婚するのです。
誕生日だけでなく…幸せな顔をしてますね☆
〇〇歳の鈴木さん
今日は本当におめでとうございます。
シェフの結婚式はベージュ一同お祝いに駆け付けます!!
来年もいっしょにお祝いできるのを楽しみにしています☆(夏目)
こんばんは☆
本日のブログは中尾がお送りいたします!!
今日はブランベージュクリスマスディナー♪
朝からみんな何だかうきうき♪
だって久しぶりに、ブランベージュで結婚式を挙げられた新郎新婦さんにお会いできるんです!!
キャンドルを並べて。。。
お花を飾って。。。
クリスマスツリーに飾りをつけて。。。
準備はばっちり
支配人のひと言でクリスマスディナースタート!!!
後はお食事を楽しみながら、いっぱいお話して、、、
素敵な時間を過ごすことが出来ました。
シェフの気合が入ります!!
美味しいお料理をありがとうございました♪
私、中尾もエンドロール作りを担当させていただきました。
皆様、喜んでいただけたでしょうか。
クリスマスディナーにご参加の皆様
今日はお越しいただき、本当にありがとうございました!!
いつまでも、ブランベージュは皆様のふるさとです♪
元気が出ないときや、落ち込んだ時。。。
元気の出る報告があるとき。。。
いつでも遊びに来てください!!!
明日はラストクリスマスディナーです!!!
明日もブランベージュスタッフ一同楽しみにしております☆中尾
皆さんこんにちは!
最近ほんっっっとに寒くなりましたね。
この前ルージュ・ブラン厨房の、尊敬するエミリー先輩と初スノー・ボード
へ行ってきました!!
雪はまだ少ししかなかったんですが、人も少なかったのでほぼ貸切状態でした。
ウィンタースポーツが初めてだったので、まず板を装着するのに一苦労でした;
リフトで一番上まで行き、両足をボードに固定し、さあ立つぞ!!…10分経過…
さあ滑るぞ!!…20分経過…経験者の方がどんどん滑っていくなか、一番上で30分
以上ぐだぐだし、三㍍滑ってはこけるの繰り返しでした…;
最後にはなんとか、ほんっとになんとか滑れるようになりました;
やっぱり、少しでも滑れるようになると楽しいですよね!
次の日には全身筋肉痛と少しの痣が…ドアを開ける作業も一苦労でした。
日頃の運動不足が祟った一日でした;
ちなみにエミリーさんはめちゃくちゃかっこよかったです!!
これから、まだまだシーズンなので練習したいと思います!!
厨房の勝野でした!