こんにちは!晴れ渡る空、気持ちのいい風の吹く今日
また新たなカップルが誕生いたしました!!
新郎みつよしさんと新婦まきこさん
今日の日のために準備を進めてきました!


いざ入場☆緊張している暇はないですよぉ~!

お二人以外にも何度も会場に足を運んできてくださった
練習した甲斐がありました、
スライド映像を見た後のまきこさんの目にはいっぱいの涙が…
一生懸命練習した分伝えたい気持ちは溢れます!
友達の余興って本当にいいですね!
お色直し後の入場では今までできていなかった
新郎さんのサプライズプロポーズ
ただ言葉を伝えるだけではなく
お二人には秘密の合図が…
『俺がこうしたらあいつは絶対に同じポーズをとる』
サプライズなので練習はできませんが、信じました
その言葉通りポーズをとるまきこさん
ポーズとともに盛り上がる会場には
優しさと幸せが溢れていました。
そしてまだまだ続くケーキカット☆

ドレスに合わせて飾りつけられるケーキトッピング!
ゲストも写真におさめます!!
披露宴後半には新郎様側の余興の皆様が
体を張ったショータム!
…かと思いきや、新郎さんに思いを伝える歌を。
男の友情には綺麗な涙が流れます。
普段は仲が良くてもなかなか伝えられない思い
それを伝えられるのが結婚式なのかもしれません。
素敵なご友人に囲まれて過ごした今日という日を
みつよしさんまきこさん、一生忘れないでください!
お二人の担当ができて本当に嬉しかったです!!
本当におめでとうございます☆(宮原)
今日の幸せカップルの結婚式はこちら☆
ちょっとゆる~いユタカさん&笑顔がぴったりなトモエさんです!!
今日は、ずーっとずーっと「楽しい楽しい☆」と笑顔だったお2人!!
天気も上々☆「どこからかカモメも飛んできそう」な良いお天気になりました♪


挙式の時から余裕なトモエさん☆スタッフに向けて、ピースサインまでくれました♪それとは逆に、意外や意外、ちょっと緊張気味なユタカさん。でもいいんです!一生に一度の大切な日!!こんな緊張も最初で最後!!
式が終わるとゲストの笑顔の中を、笑顔で歩きながらフラワーシャワー♪
ブーケトスに、バレーボールアタック!!!盛り上がります!!
笑顔の2人には、笑顔のゲスト!!ノリ良いゲストの方たちばかりです!!

ケーキカットの時には、ほぼ全員の方がお2人の周りへカメラを持ってずらり!!!ファーストバイトのかけ声も大きい!!全員が参加して、大盛り上がりです!!その後の中座も、笑顔!!そしてゆたかさんの方は大笑いさせていただきました☆「少年隊」トリオ、ノリノリでしたね♪
そしてリメイク入場が今回の見せ場!!!ちびまるこちゃんの曲にのせての入場は、みんながテンション上がって、手拍子も自然と出てきます!!お2人らしい選曲だと思いました☆トモエさんも頑張った、例の「アレ」も、頑張った甲斐あって、ばっちり気持ちよく決まりましたね!!!スパーキング!!!そして写真をご覧の通り、こんなシーンも☆見てる私もちょっと照れましたが、素敵なワンシーンでした☆ご友人の余興、ほんとに笑えました♪2人らしいご友人だなと感じました☆
ゆたかさん、ともえさん、今日は本当におめでとうございます!!
最初から最後までずーーーーーーーーーっと笑顔で、きゃっきゃと笑っているお2人を見ていて、私も本当に楽しくて、嬉しかったです☆お2人らしいゲストの方ばかりだと思ったし、今日はお2人らしい、笑顔がた~~くさん見れた1日でした☆お2人にお会いした時から今日までのことを思い出しても、思い出すのはお2人の笑っている姿です!!毎回お2人に会う時は、笑顔パワーをもらっていました☆本当に素敵なお2人です!!担当ができて、本当に良かったです!!また遊びに来てください☆新居も行きますね(笑)♪いつまでも笑顔いっぱいの幸せな人生を2人で歩んでいってください☆お幸せに☆★ (ふじなみ)
お久しぶりです、調理場の中川です。
だいぶ前の、話ですが家でパスタ対決を開催しました。
お題は、牡蠣を使ったパスタ。
妻は、牡蠣の和風パスタ、自分は牡蠣とほうれん草のクリームパスタ、
家の狭いキッチンで場所を取り合いながら作り上げ誰がどっちを
作ったかは内緒で、審査員に食べてもらいました。
結果は、な・な・なんと和風パスタ・・・
たしかに、和風パスタもおいしい。
残念な結果となりました。ちなみに、審査員は当時10才、小学4年生
の娘でした。なんと、娘は和風パスタが大好きだったのです。
それを知っていればクリームパスタを作らなかったのですが・・・・。
でも、家族と笑いながらの楽しい一日でした。
みなさんも、料理対決をしてみても面白いかもしれませんよ。
一度チャレンジしてみてください。
調理場の、中川でした。
こんにちは 安藤です☆
今日のブログは結婚式での
『誓いの言葉』について書きたいと思います!
ブランベージュの挙式会場では
キリスト教式と人前式の2つの方法の挙式が行われるのですが
この『人前式』の中でゲストのみなさまに
向かって『誓いの言葉』を言っていただく場面があります。

新郎様から新婦様に誓う約束
新婦様から新郎様に誓う約束
その内容は様々ですが
列席されている皆さまの前で誓うということもあって
かなり真剣に考えてきてくれます!
私も自分で挙げるなら人前式かなと勝手に考えているので
どんなことを誓ってもらえるのか今から楽しみにしています(笑)
その約束が義務とかではなくて
自然と二人の中で身に付いているような
結婚生活だと素敵ですね(^-^)
幸せそうな新郎新婦様を見ていて
うらやましくなり
こんなブログを書いてみました☆
安藤 真理
こんにちは☆★
厨房の大原です。
ケーキをやらせてもらえるようになって3カ月がたちました。
3か月もたつのに今更なんですが、最近ケーキのスポンジの食感や味が
気になり、料理長や先輩方に聞いてみました。
メレンゲのたて方や入れるタイミング、混ぜ方によって食感や味まで
まったく変わってしまうそうです。
なので人それぞれで味が違うそうです。
同じ分量の同じ材料で工程も全く同じことをしているのに全然違うなんておもしろいなぁと思いました。
とても勉強になりました。
これからもっとおいしく焼けるように研究していこうと思いました。
みなさんもスポンジを焼く機会があったらちょっと考えてやってみてください。
おわり
こんにちは、シルバーウィークウェディングin Blanc Beigeラストの日
午前の結婚式で誕生したのは
せいじろうさん あやこさんカップル☆
いつもおしゃれさんだと思っていましたが
今日もドレスを着こなしてくれました!
今日のドレス姿で家族と写真が残したい…
ご家族の思い出を増やしながら行う写真撮影。
優しい時間が流れる中挙式もスタートです
入場曲は僕の大好きなコールドプレイ!
かっこいいなぁ~
自分もいつかこの曲で…!と思いました。
多くのゲストの方の中から代表していただくスピーチでは
ガチガチに緊張しながらも頑張って気持ちを伝える友人、
日頃の思いを一言ひとこと涙ながらに伝える人…

打ち合わせでは見えなかったお二人の姿が見えてきて
僕も涙腺が緩みました。
雰囲気は一気に変わりケーキカット。
お二人で考えた三段のケーキデザイン☆
色とりどりのフルーツが乗ったウェディングケーキ
お二人仲良く入刀です!

まさにあやこさんのためのドレス!?
ほんっっとうにお似合いです!
せいじろうさんもハットをかぶりおしゃれに登場☆
会場内をキャンドルで満たします。

今日の気持ちを胸に優しく楽しい家庭を築いていって
下さい!今日のお二人の笑顔は最高に輝いていました☆
せいじろうさんあやこさん本当におめでとうございます!

(宮原)
□■*:;;;:*□■*:;;;:*■□■*:;;;:*□■*:;;;:*■
さぁさぁ、続いてシルバーウィークラストのカップル☆
ゆうじさんとえいこさん♪そして、お腹の中には・・・☆★

自称雨男のゆうじさん。・・・ん~なんとかバルーンは空へ飛び立てました♪お2人とゲスト、私たちスタッフの願いはなんとか通じたようです☆少しくらい曇っていても、私たちの心は晴れなんです☆みんなの幸せの思いを乗せて、空はカラフルに彩られます☆
そして披露宴☆楽しいパーティーの始まり始まり☆
前半からいろんなイベント盛りだくさん☆中でも・・・ゆうじさんのお父様とえいこさんのお兄さんのコラボレーションカラオケ!!!
本当に素敵でした!!もう「家族」です!!そう感じた心温まるシーンでした。
そしてケーキカット☆かわいいリボンのついたお2人のケーキ!!ファーストバイトは・・・やってくれました~えいこさん♪ゆうじさんの鼻は生クリームだらけ(笑)笑いに包まれた時間になりました☆
リメイク入場は、かわいくて思わずメイクさんもシャッターを切ったえいこさんのドレス姿☆カーテンが開くと、ゲストからもわぁ☆っと声が出ます☆その後はご友人の余興!!それにしても、えいこさんが言った通り歌が上手!!そしてこの日のために練習した演奏が会場中に鳴り響いて、えいこさんの目からも涙がこぼれます・・・友達って、いいですね・・・
ゆうじさん、えいこさん、今日は本当におめでとうございます!!
なかなか時間もない中で、今日という日をお2人と一緒に、お2人の担当として迎えられたこと、本当にうれしく思います!!最後にお2人からもらった言葉は本当に嬉しかったです!!シルバーウィークラストにふさわしいお2人だなと私の中で感じました。ちょっと遠くなってしまいますが、今度はまた新しい「家族」でブランベージュに遊びに来てくださいね☆☆いつまでもお幸せに~~☆ ふじなみ
シルバーウィークの中日!!
終日館内を開放し一足早く秋の装い!ブライダルフェアーを開催致しました!
朝から本当に沢山のカップルがお越し下さいました。
そんな中、ささやかながらベージュからのプレゼント・・・
ベージュパテシエ特製「杏仁デザート」

皆さんお味は如何でしたか?
皆さん本当に熱心に私達のお話しを聞いて下さいましてありがとうございました。
是非!!又この場所に来て下さい!!
スタッフ全員でお二人を待ってます!!
シルバーウィーク二日目。数日前までは雨マークがついていたのが嘘のように真っ青な空が広がった今日、幸せ新夫婦が二組誕生しました!
まずは前半。たかまささん&まいさんです!!本当にいつも笑顔がステキなお2人。今日も変わらず笑顔・・かと思いきやたかまささんどうも朝からソワソワしています。どうもあまり寝れなかったご様子・・。でも見てください。この晴天!テンション上がりますよね~~。
さぁさぁお2人の結婚式の始まりですっ!!んも~~エンパイヤのドレスが本当によくお似合いのまいさん。実は数日前に髪をバッサリ。友人も驚きでしたが、ヘアも本当にかわいいです。フラワーシャワーも最高に気持ちがよかったですね~~。
お2人のパーティは初めから和やかムード。前半の見せ場ケーキの登場ですっ!!音楽一筋できたまいさんリクエストの楽譜ケーキ!本型ケーキの上で結婚行進曲の音符が踊ります♪吹奏楽部の講師としても活躍していたまいさん。ちゃんとタクトもちょっこり載ってます。これにはゲストも大盛り上がりです。
っじゃーん!お色直ししたお2人。鮮やかなサーモンピンクのドレスにお着替えです。ゆっくりビールタンクでお世話になった方へごあいさつです。かな~り重いこのビールタンク。たかまささんも汗をかきながらそれでも笑顔で回って下さいました。温かいお声もたくさんいただいていました。
そしてそして・・いよいよクライマックス!なんといっても一番も見せ場。二人から皆さんへ感謝の気持ちを音楽にのせて届きました。サックスとともに生きてきたまいさん。そしてこの日のために本当に精一杯ピアノ練習に励んだたかまささん。本当に本当に素敵な演奏で思わず涙が出ました。お2人のありったけのお気持ちは必ずゲスト一人ひとりに響いたことと思います。演奏後の会場に響いた大きな拍手はしばらくなりやみませんでしたね。
ゆったりとしたお2人らしい温かな結婚式は涙と笑いにあふれていました。大切なゲストに囲まれ、幸せそうなお2人の笑顔がたくさん見れてわたしも
たっぷり幸せをいただきました。たかまささんの謝辞。本当に立派でステキでしたよ。
お2人と出会えたこと。本当にこのご縁に感謝しています。たくさんの楽器が集まり一つの音楽ができるように、私たちもたくさんの人の力を借りてひとつの結婚式を作っています。その素晴らしさを改めて教えて下さいました。どうかお2人あのステキな演奏のように支えあって温かな家庭を築いていってくださいね。そしてお2人の周りにはたくさんの方が見守っていてくれると思います。大好きなお2人、どうかいつまでもお幸せにっ!またブランベージュに遊びにきてくださいね~~♪ 石川
.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。o○o。.☆.。o○o。.★.。
続いて後半の部☆
しのぶさん&さゆりさんカップル☆
「当日は絶対に晴れる!!」とずーっと前からやたら自信満々だったしのぶさん(笑)
さすがです!!言ったことはつき通す男!!
晴れました!!快晴です!!
今日来た時には全く緊張する様子もなかったお2人でしたが・・・
式の直前、いつものように笑っているものの、緊張は隠せません。
お2人を式へと見送る瞬間は、私も一気に気が引き締まりました。


式が終わると
さわやかな青空の下、お2人らしい、ちょっと現実的な(笑)プレゼントをゲストへ!!
そしてそして、披露宴!!嬉しそうな表情を見せるお2人!!
やっぱりこの笑顔が一番似合う☆私も扉が開く瞬間、わくわくしていました♪
さてさて、披露宴!!
しのぶさんの完璧なウェルカムスピーチから始まった披露宴!!
2人らしさあふれるウェディングケーキカット!!
あ、2人らしい、プリクラいっぱいのウェルカムボードも見ごたえがありました!!
前半では、お2人の「歴史」(?)が見れた時間でした☆☆


さ~て、お色直しは・・・
もう、めちゃくちゃさゆりさんにお似合いの和ドレス!!で登場!!
きれい・・・そして、かっこいい!!サマになってます!!さすが!!
BGMもかっこい~~~~~!!ゲストからも歓声が上がります!!
私も密かに歓声を上げていました♪
そしてそして、今日は2人のためにかけつけてくれたスペシャルゲスト!!
是非ブログに載せてください!とのことだったので、載せちゃいました~♪
宣伝もかねて・・・タップダンサーの「舞音&響」さんです!!
いや~、あまりのスゴさに圧倒されました。本当にありがとうございました!!
また見れるといいなぁと思います!!
そしてその後は、ご友人からオリジナルの歌のプレゼント!!
本当に素敵でした。さゆりさんも、涙を流して喜んでいましたね。
しのぶさん、さゆりさん、今日は本当におめでとうございます!
いつもフレンドリーで、打ち合わせもすごく楽しくて☆なんだかうまく言えませんが、今日私は、お2人に惚れ直しました☆お2人の担当ができて、本当に嬉しく思います!!私のためを思ってのプレゼント、大切にします!!仕事にも一層気合いが入ります♪大丈夫!!忘れることなんて絶対にないし、・・・行きますし(笑)!各週は無理ですけど・・
お2人らしく、お2人で支えあいながら、お2人らしい幸せな人生を歩んで
いってくださいね☆ (ふじなみ)
シルバーウィーク初日っ!まさに秋晴れ!となった今日ブランベーシュから2組の幸せ夫婦が誕生しましたっ!
まずはひできさん&まりこさんっ!
昨日4着の前撮りを終え、今日もご自宅でお披露目とうことでかなり早朝からのお支度となったお二人。さすがにブランベージュに着くころにはぐったりかな~~と思いきや、いつものスーパー元気な笑顔で来てくれました!
まりこさんのご友人のステキな手作りウエルカムボードとパチリ。お二人とも和装とっても似合ってましたよ~。
結婚式のテーマはズバリっ「阪神タイガース」!!!本当に阪神が大好きすぎるお二人。特にひできさんの熱狂ぶりには圧倒されます。そんな二人らしい楽しすぎるパーティのはじまりですっ!!
待合室にも多くの阪神グッツがおかれていましたが、ゲスト卓におかれた席札もこんなにかわいいんですっ!!これもまりこさんご友人の手作り☆クロスも花も黄色系で統一されすてきな会場となりました。
そしてそしてもちろんケーキも甲子園球場っ!!!お二人のこだわりが思いっきり詰まってます。スコアボードをよく見てみると・・中日に大差で阪神が勝っています(笑)本当に大盛り上がりのケーキカットでした。
そのあとにが、御両家のお母様たちに出ていただき、愛のラストバイト。お母さんから食べさせてもらったケーキのお味はいかがでしたか~??
そして・・本日最大の見せ場っ!リメイク入場!!阪神の優勝の瞬間の映像を流し、球場のアナウンスとともにカーテンが上がり、ガーデンからお二人の登場!ひできさんはタイガースハッピにビールタンクといったスタイルでゲストは大爆笑です!!まりこさんのお母様手作りのブーケもおばさまが作ってくださったネックレスも玉虫色(本人曰く)のドレスにぴったりで最高にステキでしたよ~~。
本当に笑い声が絶えなかった楽しいパーティ!!笑いの中にもちょぴり涙もあって、本当にお二人らしさ満点の最高の結婚式でした。お二人を支えてくれるたくさんの方たちに、お二人は本当に愛されているんですね。そんないろいろな方のお気持ちがたくさん伝わってきました。
打ち合わせ本当にいつも笑わせていただきました。お二人に出会えて幸せです。どうかいつまでもお二人らしく、幸せな家庭を作っていってくださいねっ!またお会いできるのを楽しみにしてます!! メニー石川
☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆
続いて2組目は、なおとさん・かおりさんです。
落ち着いた表情の中にも、笑いを求めているなおとさん。
挙式の入場から涙姿のかおりさん。
そんなお二人の、個性がたくさん詰まったSmile&Tearsの始まりです!
まず受付では、一人一つ男性にはブートニア・女性には花指輪が渡されます。
こちらは、かおりさんが人数分手作りされました!
しかも、その中に男女一つずつ、てんとう虫がくっついていました!
本物ではありませんが、このてんとう虫が付いていた方には、パーティ中に素敵なプレゼントが贈られました。
まだまだ見せ場は続きます。
今度はお二人の大好きな杏仁豆腐を使ったイベント・・・。
まず、巨大プッチンプリンの様に、大きな器を持ち上げると、そこには超ジャンボ杏仁豆腐が!!
これにはゲストの皆さんもビックリ!フラッシュの嵐でしたね。
その後、ご両親にもご協力いただき、お母様からラストバイト・お父様へは卒業バイトの儀式です。
そつぎょうバイト後の、ご両家のお父様のコメントも会場を沸かせました!
更に、パーティ後半では、なおとさんのバイク入場。
このバイク入場の前には、約5分間のドラマがありました・・・!
この後行う予定だったキャンドルリレーで使う、「愛の炎」を自宅に取りに行くという所から始まります。
8月の炎天下の中、3人でドラマの撮影をした成果が、今日披露されました!
ゲストの皆さんにも喜んでいただけたと思います。
そして、このドラマの先にはオリンピックの聖火よりも熱い、お二人の愛の炎がありました。
その愛の炎を使って、会場の皆さんとのキャンドルリレーで、お二人とゲストの気持ちが一つになりました。
たくさん笑って、たくさん涙した1日になりましたね。
打ち合わせの度に、どんどんイメージが沸いてきて、それが形になって。
隣にいて、本当に幸せな時間でした。
これからも、お二人らしい家庭を目指して、益々幸せになって下さい!
こんにちは
今日のブログ担当は安藤です!
みなさん映画のマジックアワーは見ましたか?
題名にもなっているマジックアワーとは
日没後に数十分程体験できる薄明で光源となる太陽が姿を消しているため自然環境としては限りなく影の無い状態が作り出される状態のことだそうです。
今日何気なくスタッフルームで仕事をしていたときに
外を見ると本物のマジックアワーが広がっていました!
見とれながらお土産の紅芋タルトを食べていたら
完全に乗り遅れてしまい
うまく写真に残せなかったので
写真部の宮原Pに怒られてしまいましたが、、、

一瞬の美しさ
その瞬間は二度と戻らないもので
時間の重さを教えてくれました
結婚式も一生に一度の最高の瞬間が続いて出来上がる一日です
準備や打ち合わせの期間も
二度と戻らない大切な時間です
この職業について時間の大切さについて
考えることが増えた気がします
私も一瞬 一瞬
大切に毎日過ごしたいと改めて思いました!
そして幸せなことに
マジックアワーは明日もやってきます

今度は乗り遅れないように
あの息を呑むほどきれいな綺麗な空に
心を溶け込ませたいと思います
安藤 真理