こんにちは!!
ブラン:ベージュの福岡です。
2月も中旬、去年と比べて今年はかなり暖かいですね!!
そして明日はバレンタインデー♡
彼女からの手作りチョコレートにあこがれている私です・・・。
学生時代は妙にドキドキしたものです★
このドキドキを社会に出た今、また味わってみたい!!
あの頃のように・・・。
今日まで一年間、恋の有休をいただいておりました。
今年は復帰し恋に生きる男になります!!!
福岡でした。
皆さん、こんにちは。本日のブログ担当は、厨房スタッフの福井です。最近節約をしようと思っています。でもただ思っているだけの福井です。皆さん是非、節約する方法を教えて下さい。
さて本題に入りますが、昨日2月11日に日本対オーストラリア、サッカーのワールドカップ予選が行われました。皆さんは見ましたか?
もうハラハラドキドキの試合展開で終始日本優勢でしたね。しかし、決定力不足で0-0の引き分け。やっぱりフォワードが点取ってくれないと始まらないですね。そろそろ、僕の好きな、ドラゴン久保を出すしかないですね。もしくは、僕が出るとか・・・出ないとか・・・
それは冗談として。本当にワールドカップに出場してほしいので次こそは勝ってほしいです。みんなで応援していきましょう。
GO GO 日本!
そこには、絶対に負けられない戦いがある!
こんばんは。サッカーの日本代表の結果が気になっている東です。
さて、本日もたくさんのお客様が会場見学や打ち合わせに来てお越しいただきました。
その中で、7月に結婚式を控えているひさきさん・みはるさんが、ご両親と一緒に会場見学に来てくれました。
最近では、会場を決めるのも、打ち合わせも全て新郎新婦の2人だけでやっていくという方が増えています。
しかし、結婚式はご両家を結ぶ一生に一度の大切なイベント。
ご両親も2人がどんな会場を選んだのか気になっているはずです。
そこで会場の下見に来ていただいたのです。
持参のカメラで会場の写真を何枚も撮っていただき、当日も撮影しちゃうとかもと話すみはるるさんのお母様。
もちろん、きれいなドレス姿をたくさん撮ってあげて下さい。
当日は、嬉しいような少し寂しいようなそんな気持ちなんだと思います。
会場案内をしている途中、お母様から「以前ブログ見ましたよ」と声をかけていただきました。
帰り際には記念写真を撮ろうと言っていただき、すごく嬉しかったです。
こうした、お客様からの何気ない言葉が自分たちの働くエネルギーになります。
打ち合わせの中でご家族の方にも相談してもらうことはありますが、パーティの内容に関しては楽しみにしていてほしいと思います。
ウェディングプランナーでよかった、お二人と出会えてよかった。
些細な出来事でしたが、嬉しい時間でした。
(*´∇`*)こんばんは、冬まっさかり。
そんな中でも本日ブランベージュでは心温まる結婚式が行われました。
新郎克洋さんは整体師!西尾にあるカフェのようなお店で
お客さんたちの日頃の疲れを癒してくれています!
新婦の美恵子さんは幼稚園の先生。今日も多くの園児さんと親御さんが
お二人のために駆けつけてくれました!!
挙式は知立にある市原稲荷神社。厳かでとっても綺麗な神社さんです!
皆さんもこの光景どこかで見たことありませんか?
日本にはいろいろな結婚式がありますが、
世界のどこを探しても和装を着て結婚式ができるのは
日本だけ。
チャペル式とはまた違った日本美が神前式にはあります!
巫女さんに先導され、本殿へ導かれるといよいよ式が始まります。
今まで打ち合わせをしてきた克洋さんと美恵子さん、
担当の僕はお二人の姿を写真でしか確認できませんが、
白無垢と紋付を着たお二人、引き締まった空気を感じます。
お二人もブランベージュに到着!
花嫁タクシーで到着したお二人を見た瞬間少し涙が出そうになりました。
白無垢から色打掛にお色直しの後、お二人を待ちわびた園児さん達と
お写真タイム☆ いつもと違う美恵子先生に大はしゃぎ!
今日来てくれた園児さん達がいつか未来の花嫁。
先生はいつも何かを教えてくれます。
ゲストの皆さんともお写真を撮り
いよいよパーティーが始まります!
今日のお二人の演出はキャンドルサービス。
でもここにこだわりの一点!!
メインキャンドルがなんとケーキに埋め込まれています!
富士山型ケーキの頂上にお二人が点火すると
まるでご来光。
二人の結婚式へのスタート地点となった富士山の頂上
を見事再現しました!
ゲストのみなさんにもたくさん写真を撮ってもらい
続いてケーキカット&ファーストバイト!
メインイベントは続きます!!
来てくれたゲストの方に素敵な雰囲気をプレゼントしてくださいました!
ゲストの中にはもちろんちびっこちゃん達もいます。
お花をプレゼントされ、お二人にもお返しのプレゼントの用意が!
僕が初めで出会ったときからずっとずっと優しい空気で包んでいてくれた
克洋さんと美恵子さん、お二人らしい優しいゲストの皆さん。
そして先生を慕う園児さん。お二人に係る皆さんにとって忘れたくない
結婚式になったことでしょう!
克洋さんと美恵子さん本当におめでとうございます!!!
いつまでもお幸せに☆
(宮原)
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
そして後半。夜のパーティーにふさわしい大人のお二人。
スマイリー英一さんとビューティー実佐恵さん。お二人と初めてお会いしてから約2カ月。。本当に短期間でも打ち合わせ。でも短期だからこそ、結婚式に集中できてその結果、お二人らしい素敵な結婚式になりました。
じゃ~~ん♪まず最初は英一さんの愛車の一つ、ビートルとのスリーショット♪おしゃれなお二人によ~~くお似合いです(^^) ※この車はあくまでも、英一さんのいくつかの愛車から選ばれた1台☆ ナンバープレートもウエディング使用。昨日、ご友人が制作してくれたそうです。
そして、パーティーが始まると、終始なごやかな雰囲気に。ゲストのテーブルを回りゆったりとお写真タイム。お二人もゲストも本当に楽しそう(´∀`*)しかし、本当に実佐恵さんおキレイです☆☆
ケーキカットもしますが、このケーキのデザイン、どこかで見たような‥そうです、英一さんのビートルをモデルに作りました。お二人らしいケーキに、みんなシャッターの嵐。お二人もびっくりでしたね。
リメイク入場は、絶対に大人なお二人にして頂きたかった演出がこれ!! ガーデンキャンドル。ガーデンのキラキラと、真っ赤なドレスで更に大人っぽくなったお二人のキラキラとで、本当に眩しいくらい素敵でした。
この後はキャンドルリレーとシルバーファウンテン☆
どちらも、お二人らしい演出です。
英一さん、実佐恵さん、本当におめでとうございました。そしてありがとうございます。お二人のBGMで私が選んだ曲「出会いのかけら」。これは、お二人との出会いに感謝という気持ちもあり、選ばさせていただきました。
4月にはパパ&ママになりますが、いつまでもお二人らしく仲良し夫婦でいてください。絶対、赤ちゃん生まれたら遊びに来て下さい♪楽しみにしてますよ~~
藤本でした。
二月とは思えないほど温かな太陽のもと、今日も幸せな新夫婦が二組誕生しましたっ!
まず前半のお二人は、琢磨さん&多恵子さんですっ!とってもおっとりで素敵な笑顔のやさしい雰囲気のお二人。いよいよ今日という日がきましたねっ!!
しかし、琢磨さんかなりの緊張のご様子・・。この極度な緊張の理由は後ほど明らかになります。
キラキラした太陽の光を浴びたチャペルで無事に挙式を終えたお二人。一人娘と腕を組んで歩くお父様の姿に感動しました。
そして・・とってもラブリーなピンクのカクテルドレスにお色直しした多恵子さん!いよいよ楽しいパーティーの始まりですっ!それにしても本当にかわいいですねっ♪ブーケもハートでイチゴが入っていますっ。
最初から温かな雰囲気で始まったパーテイー。お二人は職場で出会ったということで、共通の先輩やお友達の方ばかり。メインテーブルにはあっと言う間に、お二人の大切な方たちであふれます。本当にたくさんの方に支えられ、愛されてきたのですね。お二人とっても幸せそうですよ。
じゃじゃんっ!パーティーも中盤に入り、和装へお色直ししたお二人。真っ赤な引振袖がかわいらしい多恵子さんの雰囲気にピッタリです!たくさんの試着した着物の中からやっと巡り合うことのできた渾身の一着ですっ!その多恵子さんを引きたてる黒の紋付姿の琢磨さんも凛々しくてかっこいいですっ!ガーデンから入場した時のゲストの歓声をお二人にも聞かせてあげたかったな~。
続きまして、お二人がとっても楽しみにしていた「めでたや」の始まりですっ!大盛り上がりのゲストの方たちのおかげで、うちの社長もいつも以上にノリノリです(笑)
大盛り上がりのパーティもいよいよクライマックスへ。多恵子さんのお友達から気持ちのこもったスライドのプレゼントの後は・・・琢磨さんから多恵子さんへ歌&手紙のサプライズです。
朝から緊張していたのはこのためだったのですね、琢磨さん。多恵子さんのためにいっぱい練習し、心をこめて手紙を読んでくれました。そんな琢磨さんを支えてくれたお友達にも感謝ですね。琢磨さんらしい手紙はとても心が温かくなりました。間違いなくその思いは多恵子さんにも届いたと思いますよ。
ラストのお二人のお父様からのお話、とても感動しました。いろいろな思いでお二人の門出を見守るお父様。その思いが痛いほど伝わってきて涙が出ました。たくさんの笑顔と温かい気持ちに囲まれて、門出を迎えたお二人。まさに涙と笑いのお二人らしい最高の結婚式だったと思います!!
お二人の大切な日をブランベージュで、そして私にお手伝いさせていただきありがとうございますっ!本当に楽しくて癒されました。いつまでもお幸せに~~。また遊びにきて下さいねっ♪ (石川)
後半のお二人は英博さん由美子さんカップル。
遠方から来てくださるゲストのために
思い出に残る結婚式をお二人で考えました!
ゲストからのうれしい贈り物♪
とってもかわいいウェルカムボードです!
由美子さんの雰囲気にぴったり☆
挙式の後はパーティー!
挙式の緊張も少しほぐれて
素敵な笑顔です☆
お色直し後のイベントは
キャンドルリレー☆
ゲスト全員分のキャンドルがついた時は
本当に綺麗でしたね
ケーキのお皿にもなんと仕掛けが!
見事『当たり』を引き当てたのはこの方々!
おめでとうございます☆
英博さん由美子さん
本当におめでとうございます
ゲストのみなさん暖かい方ばかりで楽しい結婚式になりました
お二人がブランベージュで思い出の日を作ってくださったことが
私はすごくうれしかったです
ブランベージュに遊びに来て今度はゆーっくりと
お話したいです!お待ちしてますね
どうぞ お幸せに~
陽気は春 風は冬
そんな日が多い今日この頃、
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
今日は結婚式に関係する
幸せのおまじないを紹介します☆
それは『サムシング フォー』
日本語に訳すと「幸せを運ぶ4つのモノ」というところです
4つとは具体的に…?!
①何か古いもの《新生活を豊かに暮らせるように》
先祖から代々受け継がれてきたモノ、
例えばイヤリングや秘伝のレシピなど
②何か新しいもの《幸せな新生活への願いを込めて》
この日のために用意した結婚指輪や
新調したウェディングドレスなど
③何か借りたもの《幸せのおすそわけ》
幸せな結婚生活を送っている方の幸運にあやかって
その方からお借りしたリングピローやハンカチなど
④何か青いもの《幸せ・清らかさの象徴として》
青は聖母マリアの象徴であり、幸せを呼ぶ色とされていて
人目につかないガーターベルトなど
もうすぐ結婚式をされる貴方、
是非幸せのおまじない試してみてはいかがでしょうか?(濱名)
みなさんこんにちは、今日は姉妹店のオランジュベールで料理長会議がありました。
また同時に支配人会議やサービス向上会議などいろいろな会議がありました、私は料理長会議に出席しましたが毎月いろんな良い意見やまた面白い意見がありとても楽しく過ごしています、今までブラス以外のお店でいくつか働きましたが料理長が何かの会議にでることはありましたが料理長同士で会議というのはなかなかめずらしいと思います。 これからも毎月いろんな料理長と意見交換などをどんどんしてよりいっそうおいしい料理がつくれるよう頑張りたいと思います。
今日も澄んだお天気の中、素敵な夫婦が誕生しました!!
前半は繁幸さんと有那さん☆
いつも明るく元気なお2人です♪
2人のケーキは繁幸さんの大好きな競艇のケーキ。
完成を楽しみにしていた繁幸さん、ケーキを見ていつも髙いテンションがさらにググ~~ンと上がりました!!
繁幸さんよかったですね☆☆☆
そのケーキを有那さんから繁幸さんに「あ~~ん♡」
鼻にまで付けておいしそうです☆彡
お色直し入場後はドライアイスサービス!!
皆さんが見守る中グラスタワーにお酒を注ぎます。
続いてブーケプルズ☆
有那さんの次に幸せになる方が・・・
決まりました!!
まわりからは「キャー!!」
という歓声が!
おめでとうございます♡
お2人おめでとうございます。
短い間でしたがお2人とはとても濃い日々を過ごせたと思います。
余興の方にも盛り上げていただき、とても熱い結婚式になったと思います☆
これから3人で幸せな家庭を築いていってくださいね!!
最後に有那さん、マフィンとってもおいしかったです!!
ありがとうございました!!
(ふくおか)
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
さてさて、凛と澄んだ青空の下、後半の幸せカップルは輝夫さん幸恵さんですっ!!
本当に笑顔が素敵でいつも楽しいお二人っ!!
しか~~しっ!輝夫さん。ん?ん?今日はなんだか様子がおかしい・・。
どうやら緊張であまり寝れなかったご様子。。。挙式が近づくにつれてそれは緊張はピークに。。
しかし、親族、家族のみの披露宴にもかかわらず、本当にたくさんのお友達の方がお二人を祝福しにきて下さり、笑顔が戻ってきました♪
たくさんの方に見守られ挙式も無事に終えたお二人。さぁ~~楽しいパーティの始まりですっ!!
お二人のことを幼いころから見守ってきて下さったご親族ご家族によるゆったりとしたパーティです。こんなに笑顔がステキなお二人。その笑顔にゲストも会場も和みます。
美味しいお料理と美味しいお酒とみんなの笑顔。これさえあれば最高です!
輝夫さんのご家族はなんと長崎県の五島列島から何時間もかけてはるばる来て下さいました。久しぶりの再会のご兄弟も楽しそうです。
そしてそして、パーティも終盤。お酒がいい感じにまわってきたところで、輝夫さん、幸恵さんのそれぞれのご兄弟からお祝いの歌のプレゼント。会場がますます温まります。
終始穏やかな時間が流れたウエディングパーティ。お二人の人柄が出てましたね。皆さんとっても温かく。お二人が愛されて育ってきたのを感じました。
今日はお二人に負けないくらい実は私も緊張していたのです。司会という大役を任せていただいてありがとうございます。未熟な司会者でしたが、皆さんが本当に笑顔で見守ってくださったお陰で、私も最高に楽しかったですっ!!いい経験をさせていただきました。
お二人との打ち合わせ本当に楽しかったです。やさしいお兄さん、お姉さんのようでした♪いつもその笑顔に癒されていましたよ~~。
ぜひぜひまたブランベージュに帰ってきて下さいねっ☆末長~くお幸せに
(石川)