ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

三河安城の結婚式場ブランベージュスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは森脇が担当いたします!

本日は、いつもブログを見てくださっている皆さまに2件告知したいイベントがございます!


ブラスファミリーのみなさま

まだまだ暑い日が続いておりますが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
ブラスグループの運営する結婚式場「ブラン:ベージュ」「アージェントパルム」では、
「挙式済み」「挙式予定」のみなさまを対象としたイベントを、9月も実施することが決定しました!
※なお、「ブルー:ブラン」は、9月のイベント開催がございませんので了承ください。

みなさまはもちろん、ブラスファミリーのご親族やご友人など、一般の方もご参加いただくことが可能です。
また、イベント内容は毎月異なっておりますので、複数回・どの店舗にご参加頂いても大丈夫です。

みなさまにお会いできることを、スタッフ一同楽しみにしております。


——————————-
ブラスグループ三河エリア
9月イベント開催一覧
——————————-
【ブラン:ベージュ〜安城市〜】
■イベント:ワンランク上の海鮮茶漬けビュッフェ
■日程:9月14日(木)
■時間:17時00分〜18時30分
■料金・メニュー:
大人お一人様:2,000円(税込)
小学生以下のお子様:無料

≪内容≫
厨房スタッフが、旬の魚を目の前でサーブ!
大人気のお茶漬けをお召し上がりいただくことができます。
デザートもご用意しています!


——————————-
【アージェントパルム〜豊田市〜】
■イベント:十五夜×もちつき 〜秋の味覚デザートビュッフェ〜
■日程:9月18日(祝・月)
■時間:15時00分〜16時30分
※受付は30分前より開始いたします
■料金・メニュー:
大人お一人様:1,500円
小学生以下のお子様:500円
※全て税・サービス料込み

≪内容≫
秋の味覚をふんだんに使用したアージェントパルム特製スイーツを、
ビュッフェ形式でご堪能ください♪
さらに、十五夜にちなんで、ブラスの人気パフォーマンス集団「めでたや」が、
餅つきパフォーマンスで会場を盛り上げます!
スイーツと合わせて、つきたてのお餅も楽しめる豪華なイベント!
みなさまの参加をお待ちしております!


——————————-
参加申し込みについて
——————————-
各店舗の直通電話にてご予約を承っております。

■電話受付時間:
平日:11時00分〜19時00分
土日・祝日:9時00分〜20時00分
■定休日:
火曜・水曜 (祝日は除く)

【ブラン:ベージュ】
TEL:0566-72-5577

【アージェントパルム】
TEL:0565-31-2020


最後までご覧いただきありがとうございました
皆さまのご参加お待ちしております!


——————————-


▼衛生管理と安全対策
ブラスグループの運営する全結婚式場では、食品の衛生・品質管理はもちろん、
アルコール消毒の設置や定期的な換気など、様々な安全対策を実施しています。
https://www.brass.ne.jp/lp/newnormal/

▼他式場のイベント情報は下記サイト「ニュース・メディア情報」でご覧ください。
https://www.brass.ne.jp/corporate/news/

▼【1万円分のギフトがもらえる】ご友人紹介キャンペーン実施中
https://www.brass.ne.jp/conti-story/festival/form/


三河安城にある結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます。

心配だった台風も過ぎ去りまた暑い日が戻って来ましたね!
気づけば8月も中旬・・・
9月になるとそろそろ秋の到来も感じ始める時期と思うと、
時の流れの早さに驚いています!


蝉の鳴き声や雲一つない真っ青な空を見ると
より夏を実感しています。


今日は結婚式の中で、季節感を感じられる場所でもある
ウェルカムスペースについてご紹介させていただきます♪


ご列席の方々が会場に着いて
初めに目にするであろう場所がウェルカムスペース!


おふたりらしさはもちろんのこと、
季節も感じられるレイアウトを作ってくださる方も多いのです!


ウェルカムスペースのレイアウトは
おふたりが自由に考えて配置まで決めていただいております!

ゲストをお出迎えするスペースに、おふたりの好きな物や、
その季節ならではの装飾をすることで
唯一無二のオリジナルウェルカムスペースが完成するのです!!!






ぜひ、これから結婚式をご予定の皆様
ウェルカムスペースにもこだわって考えていきましょう♪

最後までお読みいただきありがとうございました!
本日は中野が担当いたしました

8月20日——
「暑くてもいいから、とにかく何とか晴れてほしい・・」
そんなお2人の想いが届いたのか、夏の綺麗な青空が広がったこの日
かけがえのない1日を迎えたお2人



大切なゲストに見守られながら、人前式もスタート


ゲストの皆様からの賛同のダーズンローズセレモニー
賛同の想いをこめたお花を1輪ずつ、お2人へと届けていただきました

ガーデンセレモニーが始まる頃には、お2人の緊張もほぐれて、いつものお2人らしい笑顔がはじけていました!

もちろん披露宴会場のコーディネートも1つずつこの日に向けて考えてきました
夏らしい向日葵を入れたコーディネート


あっという間に披露宴もスタート!
前半の見せ場は、お2人のデザインしたウェディングケーキの登場★
お2人の好きなことと、名前をテーマにしたデザイン


世界に1つだけのウェディングケーキの登場に、ゲストからも笑いと歓声が起こっていました♪

そしてお色直しはガラッと雰囲気を変えてガーデンから♪


大切な皆様に囲まれて過ごした1日
お仕事もいそがしい中、一生懸命に準備を進めてきていただきましたが、いつも周りの皆様への心遣いをわすれない、心温かいお2人
お仕事終わりに集合して打合せをしてきた日々が懐かしくて、これで打合せが終わってしまうと思うと寂しさも大きいですが、皆様に囲まれながら賑やかな家庭を築いていってくださいね!

お2人の担当:たばた

三河安城にある結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日は毛利が担当いたします

みなさんお盆はどのように過ごしましたか?
実家に帰省された方も多いのではないでしょうか
私は今年の4月から地元の三重を離れ安城で過ごしていますが地元が恋しく、
月に1回三重に帰っています
先日も帰省して1カ月ぶりに家族や友人に会い、
とても楽しく気持ちもリフレッシュすることができました
やはり家族や友人と過ごす時間はとても居心地が良くあっという間に時間が過ぎてしまい、連絡を取っていても直接会うといつも話が盛り上がり時間が足りないなぁと感じます

結婚式は久しぶりに会う親族やご友人もいらっしゃると思います
近況を話したり、待合室に飾られている昔の写真を見て思い出話で盛り上がったりと挙式が始まる前からいつも賑やかな声が聞こえてきます
結婚式はどこか緊張してしまうような気がしますがブランベージュの待合室は会話を楽しみながらリラックスして過ごせる空間です♪
ぜひ挙式前にドリンクを飲みながらお話に花を咲かせてリラックスしてお過ごしください

最後までお読みいただきありがとうございます

三河安城にある結婚式場
ブランベージュのスタッフブログをいつもご覧頂き
ありがとうございます!

本日は厨房の鈴木が担当致します。

今回のブログはタイトルにもあるように
夏祭りまでと当日について書いていこうかと思います!

私は去年、豊橋の店舗に配属されている時に2日目にブランベージュの夏祭りに参加をしましたが
それからはや1年が経ち、また今年も夏祭りを迎えられて良かったなぁと思っています。

そして、1日目の15日はなんと!
台風が丸かぶりするということで、皆さんがブランベージュに帰ってこられるような天候になるのか心配でしたが、予想を超える大盛況で夏祭りが始まりました!

夏祭りの料理では厨房メンバーが腕によりをかけて仕込みをさせて頂きました。
野菜が沢山のラタトゥイユなど、それぞれ具材を炒めてからトマトソースと一緒に煮たり
と少しでも食感や香りを感じられるように他の料理も考えて作らせて頂きました!



 

またデザートの方にもかき氷やマンゴーラッシーなどなどお祭りでもある様な物を再現してみました!



そして2日目は天候も回復し、さらに多くの方にお越しいただき2日ともに大盛況に終えることができました!

また来年も皆さんにもお子さんにも楽しんで頂けるような料理とデザートを準備してお待ちしておりますので、ぜひ楽しみにして頂けると幸いです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます!
本日のブログは、プランナーの田端が担当いたします。

さて、昨日と一昨日の2日間で、ブランベージュでは毎年恒例
夏の撮影会(夏祭り)
を開催いたしました!
今までブランベージュで結婚式を挙げてくださった全組対象で、毎年行っている撮影会
チャペルでカメラマンによる撮影会と、館内を使ってシェフ達の屋台や、抽選会等を行う一大イベントです!

台風が直撃するということで、「無事に開催できるのか」「開催しても誰も来なかったらどうしよう」と少し心配もありましたが、
1組でも来るなら全力で迎えると心に決めて迎えた2日間——

なんと400組以上の方がお越しいただきました!

「開催してくれてありがとうございます(^^)」
そんな言葉をいただけたり、結婚式が終わったら終わりではなく、その後もずっとこうして関係が続いていくことが、私たちにとっても本当に嬉しくて、毎年大切にしてきたイベントです。

私の担当したお客様も沢山帰ってきてくださいました♪
今日は実際に1組をご紹介したいと思います。

お2人と初めてブランベージュでお会いしたのは、2016年4月——
すでに1つの会場をご見学いただいた上で、ブランベージュにお越しいただきました
会場ももちろん気に入っていただけましたが、何よりも私たちスタッフのことを信頼してくださり、この場所で結婚式をすると任せてくださいました

そして結婚式は2017年2月——

綺麗な青空が広がったこの日、スタッフと一緒にダンスを踊って入場したり、料理長との小ネタがあったりと、お2人らしい最高の1日となりました

2019年の夏祭りには、新しく増えた家族と一緒に、夏祭りにも参加してくださいました♪



そして2021年の夏祭り——
なんと家族がもう1人増えて4人でブランベージュに帰ってきてくださいました!


さらに2022年の夏祭り——
上のお兄ちゃんは、立派に変顔をするまでに成長


そして迎えた今年の夏祭り


立派に成長して少ししっかりした表情になったお兄ちゃんと、すっかり女の子に成長した妹ちゃん

いつまでも変わらないお2人の姿も、本当に嬉しく想います♪


ウェディングプランナーと新郎新婦さんは、約半年前もしくは早い方だと1年前に初めて出逢います
そこから毎月の打合せを重ねて、当日に向けての準備を進めていきます

でも、結婚式当日はたった1日
どれだけ一瞬一瞬を大切にしても、お開きの瞬間は訪れてしまいます
その時、私たちはずっと打合せを重ねてきた時間のことを想い出し、「おめでとう」の気持ちと同じくらい「寂しさ」を感じます

それでもブランベージュでは「結婚式が終わったら、もう会えなくなる」のではなく、「今度はイベントでお会いしましょう!」と言うことができます
ウェディングプランナーとして、結婚式当日だけではなく、こうして

「お2人の人生に寄り添って、見届けることができる」

これ以上幸せな瞬間はありません

もっともっと幸せな結婚式をたくさん創って、またこうしてブランベージュが人生にとって大切なかけがえのない場所になっていくように、
1組1組と誠実に向き合っていきたいなと改めて感じた夏祭りになりました

また来年も沢山のご夫婦・ご家族に会えるのを楽しみに走り続けたいと思います(^^)

三河安城にある結婚式場ブランベージュの
スタッフブログをいつもご覧いただきありがとうございます

本日のブログはキッチンの林から
改めてご挨拶させて頂きたいと思います。

前料理長の野口シェフが犬山でカヌレ専門店を
オープンし独立されました。

つきまして8月より
ブランベージュの料理長に就任しました。



『出汁を使うフランス料理』
としてたくさんの方に愛されたお料理に
自分らしさを加え引き継がせていただきました。



これからもたくさんの方にブランベージュの
お料理を楽しんでいただきたいと思います。

これからも是非ともよろしくお願い致します。

最後までご覧になって頂きありがとうございました。

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます!
本日は長元が担当いたします

いよいよ本日から年に1度のビッグイベント”夏祭り”がスタートします!今年も沢山の方にご予約いただき15日/16日の2日間の開催です
私は今年で3回目の夏祭りなのですが、今回は中心となって準備を進めて来た為、例年以上に気合が入り、約3ヶ月前から地道に取り組んで来ました

ガーデンでお子様が楽しめる催し物や、わくわくするような飾り付けの制作、会場セッティングなど…
考えることは沢山ありましたが、後輩のプランナーたちも沢山協力してくれたおかげで、順調に進めることができました!

また、担当したお客様にお会いできることが何より楽しみでなりません
担当プランナーとして最高に嬉しい瞬間です!


予約するのをわすれてしまった…
急遽都合が合いそう!
姉妹店で挙げたけど自宅から近い会場に行きたい!

そんな方でも当日の飛び入り参加はもちろん大歓迎です

会場スタッフは赤いバンダナを身に付けていますので、何かお困りの際はお気軽にお声がけください♪
今年も沢山のブラスファミリーにお会いできる事を楽しみにお待ちしております!!



(写真は昨年のものです)

三河安城の結婚式場ブランベージュのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます
本日のブログは岩元が担当いたします

最近では酷暑の日が続いておりますが皆様はいかがお過ごしでしょうか

夏生まれでありながら夏の暑さには対応できず
毎年暑い暑いと嘆いている私ですが…先日避暑地に行ってまいりました!



涼しさを求めながら世界遺産に登録されている日光東照宮で参拝をしてきました!

日光東照宮といえば「見ざる聞かざる言わざる」のイメージですよね!
思っていた以上にすぐに見つかりました!



かわいいというよりは結構猿だなという印象でした…
駅から日光東照宮へ行く道にはお猿にちなんだかわいいカフェなどがたくさんあり
歩いていてとても楽しかったです

涼しいところに住んでいる人っていいなと思ってしまいましたが
安城が大好きなので暑くてもしっかり戻ってきました!

避暑地で心のリフレッシュがばっちりできたので
明日から開催の夏祭りではお越しいただく皆様に楽しんでいただけるよう
私自身楽しみたいなと思います!

明日15日は台風が心配されますが、現時点ではブランベージュの夏祭りは開催する予定です!
公共交通機関の運休や台風被害を考慮して15日のご予約をキャンセルされたい方は
予約メールのURLからできますので一度お試しください!
また、16日への日程変更は予約締切をしていますのでできませんが
当日予約なしでお好きな時間帯にお越しいただくこともできますので併せてご検討ください!

15.16日お越しいただくお客様はどうかお気をつけてお越しくださいね

ブランベージュスタッフ一同、元気いっぱいお待ちしております!

三河安城にある結婚式場
ブランベージュのスタッフブログを
いつもご覧いただきありがとうございます!
本日のブログは厨房の木曽谷が担当いたします。

さて、私ごとではありますが
先日、長期連休を頂きまして
久しぶりにたくさんの時間を家族と共に過ごし
いろんな思い出を作ることができました!

今日はそのお話を少しさせて頂こうと思います!

まず、みなさん!
夏休みといえばこれ!





“夏の友“

懐かしいですよね!
夏休みの最終日に初めて開いたな〜と、、笑
あれから20年以上経った事に
驚きを隠せませんでした、、

そんなこんなで、子供の宿題を手伝い
一緒にゲームをして、家の中から一歩も出ない
初日となりました。


そして、なんと言ってもこの休みは
我が家の夏の恒例行事の一つである
川遊びに2回も行けたことが一番の思い出。

まずは
安城から1時間半程で行けるにも関わらず
愛知県内とは思えないくらいの
透明度を誇る渓流場。

ここでは魚を放流してもらい
マスの掴み取り。

そして、自分たちで腹わたを掃除し
串を刺して、今年初のマスを丸かじり!






この光景、まさに夏を満喫している!
この瞬間がたまりませんね!

これで終わりかとおもいきや
これだけでは終わらないのが今年の夏!!

せっかく連休を頂いたので
数日後に、またまた長野の川へレッツゴー!!

到着したのは
とても冷たくてターコイズブルーのような色をした
とても綺麗な川で
はるばる2時間かけて行く価値がある程。




実は私が子供の頃から 
毎年家族で行っていた馴染みあるこの場所。
やはり何度訪れても
この澄んだ川を目の前にすると
テンション爆上がりです!

そして、自分の子供にも同じ経験を
させてあげられる幸せを感じました。


大いに自然に触れることができた
大人の夏休みでした。
子供の頃に返ったように
おそらく私が一番はしゃいでいました!笑

大自然からパワーをもらい
たくさんリフレッシュした分
連休明けから、また頑張ろう!!
と意気込む木曽谷でした。