ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんばんは。

すっかりと秋らしくなってきた今日この頃。

今日は東がお送りします。



そんな秋の空気を感じながら、今日は一日がかりでプール掃除を行ないました。

毎週行なっているプール掃除ですが、今回は強力な助っ人が来てくれました。

たくましい二の腕、爽やかな笑顔が印象的な、深谷さんです。



この深谷さんは、我らが鷲野支配人とも繋がりのある方。

ご縁があって、今もこうしてお仕事仲間として繋がっています。



滝の上そして、10時からプールに入り、作業は始まりました。

普段は見ることがなかった、滝の上からもきれいに磨きました。

そして、微生物の繁殖を防ぐ薬も投入。これが今回最大の武器です。

磨いて磨いて、磨くこと6時間・・・。

やっとの思いで、元々のきれいな水に戻すことが出来ました。









夕陽をバックに朝早くから、夕日が見えるまで一緒に協力していただき、ありがとうございました!

色んな方々のお陰で、きれいな会場が保たれているという事を実感しました。

普段は何事もなく上手く過ぎていることも、誰かの何気ない作業が回りまわって、誰かの幸せに繋がっているんですね。





秋の夕日は画になりますね☆

これからも、よろしくお願いします。



 みなさんこんばんは~~。今日はまさに秋晴れといった本当に気持ちよい空が広がっていましたね。秋は私の大好きな季節ですが、ブランベージュの裏の田んぼから稲花粉がフワリと飛んできてイネ科の花粉症の私にとってはちょっぴり辛いです。



 さてそんな気持ちのいいこの季節ふらっとカメラを持って散歩に行きたくなります。



 がっ!!しか~~しっ!!



 ついに先日、約5年も愛用してきたデジカメが壊れてしまいました。5年前ですらわりと古いタイプでしたので今のカメラに比べれば、もはや化石化しています。しかし私にとっては、本当にたくさんのかけがえのない思い出を残してくれた大切な相棒だったのです。

IMG_1959←それがこの子です。(超厚型カメラです。)









 人の記憶は悲しいですが、どんどん薄らいでいってしまいます。しかし、写真を見るとその時の風景や気持ちが自然と蘇ってくるから不思議ですね。幼少のころのアルバムを見ながら懐かしさに目を細めるように、今撮る写真もそんな風に懐かしむ日が来るのかと思うと、今のこの瞬間瞬間をすべて残せたらいいのにと思ってしまいます。

 ありがとう私の相棒。そして新しい相棒とともに、たくさんの輝ける瞬間を残していけたらいいなと思います。  



s-P1000016さっそく今朝の秋の景色をパチリ☆コスモスももうすぐ見ごろですよっ。  石川でした