ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!!



先日姉妹店ヴェルミヨンバーグの1階にある『ビードレッセ』へとお手伝いに行ってきました!!

s-IMG_20120210_192524



結婚を決めた新郎新婦さんが会場を決めて、打ち合わせが始まるその前に決めるのが、ウェディングドレスです(*^U^*)



ドレスショップが入っているお店はこのヴェルミヨンバーグだけ。

私達プランナーは新郎新婦さんが決めてきた衣装の写真を見るのをいつも楽しみにしています。

そんな中実際に衣装を選んでいる場に初めて立ち会うことができました!!



最初は緊張もあり、心配もあり。。。な感じの中に、ドレスを着れるわくわくやどきどきが花嫁さんの目の中に見えます。

s-IMG_20120210_192442

たくさんある衣装の中から、自分にぴったり似合う、その日の為の最高の一着を選んでいきます。

シンプルなデザインのもの、リボンやお花がついているもの、ちょっと個性的なもの、大人っぽく上品なもの。。。

新しいドレスに袖を通すたびに、キラキラした表情で着替え室から出てくる花嫁さんはとってもとっても幸せそうです♪



ネックレスやベール、ヘッドパーツを少し変えるだけでも雰囲気ががらっと変わります!!

自分に似合う一番のドレスを見つけるまで、たくさんの時間がかかる方のほうがきっと多いと思いますが、

一番自分をキラキラさせてくれる最高の一着をしっかり選んでください!!



そして衣装下着の講習も受けました!!s-IMG_20120210_192433



ウェディングドレスを、花嫁さんを素敵に見せてくれるポイントは衣装下着です!!

基礎からしっかり!!詳しく聞きたい方は私まで聞いてくださいね~~☆★





あすか

皆さんご存じの通り、昨日はバレンタインデーでしたね。



昨日はお休みだったのですが、

先日のブログにもあったように、

ブランベージュの麗しき女性陣からチョコを沢山頂いたので、

そのチョコを食べながら、有意義な休日を過ごすことが出来ました。



そして今日、

午前中は他のスタッフが他店舗に行っており

プランナーさんと厨房合わせて4人だけのブランベージュでしたが、

チョコの力のおかげもあり!!いつにもまして仕込みにも力が入り!!

元気モリモリで過ごせた気がします。





このような日はあまりないのですが、

スタッフが少ない時でもブランベージュに足を運んで下さる皆さんに

常に最幸のおもてなし・料理が提供できるように、

もっと仕事を覚え、そして磨きをかけていこうと改めて感じる1日になりました。



本日のブログは厨房のでした。

こんばんは☆

本日のブログは現在幸せいっぱい中尾ことベイブがお送りいたします

幸せその①

今日はHAPPYバレンタインイブ♪

火曜日がお休みということで、ブランベージュ女子は朝から作戦会議

(あえて、女子と言わせていただきます 笑)

いつも通り、厨房さんの美味しいまかないを食べて。。。。いると!!!

「チョコレイトディスコ~♪チョコレイトディスコ~♪」

s-P1030262只今より、ブランベージュバレンタイン大抽選会を始めます!!!!!

1人1人女子からの愛情あふれるメッセージを送りながら。。。









s-P1030271



さぁ何が当たったかは、是非男性陣に聞いてみて下さいね♪









幸せその②

そして夜からは春メニュースタッフ試食会

3月から始まる春メニューに向けての勉強会なのです

s-CIMG7655実際に披露宴会場でゲストの目線でお料理を食べ、シェフからのこだわりは食材について学びます

もちろん、勉強会なのですが。。。

シェフの真心こもったお料理にみんな感動

お腹も心も満たされながら、今このブログを書いています!!!

美味しいお料理の裏にはシェフの手間と真心が隠されている

それを私達プランナーは知っています

s-CIMG7656だからこそ、出来立ての一番おいしい状態でお客様のもとに運びたいのです

そこに私たちの笑顔を加えて、初めて完成です☆

改めて、シェフの熱い想いを感じたスタッフ試食会でした



結婚式当日はスタッフ同士のチームワーク無しでは、絶対に成り立ちません

だからこそ、日ごろのたわいもない会話やコミュニケーションが最も大切になってきます

そして、お互いに思いやりをもち、理解の心をもてること

それがブランベージュのいいところです☆

プランナー キッチンスタッフ

仕事の内容は違うけれど、お互いの仕事を理解し、敬い、助け合う

そんな関係が出来ているからこそ、私達はいい仕事が出来る!!そう自信を持って言えるのかもしれません



これからも一組一組の新郎新婦様に全員で全力で向き合います

全ては『それぞれに新郎新婦様にとって最幸の結婚式を創る』それが私達の仕事だから



今日のブログは中尾がお送りいたしました

みなさん、こんばんわ。
もう目の前にバレンタインデーが近付いているこの日に
素敵なカップルが結婚式を挙げました!

まさきさん&まなみさんです!

約半年前、二人が仲良く見学に来ていただいたこと
スタッフ一同覚えています。
ピンクが大好きな、まなみさん。
いつも打ち合わせも
アクセサリーも全てこだわったコーディネートに
いつも感心させられました。

そんな楽しい打ち合わせから
今日という日はとても早かったです。

そんな二人の始まりは、、
まずは来ていただいた皆さんに感謝の気持ちが伝わる・・・
ダーズンローズの儀式の結婚式から始まり・・・
この寒さを吹き飛ばすようなお菓子まきももちろん
ガーデンで行いました☆

これには、挙式だけ来ていたご友人たちも
盛り上がりましたよ!!

そして二人が手作りいっぱいにした
結婚式は始まりました。

穏やかな時間から始まった結婚式は
まずは・・・
二人が感謝の気持ちでいっぱいの両親へ
ケーキでの恩返しです。
このプレゼントには色んな気持ちが詰まっていたと思います。
CIMG7673
きっと色んな気持ちを受け止めて
ご両親もとてもうれしそうでした!

大成功でしたね。
その後も中座はお互いの両親と。
私はとてもいいものを見せてもらったな~って
そんな気持ちでした。
なんだか新しくできる両親と手をつないだり
腕を組んだり・・・
恥ずかしいけどなんだか新しい家族ができてうれしい・・・
そんな気持ちが6人皆さんから感じ
とても幸せな気持ちになりました。

そしてそんな二人のウェディングケーキだって
負けていません。
のハートがいっぱいのケーキです。
なんだか、両親ケーキもかわいいケーキに釘付けです。

そしてそして
裏切らないまなみさん。
かわいいピンクのドレスに身を包んだ姿を披露して
CIMG7693
ベージュのガーデンにふさわしく
全員でキャンドルリレーです。
会場がひとつになった。
そんな瞬間です。

そして、2日後はバレンタインデー。
それにちなみ・・・
チョコレートのデザートがいっぱいの・・・デザートビュッフェ。
CIMG7696
とても盛りあがりました。
もちろん二人からも・・・
愛をこめて・・・
チョコを配っていただきました☆

いい時間でしたよね♪

CIMG7705
まさきさん・まなみさん。
今日は本当におめでとうございます。
今日という一日。
今日まで二人で頑張ってきたこと。
それがすべて積み込まれたそんな1日でした。
最高だったって言ってもらえたこと
私もうれしかったです。

ここは二人の第2の故郷です。
いつでも遊びに来てください。

大好きなおおみず夫妻へ   夏目

さて本日のカップルは

新郎じゅんいちさん新婦ゆみさんです!

淳一さんの趣味はチェキ!

沢山撮り集めたチェキを待合ルームに飾りゲストを迎えます!

s-DSC03257s-DSC03250

受付と同時にまず集まり始めたのは

気合の入った余興組☆

新郎側も新婦側も練習に練習を重ねた余興です!

ご家族ともしっかり写真を撮った後は

いざ挙式、長年付き合ってようやく始まるふたりの結婚式

は笑顔で満たされた挙式でした。

s-DSC03265

披露宴のスタートはじゅんいちさん手作りのオープニング映像からっ!

「ふたりが一年間に一緒に過ごせる日数」

「365日」

いつも一緒に歩んで行きたい…

そんな思いが伝わる映像でした



披露宴ではまずゆみさんのご友人から力作の紙芝居!!!

こんな大きな紙芝居は見た事ありません…(笑)

でもあったかい内容とその後の愛らしいダンスは

ゲストを虜にしていましたね!



本日のケーキはゆみさんの元お仕事先 シュシュの中島さんが作って下さった

特製ケーキ☆

ふたりが幸せに歩んで行けるように願いがこもったケーキに入刀です!

今日感謝の気持ちを伝えたい方が二人にはいました…

ご両家のお母様です!

小さい頃から沢山のお料理を作ってきたお母様に

お2人から一番初めの「幸せのおすそ分け」

ありがとうバイトです!

優しい笑顔のお母様達はこれからのお二人を見守る様に

過ごされていました。



お色直し後は

紋付と色打掛で入場されたお二人!

全てのテーブルを回り挨拶をします。

s-DSC03310

・・・挨拶しながらおふたりが配っていたもの

姫リンゴ…

そうです、当たりの人に「ひめリンゴだよ」

と書かれた姫リンゴを配りながらテーブルサービスです!

沢山のお写真を撮影しながら会話も弾む会場は最高潮に盛り上がってきます!

そこで登場したのが新郎側余興!

シュールながらにじゅんいちさんについて事細かく方って下さった余興は

ご家族にも楽しんでいただけました!

練習すごくしたんですよっ!!!!!



昔からのご友人に囲まれ、ご親族に囲まれ過ごした一日

に何を感じましたか?

これからずっと一緒に、“よければ一緒に”そんな気持ちで

ゆっくりお互いを思いやって過ごしていってください!

じゅんいちさん、ゆみさん本当におめでとうございます!

s-DSC03322

宮原



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

後半のお二人はとしろうさんとみかさん!

癒しの雰囲気を持ったお二人です。

お二人は去年の10月2日に市原稲荷神社にて挙式をされ夫婦になりました。

その時はご家族だけの招待だったので、日ごろお世話になっている方々にもおもてなしをしたいということで、今日ブランベージュで披露宴をされました。



s-DSC03332列席者の方が来館されて目を惹かれたもの、それはエントランスに飾ったとしろうさんの車でもなくバイクでもなくWボードでもなく間違いなくとしろうさんの愛犬バジル君だったでしょう☆

タキシードに着替えたバジル君、いらっしゃるお客様の心を掴んでいました。



s-DSC03349少し緊張気味のとしろうさんと司会者が「森の妖精」のようと例えた新婦みかさん、まさにその表現通り本当に素敵でした。

開宴してからはさっそくお二人からのおもてなし、ビールタンクサービスとウーロン茶サービス!

予想以上に重かったのか、ビールタンクを持っていたとしろうさんはずっと

「重い 重い」と言っていましたね 笑



s-DSC03356エントランスにせっかく飾った愛車の車とバイク、それは愛犬のウェルカムバジル君によってみなさんの記憶から・・・・・・

だからこそ、ケーキにも愛車のマジパンが登場!!

これで、としろうさんが車好きということをみなさんに分かってもらえました☆



s-DSC03372後半のお二人はブランベージュのステージから和装で登場!愛犬バジル君も一緒です。

洋装から和装に変わったお二人と同様にバジル君も洋装から和装に衣裳チェンジしました!

入場してからは、キャンドルリレーでお二人からみなさんへ幸せのおすそわけ☆



s-DSC03389自分達で何かおもてなしをしたいと常に考えてきたお二人、仕事が忙しいなか一生懸命今日の日のためにいろいろ考えてきました。

人生には節目があります。

既に挙式をされて夫婦になったいるお二人、それでも今日という日がお二人にとって一つの記念日になってくれるとうれしいです!!

としろうさん みかさん本当におめでとうございます!!



梅本

みなさん

こんにちは^^



おととい

ブランベージュの同期たばてぃ

名古屋までおでかけしてきました。



目的地はそう…

われらがブラスの新たなお店

ヴェルミヨンバーグの1階



*Bカフェ*



sDSC02654



プレオープンのBカフェに

お邪魔してきたんです!!



おしゃれな店内



sDSC02661



今回私たちがいただいてきたのは

スイーツセット♪



デザートに飲み物が選べます!

私も田端PもコーヒーをChoice!



実は私たちふたりとも

いつもコーヒーには

ミルクたっぷり、

砂糖を二つは入れる大の甘党♪



せっかくだしためしに一口

ブラックで飲んでみる…



いつもなら

「苦っ」となるところが…



「あれ?」



もう一口…



「なにこれ、すごくおいしい!!」



二人ともぜーんぶ

ブラックで飲み切りました^^



さすが城口さんの入れるコーヒー♪



sDSC02658



こんなおいしいコーヒー初めて!



そしてデザートも

味も見た目も最高です☆



sDSC02655



フロマージュブランのアイスに

さくらんぼのムース

ちなみにムースの上には

スパイラルタワーズをイメージした

飴細工ものっていたんですよ!

(ヴェルミヨンバーグから見えるんです)



そしてさらに私たちが

どうしても気になって

飲みたかった飲み物がもう一つ!



それは、バナナジュース!!

絶対においしいだろうな…

と思って注文します。



お味はいかに。。。



sDSC02663



この田端Pの顔を見れば

想像がつきますね♪





とっても素敵なBカフェ

ぜひみなさんも名古屋へ行ったときには

足を運んでみてくださいね。



2/15(水)OPENです



お隣にはお花屋さんや

ドレスショップもあって

本当に癒されますよ^^





早くまたおいしいコーヒーが

飲みたいなー

野村がお送りしました(^^)

こんにちは!厨房の勝野です。

最近ほんとに寒い日が続いていますね。そんな寒い中夢の国、ディズニーランドに

行ってきました!



館内にはいり、目の前にシンデレラ城がっ!!

シンデレラ城を見た瞬間頭によぎったのが、

「これは、マジパンやクッキーの資料に使える!!」でした;



私はウエディングケーキを作っているのですが、最近多いのが

ディズニーケーキやジブリケーキなのです。

シンデレラ城をマジパンやクッキーで作ることが凄く多いので、思わず写真を

撮りまくってしまいました。



昔はシンデレラ城を見ると、素敵だなとか綺麗だなとか思っていたのですが、

職業病ですね;

「ここの色は白で、ここは黄色くなっているんだー!」とか、

「高さ割合はこんな感じなんだー」

気づいたらそんな事ばっかり考えてました。



帰ってきて、写真を見返すとやっぱり色んな角度からのシンデレラ城の写真が

たくさんありました。







こんばんは☆ふじなみです♪



題名の通り、

年明けの1月2月はブランベージュスタッフの誕生日ラッシュ!!



毎年、毎回、必ずサプライズをするのが暗黙のルールなのです(笑)

派手にやる時もあれば、シュールにやることも・・・・

その日の主役は、いつ、どこで、何をされるのか、1日期待をしています♪



今日は、この年明けにやってきたbbスタッフ誕生日サプライズ総集編を

プレゼントの中身も一緒に、お送りします!

ちょっと長くなりそうですが、よければお付き合いください☆



まずは1月7日:梅ちゃんこと、梅本プランナー

ちょうどその日は担当の日でもあり、朝からばたついていました。

結婚式が始まる前、梅ちゃんがプランニングしたリメイク入場の練習をしていた

その時・・・!

ガーデンの見えるカーテンが開くとスタッフ全員で梅ちゃんを迎えます♪

―――梅ちゃん誕生日おめでとう☆(高級ボールペン)



続いて1月10日:大ちゃんこと、宮原チーフ

・・・あれ?その日の夜まで、いつまでたってもサプライズの気配がない様子・・・

みんな、本気で忘れてる??

「さぁこい!」と言わんばかりにそわそわする宮原チーフをしり目に、

「お疲れさまでしたー」と帰ってしまった後輩の梅本P。

続けて田端Pも「お先に失礼します」

・・・え!?

悲しそうな表情の大ちゃん・・・

その時・・・!

梅本プランナーから電話が鳴ります。

「大さん、披露宴会場のモニター見てください!」

そこに写るスクリーンを見ると、HappyBirthdayの文字が☆

―――大ちゃん誕生日おめでとう☆(靴磨きセット)



続きまして1月14日:タバティこと田端プランナー

その日の結婚式の演出には、外国人シンガーも登場☆

盛り上がって、感動したその日の結婚式。

その余韻に酔いしれながら、披露宴会場でほっとひと息つく田端P・・・

その時・・・!

「HAPPYBIRTHDAY TO YOU~~~♪」

外国人風の生唄声が聞こえてくるのです・・・!

まさか!と思ったら、同期の野村Pと安武Pがシンガーになりきり(笑)

―――タバティ誕生日おめでとう☆(雑貨詰め合わせ)



そして続くは、1月27日:私、フジナミです

その日はたまたま姉妹店のブルーブランへ☆

なんとそのブルーブランスタッフからもサプライズで世界でたった1つのデザートをいただきました♪

感無量です!

そして、夜にブランベージュへ帰ってくると・・・

ん~~~よく分からないけれど、

宮原チーフと梅本Pが、どちらがプレゼントを渡すかで、もめ始めました。

終いには、ガーデンに持ってきたバスケットゴールで対決する始末・・・

さすがは同期!先にゴールを決めた大ちゃんからプレゼントを受け取ります♪

―――お祝いしてくれてありがとう☆(デジイチカメラのストラップ)



まだまだ続く、2月4日:厨房スタッフ石原成也

土曜日の夜、その日の結婚式も無事に終えて、明日の準備もそろそろ終わる頃・・

「みんな~、唄の練習をするから集まって!」

フジナミ、ギター片手にみんなで結婚式の定番ソングを歌うと思いきや・・・

替え歌にしたその歌詞は、

「せいや~せいや~せいや~・・・♪」

―――せいや、誕生日おめでとう☆(シェフ料理本)



そして!!明日2月7日:小林あすかプランナー

明日は定休日なので、本日前夜祭♪

ぶじなみ&ベイブ



今日は仕事おわりに

河合社長と共にブロンコビリーへ☆







サラダバーを楽しみ、スープが出てきて、いよいよメインディッシュが届くその時!!



ブロンコ店員さん

なんと、ブロンコビリーの店員さんより

「お待たせしました、

誕生日おめでとうございます!」

と、あすかPへプレゼントが渡されます!!

店員さん、ご協力ありがとうございました。



―――あすか、誕生日おめでとう☆(ひざ掛け&アルパカグッズ)



そしてそして、

途中、とばしてしまいましたが、

社長1月21日は、

我ら株式会社ブラス河合社長の誕生日☆




タイミングがずれましたが、

やっと今日、みんなでお祝いできました♪



社長!おめでとうございます!!

これからもパワフルでにぎやかな社長でいてください☆

(シャンパン☆)





いや~~皆様、

長々と総集編をお送りしましたがいかがでしたか?

どのサプライズ作戦が一番良かったか、ぜひ投票を♪





集合写真サプライズをするのも、されるのも

大好きなブランベージュスタッフです☆

来たる2月17日はワッキーこと、

厨房スタッフ脇田の誕生日


・・・おっと、その前にバレンタインデーが・・・☆★

乞うご期待♪



――ブラスラブ:メンバーへの約束――

明るくにぎやかな大家族主義の運営をします




ブルーブランから★









ふじなみでした☆

にこにこ笑顔の一日!!
前半はなおたかさん&きょうこさんです!!
ブランベージュに到着したときは真っ赤で素敵な色打掛(*^U^*)
そうです!!実家でお支度をしてご近所の方にご挨拶とお披露目、たくさんの方に祝ってもらってブランベージュにやってきました!!
ちょっと照れながらやってきたおふたり。すっかり着こなしてましたね~~☆★

そしてタキシードとウェディングドレスにチェンジ!!雰囲気もかわって挙式スタートです。きょうこさんとお母様の歩くバージンロードを清めてくれるのはかわいいかわいいフラワーボーイとフラワーガール、そしておふたりの大切な指輪を運んでくれるのはリングガール♪おしゃれなブートニアとおふたり手作りの花冠でなおたかさんときょうこさんをエスコートしてくれました~♪♪
s-CIMG7592

挙式の後はお待ちかね!!お菓子まき~!!
「こっちこっち~~!!」大量のお菓子がおふたりの幸せパワーと一緒に空へ舞っていきます!!両手に抱えきれないくらいお菓子を持っていた方もいましたね!!

かな~り緊張していたおふたりもだんだん普段の笑顔になっていきます☆★
さぁ始まりました!!ウェディングパーティ♪♪♪元気なお友達、おもしろい会社の方、たくさん泣いて笑ってくれた兄弟、かわいいちびっこたち。。。たっくさんのゲストに祝福されておふたりの笑顔もいっぱいです!!
そんな中登場したのは。。。雪まつりケーキ!!!!
おふたりの想い出の場所!!といえばやっぱりこれでしょう!!
カマクラに雪だるま、雪の結晶、おふたりの大切な思い出がたっぷりつまっています♪

s-CIMG7618
食べたウェディングケーキの味はいかがでしたか??きっといつも仲良しのおふたりみたいに甘い甘~いウェディングケーキだったはず!!なおたかさん、おいしかったですよね??(*^■^*)


キレイな青空と真っ白なガーデンの中、お色直しで入場したのは素敵な和装姿のおふたり!!
s-CIMG7632 きょうこさんの事が大好きななおたかさん。「実は渡したいものがあるんです」
それは手作りのエプロン☆★☆
これからも愛情たっぷりのお料理を仲良く作って食べてくださいね♪

お友達からの友情がいっぱいつまった余興もあり、大切なお友達からの言葉もあり、たくさん笑ってたくさん泣いて、本当に最幸な一日でした!!


真っ直ぐな気持ちを持っているなおたかさんと、ちょっぴり恥ずかしがりやさんで笑顔が素敵なきょうこさん。半年以上かけて一緒に創ってきたこの日は私にとってもかけがえのないものです。
おふたりからお母様への「ありがとう」の気持ち、家族への気持ち、お友達への気持ち、お互いの事を思いやる気持ち、いろいろな気持ちを見ることができました。おふたりが大切な人にかけている想いと同じくらい、お母様から、ご兄弟から、お友達から、おふたりの事が「大好き」という気持ちを感じました。
今まで支えてくれた人、助けてくれた人、わがままを言ってしまった人、心配させてしまった人、たくさんの人とのご縁と繋がっているんだと思います。おふたりとのご縁を大切にできてよかったです。
これからもおふたりずっとずっと仲良し夫婦で頑張ってください!!
5岡田・羽佐田様
あすか



○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○●○●○
「考え直します」
「だめですっ!絶対ブランベージュでやってください!」

――――こんなやりとりが懐かしい後半のお2人。
s-kannrekiDSC03215目立ちたがりのけいじさんと、
恥ずかしがりやのあすかさん。
せっかくこんなにかわいいのに~と思いつつ、
今日の主役でもあるので、
目立たないわけにはいきません☆
2人の晴れ姿を、ゲストはみーんな楽しみにしているのです♪
挙式が終わった頃には、2人もほっと一安心。
2人らしい人前式になりましたね☆

s-kannrekiDSC03222目立ちたがらないお2人とは反対に、今日のゲストのみなさんは、友人もご親族も、みーんな2人の結婚式が嬉しいようで、盛り上がる盛り上がる♪
そんなゲストに囲まれる2人も、
自然と笑顔がこぼれます☆


s-kannrekiDSC03236リメイク入場は、おばあちゃんのためにとお召しになったのは、赤色の打掛。
キラキラ光るガーデンから2人の姿がみえると、おばあちゃんも立ち上がって嬉しそうに拍手をする姿が印象的でした☆孫の結婚式に出られるのは本当に嬉しいことなのだと改めて感じる瞬間でした。

そんなおじいちゃんおばあちゃんに、2人からもう1つのサプライズ☆
誰よりも一番近くでその花嫁姿を見てもらい、
あすかさんからは手紙が読まれました。
s-kannrekiDSC03241 「おじいちゃんおばあちゃん、ありがとう」
2人の気持ちはしっかり届きました!
今日しか言えない、今日だからこそ伝えることができる言葉・・・恥ずかしいと言いつつも、しっかり自分の言葉でお話ししていました。

「楽しかったー!」
「結婚式やって良かったー!!」
「もう1回やりたいな~♪」

s-kannrekiDSC03247忙しいお2人なので、準備も大変だったと思います。
でも、今日結婚式のあとに口にしていたこの3つの言葉、、、すごく嬉しかったです!!
迷っていた2人を、あの時ちょっと強引だったかもしれないけれど、引き止めて、
今日この日を一緒に迎えられたこと、
本当に嬉しいです!!
けいじさん、あすかさん、今日は本当におめでとうございます!!
私もすごく楽しかったです!!ありがとうございました☆
いただいたプレゼント、愛用しますね♪
次来るときは、もう宿題もないので、気軽にまた遊びに来てくださいね(笑)
いつまでもお幸せに☆★      ふじなみ

今日は結婚式にふさわしい晴天☆
この晴れた日に、結婚式を迎えた2組のカップルをご紹介します♪

まずは前半☆
Theアメフト選手といったような力強い体格ののりひささんと、
「明るく元気」という言葉がぴったりのめぐみさん☆

s-kannrekiDSC03058お2人は、なんと10年ものお付き合いをされ、山を越え谷を越え、今日という日を迎えるのです!!
なんとも良いバランスのとれた2人♪
話していて、見ていて楽しいお2人です!
2人らしさが詰め込まれた結婚式☆


ウェルカムボードはもちろん、アメフトカラーが目立つ待合室♪
ゲストも大きな人が多い!!
s-kannrekiDSC03070人前式を迎えると、やっと実感がわいてきたようで、ちょっと緊張・・・
その後は・・・
「横綱ラーメントス~」
そう、2人の出会いはここから始まったのです♪
なので、今日のパーティもここからスタート☆

2人のパーティにはいろんなところに「仕込み」があります♪
特にお料理に加えた2人らしいアイディアは
ゲストにも大好評♪
ウェディングケーキももちろんこだわりが強い!!
アメフトはもちろん、めぐみさんの職場のキャラクターが載ってます☆
その後のサプライズケーキカットでは、
涙を流して喜ぶ姿が印象的でした。

リメイク入場では、ブランベージュのチアガールが登場♪
色気はないけど、盛り上げました(笑)

その後登場した2人は・・・
のりひささん、自慢の強い腕で、めぐみさんをひょいっとお姫様抱っこ♪
これだけだと思いきや・・・
ひょいっとかついで入場です!!
ん~~写真がないのが残念ですが、この姿を見るのは初めてでした!!
さすがのりひささんです!!

s-kannrekiDSC03144その後の余興・・・
写真を見れば、盛り上がったに違いありません♪
みなさん体格のいいので、
それだけで圧倒されます(笑)
「男の強さ」を見せつけてくれました~♪
個人的には、あの踊りが大ウケです♪

ラストはしっかり感謝を伝え、ゲストにもちゃんと伝わったと思います。
あつく、やさしく、お2人の人柄がでた披露宴でしたね。

s-kannrekiDSC03149のりひささん、めぐみさん、
今日は本当におめでとうございます!!
2人が初めてブランベージュに来た頃が
懐かしいです!!
体格とは裏腹にやさしいのりひささんと、
気の利く女性のめぐみさん、
お2人との打合せは、一緒に悩んで、こだわって・・・
すごく楽しかったです!!いつも2人からパワーをもらってました♪
これからも、人にパワーを与えるような、素敵な夫婦になってくださいね☆
またブランベージュに遊びに来てください♪
いつまでもお幸せに~~☆★     ふじなみ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「梅本さんて8月にブルーブランで結婚式の担当しますか?」

後半のお二人はやすひとさんとなみかさん!
お二人との出会いは本当に何か感じるものがありました。
やすひとさんとなみかさんと初めてお会いしてビックリした事実、それは去年の8月に担当させて頂いた新郎新婦様の親友であったこと☆とても驚いたのを覚えています。
「必ずお二人にとっての最高の結婚式にします!!」
この言葉を信じてその日にお二人は会場をブランベージュに決めて下さいました。

お二人の結婚式、それはまさにお二人らしさそのものでした!!
s-DSC03152結婚式が近づくにつれてやりたいことが出てくるお二人!!
待合室はどこを見てもお二人らしさ満載☆
特に目を光ったものは列席者が来て一番初めに目に入ったスノボーのウェアではないでしょうか!
一目でお二人がスノボーが大好きというのが分かります。
もちろんやすひとさんが大好きな釣り道具セットも飾りました☆

s-DSC03171初めはどちらかというと結婚式を少しめんどくさいと考えていたやすひとさん、正反対で積極的に結婚式の準備をするなみかさん。
そんなお二人が日が経つにつれ同じ目標を持って、気持ちが一緒になっていく姿を見てきました。
今日はいつものちょっとした口喧嘩は一切なし!
笑顔笑顔の一日でしたね☆

s-DSC03187 「ブランベージュのスタッフが大好き!!」
と言って下さるお二人。
スタッフがうりとしている僕たちにとって一番うれしいお言葉です。
だからこそ、お二人の入場には全スタッフが参加しました☆
お二人のウェアを着たダミーが登場!!完全に列席者の方々は騙されていましたよ 笑
カーテンが開くとお二人とスタッフが登場☆
「絶対にお色直しの入場にはスタッフに参加してほしい!!」
やすひとさん なみかさんはずっと言ってくれてましたね。
一生懸命考えて下さったやすひとさんが考えた入場、大成功でした!

s-DSC03200「余興とかやってもらわなくてもいいんです。ただ、みんなにゆっくり楽しんでほしい!」
お二人のこの言葉がとても印象的でした。
お色直しの入場してからは、キャンドルリレーでの幸せのおすそ分け☆
それからはゆっくり歓談のはずが・・・・・・
お二人のもとに来て並ばれる列席者の方々!!
お二人と一緒にお写真を撮るのをみんな待ってたんです。
ご友人、ご親族、ご家族と途切れることのない列を見ていて本当に全ての方がお二人の結婚を祝福をしているなと感じました。

s-DSC03202素敵な縁があって担当させて頂いたお二人!!
「親友が担当プランナーで会場を決めたと言っていたから、僕もあなたを信じてここします!!」
初めての接客した時にこの言葉がとてもうれしかったです。
ブランベージュのことをとても好きになってくださって、ブログも欠かさず見て下さるお二人、日々の打ち合わせで学ばせて頂くことがたくさんありました。
お帰りの際、「なんかさびしいなあ」と言ってくれましたね。
本当は僕もとてもさびしかったんですよ・・・・
家に帰ってからお二人から頂いたお手紙読ませて頂きました。

壁にぶつかった時 それを自分の今の実力と認めて焦らずやっていくしかない

やすひとさんからの頂いた言葉を胸に一つ一つ成長していこうと思いました。
頑張ります!!  単純な言葉ではあるかもしれませんが少しでもお二人に成長した姿を見て頂けるよう一生懸命頑張ります。
だから・・・・時々また会いに来てください。
やすひとさん なみかさん本当におめでとうございます!!

梅本