本日のブログは、田端が担当します(^^)
さて、あっという間に2015年もあと少しになって来ました。
先日ブログにもなっていますが、松川Pと平賀Pが、ウエディングプランナーとしての初担当の結婚式を無事に終えました(^^)
私たちは、初担当のことを「デビュー戦」と呼んでいます。
おふたりにとって、結婚式はかけがえのない1日です。
そんな大切な1日を、担当として迎える私たちにとっても、かけがえのない1日なのです。
ブラスでは、入社して間もない5月頃から、担当プランナーとしての一歩を踏み出します。
初めて「担当プランナーの」と自分のことを言うのも少し恥ずかしくて
でもそれが嬉しくて嬉しくて、毎回打合せにくるおふたりに会うのが楽しみで仕方ない。
そんな感覚です。
全てが初めてで、打合せの前には先輩としっかり予習をしてから打合せにも臨みます。
もちろん、上手くいかなくて悔しい想いをすることも。。
でも、打合せ毎にどんどん分厚くなっていくおふたりのファイルが、当日が近付いてきたことを感じさせてくれるのです。
——————-
結婚式の1週間前になると、おふたりと決めた、自分が発注した引出物が続々と届きます。
それだけでもワクワク。。
そして何度も何度もイメトレをして迎える当日ーー
おふたりが入場するだけで、嬉しくて、幸せな気持ちでいっぱいになります。
退場では、何とも言えない寂しさと、無事に終わったという安心感、そして
「ふたりの担当ができてよかった」
そんな気持ちが込み上げてきます。
「ウエディングプランナーって夢のある仕事だよね」
そんな事をよく言われますが、
本当に幸せな仕事だと想います。
こんなに笑って泣ける、幸せな仕事は他にないと思っています。
********************
私ごとですが今年の10月で、100組の新郎新婦さんの担当をさせて頂きました。
100組とも、笑いました。
100組とも、泣きました。
そして100回、「担当できてよかった」と想いました。
今まで担当した結婚式の進行表は、大切に大切に保管してあります。
大好きなブランベージュで、
これからも沢山の笑いと涙が見られるように、心強いメンバーと一緒に、まだまだ頑張ります!
デビュー戦を終えて、何だかグッとくるものがあったので、長くなってしまいました。。
ウエディングプランナーって本当に幸せな仕事です。
以上、本日のブログは田端でした
こんにちは!
今日のブログは小林が担当させて頂きます。
もう寒くなりクリスマスが近づいてきていますが・・・
少し前のお話をさせて頂きます。
まだこんなにも寒くなる前の秋、
同期の比嘉Pと三重県にある長島スパーランドに行ってきました!!
去年の夏にも比嘉Pと今村Pと行きましたが、
今年も行きたくなり、
さらに新しいジェットコースター:アクロバットが出来・・・
乗ってみたいな~と思っていてついに実行!
残念ながら2人になってしまいましたが平日ということもあり、
たくさんのジェットコースターに乗り、
新しいのにも何回も乗り、十分すぎるほど満喫できました!
名前のとおり本当にアクロバット。
すごい体制になり前もなかなか見えず、スリルもあり、体感速度も速く
本当に楽しかったです!
ジェットコースター好きな方は是非いってみてください!
わたしたちのおすすめです♪
こんにちは。ブランベージュ、キッチンの真平です。少し前にボジョレーヌーボーについてお話させてもらったかと思ったらもう12月、今年もあと一ヶ月です。
師が走るくらい忙しい季節、皆さんも公私共にバタバタとしているでしょうね!
そんな12月、楽しみにしてる人も多いでしょう、ビックイベントがあります。はい、クリスマスです!クリスマスです!! 大事なことなんで2回言いました。
皆さんはどんなクリスマスを過ごす予定ですか?
友人、家族、恋人と自宅やレストランで過ごす夜。一年に一度のイベントですから、色々な予定や様々な思い出があるでしょうね。
私の1番の思い出は、小学校一年生くらいのことですが、母親がつくってくれた自家製のコーンポタージュがとても美味しかったことです。
仕事でフランス料理を始めて、何度もつくり、また食べる機会もありましたが、あの時食べた味より美味しいと感じたことはありません。。。
皆さんの思い出もよかったらきかせて下さいね!
さてブランベージュでも23日、24日とクリスマスディナーがあります。
今年は完売になってしまいましたが、結婚式を思い出しながらディナーを楽しむ…
皆さんのクリスマスがより特別な日になるように、スタッフ一同心よりお待ちしております!
本日も素敵なカップルが誕生しました!
よしおさんとあやこさんです!
テーマが可愛らしく
ウェルカムグッズもそのテーマ一色です!
オリジナル人前式では
あやこさんのご友人にブライズメイドして頂き
誓いの言葉をお手紙風ペーパーに記入!
その誓いの言葉を
紐で結んで瓶の中に入れて封印!
披露宴入場のクロスや席札も全てテーマカラー!!
乾杯後はよしおさんの
イケメンフランベでキッチンオープン!
そして、おふたりこだわりのウエディングケーキは
同じ高校だったパティシエもえちゃんによる入場!
さらにもえちゃんにはサプライズで入場曲は校歌!笑
反応もGOOD!笑
そして、実はウエディングケーキはまだ完成ではありません。
ご両家のご両親による
あやこさんご実家で作られている梨を乗せて頂き完成です!
このシーンでは涙が溢れました。
完成後は仲良く入刀して頂きました♪
お色直しは和装!
入場後はゲスト皆様とお写真を収め
おふたりにご友人から
サプライズ映像を上映しました!
よしおさん あやこさん
おめでとうございます!
半年間一緒にいっぱい悩んで考えた進行は
私にとって宝物です!!!
これ程、短く感じた半年はないです。
それもきっと楽しく打合せが
出来たからだと思います!!
絶対にブランベージュに遊びに来てくださいねー!!
本当におめでとうございます!
担当:近藤賢
本日も素敵なカップルが誕生しました!
たいちさんとちなみさんです!
おふたりらしく、可愛らしい待合室に代わり
ゲストを迎えました♪
緊張の中スタートした挙式後はガーデンイベント☆
そして、おふたり曰く
1番こだわりポイントの
オープニングDVDからの
披露宴入場!!!
最高の映像でしたよ!笑
乾杯後はゲスト皆様とたくさんお写真を撮り
ご友人による余興で盛り上がり
ケーキ入刀へ!!
たいちさんからちなみさんへファーストバイト!
次は、ちなみさんからたいちさんへファーストバイトですが、
おふたりが出会った「うどん屋」を表すために
私、近藤が出来たてうどんを持って入場!!
(笑いが起きて安心しました!笑)
ちなみさんからは愛情分のうどんをたいちさんへファーストバイト!
あっという間にリメイク入場!
まずはたいちさんのみ入場!
今流行りの「○○○ポーズ」をして頂き
カーテンが開いて
ガーデンステージで待っているちなみさんの所へ
走って迎えに行って頂きました♪
たいちさん ちなみさん
おめでとうございます!
おふたりのおかげで
この1年間楽しく打合せを
行う事が出来ました☆
長いようで短い1年間だったなと思えます。
またブランベージュに
遊びに来てくださいね!
本当におめでとうございます!!
担当:近藤賢
11月28日
今日の主役はゆうきさん、ちあきさん!
おふたりは青年団で出会われて今日の日を迎えました!
なので今日のゲストはほぼほぼ青年団の皆様!!
あまり顔に出ないゆうきさんですが、
とっても緊張されているご様子。
ちあきさんも緊張されていましたが
おふたりしっかりと皆様の前で挙式を挙げ、
ここからは肩の力を抜いて楽しくガーデンタイム♪
お集まりいただいた皆様と
とびっきりのお顔で笑っているちあきさんの笑顔に
ゆうきさんの緊張も徐々に解けていき
いざ披露宴へ!
私も大好きなあの名曲の中おふたりのご入場!!
素敵な始まりです!!
皆様とのお時間も大切にしつつ、
前半では青年団の方々からの楽しい余興!
皆様がおふたりの共通のお知り合いなので
会場にも一体感が出て、とっても盛り上がりましたね!
後半ではガーデンいっぱいにキャンドルを並べ
ロマンチックにおふたりのご登場!!
そしておふたりのウェディングケーキが登場です!
デザインはもちろん、出会いの場でもありおふたりの大好きな青年団主催の
盆踊り♪
会場の飾りつけまで忠実にケーキで再現し、まさにおふたりらしいケーキです!
ゲストの方にも喜んでいただけました!
そしてちあきさんの妹さん、弟さんはピアノ、フルートがとってもお上手ということで
お姉ちゃんに向けておふたりからの演奏もしていただけました!
ご姉弟、ご家族の愛情を感じ、ちあきさんの目にも涙が・・・
良い時間になりました!!
今日の日を迎え、たくさんのゲストに囲まれているおふたりの姿を見て
打合せでも聞いていたおふたりの青年団への熱い想いを私も実際に感じることが出来ました。
おふたりが本当に大好きで本当に大切な場所と想える温かい皆様。
そんな方々に囲まれた環境にいるおふたりが幸せだなと改めて実感できる一日になったと思います。
これから先も今日の感動を胸におふたりで頑張っていってくださいね!
おふたりとの打合せ、そして一緒にこの日を迎えられたこと本当に嬉しく思います。
またいつでも遊びに来てください!!!
今日は本当におめでとうございます!!
担当:小林由依
こんばんは、厨房の奥谷です!
今日は、語呂合わせでいい風呂の日ですか?
いい夫婦の日があるのだから、いい風呂の日が有ってもよさそうですよね!
これだけ寒くなってくると皆んなで暖かい鍋を食べたり
こたつでぬくぬくしたりと寒さをどう凌ぐか真剣に考えています!
そんな時に思いついたのがお風呂!温泉!!
完全にいい風呂の日のおかげですね!
日本全国いろいろな温泉がありますが、温泉って本当に身体も暖まり、
リラックスできますよね!
後は、今だと半身浴だとか右半身浴だとか左半身浴だとか
様々なお風呂の入り方もあるので家でもゆっくりとリラックスすることもできますね!
そんな自分は、冬も夏も家では、基本的にシャワー!
夏は、いいんですけど冬場は、出ると寒くて寒くてかないません!
なので今日は、いい風呂の日なので入浴剤でも買ってお家でゆっくりと風呂に浸かろうと思います!
何か良い入浴方法があれば是非教えて下さい!!
ブランベージュブログをご覧の皆様、こんにちはー!!
「寒さなんかに、ぜってぇー負けねぇーーー!」と心で叫びながら
コタツを出すのを耐えている近藤が担当させて頂きます!
気が付けば11月も下旬に入り
2015年も残すところあと1ヶ月ですね!!
皆さんはもう年末の予定はぎっしり詰まっているのですか?笑
就職で愛知に来てから約3年が経ち
今ではすっかり三河弁を使いこなすっていう・・・笑
(聞きたい方はお話しましょう☆)
先日、少し早めに家の大掃除を行いました!
使っていない服やインクのないボールペン・・・など
沢山出て来て、その中には
プランナーの勉強する為の研修ブックが出て来ました!!!
(掃除機を止め、ちょこっと目を通す・・・。)
「懐かしいなぁ~笑」
「こんな事やったわ~!!!」
と、当時の事を思い返しました。
あれから丸2年半。
早いようで短いこの2年半。
沢山のスタッフはもちろんの事
沢山のお客様とお話、そして担当させて頂いた事
全てにおいて当てはまる言葉は
「感謝」
この言葉しかありません。
見つかりません。
研修ブックを見た時に
ここまでの気持ちにさせてくれた研修ブック
これから私の人生の中で間違いなく、「軸」として
支えてくれる大切な「研修ブック」
しっかりと飾ろうと思います。
大掃除は捨てるだけが全てではなく
何かを「感じさせてくれる物」を探す意味もあると感じました!
もしかしたら、皆様にも
まだ気付いていない大切な「メモリーブック」が
隠れているかもしれませんね!
BLANC BEIGE
近藤 賢
11月22日~良い夫婦の日~
本日もブランベージュでベストカップルが誕生しました!
裕也さん&雅美さんです♪
「緊張している」とお話されていたおふたりですが、
そんなことも伝わらないほど挙式は堂々としていました。
おふたりの大切な方々に見守られて温かい人前式となりました。
ガーデンではフラワーシャワーで、
ゲストの皆様から祝福して頂きました!
たくさん皆さんとお写真を撮る時間もあり、
幸せそうな笑顔が印象的でした♪
そしてパーティーの始まりです!
前半のメインのイベント、ケーキカットでは、
良い夫婦の日にちなんでおふたりの先輩夫婦に
「良い夫婦~」の掛け声とともにろうそくを吹きかけていただきました!
会場の皆様も一体となった素敵な時間でしたね。
そしてリメイク入場は、裕也さんが雅美さんを迎えに行き、
ガーデンキャンドルの中からおふたりで入場です!
バッチリ決まりましたね!
おふたりの大切な想いが詰まった1日。
笑顔と涙に包まれた素敵な時間でした。
大切な方々に囲まれているおふたりの
幸せそうな笑顔を一番近くで見ることができて
私もとても幸せでした!!
おふたりの担当としてこの日を迎えられたことが幸せでした。
いつでもブランベージュに遊びに来てくださいね!
私はいつでも待っていますよ♪
裕也さん雅美さん本当におめでとうございます!
おふたりの担当 平賀梨乃
いい夫婦の日・・♪
一年で一番入籍するカップルが多いといわれている
最高に幸せなこの日に、ここブランベージュでも新たな夫婦が誕生しました^^
まことさんとますみさん
いつもおっとり笑顔のおふたり・・♪
打ち合わせの最中もおふたりの笑顔から
たくさんの幸せを分けてもらっていました^^
朝から緊張気味?のおふたり。
でもトレードマークの笑顔はたえません^^
まずお支度を整えたおふたりは、チャペルにてご対面をされました。
お互いの姿を始めて見る瞬間。照れながらも笑顔で今日の成功を誓い合いました☆
そして迎えた挙式。
神聖な雰囲気の中、執り行われた教会式にて永遠の愛を誓い合いました。
皆様に見守られる中、夫婦となったおふたり。
その後に行われたフラワーシャワーやブーケプルズといった
ガーデンセレモニーでもゲストの皆様と一緒に
楽しい時間を過ごしました。
いよいよ披露宴のお時間です^^
まことさんの素敵なウェルカムスピーチにはじまり、
来賓の方からの温かいご祝辞や
ご友人からのスピーチも頂きました。
前半のお楽しみは、ケーキ入刀♪
おふたりのデザインされた可愛い苺たっぷりのウェディングケーキ☆
ゲストの皆様も楽しみにされていたシーンということもあり
大勢の皆様に囲まれて大盛り上がりとなりました!!
ケーキ入刀を終え、中座へ・・・といくところですが
おふたりはある方々へサプライズをご用意していました★
結婚式を挙げていらっしゃらない、お兄様夫婦へミニウェディングケーキのプレゼント♪
ケーキには「これからもいい夫婦でいてね。」の文字が☆
そして、もちろん入刀&ファーストバイトもご用意しました^^
お兄様夫婦もものすごく喜んで下さり、大成功の感動的なシーンとなりました。
お色直しに出かける際もおふたりは感謝の想いをわすれません。
ますみさんはお母様と一緒に・・
まことさんはおばあちゃんと一緒に・・・
会場にいる誰しもが思わずうるっとしてしまう
素敵な中座でした。。
そしてお色直しを終えられたおふたりは・・・
ブランベージュ自慢のひろーーーーいお庭から登場♪
各テーブルを回り、会場にピンク色の明かりを灯していきます。
メインテーブルに着くと・・・なんと花火が☆☆
映画のシーンさながらのロマンティックな雰囲気に
ゲストの皆様もうっとりでしたね^^
後半はご友人からの余興もあり、写真もたくさん撮れました♪
楽しい披露宴もあっという間にお開きの時間に近づいていきます。
想いのこもったお手紙。
感動的な花束贈呈。
これからの強い決意を述べる新郎謝辞。
どのシーンにもおふたりらしい、優しい気持ちがこもっていましたね。
おふたりと出会ったのは一年以上前のことですが、
その日のことを昨日のことの様に思い出します。
長いようであっという間の準備期間。
大変な時期もあったかと思いますが
今日こうしてたくさんのゲストの皆様に囲まれて過ごし
幸せをかみ締められたのではないでしょうか。
本当に幸せそうに笑うおふたりの近くで
お手伝いが出来たことをとても嬉しく思います。
これからもおふたり仲良く、笑顔のたえない素敵な家庭を築いていって下さいね☆
またブランベージュで待ってます♪
担当プランナー 今村友梨