こんにちは!!
6月に入りあっという間に一年の
折り返し地点ですね。
いきなりではありますが
タイトルにもあります、
最近の私のはまっている事を
ご紹介します♪
それは…
『〇〇パーティー』です!!!
私は地元に近いところで
一人暮らしをしているので
地元の友人がよく遊びに来るのですが
その時に『パーティー』と名をつけて
遊ぶことがよくあります。
たこ焼きパーティーや
鍋パーティーは皆さんも
よくやられると思いますが
私たちがテーマにするのは
外国の料理♪
今までやったもので、
『コリアンパーティー』だと
チヂミやスンドゥブ、サムギョプサル!!
『ハワイアンパーティー』だと
アヒポキ、スパムおにぎり、エッグベネディクト
ガーリックシュリンプ、アサイーボール、パンケーキ
などなど...
(ちなみにハワイアンは楽しすぎて
二回開催しました♪)
友人たちは調理関係の仕事を
しているわけではないので
みんなでクックパッドを見ながら
わいわいと料理するんですが
それが楽しかったりするんです。
エッグベネディクトの
ポーチドエッグも初めてにしては
上手にできてなかなかの味でした♪
次回の開催日も決まっているのですが
餃子やエビチリなどで
『チャイニーズパーティー』にしようか
パスタやリゾット、チーズや生ハムで
『イタリアンパーティー』にしようか
只今検討中です。
他にもおすすめの国の料理があったら
教えてください!!!
今年の目標にダイエットも
入っているのですが
この調子だと達成しそうにありません…
以上、本日の食いしん坊ブログ
厨房の宮地がお送りしました。
梅雨入りして初めての週末、お天気が心配されていましたが、雨雲はこのお2人の笑顔が吹き飛ばしてくれました♪
今日めでたく結婚式を挙げられた、たかしさんとあみさんです(*^^*)
お2人は、漫画「タッチ」が大好き…♪ということで、待合室には漫画を全巻飾るという徹底ぶり!
お2人らしいウェルカムグッズを見て、ゲストの皆様もとても嬉しそうでした!
人前式では、お互いに約束を交わし、これから生まれてくるお子様にも誓いの言葉を捧げました。
お2人の人柄を表すような、温かな挙式にゲストの皆様も涙されていらっしゃいました。
挙式の後には、ガーデンタイム♪
フラワーシャワーでゲスト全員から祝福を受けたお2人の笑顔、とっても輝いていましたよ★
楽しいガーデンタイムは、女性参加のブーケプルズ・男性参加のカリフラワートスと続き、終始大盛り上がり!!
ブランベージュ自慢のガーデンを思う存分楽しんでいただいた後は…
いよいよ披露宴の始まりです!
最初の見せ場はこちら!!
なんと!コック帽を身に着けた、たかしさんがキッチンの中から登場です♪
甥っ子ちゃん達のお子様ランチを運んで下さいました!
そして!!まだまだ見せ場は続きます!
皆様お待ちかねのウェディングケーキ登場です♪
お2人が一番楽しみにして下さっていた、漫画型のケーキ!!!
ゲストの皆様から大きな歓声が起こりました!!!
打ち合わせの時には、「どんなクオリティーになるのか心配。。」とおっしゃっていたお2人も、あの完成度には驚きでしたね!!
「120点です☆」と言っていただけて私も嬉しかったです♪
仲良くファーストバイトの後には、明日が誕生日という双子の甥っ子ちゃん達にも「あ~ん♪」
お誕生日プレゼントにも大興奮の甥っ子ちゃんでした♪
続くお2人の中座のシーンでは、大好きなご兄弟と一緒に。
面と向かって言えなかった「おめでとう」の気持ちを聞くことができましたね。
ご両家お父様お母様の嬉しそうな笑顔が印象的でした。
お色直しをされたお2人は今日最大の見せ場!リメイク入場の瞬間を迎えます!!
ガーデンのステージから登場された後、ゲスト全員参加のキャンドルリレー。
全員のキャンドルに火が灯り、最後はたかしさんからあみさんへのリレー・・・・・といくところですが!!
ここでたかしさんからサプライズのお手紙が♡
今までの感謝の想い、これからもよろしくねの想いがたくさん詰まったお手紙。
たかしさんがあみさんのことを本当に大切に想っていらっしゃるのが伝わってきました。
あみさんの嬉しそうな笑顔と涙を見て、私もすごく幸せな気持ちになりました。
….サプライズはまだ続きます。
お手紙を読み終え、炎を吹き納めた後には、ゲストの皆様とスタッフ全員とで「ありのままで」を大合唱!!
あみさんが結婚式で流したいと言っていた曲。
温かいゲストの皆様のご協力のおかげで、サプライズは大成功!!!!
本当に感動的なシーンとなりました。
ご友人からの心温まる余興や安城七夕まつりのゆるキャラ「キーボー」の登場もありました♪
クライマックスでは、素直な感謝の気持ちをご両親に伝えることができましたね。
言葉や表情の一つひとつにご両家ご家族の絆の深さを感じ、会場中が感動に包まれました。
お2人と出会ったのは約5か月前。
今日を迎えるまでの打ち合わせの時間も、私にとってかけがえのない想い出です。
お2人がとても温かいゲストの皆様に囲まれ、祝福されている姿を見て、こみ上げてくる涙を堪えることができませんでした。
「ブランベージュでいまむーに担当してもらえて幸せでした。」
この言葉をいただけて私も幸せです。
お2人に出会えたことに感謝しています。
私に大切な一日を任せて下さり、ありがとうございました。
たかしさん あみさん、本当におめでとうございます。
打ち合わせがなくなってしまうのが、とても寂しいです。。
またいつでもブランベージュに遊びに来てくださいね♪
【いつものやつ】用意して待ってます(*^^*)
お2人の担当プランナー いまむーより
ついに梅雨入りということで、お天気も心配していましたが、何とか・・・曇り!!
「雨降って地固まる」
なんだか素敵な一日になりそうです♪
めでたく当日を迎えた主役は、きょうへいさんとゆきさん(^^)
ゆきさんの好きな「鳥たち」が、ブランベージュにて、ゲストの皆さまをお迎えしました♪なんだか和やかな一日になりそうな予感・・・
今日まで約半年間、ものすごく忙しい中、最後まで本当に頑張って準備を進めてきたお2人です。
挙式はやはり緊張しているように見えましたが、お2人の大切な指輪を乗せたリングピローも、鳥かごに見立てた可愛いデザインのものでした♪
緊張はわすれてとにかく楽しんでくださいね!と始まったガーデンタイム(^^)
ゆきさんのブーケトスに続けて・・・本日の朝お2人が持ってきた「カリフラワー」をきょうへいさんからトス!
お2人もゲストの皆さまも緊張がほぐれた瞬間に見えました♪
披露宴ではお2人がオーダーしたウェディングケーキも登場しましたよ☆
「6月ということで夏っぽく、爽やかなケーキがいい♪」
そんなお2人のご希望があって、2段のケーキにマスカットがたくさん詰まったケーキが完成しました(^^)
もちろん一番上には、「鳥型」のクッキープレートが乗っていました♪
披露宴の後半で、このウェディングケーキは、ゲストの皆さまへ2人から直接お配りしました♪
お写真も撮りながら、ゆったりとしたケーキサーブの時間、とても素敵でした!
お色直しでは、黄色のカクテルドレスに着替えたゆきさんときょうへいさんの登場に会場からはたくさん歓声が!
この黄色のカクテルドレス、私は前撮りの日に初めてゆきさんが着ている姿を見たんですが、・・・本当に、本当に似合っていました♪
ゆきさんのイメージにピッタリの可愛いドレスでしたね!
ご友人の方からの余興もあり、ふとしたサプライズもあり、後半もたくさん盛り上がった時間になりました!
お2人が初めてブランベージュに来たのは、なんと昨年のクリスマス12月25日☆
このときから、すごく落ち着いた雰囲気のお2人で、ゆきさんがポソっと言ってくれる一言が実はすごく私のツボで、どんどんその空気感に引き込まれていきました(^^)
ラスト1か月は、特に忙しかったお2人でしたが、無事に今日まで一緒に準備を進めてこられたこと、本当に嬉しく思います。
今年のクリスマスは、クリスマスディナーにぜひ、参加しに来てください♪そしてまた2人の元気な姿を見せに来てくれたら嬉しいです!
今日は本当におめでとうございます!
担当:田端
昨年の6月――今日から1年前、初めてブランベージュに来たお2人
ついに当日を迎えたのは、のりゆきさんとれいなさん♪
れいなさんのご実家にいる愛犬ポプリ&アロマもブランベージュに到着。。
ついにこの日がやってきました!
ご親族中心の少人数で、和やかな結婚式で、「ゆっくりとお食事を楽しんでほしい」というのがお2人の希望でした♪
人前式でポプリ&アロマが指輪を運んでくれたシーンでは、お2人とゲストの皆さまの緊張もほぐれ、最高に和やかムードに包まれました♪
(いざという時のために、お2人はキャベツも一切れ用意してたんです)
挙式後のお菓子まきもだいぶ盛り上がりましたね(^^)
披露宴もとっても和やかムードで始まりました♪
それもそのはず!披露宴は、今日出席してくれたちびっ子3人の掛け声に合わせて・・・
キッチンオープン!!
お2人からコック帽もプレゼント♪ご親族の皆さまも笑顔に包まれました(^^)
そしてウェディングケーキの登場☆
れいなさんが大好きなきりんも乗っています♪
お2人にピッタリのオリジナルウェディングケーキでした!
あっという間にお色直しの時間もやってきました♪
もちろんここでもポプリ&アロマが大活躍!
自転車のカゴに、ポプリとアロマを乗せて・・・♪
そしてれいなさんのカクテルドレスもすっごく可愛いかったですね!!
ドレスとタキシード姿で、ポプリとアロマの散歩をしているように見えました♪
皆さまのテーブルへキャンドルサービスでも周り、ゆっくりと今日という記念すべき一日のお写真もたくさん残せたんではないでしょうか♪
きりんと同じく、向日葵も大好きなれいなさん♪のりゆきさんとれいなさんが選んだ、お見送りのプチギフトは、もちろん向日葵の耳かきでした(^^)
本当にあっという間の一年、そしてあっという間の一日でした!
可愛いすぎるポプリとアロマの出番もたくさん作れた結婚式、そしてキリン要素も取り入れて、お2人らしい一日になったこと、私もすごく嬉しく思います♪
打合せは終わってしまいますが、のりゆきさんには特にこれからもお会いする可能性もありますので・・・♪
またいつでもお2人のほんわかした空気で、ブランベージュに遊びにきてくださいね!
今日は本当におめでとうございます!!
担当:田端
6月7日に素敵なカップルが誕生しました!
だいすけさんとももかさんです!
おふたりとはちょうど1年前に初めてお会いして
今日を迎えました!!
長いようであっという間でした。
毎回、笑いの絶えない打合せでしたが、本当に楽しかったです^^
おふたりのテーマである「アリス」を
待合室に飾って、ゲストの皆様をお出迎え!!!
手作りグッズがたくさんあるとおふたりの家に来た感じがして良いですね^^
「やべぇ~けんちゃん!緊張してきた!!」と言うだいすけさんに対し
ももかさんはその緊張を楽しんでいるようにみえましたよ!!
緊張わすれたように集合写真撮って
だいすけさんはブロッコリートスを行いました!!
取ったゲストに「これでもか!!」と言うくらいマヨネーズを付けて食べてもらいました^^
大盛り上がり!!!!
あっという間にパーティーが始まりました♪
入場前にはだいすけさんもももかさんも緊張している表情なく
楽しんでいるように見えました♪♪
ゲストの皆様とゆっくりお写真撮って、ご家族テーブルでもいっぱい写真撮れましたね^^
その後はケーキ入刀!!
ただ、今回はおふたりだけのケーキ入刀だけではありません!!
ももかさんが「絶対にしたい!!!」と言っていた・・・
「両親ケーキカット」です!!
だいすけさんとももかさんから
「ご両親にも是非ケーキカットを!!」ということで
ケーキも準備させていただきました!!
もちろんサプライズなので、ご両親もびっくりされました!!!
大成功ですね、だいすけさんももかさん^^
そしてあっという間に後半へ♪
リメイク入場でも、アリスを入れて行ったのが
「ルミファンタジア」です☆
だいすけさんとももかさんから「けんちゃん、うさぎになって!!」ということで
うさぎになり、おふたりを先導させていただきました!!
それぞれのゲストテーブルに回って、ラストにメイン!!
決まりました!!!!!
本当に綺麗でした☆
うさぎもさせていただき、ありがとうございました♪
その後は余興で、だいすけさんのご友人からは漫才!!
物凄く会場も盛り上がりました^^
もう一つは、ももかさんのお姉様夫妻がピアノとギターで1曲披露してしていただきました!!
だいすけさんももかさん、本当におめでとうございます!!
本当にあっという間でした。
打ち合わせが始まった12月7日から今日までが、本当に早く感じます。
寂しくはなってしまいますが、またゆっくりとお話しましょう♪
担当:近藤賢
皆さん、こんにちは。
だんだん暑くなり、先日北海道では37度を超え、びっくりした近藤が本日のブログを担当させて頂きます!
私は先日、正月以来に実家のある京都に帰りました!
約5ヶ月ぶり。
1月から6月までを振り返ると、本当にあっという間だなと思いました!
寒かったあの頃からもう半袖に変わってる!
そんな不思議な感じでした。
以前からブログにも何度も登場してきた・・・そうです!
「レモン」です!!!!
レモンに会う為に京都に帰っていると言っても過言ではございません!!笑
京都に向かっている新幹線の中でも、レモンの散歩をしている想像したり・・・と。
大好きなんです!!!レモンの事が!!!
ツーショット写真です☆
また、大学の友人と遊ぶことになり
「何して遊ぶ?」ということになったので
「よっしゃ!大学行こう!!」と言うことになったので
母校に行きました!!
もちろん授業もありましたが、お世話になった先生に近況報告しました^^
懐かしい話が絶えませんでしたが、夏にまたお会いすることになったので
早速ですが、もう楽しみです♪
記念に写真を☆
あっという間の地元の時間でしたが充実しました^^
7月か8月にまた帰るので楽しみです♪
BLANC BEIGE
近藤賢
こんにちは、厨房の奥谷です。
私事ですが、8月の30日に子供が産まれる予定です。
日に日に嫁さんのお腹も大きくなっています。
そして一番の驚きは、ほんとに動くんですね。
お腹を、さすったり触ったりしているときに動くと
ほんとに感動します。
こどもがいる方には、当然のことかもしれませんが
初めてのこどもができた方には、解って頂けるんじゃないでしょうか!
もう8か月になるんですが、あと2ヵ月で産まれると思うと、
少々心配にもなりますが、これからも精一杯仕事に励んでいき
家族の大黒柱になれるよう頑張りたいとおもします。
6月1日――たくさんの想いが詰まった、たかひろさんとめぐみさんの結婚式♪
お2人との初めての出逢いは昨年の12月
この半年間、本当に忙しい中で頑張って準備を進めてきました!
たくさんの想いがある中、ついに当日を迎えて、なかなか緊張気味で当日ブランベージュに来館したお2人♪
普段の打合せでも比較的落ち着いた雰囲気のお2人でしたが、事前に余興の確認に来てくださったご友人の方は、すごくよくお話ししてくださる雰囲気の方で、お2人の雰囲気とは少しギャップがありました!
「どんなゲストが集まるんだろう・・・」
私自身もすごくワクワクしながら、一日が始まりました♪
人前式の新郎入場――
たかひろさんが歩く姿を見て、なぜか笑いが起こる・・・
ガーデンでのフラワーシャワー――
お2人が登場すると、なぜか笑いが起こる・・・
ご友人の中ではどうやらいじられキャラなたかひろさん♪
何だか楽しい一日になりそうな予感がしました(^^)
披露宴の入場から、たくさんの拍手と歓声と、指笛が鳴る中、お2人の入場☆
この場にいるだけで、普段から2人が周りの皆さまに本当に愛されていることが伝わってきました♪
担当としてもすごく嬉しい瞬間です♪
前半の見せ場はやっぱり欠かせないケーキ入刀☆
このシーンでももちろん、面白いほどに盛り上げてくれるご友人♪
お2人が選んだリボンが結ばれた、可愛いデザインのケーキでした(^^)
そしてあっという間にお色直し――
会場横のカーテンが上がると、グリーンのカラードレスに着替えた恵さんの姿♪
本当に本当に可愛いドレスでしたね(^^)
ゲストからもものすごい拍手と歓声♪
そこへブーケを持ったたかひろさんが、ゆっくりと迎えに行きます♪
その姿に、またしても何故か起こる笑い・・・笑
それでもたかひろさんがめぐみさんにブーケを渡した瞬間に会場は大盛り上がりでした♪
そしてキャンドルサービス♪
各卓を回るごとに、本当にたくさんの歓声が上がっていましたね(^^)
この日一日で、お2人がどれだけ周りの方に愛されているのかが、本当によくわかりました!
これは真面目で、でも面白い、2人の人柄ですね♪
そんなお2人の担当ができて、私も幸せな気持ちになりました(^^)
あっという間の半年で、その間大変な時期もありましたが、無事にこの日を一緒に迎えることができて良かったです。
また仲のいい2人の姿にお会いしたいです!
ぜひブランベージュに遊びにきてくださいね♪
本当におめでとうございます!
担当:田端
梅雨入り気になる6月。
そんなこと感じさせてないくらい快晴の中
一組の新夫婦が誕生しました!!
ジューンブライドウェディングのスタートです☆
「たけおさん かづみさん」です。
初めて来館されたときから、かづみさんは
イメージがしっかりと決まっていて
たけおさんはそんなかづみさんを優しく見守っている
とっても素敵なおふたりです。
ガーデンイベントではおふたりの大好物
「ポテチ」を思いっきり、まいていただきました~!!
いつも取り合いになるくらい大好物だという「ポテチ」!
これはただのお菓子まきではありません!
当たりつき!!!
「野球チップス」をゲットした方へかづみさんの地元「松阪牛」
プレゼントでした!
おじさまがゲットでしたね☆
全員参加の楽しいイベントを過ごしていただいた後は
いよいよパーティスタート。
「ご友人とたくさん写真を撮ったり、会話を楽しみたい。」
そんなふたりの想いがあり、ゆったりとした時間が流れていきました。
ケーキは「シンプルな中に上品に」をテーマにおふたりがオーダーしたもの☆
実際に生花が飾られているなど、こだわりなケーキでしたね^^
お色直しはたけおさんがかづみさんを迎えにいく演出。
「照れくさいです。」
そんなふうに打ち合わせでは言っていましたが
ビシっとキメていただきました。
おふたりで仲良く入場してからは
ゲスト卓へキャンドルサービスでごあいさつ。
メインキャンドルはかづみさんがと~ってもこだわって
楽しみにしていたもの。
オリジナルオーダーでほんとに可愛かったですよね!
わたしもツボでしたよ^^
結婚式が近づくにつれてイメージしていたものが
だんだん形になっていきましたね。
おふたりが思い描くイメージを絶対叶えたい!
という気持ちで今日までお手伝いをさせていただきました。
優しいたけおさんとしっかり者なかづみさん。
これからも仲良くますます幸せな家庭を築いてくださいね☆
そして大好物の「ポテチ」を食べながら
今日の日を思い出してくださいね^^
おふたりの担当ができて幸せでした。
ありがとうございました!!!
担当プランナー
髙畑
5月31日☆わいわい賑やかな結婚式が行われました♪
主役はたつやさんとゆかさん(^^)
お2人はお昼から行われた市原稲荷神社での神前式を無事に終え、ブランベージュに紋付・白無垢姿でご到着☆
このあと始まる披露宴に向けて、タキシードとウェディングドレスにお着替え♪
さぁ、今日はなんとお2人ともに学校の先生!
・・・ということは、たくさんの生徒さん達がくることを私たちも予想していたのですが、その予想を遥かに超える人数の生徒さんが集まりました!
さすがたつやさんとゆかさん!
生徒さんから愛される先生なんだろうなー・・・と思っていましたが、本当に大人気でした☆
フラワーシャワーの花道を作るべく、ゲストと生徒さん達をご案内し始めてビックリ・・・おそらく200名ぐらいの人が集まっていました!
その中をお2人フラワーシャワーの祝福を浴びながら登場しました☆
そのあとの生徒さんに向けたお菓子まきも、本当に盛り上がりました!
この日は5月とは思えない暑さでしたが、子供たちの熱気でさらに盛り上がったガーデンタイムでした☆
披露宴もたくさんこだわって準備をしてきたお2人♪
まずはこんなにもありえないほどに長いコック帽で、たつやさん登場(^^)
これももちろん2人の手作りです♪(あまりの長さに、後ろで支える藤井チーフ笑)
ウェディングケーキ入刀も普通じゃ楽しくない!
たつやさんがずっと続けている剣道の竹刀・・・その先をよく見ると、小さいナイフが♪
これこそまさに「ケーキ入刀」☆
たくさんの笑いを浴びました!
そしてたつやさんの夢だったという「ファーストバイト」♪ゆかさんから、愛情サイズのファーストバイトはどうでしたか?♪
お色直しはガーデンから!
これも普通じゃ楽しくない!
カーテンが上がるとステージの上にはピンクのドレスにお色直しをしたゆかさんの姿♪
そこへ・・・たつやさんとスペシャルゲストの登場で剣道対決☆
(もちろん審判役もサプライズゲストの登場!)
見事な「面あり!」で、ブーケを持ってゆかさんのもとへ迎うたつやさん♪
ステージの上では、まさかのゆかさんも竹刀を持って、待ちます(^^)
最後はゆかさんの「面あり」で、お2人一緒にガーデンからの入場でした☆
会場の中では笑いが巻き起こってましたよ♪ビデオ、楽しみにしていてください(^^)
本当にたくさんこだわって、手作りもギリギリまで頑張ってきたたつやさんとゆかさん♪
まさかのお2人合作で書いた似顔絵ウェルカムボードには笑いましたが、本当にすごいと思います!
これだけこだわったお2人の結婚式を担当できて、私もすごく楽しかったです!
縁があって、お2人の担当となった私でしたが、毎回色んなアイデアを持ってきてくれるお2人との打合せが、毎回すごく楽しみでした♪
そんな打合せがなくなるのは本当に寂しい気持ちもありますが、ぜひぜひまたブランベージュに遊びにきてくださいね(^^)たまには2人の元気な顔を見たいです♪
担当できて幸せでした!
おめでとうございます!
担当:田端