こんばんは!たった今、生立ちビデオを完成させた宮原です。
結婚披露宴での演出は沢山ありますが、やはり一番人気は映像を使った演出です。
直接目に飛び込んでくる映像は心に直接届きます。
当日エンドロールや写真エンドロールは、プロにしかできない技があり感動があります。ですが我々プランナーだからこそできるビデオもあるのです。
何か月も打ち合わせを重ねる中でいろんなエピソードをお聞きし、徐々にお二人の事を知ります。様々なエピソードの中にはうれしかった事、悲しかった事、いろいろありますが、そんな時たまたま撮った一枚の写真に出会える時があります。
そのような大切な一枚いちまいが集まって作られる写真エンドロールはまさにお二人そのもの。完成したビデオはお宝ものです。1つでも多くの思い出や宝物が残る結婚式を作っていきたいです!
こんばんは☆昨日に引き続き、北海道旅行のお話。「もういいよ!」そんなふうに思わないでください。
2日目の余興大会ではブランベージュが見事優勝したのは皆さんご存知の通り。しかし!!他の姉妹店チームもやっぱりすごいんです!手の込んだものばかりなんです!!
まずはルージュ:ブラン☆笑いを取り入れた本格マジックショー!!
お次はブルーレマン☆「ヲバ芸」!激しいダンスに大爆笑!!
オランジュ:ベール☆シェフチームのコント、完成度が高かったです!!
ブルー:ブラン☆脱力系の新しい笑いがなんとも…。
マンダリンポルト☆ソーラン節、バッチリ決まってました!!
ヴェールノアール☆写真を見ればもうお分かりですね♪
いかがでしたか?☆何事にも手を抜かないのが私たちの会社です!仕事も一生懸命!!娯楽にも一生懸命!どこもチームワークは完璧です☆もちろん優勝した私たちブラン:ベージュも!!
これからブランベージュで、あるいはブラス姉妹店で結婚式をされる方、私たちのチームワークはバッチリです☆このチームで、忘れられない結婚式になるようお手伝いしますね☆今日の担当は、旅行で更に日焼けした藤井でした♪
みなさん、こんばんは♪ブラン:ベージュは、今週月・金・水と勝手ながらお休みをいただいていたため、久し振りのブログアップとなりますね。
お休みを頂いていた理由は、年に1度の社員旅行に行っていたからです。しかも、今年はパワーアップして北海道♪♪
北海道で涼みながら癒される…と皆さん思われたかもしれませんが、北海道で運動会、ラフティング、余興大会…かなりハードな内容になりました。。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆1日目~北海道名物堪能~
空港から着いてすぐに小樽市内を観光。小樽の街には海鮮物がたくさん並んでいます。この時期ひ一番美味しい海鮮は、ウニ!!ウニ嫌いな私でも北海道は別。いくらとウニの海鮮丼を食べたのですが、とっても甘くて美味しかったです♪ごちそうさまでした。
こちらは、オルゴール館♪
中に入ると、別世界!素敵なメロディーがあちこちから流れていました。世界から集めたアンティークな物から、お土産用の小さなオルゴール、種類の多さにびっくりしました。
新婚旅行で行くカップルは、ちょっと恥ずかしいかもしれませんが、お二人の思い出の曲を探して思い出に買うのもいいかもしれませんね(´∀`*)
~そして、夜はコテージに集まりBBQ大会!!
各店のシェフが勢揃いしているので、焼き具合も最高☆とっても美味しかったです。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆2日目~体力勝負~
早朝8:00のラジオ体操から2日目はスタート。午前中はラフティング(川下り)を快晴の中楽しみました。
そして午後は毎年恒例の運動会。ベージュチームもこの日のために、バトン渡し、むかで競争、バレーの練習を(多少)がんばってきました。その結果…7チーム中6位。あれれ。。。体力には自信があったのですが残念。
でも、いいんです☆だってこんなにみんな楽しそう…良い汗かきました。今でも、がんばった証拠の筋肉痛にやられています。
そして夜の宴会。宴会と言えば余興!仕事後に練習をしたり、この余興に私たちベージュチームは一番力を入れていました☆
その甲斐あって見事に優勝☆☆☆あまりのうれしさに泣き出すスタッフもいました。
さすがベージュ、チームワークは抜群です☆(…ごめんなさい、男性スタッフの写真は非公開です。)
~宴会はこの後も続きます。皆さんよくご存じだと思いますが、お酒大好きな鷲野支配人は、この後の飲んで飲んで、そしてまた飲んで…たっぷりお酒を楽しんでいました♪♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆3日目~研修~
午前中は、有珠山・昭和新山へロープェイを使って登りました。残念ながら霧で景色はよく見えなかったのですが、空気はとってもきれいで気持ちが良かったです。
そして、あのサミットでも使用されていたウィンザーホテルで一流のサービスを研修してきました。
そして、実際にフレンチコースも食べさせて頂いたのです。高級ホテルで高級ランチ、とっても幸せでした。
旅行ラストは、地球岬。ここも残念ながら、霧で景色は、見えず…でも、幸せの鐘をみっちーと気持ちを込めて鳴らしてきました☆これで、ベージュのお客様は、間違いなく幸せになれます(*´∇`*)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
本当にこの3日があっという間で楽しい思い出となりました。今回の旅行でベージュの団結力が更にアップ!!またホテルでもサービス、飛行機の機内での接客対応の仕方などいろいろと学ぶ事もあり、本当にいろんな事を得たと思います。そして、単純に楽しめました。
これから、新婚旅行を考えている方、海外もいいですが、国内の北海道で美味しい物を食べてのんびり…も是非おすすめです♪その時は、是非今回お世話になったベージュおなじみのトラベルマネジメントさんで!!絶対にいいプランを考えてくれますよ~~
今回のレポートは、藤本でした☆もっと詳しい内容が知りたい方は直接スタッフに聞いて下さいね♪
皆さんこんにちは~。今日もここブラン:ベージュで、真夏にピッタリな熱い熱いサマーウエディングが行われました!
主役は賢志さん&美由紀さんです!
お祭り好きで消防団の分団長を務める賢志さんと保育士の美由紀さん。とっても元気で笑顔がとっても気持ちのいいお二人です!
こちらはウエルカムボード。そっくりです。(笑)
本当に人気者の美由紀先生。本当にたくさんの園児さんが祝いにきてくれました。そんな園児さんを喜ばせようと二人が考えたのは、バルーンリリース!
挙式が終わり、真っ青に晴れ渡った空にたくさんのバルーンが飛んでいく様は本当にステキでしたね!駆けつけてくれたたくさんの園児のみんなからも思わず歓声が上がりました。
たっぷり園児さんたちと写真タイムをとった後はいよいよパーティーの始まりです!もうこの時には緊張がほぐれいつもの笑顔に戻ったお二人。まず前半の見せ場はケーキカットです!ご両親にサプライズでミニケーキをプレゼント。三組同時の食べさせあいっこは大いに盛り上がりましたね☆
じゃじゃんっ!和装にお色直ししたお二人!本当にとってもお似合いです!!
リメイク入場の後は、本日一番の見せ場!夏らしく涼しげにと考えたわらびもちサービスです。なんと賢志さん。今日の朝早く来てくださり、自ら厨房でわらびもちを手作りしたのです。コックコート姿もきまっております!
ゲスト一人ひとりにお話をしながらゆっくりわらびもちをサービスしていきました~。
楽しいパーティーもいよいよクライマックスへ。
ここで賢志さんから美由紀さんへサプライズです。本当に心を込めた歌のプレゼントは会場が一つになり、思わず賢志さんからも涙があふれます。
このために、こっそりブランベージュに通って練習を重ねた賢志さん。その思いは間違いなく美由紀さんやゲストの心に届いたことでしょう。私も思わず泣いてしまいました。
お二人は一番にゲストが楽しめ、感謝の気持ちが伝わる結婚式にしたいとおっしゃっていました。そんなゲスト思いのお二人の気持ちはきっとお二人の大切な方たちに伝わったと思います。
お二人のとびきりの笑顔とパワーは周囲をパッと明るくする力があります。私もお二人にお会いするたびにそんなパワーをもらい、いつも笑っていた気がします。どうかこれからも周囲をも巻き込んでみんなを幸せにできるステキなお二人でいて下さいね☆
今日まで長いお付き合いありがとうございました。お二人の担当ができて本当に幸せでした。またお会いできるのを楽しみにしていま~す♪石川でした。
皆さんこんにちは~。いよいよ本格的な夏になってきましたね!太陽はサンサンと輝くなか、本日もここブランベージュで一組の幸せカップルが誕生いたしました!
そのお二人は…悟史さん&路代さんです♪
いつも通りの優し~い笑顔で余裕を見せてくれた路代さんに対し、悟史さんはやや緊張気味で結婚式スタートです!
サマーウエディングということで、お二人はこんなにかわいい手作りのうちわを用意して下さいました。まさにうちわが似合う日!ゲストからも大好評でした。実はこのうちわ、結婚式の中でいろんな場面で活躍したのです!
前半の見どころはやっぱりケーキカット!
路代さん似のかわいい~~ヒヨコちゃんがちょこっと乗ったケーキです!!このヒヨコちゃんよぉ~く見ると、まつげまでついてるんですよー☆お二人の仲の良さに思わず顔がほころんでしまいますね。
さわやかなブルーのドレスにお色直しした路代さん。うちわの当たり発表で会場も盛り上がってきた後半は、お友達からの余興が続きます。まず最初は、浴衣をステキに着こなしお祝いに駆けつけてくれた路代さんのお友達からの歌のプレゼントです。愛が詰まった一休さんの替え歌は本当にかわいく、路代さんの心にも響いたようです。
続いて悟史さんのBMX仲間からのスライドのプレゼントですっ!悟史さんや仲間のカッコイイ映像を作って下さいましたっ!BMX(私はいつも自転車と言ってしまいますが。。)の映像を初めて見ましたが、本当にカッコよくビックリしましたっ!映像の後も友達からの熱いメッセージがありました~。
クライマックスでは、路代さんのお友達からの温かなスピーチや路代さんからのご両親に向けたお手紙で感動に包まれましたね。
本当にステキなゲストたちに囲まれたお二人らしいアットホームな温かい結婚式でした。ほわっとして優しいお二人とのお打合せ、とても楽しく、そしていつも癒されていました☆どうかどうかいつまでもお幸せに~。またブランベージュに帰ってきてくださいね~v(^-^)石川でした。
こんばんは。皆さんは、自分でスライドショーを作った事がありますか?
最近はご自身でや、友人に手作りのスライドを作って上映するという方が増えてきました。昨日の登山ブログでもたくさんの写真が載っていましたが、やはり思い出を形に残すものは写真が多いです。そんな写真を使って、生まれも育ちも違う新郎新婦さんが出会うまで、出会ってからの姿を見ることができる、生い立ちスライドはご家族の方にも喜ばれる演出の一つです。
実は僕も新郎新婦さんの生い立ちスライドを手作りして、パーティの中で流させてもらったことがあります。お二人から写真をいただき、幼少時代から学生時代、社会人になって、お二人が出会ってからの写真を見ていると、不思議と随分昔からお二人のことを知っているような気になってきます。
プロではないのでどこまで完成度の高いものを作れるか分かりませんが、お二人と長い時間を掛けて準備を進めてきたプランナーだからこそ、分かっている部分が多いと思います。
そして身近にも当日に向けてスライドを作っているプランナーがいます。当日はきっと、お二人も自分自身も感動の生い立ちスライド上映となるでしょう。
今日は、登山の写真を見ながら当日を思い出し感動している東がお送りしました。
ブラン:ベージュ登山部代表して、みっち~こと上清水がお送りしま~す。
焼岳方面に向かうバスは、激しい雷雨の中を走っていました。メンバー全員カッパを着て登山に望む覚悟です。
気分を変えようと成瀬君の一言でカラオケのはじまり~牧野さん熱唱です!!
安房峠をくねくね進みながら、社長も熱唱してましたね!
ついに上高地に着きました~。
歌に?バスに?酔ってしまったメンバ-もいましたが、上高地は最高の登山日和でスタンバイしてくれていました。
ココからが登山話であります。
登山というよりもハイキングじゃ~ん!!と油断していたら、小さいけれど川が流れていたり、木が倒れていたり危険が一杯です。
こんなすれすれの所もあります。
どんな時もシャッタ-をきる!たいぞうさん素敵です!
一番の難関は、この15mのほぼ垂直のはしごです。顔では平気を装っていましたが…ちびりそうでした……。
恐いところも沢山ありましたが、沢山の植物に癒されました。
『この花なんですかね~?』とセオリ-のイチロウさんに聞くと、ザックから花の本を
取り出し『これかなあ~?』と探している姿も素敵でしたよ!!
緑色の屋根の山小屋に着きました!!もうくたくたです~。
次の日は四時出発のため、八時就寝。
ぐっすり寝た次の日は、ついに頂上へ!!
虫が沢山カメラマンを襲います。
沢山のドラマがあり、そして、普段感じることの出来ない自然の凄さを体験できて、
今年もいい登山が出来ました、何より皆無事に帰ってこれてよかったです。
(藤本pは危うく、山の餌食になるところでしたが…詳しくは本人まで)
皆さん、こんにちは。最近は蒸し暑い日が続くようになりましたね。私はすでにクーラーをガンガンに使っちゃっています。かなり電気代が心配です…。
さて皆さんはいい出会いをしていますか?
私は最近あるBARで偶然となりに座っていた二人が料理の話をしていたので「料理人ですか?」と聞いたところから、偶然にも三人とも同じ専門学校出身という事もあって意気投合し、今では一緒に遊ぶ仲になりました。
出会いって素晴らしい事だなっと感じました。人生で出会いが多いほど、楽しく明るい人生になるような気がしました。そしてその出会いだけじゃなく、すべての出会いを大切にしていきたいと思います。
本日の担当はブラン:ベージュスタッフ厨房の福井でした。
今日は織姫と彦星が1年に1度だけ会える日☆
そんなロマンチックな日に、ここブランベージュではメイクの「うたげ」さんによる和装の研修が行われました!!
最近の結婚式ではドレスを着る方が多くなっていますが、和装もまだまだ人気です!なのでスタッフもしっかり勉強しなくてはなりません!
実際にスタッフが紋付や打掛を着せてもらって、介添えの勉強もしました。
普通の生活では体験できないかつら。男性スタッフにも、かつらの大変さを味わってもらいました。
どうですか?!このお似合いカップル♪
ドレス・タキシードもいいですが、和装も素敵です。特にブランベージュはシックな色合いなのでマッチするんです!
和装も本当に奥が深くて難しいのですが、改めて和装の魅力に触れることができました!うたげの皆さん今日は本当にありがとうございました。
.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○
そしてそして、なんと今日素敵なお客様がブランベージュを訪ねてくださいました
ちょうど1年前の今日7月7日に結婚式を挙げられた純一さんと明由美さんが、遊びに来てくださいました!
こうやって記念すべき1周年にブランベージュを訪れてくださることは、本当にうれしいです♪
純一さん明由美さん。また遊びに来てくださいね~★今日のブログはりっちこと濱名でした。
昨日に続き早くも真夏日!と思わせるまさに熱~い日に幸せな2組のカップルが誕生致しました
まずは「ともきさん&まりこさん」カップル!
夏ならでは!とおふたりと相談し、ゲストに楽しんで頂く為に…ご用意した内容は…
大切な人へ伝えたい。
「バージンロードはお父さんと歩きたい」まりこさんの想いは天国に届きましたね。入場前に声をかけたら、笑って答えてくれたまりこさん!楽しく歩けましたね!
今日はひとカップル??も大活躍!
フラワーでバージンロードを華やかにしてくれました。
おふたりからお礼のプレゼントを頂く際“こうくん”の手がかなり早かった瞬間がたまらなく可愛かったです。
前半締めくくりは…気づきましたか?おふたりのイチゴの間にいる小さなイチゴ人形を!もうすぐ家族が増えますねっ!
中盤戦では、ともきさんお父さんの登場!
ご自宅で栽培収穫した長茄子をご提供して頂き…スペシャルな料理となりました。
そして…後半戦!本日の目玉!夏ならでは「かき氷」サービスがスタート!
真っ先に駆けつけましたのは、先ほど登場したこうくんでした!熱~い今日の日にピッタリの演出となりました。
スライドが始まると…目を背け涙をこらえ、そして一生懸命手紙を読むまりこさん!その姿はきっとお父さんに届いたのだと思います。穏やかであったかくて、ともきさんの男らしさがかっこよかったです!
「子供は可愛いです!そうめちゃくちゃ」もうすぐ会えるね!楽しみに待ってます!鷲野でした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そして後半戦!後半も盛り上がりました☆★☆隆彦さん&朋子さん♪社内恋愛カップルです(^^)
今回のパーティーは、翌日の7月7日にちなんで『七夕』。とってもロマンチックなパーティーとなりました。
挙式中は、少し緊張気味だったお二人ですが、たくさんのゲストとお写真を撮ってからはだいぶリラックス♪♪
お二人、笑顔もこんなにステキです(^^)
今回のケーキもすごいです♪
これも、七夕をテーマにしたケーキなのですが、ゲストみんなの前でお二人のお願い事を書いてもらいました。そのお願い事は?
『ずっと一緒♥』かわいらしいお願い事です♪
お二人なら絶対にこのお願い事は叶うと思いますよ!そのお願い事を書いた短冊をケーキに載せてからケーキカット♪お二人のおしゃれな演出に思わずゲストも大きな拍手!
今回の見せ場はこれ!!天の川入場♪
今回、ブランベージュのステージが天の川に変身!!隆彦さん(ひこ星)と朋子さん(おり姫)は左右の両サイドの階段から歩き出し、真ん中のステージ(天の川)で出会う♪
しかも、選曲もぴったり♪こんなロマンチックな入場にゲストからまた大きな拍手!そのままお二人でキャンドルサービスをして皆様のテーブルにご挨拶★
そしてそして、次は隆彦さんから朋子さんへのバースデープレゼント!そう、7月7日は七夕でもあり、朋子さんのお誕生日でもありました♪♪
隆彦さんからはバースデーケーキと欲しがっていたお財布がプレゼント★朋子さんはうれしいやら、びっくりやらで号泣です。実はこのサプライズは隆彦さんが今回のパーティーで一番楽しみにしている演出でした。大成功した隆彦さんも大満足!!
お二人本当におめでとうございました。
打ち合わせもパーティーももちろん楽しかったのですが、パーティー後に長時間3人で話していたこともとっても楽しかったです。お二人が私たちとの出会いが「運命」っておっしゃってくれて本当にうれしかったです。
今頃は、きっと北海道を楽しんんでいますね♪またいろんな旅行話聞かせてください。
P*S今日は、たくさんのゲストにお願い事を書いてもらいました。全員のお願い事が叶いますよ~に…。
そして担当プランナーとしてのお願い事『お二人が、世界一幸せ夫婦になれますよーに』☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+; 藤本でした。