ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

「かけがえのない時間」「かけがえのない場所」

結婚式という日は、特別な日。

ずっとずっと色褪せないような日にしたい!

私たちスタッフもそんな気持ちを持ちながら、

今日も2組のカップルのお手伝いを全力でさせていただきました☆



まずは前半・・・

おしやすさん&けいなさんです。

このお二人はとにかく周りの方の気配りがすごい!

本当に尊敬します。

今日の結婚式は人前結婚式。

じつは新郎よしやすさんは、婿入りするのです。

きっといろんな思いがあったのでしょう。

だからこそ、まずはじめの入場のところでお母様と一緒に入場しました。

ここからでも感謝の気持ちを伝えたのでしょう。

とても素敵な時間でした。



さすが仲間から愛される二人。

披露宴に参加しない方々もたくさん式を見に来てくれました!

うれしいですね。



そして、今日は本当に二人を思う仲間からたくさんのお祝いをもらいましたね。

DSC01559

もちろん、二人のお祝いに、

嵐のみなさまもきてくれました(笑)

練習に練習を重ねた形がとても見受けられました☆



DSC01561

そしてこだわりのケーキ。

付き合いが長いお二人。

高校の時からの付き合いを続け

今日という日を迎えました。

その間にプレゼントしてもらったネックレスをモチーフにしたケーキへ入刀。

会場のゲスト全員が二人を囲み

ものすごい数のカメラでしたね!

そして、二人からのおもてなしのプレゼント☆

DSC01579DSC01580



今日は卓さんの方に感謝を伝える場所でした。

心配していた天気もなんのその・・・・

思いっきりガーデンを使ってデザートビュッフェも大成功しました!



DSC01583

よしやすさん・けいなさんおめでとうございます。

よしやすさんのお友達の余興参加は正直・・・

夏目雅子最初で最後の出来事だと思います・・・。



でも一番近くで二人の幸せそうなお顔を見れたのはとてもうれしかったです。

二人のテーマであった「笑顔」

それは大成功に終わりましたよね☆



ふたりなら絶対幸せになれる。

そう確信しました☆



また家も近くです。

ぜひ遊びに来てください☆  (夏目)



☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*☆



つづいて、後半☆

このお2人に出会ったのは約1年半前。

よく笑い、よくボケて、よくツッコむ(笑)

出会ったころからオモシロイお2人なんです♪

リュウタさん&アヤカさん☆



今日は、はるばる九州から来てくれる家族やゲストに楽しんでもらえる1日を・・

そして思い出に残る1日を・・・

そんな想いで、一生懸命準備をしてきたお2人です。



ならば!!スタッフも一緒に!!も裏テーマ☆

じゃーーーーーん☆(中央お2人☆周りスタッフ♪)

s-kannrekiマンマミーアwithBlanbeige

こだわりの人前式・・・

お2人が用意したウェディングツリーは、色鮮やかに完成し、

ゲスト1人1人の温かみが伝わる唄・・一体感がありました。

2人らしい素敵な人前式になったと思います。



披露宴が始まると、2人が一言話せば笑いが起き、集まってきます☆

だって2人の務め先は一緒だから、ゲストも今日という日が嬉しいのです♪

s-kannrekiケーキ

ちょっとしたサプライズ☆

・・・なんと新郎リュウタさんが、こっそりスタッフの中に紛れ込んでいます!!

すぐに気づかれると思いきや、意外と馴染みすぎて・・・

おばあちゃんなんて、お酒を普通に注文してました(笑)

s-kannrekiさーびずマン

リメイク入場は、スタッフも仕込みます♪

2人と一緒に3か月かけて(本当は昨日!)練習したダンスは大成功!!

会場からも手拍子が鳴っていました☆



その後の似顔絵大会も、大盛り上がりでした!

2人の似顔絵、各卓傑作ばかりです♪

s-kannreki似顔絵

ただ盛り上がるだけじゃなく、

今日はいろんな場面で家族愛が見ることができました。

本当にかわいがられてきた2人なんだと、改めて感じました。

楽しくて、あったかい式でした。



s-kannreki3人りゅうたさん、あやかさん、今日は本当におめでとうございます!!

一生懸命準備をしてきましたね!

たくさんのこだわりがあって、今日という日を迎え、今日を過ごしました。

あたたかくて素敵な家族やゲスト・・・



みんなに楽しんでもらいたいと思う気持ちは、絶対に伝わったと思います!

そして、ずっと思い出に残っていくと思います!!

バタバタしながらも、打合せも今日もすごく楽しかったです☆

やっぱりお2人は憎めない(笑)

そんなことを感じながら、お手伝いして、

打合せがなくなると思うとちょっとさみしい・・・

でも、また遊びに来てくださいね!くだらない話で盛り上がりましょう♪

いつまでもお幸せに☆☆          ふじなみ

こんばんは。

もうめっきり寒くなってきましたね。



冬の足音が近づいてきた今日この頃、

ついにブランベージュもクリスマスに向けて模様替えをしました。



入り口を入ってすぐにはクリスマスツリーを!!

センスが問われる場面、7期生が四苦八苦しているところに、

フジナミ先輩が登場!



sCIMG7176



一向に進まなかった、飾り付けが見事に形になっていきます。

先輩のコーディネート力、流石でした!



受付にもかわいい小物を並べ、和気藹々と飾り付けを楽しみます。

sCIMG7177



sCIMG7181



イベントの準備は、「あれしようかな」とか、

「これを見たみんなはどんな反応するだろう」とか考えることができるから、

大変だけど、楽しい時間になるんだなぁと感じました。



結婚式も、人生に一度の一大イベント!!

準備も楽しく、そして真剣に!

楽しむ気持ちを忘れずにいよう、

そしてみなさんにも忘れないでいてもらうように頑張ろう。

そう心に誓った一日でした。



みなさん、ぜひ一度クリスマス模様のブランベージュに足を運んでください♪

いつでも夢をプレゼントします!



sCIMG7182



今晩のブログはクリスマスに生まれそこなった,安武がお送りしました。

結婚式、それはもしかしたら一生の中で一番素直になれる時かもしれません。
今まで言えなかった一言が、今なら言える。家族の大切さと絆を改めて感じることが出来る。
それが結婚式なのかもしれません。

11月3日、ブランベージュでは祝日にも関わらず二組の素敵なカップルが誕生致しました。

前半はてつやさんとしほさん。
しほさんのお腹の中には新しい命が授かっており、3か月という少し短い期間でしたがその中で皆様に楽しんで頂けるように今日まで一生懸命考えてきました。
列席者の方々に自分達の姿をしっかりと見ていてほしい。
ということでお二人が選んだ式は人前式☆
皆様の前でしっかりと愛を誓い合って頂きました。
ガーデンでの演出に移ります。
s-DSC01461挙式を終えてからは
並んで頂いた皆様からフラワーの祝福を受けるお二人。ご友人からの祝福の言葉がかかると挙式前には少し緊張されていたてつやさんしほさんの表情も笑顔に変わります。

s-DSC01467 かねてから結婚式では風船を飛ばしたいと思っていたお二人。ステージの上から見たたくさんの風船はいかがでしたか?ブランベージュの大空に広がる風船はとてもきれいでした。

そして、披露宴がスタート!!
多くの友人が余興に参加して下さり盛り上がった披露宴。
トップバッターはダンス☆
キレのある動きと一体感で会場を盛り上げて下さりました。

余興で盛り上がったところで登場したのは、お二人がオーダーしたケーキが登場!!
今回のケーキは、お二人いわく自分達が猿の顔に似ているということで、あの人気の猿のキャラクターがタキシード、ドレス姿で登場☆どこから見てもお二人の方が美男美女ですよ!!

s-DSC01490お色直しに出られたお二人、次のしほさんの衣装はというとガラッと変わって真っ赤のカクテルドレス。真っ白のガーデンには赤はよくはえますね☆
ガーデンからの入場した後はキャンドルリレーでみなさんに幸せのおすそ分け。

ここからは余興タイムスタート!しほさんのご友人による映像、そしててつやさんの先輩による余興と続きます。
本物のしほさんを当てるゲームでは見事正解させたてつやさん。姿見えなくてもお二人はつながってました☆
s-DSC01496SPのプロポーズも大成功でしたね。
そして一番気にしていた新郎謝辞、普段はなかなか言えない
「二人のもとに生まれてきて本当に良かった」
てつやさんの素直な気持ち、きっとご両親に届いたと思います。
これからは、お二人がお父さん、お母さんになる番です。二人で力を合わせれば、乗り越えれないことはありません。尊敬するご両親のように、楽しくいつまでも笑顔の絶えない家庭を築いてください。
赤ちゃんが生まれた際はブランベージュに遊びに来てください。お待ちしてます。
てつやさん、しほさん本当におめでとうございます。

梅本

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
そして後半はたかしさん・あつこさんです。
二人は、私も大好きな白だしの会社。そうです!
七福醸造株式会社で務めそしてそこで出会ったお二人。
実はその出会い、私にもすごく縁があります。
私の義母においしいからと頂いた料理の調味料の一つに二人の働いている会社の白だしがあったのです。
印象的ですぐにわかったのは、後ろのラベルに記載してある「ありがとう」という文字。
会社名まではその時おぼえていなかったのですが、、
二人が申し込みの時にお持ちいただいた白だしをみて
なんとも二人と縁を感じ、、
そして会社の方々とお会いできるのをとても楽しみにしました。
そんな素敵な会社に勤める・・・・
たかしさんはそんなおいしい調味料を作る大元で頑張り・・・
そして新婦あつこさんは広報兼ネット店長として頑張っています!
そんな二人の人前結婚式。
二人が選んだ立会人は味と心の社長です。
そんな社長からのお言葉は、ひとつひとつが愛がこもっていました。
そして重みがありました。やっぱり、この会社はすごい!
そんな風に思わずにいられなかった瞬間です。
そんな素敵な会社のご紹介です!

この白だしは日本一です!
そしてそのネット店長のあつこさんはメルマガも発信し・・・
その今まで作られたネットでご紹介した品々・・・
すごいです!
私もメルマガ登録します!!
でも、、そのメルマガでご紹介した新聞の品々は本当にすごかったです!

そんな温かさから始まりました。
DSC01510
ケーキカットもガーデンで行い・・・
そこにも二人の拘りが詰まってます。
それはネット店長を務めるあつこさんのキャラクターである3人が登場。
気になる方は・・・ネット店長のホームページへ・・・
そんな思い詰まるケーキカットから始まり・・・
DSC01518
お友達も盛り上げてくれました!
何度も練習にきてくれたあつこさんのご友人。
すこ~し、、出番を間違えたハプニングもありましたが・・・
でも、感動して涙したあつこさんを見ました。
そして、楽しく笑うあつこさんを見ました!
だから・・・大成功ですね!!

DSC01523
そしてやはり、ガーデンキャンドル☆
これも決まりました。
さすがは二人のご列席者。
あんなにひとつになったキャンドルサービスを見たのは初めてです!

後半も、謎の白だしマンが登場したり・・・
ととても楽しい時間を過ごしました。

今日感じたこと。
それはやはり、世間に認められるものはやはりいいということ。
そんな会社はやはり最高ということを感じました。

あつこさんのお父様の表情から
あつこさんが自慢で・・・
あつこさんが大切というのをしみじみと感じました。
そして二人はやはりどこからも愛される存在というのも感じました。


CIMG7173
二人と出会えたこと
それは、わたしが出会うべきして出会ったのかも・・・
とそんなことも感じながら
最初から最後まで感動しました。

また遊びに来てください☆
二人のことも、そして二人の大好きな七福醸造&味とこころが
大好きです☆

これからも二人の会社もファン!
そして二人のファンでい続けます☆

これからも幸せでいてください!
今日は本当におめでとうございます!  (夏目)

皆さん、こんにちは。今年も、あと2か月。時が経つのがとても速く感じます。



それも、今がとても充実しているからだと思います。



その充実していると言うのは、最高な仕事をしているからだと思います。



今の仕事は心から、やりがいのある仕事だと思っています。



新郎新婦さんの幸せのために料理を作る、幸せなお二人をみてゲストのみんなも幸せになる。そんな笑顔いっぱいな皆をみて、僕たちスタッフも笑顔になり幸せになる事ができる。



そんな最高な仕事は他にはないと思います。



これからも、この仕事に誇りを持ってやっていきたいと思います。



本日の担当は厨房スタッフ福井でした。