8月の澄みきった青空の中 たいせつな方々に見守られ
おふたりの一日が始まりました!
主役は まさやすさんとゆかさん
初めに これから一緒に歩んでいく パートナーとご対面
お互いの姿が見えた瞬間 おふたりからはとびきりの笑顔がこぼれます
素敵な瞬間になりましたね
紋付袴 白無垢で行う 和人前式
入場の際には だいすきなお母様より 「花嫁支度の総仕上げ」として 末広を胸元におさめていただきました
手作りのうちわに書いた 誓いの言葉では
おふたりらしさが詰まっていて 笑顔溢れる時間になりました
サプライズで「おめでとう」の言葉と 立会人代表として証明書に署名をしていただいたのは
おふたりの学生時代からの ご友人です
驚きながらも 「おめでとう」のお声 おふたりにしっかり届いたのではないでしょうか
青空の中 和柄のペーパーシャワーで ゲストの皆様 おふたりの教え子の生徒さん達にも祝福され
そのままお菓子まきスタート!
おふたりのご兄弟とお子様にお手伝いしていただき 大盛り上がり!
たくさんの当たりに生徒さん達も満足そうでした♪
柄が美しい色打掛にお着替えされ 宴が始まりました
紋付姿で まさやすさんがフランベの演出を!
かっこよく決まりましたね!
中座では各テーブルを周っておふたりからのプレゼント!
「よいしょ!よいしょ!よいしょ!」の大きなかけ声が響き 会場一体となりました!
タキシードとカクテルドレスに身を包んだおふたりはガーデンからスタッフと入場★
チアリーディングをされていたゆかさんはまぶしい笑顔とキレキレのダンスでゲストの皆様を魅了!
盛り上がりが増す中 養鰻業をされているまさやすさんからのうなぎサーブ♪
あっという間に 売りきれてしまうほど 大人気でした!!
さらに演出は続きます!
こだわりのウエディングケーキにナイフを入れていただきます
おふたりの出会いでもあるバレーにちなんだとっておきのケーキに シャッターの音が鳴りやみません!
大事なご友人からの余興 スピーチもいただき 笑が絶えない時間になりました
ゆかさんのおなかの中には もうひとり 大事な大事な家族が宿っています
初めてブランベージュに足を運んでくださってから 短い間でしたが とてもとても準備を頑張ってくださいました
本日お集まりいただいた たくさんのゲストの皆様に見守られ
これからもおふたりで そしてこれから生まれてくる新しい家族と 最高で最強な家庭を築いていってくださいね!
少しおちゃめなまさやすさんといるだけでまわりをぱっと明るくしてくれるゆかさん
おふたりとの打ち合わせがなくなってしまうのは寂しいですが
いつでもブランベージュに遊びに来てください!
本日は本当におめでとうございます!!
担当プランナー:丸山由佳恵
8月19日ーー
大切な職場・友人そしてご親族の皆様に囲まれて、新たな人生の第一歩をスタートさせたおふたりの結婚式をご紹介します♪
当日は朝から緊張している様子だったおふたりでしたが、ゲストの皆様のもとへ入場をすると、いつも以上のとびっきりの笑顔を見せてくださったおふたり♪
いよいよりょうじさん&みくさんの大切な一日がスタート!
挙式は「人前式」--
大切な皆様に囲まれて過ごす挙式です。
入場のシーンでは、「ブーケブートニアの儀式」
ゲストの皆様から集めたひまわりをブーケに束ねて、気持ちをこめてみくさんへお渡しいただきました♪
とびきりの笑顔にひまわりのブーケがピッタリでした!
挙式のあとは、ガーデンタイム!
フラワーシャワーや、おふたりからの野球ボールトスで、楽しい披露宴はスタートしました!
披露宴では、ご友人もたくさん協力してくださり、スピーチや余興に加えて、DVDの制作もしてくださったりと、周りの皆様に本当に愛されてきたことが分かる一日でした♪
ウェディングケーキもフルーツいっぱいのケーキ!
さらにお色直しはおふたりにしかできない入場シーンでした♪
りょうじさんが「ヒューマンビートボックス」をしながらの入場!
そしてみくさんをガーデンまで迎えにいっていただきました♪
そのあとの余興でもサプライズがあり、会場が一体となって盛り上がりました!
初めてブランベージュにお越しいただいたのは今年の2月半ばでした。
覚えていらっしゃいますか?
いろんなことをたくさん悩んで、私たちに大切な一日を任せてくださいました。
今日一日担当として過ごすことができて、おふたりの幸せな表情をを一番近くで見ることができて、本当に幸せな一日でした。
打合せがなくなってしまうのはさみしいですが、来週の夏祭りはもちろん、これからは今日を思い出す場所として、いつでも遊びに帰ってきてくださいね!
りょうじさん、みくさん、今日は本当におめでとうございます!
おふたりの担当:たばた
こんにちは!
お盆も終盤を迎え、
まだお休みの方もいればもうお仕事がはじまっている方もいらっしゃるかと思います。
私も夏休みを頂きリフレッシュをして参りました!!
楽しい時間は本当にあっという間で
写真を見返すもののその時の「瞬間」はなかなか写真だけではのこしきれず
時間とともに薄れていってしまうものですよね。
結婚式も同じです。
数か月や長い方だと1年2年かけて準備してきた結婚式は
当日約3時間半の楽しくて幸せな時間です。
幸せすぎてあっという間!と感じる方はほぼ100%。
そんな幸せでかけがえのない時間でさえも
やはり5年10年と経つと
「幸せだった」「楽しかった」という記憶はあるものの
友人がスピーチでこんなこと話してくれた
自分が皆様へこんなことを伝えた
こんなにもたくさんの方が幸せそうな顔をして祝福してくれた
ということを鮮明に全てを覚えておくことはなかなか難しいものです。
でも絶対にわすれたくはないものでもあり
わすれてはいけないものだとも思います。
だからこそ
「記録撮影(ビデオ撮影)」があるのです。
これは
3時間半全てをノーカットで記録するビデオ映像のことで
お2人ががんばって準備した飾りや演出はもちろん
スピーチで話した内容
余興でやってくれた内容
なにげない皆様との会話
一生懸命考えたBGM
その時の表情や空気感
その全てが1つとして例外なく
その時の空気感も含め「その瞬間をそのままビデオとして残す」
ことが出来るのです。
家庭用のビデオとは違い
有線で音響からマイクやBGMno音を披拾うので
聞きにくい場面や、何かにかき消されてしまっている場面は一切ありません!
もちろんノーカットなので
全てを見ようとすると3時間半はかかります。
なので毎日、毎月見る方は少ないと思います。
でも何かの節目に
例えば、お子様が生まれたとき
お子様が入園、入学、卒業を迎えた時
成人した時、そしてお子様の結婚式
おそらく何年かに1回
10年、20年後に1回かもしれません。
でもそんな時に
「たしかDVDがある。見たいな」
と思い【見られる映像がある】
だけで
薄れていく想い出をたどるよりも遥かに鮮明に
結婚式の日にタイムスリップすることが出来るのです。
それだけで感じる気持ちは全然違うと思います。
さらには
結婚式の内容だけでなく
新郎新婦の知らない時間
受付やお色直し中などの様子も収録されていますし
ゲスト1人1人からのメッセージも頂いておりますので
式後、見るのはすごく楽しみになります!!
また、エンドロールとセットにすると
親御様のぶんまで3枚セットになるので
なによりも素敵なプレゼントになるとお思います!
私がいつか結婚式を迎える日が来たら必ず残したいビデオです。
ウェディングプランナーとして自信を持っておすすめできる商品ですので
気になる方は是非担当プランナーにお話ししてみてください!!
皆様の大切な瞬間がいつまでも色あせず残りますように
ウェディングプランナー:小林由依
じわっと暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
お盆で長期連休中という方も多いかもしれませんね♪
実はこのお盆期間というのは、一年の中でも会場見学にお越しいただく方がすごく多い時期なんです!
長期連休を使って実家に帰り、ご家族に結婚の報告をした方ーー
その前に先に式場を決めて、ご家族に報告する予定の方ーー
普段なかなかお休みが合わず、この連休期間におふたりで式場を決める方ーー
いろんな方がいらっしゃいます(^^)
また、この期間を使って、打合せを進める方もいらっしゃいますね!
ということで、本日もブランベージュはたくさんの新郎新婦さんで賑わっております♪
「少しでもブランベージュの魅力がたくさんの方に伝わるように」
私たちプランナーも、一生懸命に会場創りをしております!
ブランベージュの会場の魅力は、なんといっても他にはない「ガーデン」!
この広いガーデンは、周辺エリアの中では一番広いんです♪
ブーケトスをしたり、フラワーシャワーをしたり・・・
使い方は様々ですが、ナイトアレンジもすごく素敵です!
「結婚式当日は明るい時間帯だから・・・」という方には、前撮りでのナイト撮影も可能です♪
外から見るとなかなか分からないのですが、中に入ると意外と広い!
これも1つのポイントかもしれませんね♪
挙式会場、ガーデン、披露宴会場と、すべての場所で自然光が差し込む会場なのですが、周りの風景は見えないように創られています!
ぜひ、この機会にブランベージュにお越しいただき、この会場の魅力をお伝えできれば嬉しいです♪
まだまだお盆期間、今月のブライダルフェアもご予約承っておりますので、ご予約お待ちしております(^^)
田端
皆さんこんにちは!宮原です。
今日は現在ブランベージュで提供されている
夏メニューについてお話しさせていただきます。
こちらはオードブルです!
夏らしい透明感のあるガラスの器に
夏の魚介や野菜が盛り付けられています
珍しい食材としては
ジュンサイを使用しています。
生のジュンサイは6月から8月までとわずかな期間
楽しめます。
強い癖もなくヌルヌルとした触感が特徴的です。
このジュンサイを和出汁のジュレ仕立てにし
人参のムース(中央の窪み)と共にお召し上がりいただきます!
そんな珍しい食材を食べられるのもブランベージュの
お料理の魅力です!
もう一つの写真は
温かいオードブル♪
夏の代表野菜といえば茄子ですね
種が少なく加熱調理に向いている米茄子に
甘みのある西京味噌を合わせてお召し上がりいただきます!
白い器には和出汁とフォアグラが入ったスープ仕立てです。
緊張する結婚式でも馴染のある味がホッとさせてくれます!
すでに8月中旬ですが暑い日がまだまだ続きます!
しかし秋ももうすぐそこまで来ています
秋はいったいどんなお料理でゲストの皆様を
おもてなしできるのか
今からワクワクします!
今日はブランベージュの自慢のお料理を紹介させていただきました!
みなさんこんにちは!
ただいま絶賛お盆中!暑い日々が続いておりますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
個人的には、今年は夏のイベントを楽しんでやろう!と意気込んでいた春頃でしたが、
なかなか満喫しきれていない今日この頃です・・・
しかし、実家、北海道に帰省することが唯一の楽しみです^^
本日はおふたりからの「とっておきのおもてなし」についてご紹介したいと思います!
それは、やはり「お料理」です!!
当日、いそがしいおふたりにかわり、ひとつひとつ「ありがとう」の気持ちを込めて、
大事なゲストの皆様に出させていただきます。
「おふたりの結婚式も素敵だったし、お料理も美味しかったね!」とゲストの皆様に満足していただけると、素敵な一日がさらに特別な一日になるのではないでしょうか。
そんな、結婚式に欠かせないお料理ですが、
結婚式を間近に控えた、新郎新婦と親御様を対象に、
「試食会」を開催しております!
本日も、たくさんの新郎新婦が足を運んでくださいました^^
しっかりと、当日出させていただくお料理をお召し上がりいただくことで、
納得していただいたお料理をゲストの皆様に楽しんでいただくことができます★
その後、シェフとの打ち合わせを行うため、
「もう少しボリュームを増やしてほしい」
「味をもっと濃くしてほしい」
「食べやすいようにカットしてほしい」
などなど、どしどしご意見お待ちしております。
中には、ひとつの演出とても取り入れることができるものもありますので、
ぜひ担当プランナーまでご相談ください^^
本日のブログは丸山が担当いたしました★
みなさんよいお盆をお過ごしください!
皆さんこんにちは!
本日はブランベージュの永井がお送りします^^
あっという間に8月がやってきましたが、
皆さんは夏らしいことされましたか??
私は先日、地元関西へ帰り、
琵琶湖の花火大会へと行って参りました♪
人混みは苦手ですが、夏になると花火大会やお祭りには行ってしまいます(笑)
そして、私にはまだ夏のイベントが残っております・・・。
それは、毎年ブランベージュで開催される「夏祭り」です!
自分たちが夫婦になった、思い出のたくさん詰まった場所。
でも、結婚式場って中々気軽に遊びに行けないですよね?
でもブランベージュでは、年に1度夏祭りを開催しておりますので、
結婚式を挙げた後でも、何度でも式場に帰って来れます。
このように屋台でご飯を食べたり、お写真を撮ったり、
プランナーと思い出を語り合ったり・・・☆
私は今年初めて夏祭りに参加させて頂くので、
今からとてもワクワクしております!
今年もたくさんのブランベージュファミリーにお会いできるのを、
楽しみにお待ちしております!!
8月11日金曜日
山の日の祝日に結婚式を挙げた幸せなお2人は
まさおさんとさやかさんです!
1日の始まりは
タキシードとウェディングドレスにお着替えし
花婿・花嫁になったお2人と
そんなお2人の大切な大切な両家のご両親様とのファーストミート。
今日来てくれるたくさんのゲストの中で
やっぱり1番最初にこの姿を見てほしいのは親御様。
少し涙を浮かべながら素敵な家族の時間になりました。
挙式の前には
さやかさんのご両親に見守られる中
大好きなおばあ様からさやかさんのベールをおろして頂く
ベールダウンの議儀式も。
そして始まった人前結婚式
ゲストの皆様を立会人=結婚の証人として
皆様に見守られる中
お2人が立会人代表に選んだのは両家のお母様。
お母様にご署名をして頂きお2人の結婚証明書の完成です!
小学校の先生のお2人。
夏休み中にもかかわらずたくさんの生徒さんも駆け付けてくれて
お2人をお祝いしてくれました!
ガーデンで皆様に囲まれて幸せいっぱいの笑顔のお2人♪
披露宴では
ゲストの中にはお子様も多く
全員に出てきてもらって一緒にオープンキッチン!~学校の給食ver~
可愛いコック姿の子供たちに皆様釘づけでしたね!
ウェディングケーキのセレモニーでは
学校をイメージしてさやかさんの大好きなあの猫のキャラクター
もデザインされたまさにお2人らしい世界で1つだけのケーキ。
恒例のファーストバイトも行い
まさおさんにはお子様に運んでもらった超ビッグスプーン!
さやかさんの愛情を全てきれいに受け止めてくださいました!!!
後半のお色直し入場は
大好きなブルーのカラードレスにお着替えをご登場♪
ルミファンタジアの演出もすごくきれいで素敵でした!
初めてお会いした日から
あっという間に今日を迎えてしまいましたが
あの日のことは鮮明に覚えています!
準備も先に先にと進めてくださり
たくさんこだわり、考えて悩んで
あの日から今日までを一緒にお手伝いできたこと
そして、かけがえのない1日をご一緒させて頂けたこと
すごく嬉しかったです!
ありがとうございます。
2週間後の夏祭りもこれから先ずっとまたお2人にお会いできる日を
楽しみにしております!
お仕事のお話しも聞かせてくださいね!
まさおさん、さやかさん
今日は本当におめでとうございます。
担当ウェディングプランナー:小林由依