みなさん、こんばんわ。
10月の終わりになり・・・やっと秋らしさを感じる季節になりました。
秋空の青さがとてもきれいです!
そんな青空の中・・・2組の素敵なカップルが誕生しました。
まず一組目は・・・よしのぶさん&みなこさんです。
お二人との出会いはそうです!約半年前のこと。
穏やかな2人は、本当に素敵なカップルで、、。
私の記憶が正しければ・・・その日のよるもフットサルに行くと言っていたよしのぶさんです。
そうなんです!二人の出会いはフットサルです!
そんな共通の趣味や素敵な仲間を今日拝見できる!そう思いわくわくしてました☆
そんな二人にふさわしく皆様に見守られての人前式。
みなさんから思いを込めて・・
ウェディングツリーに自分の拇印を思いを込めて押していただきました。
完成したものを・・・・
拝見すると・・・
とても素敵ですね♪
そんな二人の結婚式。お天気も晴れない訳がありません!
本当にフラワーシャワーがきれいに舞う中、みなさんからの「おめでと~」のかけ声が鳴り響きます。。
そして、季節がいい時だからこそ・・・
ガーデンでのケーキカットが映えます!!
なんだか二人を見ていて私も幸せでした☆
最初は多くを語らないよしのぶさん。
そしていつも丁寧に、人の気持ちを考えれるみなこさん。
・・・・と思っていたのですが・・
案外・・・
2人とゲストの方の交流をみていると
違う1面もたくさん見ることができて
私まで胸がわくわくしました!
そして、フットサルで出会ったお二人に
ふさわしく・・・
我がブランベージュが誇るベージュチームと共に
入場です☆
みなこさんが選んだ着物の色と・・・
みなこさんのおばあちゃんが選んだ洋装ドレスのワンポイントの和柄がとてもよく似ていて・・
やっぱり血は争えないな~と思いまいた・・。
好みって・・・会うんですね(^_^)
よしのぶさん・みなこさん。
今日は本当におめでとうございます。
結婚式の前日まで、一生懸命働く新婦はなかなかいません(笑)
でも、二人が皆を想い考えた結婚式。
そんな思いが詰まった結婚式になりましたね。
打ち合わせを重ね・・・
二人のやり取りをみればみるほど、、
本当にお似合いの二人でした。
最後の謝辞も素敵でした。
お二人と出会い、歳を重ねるから立派になるんではなく
その1日1日・1年1年をどれだけ一生懸命生きてるかによって
重みが出るのだということを二人から学びました。
ここは二人の第2の故郷です。いつでも遊びに来てください♪ (夏目)
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
続いて2組目☆たかひとさん&みほさん。
独特な空気感をもつ2人・・・笑 いや、これが結構くせになるんです♪
「噛めば噛むほど味が出る」というか・・・癒されるそんな2人の結婚式は、
絶対に盛り上がると思っていました!
あの映画が大好きな2人☆
待合ルームもおもちゃ箱のようになりました。
みほさんの勤める幼稚園の園児さんたちも
たくさん集まり、唄や風船の
サプライズ盛りだくさん☆
そして挙式が始まり、、、
退場してくるころには、目に涙をいっぱい浮かべていたみほさん。
「まだ早いよ~~~」
と周りの友人が声かけます・・
そんな、素敵なゲストに囲まれて、まずはガーデンでブーケトス!
そして・・・
なんと、今日はあの有名選手が…!!
登場したのは「NAGATOMO選手」!
サッカー好きのたかひとさん、
偶然にも名前が一緒!!
派手に登場した「NAGATOMO選手」に
ゲストは湧きました☆
さぁ、披露宴スタートです!!
前半は和やかに、わいわいと披露宴が進んでいきます☆
お2人は愛されているんだな~と感じました。
お2人のケーキは、
好きなものを詰め込んだもの♪
2人もその出来に「かわい~~~!!」と
大喜び☆
写真を撮るゲストもい~っぱい☆
ファーストバイトも、ちゃ~んと盛り上がりました。
クイズをしていたお色直し☆
ゲストもその分、2人の入場が楽しみなようで・・
出てきた2人の格好は・・・
「サッカーユニホーム&エプロン(先生の格好)」!!
は、ダミーです♪本物のお2人は・・・
この時期からキレイなガーデンキャンドルの中、
お2人、和装で入場です☆
小物の細かいところまでこだわったみほさん☆
本当によく似合っていてかわいい!!
おじいちゃんおばあちゃんの喜ぶ姿も
印象的でした☆
そのあとのご友人からの余興。
どちらも気合が入っていて、「2人のために」という気持ちが伝わりました◎
そして、もう1つのサプライズは、九州から来れなかったご親族から・・・
ご友人、ご親族、ご家族・・・ゲスト全員が今日という日を喜んでいました。
みんなで笑って、みんなで泣いて・・・
とっても良い1日でした!
たかひとさん、みほさん、
・・・ブログ、見てますか~(笑)?
ついにお2人が載りました☆
今日は本当におめでとうございます!!
約1年前に出会ったことが懐かしい・・・
2人のゆるい空気感がたまらなく好きでした☆
毎回打ち合わせで、いろんなことをお伺いするたびに、2人のほんわかした関係を垣間見て、
毎回幸せな気持ちにさせられました☆
これからの2人の人生も、きっとあったかい家庭になるのだと感じます。
そんな2人の結婚式を一緒に創ることができて、本当にうれしいです!!
「ずるい~~」
が、なんだかとってもかわいくて、なんだか泣けました・・・
私もすごく楽しかったです!!
いつまでもお幸せに☆ ふじさんより
皆さんこんにちは
もうすぐ10月も終わり…めっきり秋らしくなってきました
そんな秋は、ブランベージュもおおいそがし☆
嬉しいことに、11月もたくさんの幸せのお手伝いをさせていただきます
たくさんの新郎新婦様がいらっしゃいますが
結婚式にのせた想いは、100人100色
おいしいお料理を楽しんでもらいたい―
たくさんの演出で盛り上がってもらいたい―
感謝の気持ちを伝えたい―
その1つ1つの想いを大切に、
担当プランナーとともに、かけがえのない1日の進行を創り上げていきます
見た目は、字の羅列が続く進行表ですが、
なぜ、このタイミングなのか
なぜ、この時間帯でなければならないのか、
1つ1つに意味があるのです
「会場の雰囲気を描く力」
ブランベージュのウエディングプランナーには必要 時には、お料理のサービスをストップすることを、シェフにお願いするときもあります
それは、【会場全員が、1つになってほしい時】
スタッフが、手を止め、大きな拍手を送る
すると、不思議なことに、会場は、ゲストの拍手で包まれます
結婚式当日、予定していた演出の順番を変えることがあります
それは、
【その順番こそが、会場の雰囲気の色にあっている時】
その時、その時の状況に合わせることで
一層、内容が引き立ちます
新郎新婦様が、この結婚式で一番大切にしていたことはなんだったのか―
打ち合わせでの言葉を思い出しながら
大切な1日をお手伝いさせていただきます
そして新郎新婦様の想いを全スタッフに伝えることも、担当プランナーの大切な仕事
それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式をつくる
それが私たちの仕事
本日のブログは、これから迎える11月の結婚式
そして、これから出会える来年の新郎新婦様との出会いが楽しみで仕方ない
ベイブこと中尾がお送りいたしました
みなさんこんばんは。キッチンスタッフの八木です。
最近、急に寒くなり朝、晩は夏から秋を過ぎ一気に冬が来た感じになりました。
皆さん急な寒さで体調などは崩されていませんか?
今週の火曜日は標高の高い山ではあちこちで初冠雪を記録したそうです。
平野部でも初霜fが降りたりしたところもあるみたいです。
愛知県でも最低気温が10℃だったみたいですよ。11月中旬の気温らしいです。
でも、スノーボードが大好きな僕は、初冠雪のニュースをテレビで見た時に思ったことはようやく今年も冬が来たーーーと思いました。(少し気が早いですが!)
ウインタースポーツをやる方なら気持ちはわ分かるんじゃないでしょうか。
本日のブログは本格的な冬が来るにはもう少し時間がありますが雪の季節が待ちどうしい八木がお送りしました。
みなさん、こんばんわ。
やっと秋らしさを感じる・・・そんな時期になってきました。
今日は福井シェフについて・・・
皆さん、覚えていますか?今年の2月までブランベージュメンバーだった
キッチンの福井くん。
そうです、今は名古屋のヴェルミヨンバーグへ転勤になってしまいました。
すでにヴェルミヨンにレストランで行ったことのある方もいますが
そうなんです。ほぼ毎日ランチ・ディナーをしている姉妹店です。
そこへ転勤になったと聞いたとき
必ず、ふっきーの考え作った料理をいつか食べに行こう。
そう心に決めていたのです。
そんな日がこんなに早く来るとは思いませんでしたが
先日旦那様の誕生日に、福井シェフの料理を食べに行きました。
まず1品目は秋の香りを感じるそんな1品。
私の大好きなフォアグラのことも覚えていてくれたことには
感激です!
そしてヴェルミヨンはフルオープンのキッチンなので
作ってる様子も、香りも感じながら
食事をすることができます。
福井くんの一生懸命な姿に私・・・姉のような想いで・・・
なんだかふっきーが大きくなったようなそんな想いで頂きました。
メインまで、感動の嵐で
1品1品、とても考えて作ってくれたのだなというのも感じ
うれしかったです。
違う会場になっても思いは一緒。
フッキ-の料理とてもおいしかったです。
私・・・フッキ-の一番のお客様になれたこともうれしかったです!!
これからも福井くんの一番のファンでいます!
ぜひ、まだいったことのない皆様。
ヴェルミヨンバーグへ行ってみてください♪夜景の眺めも最高です☆ (夏目)
2012年10月21日
眩しいほどの、雲一つない青空☆
私は、今日という結婚式が楽しみで楽しみで仕方なかった
いつもいつも、笑顔で打ち合わせに来てくれて
『今日は何決めるの?☆これもいいね☆これもやりたいね☆楽しいね!!!』
そんなキラキラした2人の笑顔が、嬉しくって
いつもあっという間に時間が過ぎちゃって…
そんなお2人が大好きでした
一か月前に、前撮りにも一緒に行きました
いっぱい悩んで選んだドレス。一日中かけて、いろんなところに行って…
カメラマンさんと、メイクさんとも、すっかり仲良しになりました
大好きな仲間と創りあげるかけがえのない一日
最高の結婚式に…と、心の中でしっかりと約束しました
今日のテーマは、『THE 夢の国☆』
記念日や誕生日などの、大切な日はいつもここで過ごしてきたお2人
そんな、夢の国に来たような、わくわくした一日を過ごしてもらいたいと
今日まで一生懸命準備してきたお2人です
なおやさん まゆさん
シャイだけと、いつも優しく周りを包み込んでくれるなおやさんと
誰とでもすぐ仲良くなれて、笑顔が絶えないまゆさん
今日はお2人が大好きな夢の国がテーマ
ブランベージュの入り口には、かわいい風船を持って皆様をお出迎えです
今日はいたるところに夢の国の要素がいっぱい
テーブルナフキン☆
お料理には隠れキャラも☆
BGMは常に夢の国ソング☆
そして、席次表&席札は夢の国のパスポート☆
ゲストのみなさんは、本当にわくわく
カメラを片手に、お写真をぱちぱち
そして、挙式の前には、まゆさんの教え子の保育園の園児さんがたーーーくさん
ブランベージュのガーデンが賑やかに☆
「まゆ先生、おめでとう!!!」
プレゼントを片手に、ちょっぴりいつもと様子が違う先生に、照れ気味な園児さん
そんな園児さんに、我らがカメラマンが、お2人の強いリクエストに応え、
なんと、夢の国キャラに大変身
園児さんからも笑顔がはじけます
そして、なおやさん・まゆせんせいからのプレゼント、バルーンが園児さんに配られ…
そこから、大好きなキャラの声が
ミッキー「それでは、みんな…」
2人「せーーーーーーーーーーーーの」
青空に、カラフルな風船たちが舞い上がりました☆
園児さんと素敵な時間を過ごした2人からは、素敵な笑顔がはじけます
そして、始まった人前結婚式
皆様の前で誓った言葉
―記念日には、自分たちの大切な場所、夢の国に行きます―
―愛情のたっぷり詰まった、おいしいご飯を作ります―
2人らしい、温かい誓いの言葉
これから、何年経っても、ずっとずっと温かい家庭を築いていかれることでしょう
なおやさん まゆさんおめでとうございます
挙式後のフラワーシャワー
そして、東海名物お菓子まき~☆
2人は、はっぴに着替え、「夢の国BGM」にチェンジ
お2人のテンションも、ゲストのテンションも最高調
そして、ラストは何ともかわいい、ぬいぐるみトス☆
披露宴が始まる前から、大いに盛り上がりました
さぁまだまだ、本番はこれからです♪
楽しい、楽しい夢の国ウエディングは始まったばかり☆
ウエディングパーティーのテーマももちろん夢の国
始まりの合図は
「ファンてリュージョン☆」の合図で、キッチンがオープン
シェフも皆様に向かってご挨拶です
お料理には、隠れキャラがたくさん
見てわくわく、食べてわくわくのお料理☆
そして、ご注目のウエディングケーキは皆様からの歓声が
なんと、城の乗った、ウエディングケーキが運ばれてきました
ぬいぐるみも、お2人のお揃いの服でおめかしです
さぁここからがお2人のウエディングの本番です
魔法にかけられてのアニメーション映像
映像のラストは、まゆ姫が、お色直しへ急いでいる映像で…扉が閉まり…
すると、
「姫、間に合いました!!!」
会場の後ろには、なんとまゆさんと、執事の姿が!!!
「姫、お色直しには間に合いましたが、王子の姿が見えません」
会場を必死に探す、執事とまゆ姫
「王子は、どこだ… 王子…王子…おうじーーーーーーーーーーーー!!!!」
カーテンから眩しい光が差し込むと、そこには、なおや王子の姿が
大きなバラ100本を抱え、まゆ姫の元へ進みます
これから100年先もずっとずっと一緒にいてほしい
そんな気持ちをこめて、まゆ姫にプロポーズ
まゆ姫から輝かしい笑顔がこぼれます
すると…
あれ?100本のバラの中に、キラキラと光るシルバーの魔法のステッキがあるではないですか!!
まゆ姫は、そのシルバーの魔法のステッキを持ち…
皆様に、愛の魔法をかけました
―くるくるっとステッキをまわし…
「えい!!☆」
すると、皆様のテーブルからは、幸せの魔法の炎が☆
会場の興奮は最高調☆
皆様に幸せのおすそ分けです♪
お2人らしい夢の国ウエディング
きっときっと、夢の国に来たような、わくわくした時間を過ごしてもらえたことでしょう
お見送りの時は、夢の国らしく
パレードの曲でお見送り☆
素敵な時間を一緒に過ごすことが出来、とても感動の一日でした
なおやさん まゆさん ほんとにおめでとうございます
いつもいつも、私のことを気遣ってくれるお2人
そんなお2人に、本当に感謝の気持ちでいっぱいでした
打ち合わせの時間は、とっても楽しく、いつもあっという間でしたね
もう定期的にお2人に会えないのが心からさみしいです
ディズニーランドが、お2人にとって、大切な場所であるように
ブランベージュも、なおやさん・まゆさんにとっていつまでもかけがえのない場所であり続けますよう☆
夢の国のキャラクターはいないけど
ベイブはいつでもブランベージュで待っています
いつでも遊びにきてくださいね☆
本当に、本当におめでとう!!!!!!!!!!!!
担当:ベイブ
秋晴れのもと、本日もブランベージュに2組の幸せなカップルが誕生しました!
1組目はけんごさん&みささんです♪
このお2人、約1年前に初めてブランベージュに来てくださってから、縁あって担当させていただけることになり、思い返すとあっという間の1年でした(^_^)
「晴れるかなぁ…」そんな心配をよそに、空には雲一つない青空が広がり、絶好の結婚式日和となり、朝の写真撮影からお2人らしく、私も楽しませていただきました♪
さぁ今日はまず!!朝からこんなちびっ子ゲスト達が保育士であるみさ先生を一目見ようと集まってくれました!
これまで緊張していたお2人の顔も一気に緩み、少し緊張がほぐれたんではないでしょうか?
そしてお2人の結婚式は10月のすごく気候の良い時期!!・・・ということでガーデンタイムもたくさんのイベントで盛り上がります!!80球のバルーンが青空へと広がる光景は最高に綺麗でした♪さらにお菓子まきではご両家のお母様も一緒に計150個のお菓子を幸せのおすそ分け~♪ブーケトスもまさかの展開がありましたが、盛り上がりましたね(^_^)
さぁここからは披露宴のスタート♪まずは新郎けんごさんお1人で、草野球チームのユニフォームを着て入場!
会場を沸かせました!
そのあとはいよいよ!今度こそカクテルドレスにお色直しした新婦美早さんをお姫様だっこしたけんごさんと2人で、ガーデンからの入場です!!
ご友人の方から歓声があがるほど素敵でしたよ♪
そしてこの後も見せ場は続きます!!
じゃーん!!お2人がデザインしたダッフィー&シェリーメイのウェディングケーキの登場です!初めて見た感想はいかがでしたか?
そしていよいよ私も楽しみにしていたリメイク入場です♪
会場が暗転する中・・・けんごさん一押しの「日曜日よりの使者」が鳴り始めます!
音楽に合わせてお2人扉から今度は和装での入場です!!そしてここでなんと・・・!!
新郎けんごさん、マイクを片手に歌いながらみささんと入場します!!!
ゲストの方も一緒に歌ったり手拍子をしたりと、すごく一体となって盛り上がります♪
急遽1ヶ月前に思いついた、歌いながらの入場、いかがでしたか?
いろんなゲストの方の声や表情を見ていると、お2人が本当に周りの方に愛されているんだなぁと強く感じました!
そんなお2人との打合せは本当に楽しく、毎回が楽しみでした!打合せを実際に初めてからは約半年・・・色んなことがありましたね。でも何があっても最後は笑顔で、お互いの事を想い合っている姿が見れて、「けんごさんとみささんなら、きっと最幸の家族になれる」と確信しています!何かあったらまたいつでもブランベージュに遊びにきてください!
また新婚旅行の写真、見せてくださいね♪
けんごさん&みささん、本当におめでとうございました!
担当:田端
☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆
2組目は、なおきさんとゆかさん。
待合室に入るとすぐに目にとまるのは
なおきさんが2年かけてつくった安土城♪
打ち合わせでも安土城の話になるとテンションがあがっていましたね!!
隣のウェルカムボードにはおふたりとおふたりの愛犬2匹と猫1匹と担当の
私が描かれていました~!
嬉しすぎました♪♪
おふたり人前式では「ダーズンガーベラ」の儀式がおこなわれました。
なおきさんの集めた12本のガーベラをゆかさんへ渡しました☆
ゆかさんの大好きなガーベラです。
ガーデンでのイベントでブーケプルズが終わった後、特になおきさんが大好きなチョコレートまき~♪
とにかくチョコを投げまくっていただきました!
おふたりから投げ続けられるチョコにゲストもひっしでしたね!
「楽しかった~!!!」おふたりもテンションMAX~♪
さてさて楽しいウェディングパーティスタート!!
それでは竣工で~す!の掛け声とともにケーキ登場♪
なおきさんがだいすきな城のまじぱんがのったケーキが入場されたとき
目をキラキラ輝かせて驚いていたなおきさんの顔が忘れられません(笑)
おふたりのファーストバイトを終えて、お席札の裏に当たりシールがあった方へおふたりからバイト~♪
ゲストのみなさまより一足お先に幸せのおすそ分けをしていただきました!
そしておふたりの見せ場のお色直し入場のギター演奏♪
「栄光の架け橋」を演奏していただきました。
曲選びもすぐ決まりましたね!
今日のこの日まで、皆様のためにおふたりで練習がんばってきました(^^)
バッチリ皆様をひきつけ、おふたりでの共同作業ということで、ギター演奏は本当に素敵でした。朝練習も頑張りましたもんね☆
一生懸命、今日きていただいているゲストの方のために演奏するふたりに感動しました。
しっかりと皆様に届いたと思います(^^)
いつも打ち合わせで盛り上がりすぎて、脱線しながらでしたが、楽しく打ち合わせさせていただきました♪
いつも仲良しなおふたりを見ていると、私まで穏やかな気持ちになります。
きっと私だけではなく、おふたりの周りの方も同じ想いでいると思います。
幸せをた~くさんいただきながら担当することができました。
本当に楽しかったです♪
打ち合わせはおわってしまいましたが、おふたりのスタートがブランベージュであることを忘れないでください。
おふたりの幸せな日を一緒に過ごせたことに感謝します。
またいつでもブランベージュへ遊びにきてくださいね☆
フランス楽しんできてくださいね^^♪
(フライト時間間違えないように注意ですよ~(笑))
おふたりの担当プランナー
高畑友実
みなさんこんにちは!!
毎日を生活をしている中で、ふとポストを見ると友達の結婚式の招待状が入っている!!
とてもうれしい気持ちになります☆
たくさんの結婚式をブランベージュでお手伝いさせて頂きましたが、まだ友人の結婚式は2回しか行ったことがありません。
今年で26歳になる僕ですが、最近うれしい報告がおおくなってきました!!
来週の27日、友達結婚式に列席します☆
時々お客様に聞かれることがあります。
「この仕事をしていたら土日は休みがないから結婚式とか列席できるの?」
ブラスでは友達の結婚式、子どもの運動会等は積極的に参加できます。
一緒に青春時代を過ごしてきた仲間の結婚式、また違う気持ちで楽しむことができる気がします!
今回はプランナーとしてではなく、一個人として結婚式を楽しみ、友人の一生に一度の日を盛り上げてきたいと思います!!
また報告します☆
梅本
お姉ちゃんのことを、昔から「あっちゃん」と呼んでいます。
3人兄妹の末っ子の私。
・・・意外??
兄・姉・私。
すごーく仲がいい!!
というわけでもないですが、
それなりに、普通の兄妹です(笑)
お兄ちゃんは一昨年に結婚しました。
すごく嬉しかった。
そして、つい最近、あっちゃんの結婚が決まりました。
少し前から、結婚するというのは聞いていたけれど、
いざ、日にちも決まって、具体的になってくると、
私自身の中にも、なんだか特別な感情が湧いてきたんです。
お兄ちゃんが結婚した時とはまた、違った・・・
これぞ、「姉妹」だからこそ、なのかな~と・・・
それとも、私が、ただの「シスコン」・・・なのか(笑)
生まれた時からずーっと一緒だったあっちゃん。
よくケンカもしたし、
髪の毛引っ張り合ったり、叩き合ったり・・・笑
負けず嫌いだった私は、
あっちゃんのマネはしたくないと思いつつ、
今思うと、
なんだかんだ、後ろにくっついて、
マネっこばっかりしてた。
何でも話せる仲良し姉妹♪
っていうほどでもなかったけれど、
大人になってからは、よく話すようになったかな・・・
実家暮らしのあっちゃん。
私が1人暮らしをするようになって、
帰省する日を聞くと、
1日は、一緒に出掛けたり、ご飯を食べれるように
予定を合わせてくれていた。
年末は、紅白を見て、年越し夜中にみんなでお参り。
元旦セールは最近の恒例行事・・・笑
―――そんな、何でもないような、当たり前だと思っていたコト、時間が、
特別に思うようになりました。
実家の近くには住む予定だし、会えなくなるわけでもないけれど、
結婚をしたら、
いつも実家にいるわけでもないし、一緒に年越しもできないのかな・・・
あっちゃんの名字が変わって、「藤井」じゃなくなる・・・
「お姉ちゃん」が、「嫁いでいく」ということ―――
大げさに考えすぎ??
すごく嬉しい反面、
想像以上の 「さみしさ」。
結婚するお2人の、兄弟・姉妹の気持ち・・・
いろんな人がいると思いますが、
自分なりに、ちょっと実感しています。
また違った気持ちも持って、これからの結婚式に携わっていきたいと思います。
あっちゃんの結婚式は、来年の6月。
ブランベージュの姉妹店、ヴェールノアールにて――
その時まで、もうちょっと、「藤井家」の「妹」でいさせてね。
―――たいせつな時間にしていきたいと思います。
ふじなみ でした☆
涼しくなって外に出るのも楽しくなってきたこの頃、雑貨屋さんに行くと増えてきたものがあります!!
それはスケジュール帳♪10月始まりのものも多くなってきたので出始めるとついつい見てしまいます。
そして先日新婦さんの新しい手帳を見て「よし、買おう!!」と決意しました!!
一昨年はこだわりすぎて自分でスケジュール帳を作っていましたが、去年今年と断念…
でも見つけました。きゅんときた手帳★★
私のこだわりはマンスリーの書くところがいっぱいで、月曜始まり!!
ここには遊びに行く約束から、担当の結婚式がある日、打ち合わせがある日全部書き込んであります。明日はこの新郎新婦さんが来てくれるなー、もう結婚式が近づいてきたなー、としみじみ見ています。
ウィークリーのところにはその日思ったことがゆる~く書いてあります。おいしいもの食べたとか、新しくてかわいいお店発見したとか…小っちゃいけれど後から見てみるとちょっとおもしろい。
打ち合わせをしている新郎新婦さんも次回の打ち合わせを決めるとき、スケジュール帳を出す方、スマホに登録する方、いろいろいますが、やっぱり誰かと会う約束は楽しいです。
ぜひいろいろ書き込んで自分の手帳を作ってください☆結婚式が済んでから見返してみると意外と面白いかもしれませんよー♪
あすか
今日もブランベージュでは素敵な二組のカップルが誕生致しました!!
二組ともブランベージュに深い縁を感じるカップル、一組目はゆきのぶさんとまさえさん。
お二人との出会いは僕がまだ新入社員の頃見学に来てくださりました。
何度か来館して頂きましたが、その時点では結婚式は考え直すということになりました。
それから約1年半、入籍をされたお二人はやはり結婚式をしたいという気持ちでブランベージュに帰ってきてくれました☆
まさえさんにとってきっとウェディングドレス姿になるのが夢だったと思います。
そんなお二人の結婚式は、本当に心温まる結婚式でした。
ウェデジングドレス姿になったまさえさんは照れながらも、とても満面な笑顔☆
それでもやはり緊張していたのか、お父様とお母様とご対面された時には少しの安心感からか目にはひかるものが見えました・・・・
今日という日を楽しみにしていたのはお二人だけじゃありません。
ご家族の皆様、ご親族の皆様も本当に楽しみにされていたのか、ケーキ入刀時には全列席者がお二人の元にかけよりお二人の姿をご覧になられました。
見て下さい、このまさえさんからゆきのぶさんへの愛の量!!
まさえさんが選んだ2着目の衣装は真っ赤なカクテルドレス!!
1着にしようか考えられたこともありましたが、2着目の衣装はガラリと雰囲気も変わり本当に素敵でした☆
入場してからは、2年前はじめて来館されていた時から結婚式ではやりたいと考えていたキャンドルリレー!!
ラウンド中、たくさんの方からの祝福の声にお二人も最高の笑顔で答えられていました。
半年前にお二人からもう一度お話しが聞きたいと言って下さった時、とてもうれしかったです。
今日、お二人は本当にたくさんの笑顔が見られました。これからの長い人生で、どんなことがあっても今日のような素敵な笑顔がたくさん見られるようにいつまでも手を取り合って幸せになってください!!
ゆきのぶさん まさえさん本当におめでとうございます。
梅本
そして午後の主役は、としひろさん&まいこさんです(^_^)
お2人が初めてブランベージュに来館されたのは7月の終わり頃…約2か月の準備期間で、たくさん頑張って考えてきた結婚式がいよいよ始まります!
この日来館した時からすでに緊張していたとしひろさん…
挙式でもやはり緊張をしたようで、でも隣のまいこさんはいつも通りの笑顔(^_^)
「ここからは思いっきり楽しんでくださいね!」
そう言って始まったガーデンでのフラワーシャワー♪
この時には緊張もわすれて良い笑顔が見れました!
「ゆっくり写真を撮ったり、話したりする時間があった方がいい」というイメージの中で、考えてきた進行
披露宴でもまずは前半、ゆっくりと各テーブルを周りながら、集まってくれたゲストの方々に囲まれながらたくさんの笑顔が見れました♪
久しぶりに会った方、なかなか普段写真を撮る機会のない方ともたくさん想い出ができたのではないでしょうか(^_-)
そして披露宴後半!
グリーンのカクテルドレスにお色直しをして、ガーデンからの入場です!
ここでガーデンのお2人からマイクでアナウンスが…
「今からガーデンでケーキカットをするので、ガーデンに集合~♪」
ゲストの方々も一斉にガーデンのお2人のもとへ集まります!
さらに「中川シェフ~お願いします!」
お2人がデザインしたオリジナルウェディングケーキが登場します(^_^)
このケーキには2つのこだわりポイントが♪
まずはデザイン!2人が初めてのデートで行った「セントレア」をテーマに、ウェディングケーキの中央には大きな滑走路が♪そしてそこに大きな飛行機が乗っています♪
そしてもう1つは何と言っても、ケーキのスポンジ!
このケーキ、実は中のスポンジは新郎としひろさんが焼いた「カステラ」!
2人で和菓子屋さんをしているということで、この日の為にスポンジとなるカステラを準備しました!
甘さ控えめの美味しいケーキになりましたね♪
そしてこのあとはゆっくりとデザートタイムを・・・
と思いきや、新郎としひろさんのご友人でもあるシンガーさんがサプライズで登場!
素敵なバラードを披露してくださった後は、会場中のゲストと振付けの練習をして、もちろんスタッフも一緒に踊りました!
私も会場の片隅で踊らせていただきましたが・・・とにかく楽しかったです♪
まさかのシンガーさん登場に驚いていただけましたか?
約2か月という短い期間ではありましたが、今日までのお2人との打合せは毎回ゆっくりと時間が流れているようで、すごく楽しみでした。
色んなご縁があって、ブランベージュに見学にきてくださり、「ここで結婚式をします」と決めてくれたお2
人。終わった時の「ここでやってよかった」の一言が何よりも嬉しかったです。
またお店にも遊びに行かせてくださいね(^_^)そしてお2人もいつでもブランベージュに遊びにきてください!
本当におめでとうございます!
田端