ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

73b338ea.jpgみなさん、こんばんわ。

今日も平和な一日なブランベージュでした。そこで、今日は姉妹店のブルーブランに来てくださったお客様のご紹介です。



このお客様は、一昨年の10月28日にブルーブランでお式を挙げてくださった早川夫妻です☆

このお二人はいつも行われるブルーのランチ・ディナーには必ずご参加いただける!そして何よりいつもおいしい新婦:知未さんの手作りの差し入れをお持ちいただけるのです!



残念ながら昨日は私はお会いできず…。

残念でしたが、またぜひブランベージュにも遊びに来てください♪いつの日か、ブランベージュもぜひランチ・ディナーができる日を楽しみにして…。今日は大切なお客様の一人のご紹介でした!



P.S 早川夫妻みてますか~~~ ^^v(夏目)

みなさん、こんばんは☆ブラン:ベージュの田中です!!

今日、ブラン:ベージュで行われた前撮りは…。



和装こちらのお2人です☆3月に挙式を控えていらっしゃる、こうへいさん、えみさん☆☆

なんと、えみさんの妹さんがプロのカメラマンさんということで…





















妹さん撮る今日は妹さんが撮影を行いました☆式当日は列席しないといけないですからね。

























妹さん撮る撮る前撮りが終わった後で新婦えみさんに、妹さんに撮られる気分はいかがでしたか~?と尋ねると、「少し、大丈夫かな~??という気持ちはあったけど、でもやはり全く緊張しなかったからよかったですよ~」との、感想を頂きました!この笑顔で撮ってもらえたら、緊張なんてしないですよね☆

















みなさんで!最後にはご家族のみなさんで☆

















撮影チームそしてそして、今日朝早くからきてくださった妹さんの会社の撮影チームのみなさん、本当に長い時間お疲れ様でした。また、機会があればお会いできると嬉しいです☆

今日のブログは田中がお届けしました~!!

みなさんこんにちは。今日はフランス料理には欠かせないパンについてお話したいと思います。



お店に食事にいくと必ずとといっていいほど、フランスパンがでてきます。

このフランスパンの特徴は、まわりはさくっとしていて、中はふわっと。。。ものすごく簡単にいうとこんな感じですが、細かく言うととても奥深いパンです。



フランスをはじめ、ヨーロッパでは昔からとても愛されています。

しかしなぜか日本人には私の経験上、固めのパンよりも柔らかめのパンを好む方が多いとおもいます。パンに限らず、肉なども他の国では固めの肉が多く流通しています。何故でしょうか?知り合いのフランス人に聞いた事がありますが、食事の時はやっぱり邪魔しないパンだから、という答えが返ってきました。



それにしても日本人とどうしてここまで好みがちがうのでしょうか?フランス料理をしているとよく思います。最近パン作りにはまっている鈴木でした。

みなさん、こんばんは☆ブラン:ベージュ田中です。



快晴の本日、ブラン:ベージュではとびきり幸せなカップルが誕生いたしました☆

たけしさん、かおりさんです。

お二人のパーティーは最初の入場からスタンディングオベーション、すごい盛り上がりでした!!



ケーキ☆パーティー前半のシャッターチャンス、やはりケーキカットですね☆ケーキをよ~く見てみると、お二人のお仕事にちなんでフォークリフトがのっています☆













リメイクそして、カクテルドレスへお色直し☆

「嵐」の「桜井くん」が大好きなかおりさん、嵐の曲に合わせて踊りながらの入場☆ゲストも一緒に踊ります☆パーティー会場はまるでコンサート会場の様☆



しかし、しかし、まだまだ続きますよ~!







余興①まずは、このお二人☆

タッキー&翼の曲を、踊って歌って…もちろん新婦かおりさんも席で踊りました。どんどん高まる会場内の熱気と温度が最高潮に達したのは、、、











余興②なんと、新婦かおりさんがセンターでメインボーカルのカラオケ!

写真にはほんの少ししか写っていませんが新郎たけしさんも一緒に踊っています!!みなさん息ぴったりでしたね☆









3人で。ここには書ききれませんが、お二人の得意な物まねがあったり、ご両親の出番があったり、そしてラストには新郎たけしさんから新婦かおりさんへのサプライズレターがあったりと、本当に楽しくもあり、感動的でもあり…。

暖かいパーティーになりましたね☆本当におめでとうございました!





たけしさん、かおりさん、幸せになってくださいね~☆また、遊びに来ていただけるのを楽しみにしてます!田中でした。

晴れた!青空の下本日も2組カップルが誕生しました!



まずは前半戦!けんいちさん&ゆうこさん!



けんいちさん&ゆうこさん今日の日を心待ちにしておりました!

と言いますのも…先日開催しました「試食会」にて、お二人のご家族と初めてお会いした所、何とも素敵な方ばかり!特に…お父さん!とっても素敵に陽気!これは「出番!」を作らねば…!









チーム振袖!まずはゆうこさんがだーい好きな「ベージュ特製ソフトフランスパン」を皆さんへ!

という事でテーブルフォトを兼ねてパンサービス!ゆうこさんご友人達の艶やかな振袖軍団!とハイポーズ!









渦巻きケーキ!カット!そしてそして…此方もゆうこさんデザイン!ケーキカット!















いよいよお二人と内緒に進めておりました計画がスタート!

ご両家お父様による「ダミー入場」!!数々のダミーに挑戦してまいりましたが…お父さんは初めて!しかも当日入場寸前に打ち合せ!



新郎新婦の入場です!ガーデンをご注目下さい!♪お酒はぬるめの燗がいい~肴はあぶったイカでいい~(byやしろあき)カーテンが上がると…腕を組んで入場!



ダミー入場!お二人のお父さん!緊張で落ち着かずウロウロするけんいちさんのお父さん。おめでとうと一言しかいえず涙するゆうこさんのお父さん!本当に素敵なお父さん!突然のお願いもありがとうございました!











おめでとー!ご友人達のあつーい余興があり…そしてラストはやっぱり…けんいちさん!

一番の方へ…素敵な素敵なプロポーズでした。



今頃…二次会!おいしいお酒をのんでるんでしょうね~。ゆっくりお話聞かせて下さいね!







ご両家様とは、きっとまたお会い出来る!そんな気がしました!そんな日を楽しみにしております(そうですよね!けんいちのお姉さん!)鷲野でした!



☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆



午後は浩二さん文乃さんカップル!

挙式入場前は2人ともとっても緊張されていました。特に浩二さん!



wedding dress打ち合わせのときは穏やかな笑顔だったのが

挙式前は相当緊張されていたようです。パーティー前は少し緊張も和らいで、いつもの笑顔に☆













神秘的なブルーお色直し後のカクテルドレスはブルー!そしてルミファンタジアもブルー!!ブルーは聖母マリアをイメージさせる色だそうで、教会式を挙げられたお2人にピッタリ♪





















浩二さん、愛の歌続いては余興☆

浩二さん、文乃さんも交えて、お2人の愛の深さを見させていただきました♪浩二さんも文乃さんに歌を披露しました。











あま~い噴水今日の目玉!デザートビュッフェ&チョコレートファウンテン!チョコレートの噴水は大人気でした☆★もちろん、浩二さん・文乃さんも参加しました













3人で浩二さん・文乃さん、本当におめでとうございます!

お2人との打ち合わせ、楽しかったです!明日から新婚旅行★存分に楽しんできてくださいね。また、たくさんお話聞かせてください!後半担当の濱名でした。

皆さんこんにちは。

社長のブログにもありましたが、私もスキー&スノボ部に今年から入部しました。



高山出身の私ですが、スノーボードはやったことがなく、とてもとても楽しみに当日の朝を迎え、ゲレンデに着く頃にはテンションマックス!!



やっぱ雪はいいなあ~としみじみもしていられず、準備を済ませ、いよいよ雪の上に

板を置き自分の足を乗せる。。。。

お、思った以上にバランスが取れない~~



リフトにやっとの思いでたどり着き、無事乗れて、いや~景色がいいな~と思っていたのもつかの間、次なる試練はリフトから降りる事!!!格好は別として、無事に降りれました…。



ココからがいよいよ今日の本題。

皆にコツや感覚を教わりながら、板を滑らしてみると…あたし!以外にやるやん!周りの声援も、いいよ~!うまいうまい!!



調子に乗った頃には、スピードも乗って凄い勢いで雪の中にたたきつけられました~~。かなり痛かったですが、早く上手く滑りたいな~と思う方が強く、ラストまで練習しました。…が、次の日ひどい筋肉痛とアバラにはもっとひどい痛み。



日に日に痛みが強くなっていますが、来月にもスノボに行きます!!!!

アバラよ早くくっ付け!!上清水みっちーでした。

昨日に引き続き!本日は2月2日(ブイブイの日…)に挙式を控えた「やすとしさん&さわこさん」の前撮りが、晴天の中…(強風の中)行われました!

いつもいつも賑やかな打合せ!ですが…今日ばかりは少し穏やか…!



やすとしさん&さわこさん①紋付&白無垢姿で自然と姿勢も良くなる!(さすがさわこさん!カメラ目線…)

お・ご・そ・か!さ・わ・こ・さ・ん!













やすとしさん&さわこさん②やすとしさんもかなり紋付姿がお似合い!(お腹の具合もバッチリ!)背の高いお二人!和装姿がとても似合ってますよっ!























やすとしさん&さわこさん③そしてそして色打掛姿では、ベージュを出まして寒ーいなかをテクテクお散歩…!

御覧下さい!この寒さの中でこの笑顔!(わたくしの前髪、今日の風には耐えきれませんでした…)





















洋装姿は当日のお楽しみ!

挙式まであとわずか!ラストスパート!さらに賑やかに!がんばっていきましょー!鷲野でした。

今日は3月15日(サイコーの日)に挙式を控えた、てるくん&かおりさんの前撮りが行われましたー!



てるくん&かおりん①御覧下さい!真っ赤な色打掛!寒さを吹き飛ばす鮮やかな打掛!そしてかおりさん!!ムチャクチャ可愛いー!(誰かに似てると思いませんか?)てるくんは幸せ者だねー!



お二人ともとびっきりの笑顔ですが実はかなり寒かった…。(和装で良かったですね…がこの後のドレスは大変でした…。)













てるくん&かおりん②ご家族の皆さんも本当に沢山シャッターを抑えていましたね!

ドレス姿は当日までのお楽しみ!かなりの変化に驚きですよっ!











てるくん&かおりん③挙式まであと2か月!サイコーの日になるように頑張っていきましょー!今日は本当に楽しかったです!鷲野でした。

前日の天気予報はナント!雪…。が!が!二人の願い・日ごろの行いが届き!「なおとさん&みちこさん」の和人前式がスタート!



和人前紋付&白無垢姿のお二人!両家のお母様にお手伝い頂き「三三九度の儀式」



ガーデンでは、白無垢姿でブーケプルズ!前半戦はゲストとフォトタイム!ご友人ハンドベルの演奏と。そんな中、ベージュスタッフのひとりは出番待ちでドキドキ…





ケーキ入場さぁーいよいよ後半戦!まずはメインキャンドルでファイヤー。

そしてそして、その人が入場!!そうです!ブランベージュ「よしだシェフ」の登場です!











よしだシェフ!みちこさんの願いはとにかく「大きなケーキがいいー」という事で、よしだシェフは頑張りました!そして自らお二人の元へ!



マイクを持ち!お二人へお祝のメッセージ!カッコ良かったですよ!(よしだシェフにケーキを運んで頂きたい方はぜひプランナーへ!マイクパフォーマンス付でお手伝いしますよー)













たか~いけーきご友人のあたたかい余興の数々!

そしてラストはやはりド派手な事が大好きなお二人らしく、巨大クラッカーでエンディング!













おめでとーいつもニコニコのおふたり!今日も終始ニコニコ!そしてちょっぴり涙!家族への思いがいっぱい詰まったあったかいパーティーでしたね!鷲野でした。

みなさん、こんばんは。今日も素敵なカップル2組のご紹介です♪



まずは午前中!一機さん・昌枝さんカップルです。

二人との出会いは、ちょうど1年以上前。まだ姉妹店のブルーブランの準備室での出会いです。



入場前今日という日を選んだのは…なんと皆さんもご存知、細木数子の予言を全うした一機さんの要望でしたよね。そんな予言が的中したのか…とっても素敵な一日となりました。











おじいちゃん和やかな中、披露宴は始まりました。

まず登場してくれたのは、一機さんのおじいちゃまです。なんとおじいちゃん、93歳というお年なのに力強い歌声を披露してくれたのでした。一機さん、よかったですね☆

一時は出席していただけるか、少し不安だったのですがとてもお元気な姿でお祝いしてくれました♪





ハンドベルそして続くは、昌枝さんのお友達によるハンドベルの余興です。なんとここに昌枝さんも一緒に参加したのでした。その音色は完璧でそして、息ぴったりでした。相当練習を重ねたのでしょう!!



昌枝さんから始まり、みなさんの結婚式で続けていくというこのハンドベル♪お友達へのお祝いバトンリレー。素敵ですね☆



お饅頭サービス今日は二人の思いもたくさん詰まった披露宴でした。だからこそ…披露宴の後半の始まりです。とても素敵な和装に着替えたお二人。今日のテーブルサービスは、そうです!

昌枝さんのご実家で作っているお饅頭サービスです!じつは全員に丹精こめて、お父様が1つずつ作ってくださった、とても甘い優しい味をしたお饅頭でした。この後は、お父様からもこのお饅頭のご説明をしていただけました。

よかったですね、昌枝さん。素敵なご家族がいて幸せですね☆



余興そして、披露宴の最後をしめくくってくださったのは、このお二人の披露宴をジャックした一機さんのご友人による余興です!



突然始まったDVDの映像。そして突如現れた、このおずま~ず!サイコ~の演出で最後に盛り上げていただけました!

さすがは、ともに泥まみれで一緒に戦ってきたラグビー部のみなさま。迫力が違いましたね!



今日まで1年間。本当にありがとうございました。二人のその空気がいつも大好きでした。昌枝さんのご実家でつくられたお饅頭をいただきその味を味わった時、昌枝さんという人柄をさらにまた大好きになりました。

素敵なお饅頭を作っているお家で育った昌枝さんがなぜお優しいのかがとても理解できた気がします。



最後にまたいつでも遊びにきてください!!その時は…ぜひお饅頭も待っています☆もちろん!150円を用意して♪今日は本当にオメデト~~~☆いつまでも幸せにね!(夏目)











☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆・。・。☆



引き続いて、午後からはこちらのお二人です☆しょうへいさんとかおりさんカップル☆☆



入場前挙式前の緊張はどこえやら☆さぁ!!ここからは楽しいパーティーの始まりです☆















ファニートンボさんパーティーの最初はこの方の登場です!!ファニートンボさん

みなさん、是非ホームページをチェックしてみてください。すごい方です。新郎しょうへいさんが以前一緒に働いていらっしゃったのですが、今は大道芸人として活躍されています!!ファニートンボさんにいっきに盛り上げていただきました。





ケーキ広島カープファンのお二人…いやしょうへいさんの希望で、カープぼうやが描かれたケーキにお二人でナイフを入れてもらいました☆みなさん、シャッターチャンスです☆











余興後半はしょうへいさんの友人やかおりさんの友人から考えに考え抜かれた、心のこもった余興で会場内は一体に!











3人しょうへいさん、かおりさん、お二人の思いの詰まったパーティーを一緒にお手伝いできて本当に楽しかったです。そして、パーティーは最高に暖かかったです。本当におめでとうございましたー☆☆また、いつでも遊びにきてくださいね☆田中