ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場


お久しぶりです。調理場の中川です。

今日は暖かいですね。こんな日は、公園でも行ってウトウトお昼寝でも

したくなりますね。

話しは変わりますが、ブランベージュではスタッフ試食会がある事は

何回かこのブログにもご紹介しているのでご存じの方も多いと思いますが

今一度、説明しますね。

ブランベージュでは、年4回3か月ごと季節ごとにメニューが変わります。

そのたびに、スタッフ全員で料理の勉強会をします。

実際にお客様の目線で料理を食べ、この料理はこう説明した方が良いとか、

この料理のシルバーはこのシルバーの方が使いやすいとかを決めます。(これ、すごく大事なんです!)

ちなみに、つい先日の4月10日に今年の夏メニューのスタッフ試食会がありました。

そうなんです!もう夏メニューなんです!!

自分は太陽をいっぱい浴びた夏野菜が好きです。

でも苦手な方も多いですね。トマト、茄子、ピーマン、にがうり、などなど・・・特にトマトは

苦手な食材ナンバー1です!!(ちなみに、きのこも多いです。)

これから夏に向けてたくさん夏野菜が出回ってきます。

ぜひ皆さんも太陽をいっぱい浴びた夏野菜を食べましょう。

皆さん今日は。ブランベージュキッチンの真平です。四月に入り桜も満開ですね。皆さんは花見はいきましたか?私は鶴舞公園に家族や友人と遊びにいきました!

さて季節は春なんですが、ブランベージュでは夏メニューのスタッフ試食会を催しました。

もちろんフルコースですので色んな食材を使うのですが、今日はその中でもイカスミについてお話したいです。

イカスミってそもそも何⁈て方に説明しますと、イカの体内にある成分で敵から逃げる時に吐くものです。成分はアミノ酸が多い為、色んな料理に利用されます。

また特長的な黒色から顔料、インク、絵の具等に使われて、その色をセピア色といいます。
セピアとは、ラテン語のスミイカをセピアと言うそうです。フランス語やイタリア語でもイカスミをセピアに近い言葉で表します。

料理に関してはヨーロッパではパスタやリゾットに使われ、和食ではいか墨汁などあります。古くはいかの塩辛にまぜた料理なんかもあるようです。

そんなイカスミですが、ブランベージュでは魚料理のソースの一部で使われます。
これ以上は夏に結婚式を挙げて頂ける方のお楽しみで…

ではただでさえ何かと忙しい四月。まだまだ寒暖の差が激しい日が続きますが、皆さんお身体に気をつけてくださいね。

4月9日――
本日誕生のブランベージュファミリーのご紹介です!

主役のおふたりは、りょうさん&ちかこさん♪

ちかこさんと初めて知り合ったのは・・・きっと4.5年前のことだったと思います。
たくさんの偶然が重なって、一緒にこの日を迎えることができました!

当日はそれぞれお支度をスタートし、チャペルにてお互いに初めて会う“ファーストミート”の時間から始まりました。

出逢ってから長い時間を一緒に過ごしたおふたりだからこその、温かい時間でした(^^)

挙式のあとはブーケトスタイム♪
ご親族と、少し職場の方も来ていただき、フラワーシャワーやブーケトスを行いました!

披露宴がスタートする頃、ちょうど雨もやみ、ブランベージュのガーデンからおふたりの登場で始まりました!

ゆっくりお写真タイムへと続きましたが、
そこへ登場したのはおふたりのウェディングケーキ!

待合室の飾りから「星」がたくさんありましたが、ウェディングケーキももちろん「星」いっぱい♪
フルーツもたくさんのケーキが登場し、おふたりにはケーキカットを行っていただきました!

お色直しはそれぞれ大切なご兄弟と・・・♪

リメイク入場では、少人数だからこそ叶った「全員でのキャンドルリレー」
会場内が一体となり、りょうさんからスタートした幸せの灯火は、ゲスト全員のもとを通って、ラストはちかこさんへと届きました(^^)


おふたりの幸せを願って、ラストは皆様一緒にキャンドルの吹きおさめも行っていただきました。
たくさんの偶然と縁が重なって、この日を一緒にブランベージュで迎えることができて、心から幸せに想います。
ちかこさんとは、これからもきっと定期的にお会いすることになりますが、りょうさんもぜひまたブランベージュに遊びにきてください♪
またおふたりの元気な姿をこの場所で見れること、楽しみにしております!



りょうさん、ちかこさん、今日は本当におめでとうございます(^^)
おふたりの担当:田端

4月8日土曜日

 

今日の主役はかずきさんとりささんです!

アウトドアが大好きなお2人!

会場の飾りつけにもこだわり

エントランスにはかずきさんの愛車

そして中へ入るといつもキャンプや登山に行くときのグッズをおしゃれに飾り

ブランベージュがかずきさんりささん色に染まりました!



 

 

挙式のはじまりはかずきさんの入場。

りささんのブーケをゲストの皆様からかずきさんが1本づつ集めながら

ゆっくり入場します。

そしてご両親とご一緒に入場されたりささんへ

皆様の想いが詰まったブーケを渡す

ブーケ・ブートニアの儀式。



 

そして披露宴がはじまると

たくさんの方からのお祝いのお言葉

スピーチの際に送って頂いたエール

楽しい余興

とおふたりの表情も笑顔がたえません!

 

そのあとのウェディングケーキ入刀の演出では

おふたりらしい登山をイメージしたかわいいウェディングケーキ♪



そのケーキに仲良くケーキ入刀をし

食べさせ合いっこ~♪

仲の良いところを皆様に近くでみていただけてよかったです!!

 

 

お色直しをしてのリメイク入場では

かわいいオレンジの衣装でいつも使っている登山用のリュックを背負ってのご登場!

ガーデンには大きなテントも飾りインパクトは絶大です!!

 

 

かずきさんへのサプライズで余興の皆様に混じってりささんが踊ったり

かずきさんもりささんにはサプライズでお手紙を用意していただいたり

本当に仲良しで楽しくてお似合いのお2人!



 

私がかずきさんりささんと初めてお会いしたのは

ちょうど1年くらい前のことで

3人とも同い年ということもありすごく盛り上がったこと

今でも昨日のことのように覚えています。

 

この1年間でいろいろなお話をして

打ち合わせ以外ではたくさんのことを教えて頂き

毎回毎回本当に楽しかったです!

担当として今日をご一緒させて頂きありがとうございました!

 

打ち合わせはもうなくなってしまいましたが

またお出かけしたお写真見ながらお話聞かせてくださいね!

 

今年も来年も…毎年毎年夏祭り楽しみにお待ちしております!!

 

 

今日は本当におめでとうございます!!



 

担当ウェディングプランナー:小林由依

本日も新たなブラスファミリーが誕生いたしました!

主役はりゅうたさんとみゆきさん

ドレスとタキシードに着替えられたおふたりは
晴れ姿を これまでお世話になった親御様に見ていただきます



おふたりと親御様の目には涙が・・・
とても温かく涙溢れる素敵な時間になりました

挙式はおふたりたっての希望で
りゅうたさんの大親友との入場から始まりました!



親友の方にはそのまま人前式の進行を務めていただき
和やかな人前式になりましたね♪

挙式の後はガーデンイベント!

空にバルーンをみんなで飛ばしたあとは
ガーデンでケーキカットを!
とっても盛り上がりました!



和装に着替えられたおふたりはいよいよ披露宴スタート!

桂剥きをしたりゅうたさんが厨房から登場!
華麗な包丁さばきで会場がわっと湧きました!



前半もあっという間に進み
披露宴も後半へ

お色直し入場では
ピンクのカクテルドレスとタキシードに着替えられた
おふたりがガーデンからかっこよくバイクで入場!

その後はこの日りゅうたさんの誕生日ということで
みゆきさんとご友人からのサプライズのプレゼントを!
とっても嬉しそうでしたね♪

つづいてりゅうたさんからみゆきさんに歌のプレゼントを贈ります
素敵な瞬間に思わず私まで感動してしまいました!

おふたりとは約1年前に縁があり
担当させていただくことになりました

いつも打ち合わせは楽しくてあっという間に時間が過ぎていきましたね

打ち合わせの後の帰り道ではいつも見えなくなるまで手を振ってくださるおふたりがとても大好きです

これからたくさんの楽しいこともつらいこともあると思いますが
今日のことを思い出して 乗り越えていってください

またブランベージュに遊びに来てください!
いつでもお待ちしております!

本日は本当におめでとうございます!!



担当プランナー 丸山由佳恵

こんにちは!

小林です!

先日我がブランベージュの母:田端副支配人のお家でお好み焼パーティーをしました!!

 

本当は

お花見をしよう!

という予定でしたが

あいにくの雨…。

でも土日に降るよりは平日に降ってくれた方が助かる!

とポジティブなウェディングプランナー達は副支配人の家にお邪魔し

好きなものを入れて楽しく巨大なお好み焼き作り♪





 

 

DVDを見ながらまったりとした休日になりました!

お好み焼きの後はチョコレートファウンテン!!!!

の予定でしたが電池切れのためファウンテンはできず…

(すみません…。)

チョコレートディップでデザートを楽しみました!

 

休みの日でも自然と集まれて

何気ないことで盛り上がり、みんなでたくさん笑えるこの環境が大好きです!

もう今年のお花見は難しいかもしれませんが

次はたこ焼きか、パンケーキか、餃子か…

計画を立てるのが今から楽しみです☆



 

 

こんにちは!本日のブログは、田端が担当いたします^^

本日は「プランナーの平日」について、少しだけお話ししたいと思います。


ウエディングプランナーと聞くと、土日が忙しいイメージが強いと思います。

もちろん結婚式は土日がメインなので、毎週たくさんの幸せな瞬間に立ち会えたり、
新しい新郎新婦さんとの出逢いがあったりと、あっという間に土日は過ぎていきます。


じゃあ平日は・・・?
平日は、土日の結婚式に向けて、引出物を作ったり、プール掃除をしたり。。
もちろん新郎新婦さんとの打合せもありますが、一番長い時間をかけて行うのが、
「事務作業」なのです!

打合せで決まったことを発注したり、お見積りを作成したり。。
たくさんの事務作業の時間がありますが、私が一番好きな時間は

担当の約一ヶ月前
「ただ進行表を見つめる時間」です!

そのおふたりの事を考えながら
おふたりのプロフィールシートを見ながら
席次表を眺めながら


「このシーンの照明はどれくらいが合いそうか?」
「会場見学でやりたいと言っていたアレはやらなくて良いのか?」
「大好きだと言っていた家族との時間は、これで正解か?」

ひたすら妄想をします。笑

結婚式では失敗しないのは当たり前です。

でも、「担当制で、おふたりの事を知ってるからこそ、もっと出来る事がないか」
を結婚式のプロとして、考えて考えて、
「コレだ!」というものにたどり着いた時は、思わずおふたりにすぐメールや
電話でその提案をしてみます。

「それいいですね!」
と言ってもらえた瞬間が、とっても幸せなのです^^

こんなに奥深くて、幸せな仕事はなかなかないです!
そんな気持ちで、今日も進行表を眺めております。

今週も必ず最幸の結婚式を創ります!


本日のブログは、昨日のお休みで急に「そうだ、奈良に行こう!」(京都ではない。)
と思いつき、元同期の大好きな友達に会いに行って、パワー補充をした、田端が担当しました。

みなさんこんにちは!
本日は花粉症に怯えている丸山がお送りいたします。
(北海道ではこんなに強烈ではない、、)

本日はついに!新たにブランベージュの仲間として迎える新入社員について少しお話したいと思います!

1年前、期待を胸にブランベージュに出勤したあの日。

たくさんの先輩方がとびっきりの笑顔で迎えてくださったことを今でもはっきり覚えています。

この1年間でたくさんの結婚式に携わり、たくさんの感動や喜びを感じてきました。

もちろん、上手くいかずに悩んだこともありましたが、
結婚式の素晴らしさ、打ち合わせの楽しさ、
そしてブランベージュのチームで創りあげる結婚式への想いをしっかり伝えていきたいなと思っています。

私にはふたりの同期がいて、たくさんのことを共に分かち合い、一緒に取り組んできました。

新しくブランベージュの仲間になる後輩にも、
同期と、そして私たちと一緒に頑張っていこうね

そう伝えたいです。

私が1年前のあの日を忘れないように、同じく後輩にも忘れてほしくないな、と思います。

まもなく初出勤の日!
とびっきりの笑顔で迎えたいと思います。

新入社員の詳細の紹介は乞うご期待!!
みなさん楽しみにしていてください!





プランナー 丸山

本日も素敵なカップルが誕生いたしました!

主役はりょうたさんとれいなさん

おふたりの素敵な笑顔が映える
温かく雲ひとつない青空のなか
1日は始まりました



大切なゲストに見守られながら 教会式がスタート


れいなさんの姪っ子ちゃんがリングを運んでくれます
そのかわいらしさにおふたりもゲストの皆様もほっこり

無事に挙式を挙げ
ガーデンイベントへ♪

ブーケトスとアフロプルズで大盛り上がり!
アフロプルズではりょうたさんのご友人全員に役割が…



そしていよいよ披露宴の始まりです!

アフロプルズでアフロをキャッチした方が乾杯のご発声を!声高らかに祝宴スタート!

キッチンオープンと共にりょうたさんのフランベの演出!
かっこよくきまっていましたね!

前半戦のメインはおふたりこだわりのウェディングケーキに入刀です!



お母様からのラストバイトも素敵な瞬間になりました

そしてお色直しをされたおふたりが入場です
れいなさんがびっくりバルーンの中から登場!
会場がわっと歓声に包まれたところで
りょうたさんかられいなさんに誕生日サプライズの演出!
100本のバラをプレゼントしさらに会場は大盛り上がり!
さらにゲスト全員で「Happy Birthday」を歌いました^^
れいなさんの嬉しそうな表情に私まで感動してしまいました!



りょうたさん れいなさん

おふたりとご縁があり担当をさせていただき
本日まであっという間に時間が過ぎていきましたね

短い期間ではありましたが
おふたりと打ち合わせをする時間が毎回毎回楽しみで仕方ありませんでした

これから夫婦となり そしてパパとママになるおふたり

楽しいこともつらいこともたくさんあると思います

そのたびにおふたりでたくさんのことを乗り越え
今まで以上に素敵な家庭を築いていってくださいね!

また 3人の家族になったときには
ぜひブランベージュに遊びに来てください

いつでもお待ちしております

本日は本当におめでとうございます!!




担当プランナー 丸山由佳恵

4月1日土曜日
今日の主役はこうきさんとりなさん!



2月25日にグアムで挙式を挙げ
今日ご友人やご親族の皆様を招待しての披露宴です!
海が大好きなお2人!
もちろんグアムでの写真やグッズ等飾りつけもリゾート系!!


まずはガーデンでのフラワーシャワーから始まります!
少し緊張していたお2人のお顔もゲストの皆様を見ると一気に
笑顔になり、いつも通り♪
とってもお若いお2人のブーケトスはとっても盛り上がりました!!



そしてグアムでの挙式映像を皆様に見ていただいたあと
いよいよウェディングパーティーのスタートです!


お写真タイムになると
お写真を撮りたい方々の列がとぎれず
時間いっぱいまで2人はひたすら笑顔で「ハイ!チーズ!」
お開き後控室で笑いすぎて顔の筋肉が…とお話頂いたことわすれませんよ。笑

ウェディングケーキ入刀では
りなさんの大好きなキャラクターが大きく描かれた可愛いケーキ!
仲良く食べさせあいっこした後は
おともだちへのサプライズ!
なんと昨日の3月31日は共通のご友人夫婦の愛娘1歳のお誕生日!
もちろん1歳のお祝いと
そのご夫婦にも「パパママ1歳記念日」といううことで
ご家族にもケーキを食べて頂きました!
素敵なサプライズになりましたね!!


カラードレスへお色直しをしてのリメイク入場では
海をテーマにアクアリングの演出!
こうきさんとりなさんにぴったりな演出です!!




楽しい余興に笑い、感動し、涙し
いろんな感情を感じた1日になったと思います。

たくさんの時間を一緒に過ごしてきた2人だからこそ
2人だから出来ることがこれから先たくさんあると思います。
そのたびに今日感じたいろんな感情を思い出し
グアムで挙げた挙式、ブランベージュで行った披露宴
を原点としてどんなことでも乗り越えていってください。

こうきさんに
「本当にやってよかった」
と言って頂けたこと嬉しくて私もすごく幸せです。
担当させていただきありがとうございました。



またブランベージュに遊びにきてください!
りなさん、またネイルの話しましょうね☆



今日は本当におめでとうございます!
担当:小林由依