ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

みなさんこんにちは!

本日はプランナーの丸山がお送りいたします。

少しずつ暖かくなり、昨年新たな希望を持ち、どきどきしながら

安城の地に引っ越してきたことを思い出します。

この時期になると、浮かんでくるのは「卒業」というワード。

結婚式は親御様にとって、「子育ての卒業」とも言われております。

結婚式当日の一日の中で、新郎新婦様と親御様との「これまで」と「これから」

をつなぐ、ぐっとくるシーンはたくさんあります。

新郎新婦様の一番の晴れ姿を、親御様に一番最初に見てもらうとき___

花嫁仕度の総仕上げとして、お母様や大切な方から丁寧におろしてもらうベール___

生まれた瞬間からこれまでの時間を表すバージンロードを一歩一歩、

大切な方と歩いたとき___

これから、「大切な娘をたのむよ」とぎゅっと握りしめ、新郎様に託すお父様の手___

挙式だけでも、これだけのたくさんの感動のシーンがあります。

特に私が個人的にとても好きなシーンは、披露宴も後半にさしかかった

親御様への「花束と記念品の贈呈」のシーン。

今まで大切に育ててくれてありがとう。

これから、ふたりで苦しいときも、楽しいときも、どんなときも一緒に乗り越えていきます。

でも、結婚しても親御様の大切な息子、娘であることは変わらないよ。

だから、これからもよろしくね。

そんな想いが込められた花束をそっと渡されたとき、

新郎新婦様と親御様の想いが溢れる瞬間。

会場中からこれまでで一番大きな拍手が湧き起こります。

このシーンには毎週毎週思わず目頭が熱くなります。

これから新郎新婦で一緒に歩んでいく逞しい後ろ姿を見たとき、

親御様の「卒業」を感じる瞬間のひとつかもしれません。

毎週毎週、そんな素敵な瞬間を一緒に創らせていただけていること、立ち会える幸せに感謝し、これからもブランベージュスタッフ一同で最幸の結婚式を創っていきたいと感じた春の始まりでした。

今まで感謝なんて恥ずかしくて伝えたことなかったけど・・・この機会に想いを伝えてみたい、どんな風に伝えようかな、そんな新郎新婦様は気軽に担当プランナーまでご相談ください♪

※広告使用禁止-BL0906L_60018

プランナー 丸山由佳恵

 

 

3月5日――

一気に暖かくなり、心地よい風から春らしさを感じた今日。

本日もブランベージュで新たな新夫婦が誕生いたしました!

 

しんじさん&さやこさん♪

 

 

常に笑い声が飛び交う、元気一杯のおふたりの大切な1日がはじまりました。



 

「緊張した~!」といっていた挙式も無事におわり、挙式後はおふたりが準備した楽しいイベントが続きます!

 

ブーケ&アフロトス♪そしてラストはお菓子まきです!ご友人にもお手伝いいただきました。盛り上がりましたね^^

 



 

オープニングDVDに続けて、お2人の入場!披露宴の始まりです。

 

おふたりが各テーブルをまわってのお写真タイムでは、久しぶりにお会いするご友人、ご親族の方と楽しそうにお話する姿が印象的でした。

 

しんじさんのご友人からの余興も、会場を盛り上げて頂きました!

しんじさんも猛練習した成果がでましたね。

 

そして、おふたりがデザインしたウェディングケーキにナイフをいれていただく、ケーキカットのお時間です。

 

 

ケーキを運ぶのは担当プランナー、ファーストバイト用のスプーンを運んだのは支配人♪

たくさんスタッフの出番をつくってくれたおふたり、ありがとうございます!

 

ファーストバイトでおわり!と思いきや本日誕生日の方へのサプライズバイト。おふたりらしいサプライズでした!

 

そして、ガーデンで待っているさやこさんをしんじさんがお迎えにいきお色直し入場です☆

 



 

後半にはお互いがお互いを思っているのが伝わる、余興もしていただきました。

 

ラストはさやこさんから家族へあてたお手紙をお読み頂き、無事お開きとなりました。

 

 

しんじさん さやこさん

 

おふたりと出会って約半年、あっという間に今日の日を迎えました。

笑い声が絶えないおふたり。会うたびに私がパワーをもらっていました。

 

おふたりなら幸せな家庭を築いていけます!

なにか壁にぶち当たったときは、今日の日を思い出してくださいね。

 

おふたりの担当が出来て幸せでした♪

また、ブランベージュスタッフに会いに来てください!



 

担当プランナー 平賀梨乃

3月4日――本日ブランベージュに誕生した、新たな新夫婦のご紹介です!

たつやさん&しずかさんの結婚式(^^)

 

高校時代がおふたりの出逢いのはじまり――

ついにこの日を迎えたおふたりです♪

いつもとっても穏やかで、そのふたりの空気感がなんとも心地よい。そんなたつやさんとしずかさん♪

 

改めてこの日を迎えた幸せを感じて欲しくて、ファーストミートの時間からスタートしました。

 

挙式のあとは、ブランベージュに会場を決めていただいた約1年前から、この空を待っていましたと言わんばかりの、気持ちの良い青空の下、フラワーシャワーやブーケトス、そしてバルーンリリース♪



絶好のバルーンリリース日和でした(^^)

 

披露宴がスタートすると

「たくさんのゲストに出番を創りたい!」というおふたりの気持ちもあり、友人のスピーチや余興はもちろん、それ以外の方にもたくさん出番がありました♪



 

おふたりの大切なウェディングケーキは、ご友人の方にサプライズで運んでいただきました!

「ケーキとおります♪」の旗が何とも可愛かったです(^^)

 

おふたりのファーストバイトに続いて、両家のお母様にサンクスバイト♪

たくさんの感謝をこめて、おふたりからお母様へ食べさせていただきました!



 

 

そしてあっという間にお色直し――

ゲストの皆さまから集めた1輪1輪のお花をまとめ、ひとつのブーケにして入場したたつやさん。

「ブーケ・ブートニアの儀式」です。



たくさんの想いが詰まったブーケを持って、ガーデンまでしずかさんを迎えにいっていただきました!!

迷いに迷って決めたミントグリーンのカクテルドレスが、とっても素敵でした!(^^)!

 

たくさんの方からの祝福と皆様へ感謝の気持ちが伝わった一日になりました。

本当におめでとうございます!

 

初めておふたりとブランベージュで出逢ったのは、今からちょうど1年前のこと。

打合せがスタートして半年前、久しぶりにお会いしたおふたりが「たばてぃ」と呼んでくれたことが嬉しくて、今日がくることを心から楽しみにしていました(^^)

この日を担当として迎えられたこと、幸せな門出の瞬間に立ち合えたこと、幸せに想います。



またいつでも遊びにきてください♪

今日は本当におめでとうございます!

*素敵な写真は今週中にアップします!

 

おふたりの担当:たばてぃ(田端)

ブランベージュのブログをご覧の皆様こんにちは。

冬の寒さの中にもほんのり春の陽気を感じる季節となりましたね。

花粉の時期でもあるので、今年は早めの花粉対策を心がけたいと考えている厨房の木曽谷が本日のブログを担当します!

 

さて、春といえば皆さんはまず何を思い浮かべますか?

連想するものは人それぞれだと思いますが、私はやはりベターではありますが『桜』ですね。

一言で桜と言っても楽しみ方はたくさんありまして、晴れた日に桜並木を眺めて歩くのも良いですし、ライトアップされた夜桜も捨てがたいですよね。

ちなみに、我が家では毎年岡崎公園へ桜を見に、、、というよりは屋台目当てといった方が適切かもしれませんが、、、(笑)

キレイな景色を眺めながら美味しいもの食べれるなんて最高ですよね!!

機会があれば皆様もぜひ^_^

また桜は見るだけにはとどまらず、食べて感じる事もできます。

一般的なものには桜餅がありますが、洋菓子屋に勤めいてた時には桜のゼリーや桜のロールケーキ等といったものも作っておりました。

桜の話をしていたら春が益々待ち遠しくなってきました!

とりあえずは春が来て、もう少し暖かくならないかと願っております。(笑)

 

 

ここブランベージュでは

3月から春の食材をふんだんに使ったメニューに切り替わります。

春らしさを表現したお料理になっていますので、まずは皆様自身の目で見て、そして舌で味わい春の訪れを存分に感じて頂けたら幸いです。

それではこの辺で失礼致します。image

こんにちは! 本日のブログは田端が担当致します。

さて、今週の火曜水曜の定休日を使って、前々から計画していた 「プランナー愉快リゾート計画」 が実行されました!^^

「プランナーさんってあまり休みとか無いイメージ」 とよく言われますが、私たちはきっちり週休2日頂いているので、年明けに 「みんなで何処か出かけたいね!」 と始まったのがきっかけ。

火曜の朝にブランベージュに集合して、プランナーが集合したところで、支配人がレンタカーでハリウッドスター並みの登場!!

8人全員で乗り込み、下呂温泉に向けて出発〜♪

車_R

結婚式でいつも使っている歓談CDもバッチリ持ち、旅のお供に、お菓子と人生ゲームも持ち込みました!(笑)

旅行の醍醐味、サービスエリアでお昼を食べ、「せっかく岐阜に来たから!」ということで、観光地  ‘合掌村’  へ^^

もちろん記念撮影は  ‘合掌ポーズ’(笑)

合掌_R

ウエディングプランナーらしさも忘れず、ご親族写真をイメージしてもう一枚。

親族集合_R

さぁ旅館に到着! もちろんオンタイムです。

 

旅行の醍醐味は続きます。

こんなオフショットも全力で楽しみます。

インスタ_R顔は目_R

旅館の醍醐味、温泉 と旅行の醍醐味、卓球対決を満喫し、ローストビーフ&いくら食べ放題のバイキングへ〜♪

急遽声をかけられた旅館開催の餅つき大会にも参加し、信じられないぐらいに盛り上げて参りました。 (空気づくりもプランナーの大切な役割です)

餅つき_R

夜はお部屋で、人生ゲーム! そしてババ抜きとジェンガを満喫し、温泉へ入り、最大限満喫しました^^

翌日も朝から各々で温泉や、朝食バイキングを満喫し、再び車に乗り込み安城へ戻って来ました♪

旅行から帰って来て、いつもの風景を見ると何故かホッとしますよね^^

この2日は、ブランベージュメンバーの、新しい一面を知れたり、普段ゆっくりと話せないことを話せたりと、本当に良い時間でした!

集合写真_R

意外に卓球が強い子がいたり…(笑)

 

地元から離れて働くメンバーが多い事もあり、ある意味家族のような存在です。 こんなメンバーで、この環境で毎日働けることは幸せですo(^-^)o

 

今週から3月に入り、いよいよ結婚式もトップシーズンを迎えますが、さらに絆を強めたこのメンバーで、もっともっと良い結婚式を創っていけること間違いなしです!

今週もたくさんの幸せな瞬間に立ち会えますように。。

本日のブログは田端が担当でした。

みなさんこんにちは。ブランベージュの金子です。もうすぐ3月ですがまだまだ寒い日が続きますね。

今日キッチンでは2月の最終週末も終わり、3月からの春メニューの準備をしておりました。

フルコースなので色々野菜をつかうのですが、魚料理にアルファルファとゆう野菜を飾りに使います。

普段は何気なく使ってましたが、今日何か無性にアルファルファについて気になり某検索サイトで調べたところ、ムラサキウマゴヤシなる野菜のスプラウトのようでした。

その見た目からてっきりモヤシのスプラウトかと思っていたわたしは、はじめてみる名前に驚き二度見、否三度見するのですがムラサキウマゴヤシはムラサキウマゴヤシなのでした。

この植物(野菜ではない)の詳しい説明は省きますが、主に牛などの餌にする牧草なのだとか。

アルファルファについてモヤシのスプラウトだと信じていた20年以上を恥ずかしく思うと共に、些細な事もキチンと調べる必要があるなと強く感じた一日になりました。
ではまだまだ春の陽気には程遠い日が続きます。みなさん体調には気をつけてくださいね!

2月26日―――

 

本日もブランベージュで

素敵なカップルが誕生いたしました!

 

しげるさん と めぐみさん

 

ある日の打合せで

「テーマ決めました!ゴールド&ホワイトです!」

とお話してくださったときは

結婚式を楽しみにしてくださっているんだなあと

嬉しくなったことを覚えています

それからペーパーアイテムのデザインをガラッと変えて

ゴールドと白の色味に変えました^^

その他にもこだわったポイントがたくさんあるので

ひとつずつご紹介させていただきたいと思います!

 

 

挙式の中では結婚生活での誓いを読み上げていただきました!

その中でも

「月に一度はおしゃれをしてデートします」

という一文が私は好きだったのですが

それを聞いたゲストの皆様もほっこりしているご様子でした^^

 

 

挙式を終えたあとは

フラワー×シャボン玉シャワー♪

IMG_9472

 

 

そして披露宴へ―――――

6P8A1024

入場はめぐみさんこだわりの2曲編成!!!

大好きな曲での入場に嬉しそうに体を揺らすめぐみさん

そんなめぐみさんをエスコートしている茂さんの

歩くスピードはそれはもう完璧でした!エスコート上手です!

 

 

披露宴前半の見どころはケーキイベント!!!

こだわりのケーキがこちら♪

6P8A1165

3段ケーキの周りにはピンクのマジパン

そしてピンクのリボン・・・ピンクづくしのケーキです^^

こだわりのケーキに入刀していただいたあとはファーストバイトです!

大きな大きなスプーンを前に茂さんはメガネをはずして挑んでいました!笑

その後は当日&前日がお誕生日の甥っ子さんたちお2人のお祝いもしました^^

 

 

お色直しはガーデンから――――

カーテンが開くとステージの上におふたりが^^

ゲストの皆様には待合室で

めぐみさんのお色直しのドレスはこの色だ、と思うペンライトを

お取りいただく色当てをしていただいていました!

ご入場時にゲストの皆様にはペンライトを振っていただきライブ風に♪

披露宴会場に入ってからはそのままキャンドルサービスで皆様にごあいさつです!

6P8A1419

キャンドルもゴールド色でした!めずらしいですよね!

テーブルクロスもゴールドが入ったデザインだったので

テーブルコーディネートとの相性もばっちりでした♪

 

披露宴後半のメインイベントはデザートビュッフェ!!!

これは会場見学にいらっしゃったときからずっと

やりたいと言ってくださっていたことです!

おふたりからのおもてなしにゲストの皆様も嬉しそうでしたね♪

 

 

写真タイムのときに

職場関係・ご友人・ご親族、どの関係性の皆様も

ご自分から進んでおふたりの元まで足を運んでくださる方ばかりで

おふたりがゲストの皆様を大切にされてきたことが伝わってきました!

私事ですが、前撮りでの私との3ショット写真を

生い立ち映像にも手作りのアルバムの中にも使ってくださり

本当に嬉しかったです!!!

なにごともバッサリと決めてしまう決断力はおふたりの魅力で

ご友人から相談を受けることも多いんだろうなと勝手に思っていました!笑

これからもおふたりなかよく幸せな家庭を築いていってください^^

IMG_9769

おふたりの担当:松川真子

 

 

本日ブランベージュではとても幸せな新夫婦が誕生されました!!

 

本日の主役はきみあきさんとしほさんです!!

とても笑顔が可愛くて底抜けに明るいおふたりの

幸せいっぱいの一日がはじまります^^

 

それぞれ違うお部屋でお支度を整えたおふたり・・。

チャペルにてファーストミートを行います。

実は・・今日はしほさんのお誕生日!!

きみあきさんはこっそり誕生日プレゼントをご用意して下さいました^^

扉が開いた瞬間にきみあきさんから「Happy Birthday!!」の声が・・

今日を迎えられた嬉しさとサプライズのびっくりで涙がこぼれたしほさん。



とっても愛されているなぁと感じた瞬間でした。

 

教会式にて永久の誓いを立てられ無事に夫婦となったおふたり。

ガーデンセレモニーでたくさんのゲストに囲まれて祝福を受けました^^

 

そしていよいよウェディングパーティーのはじまりです!!

今日のテーマはいちごがいっぱいウェディング★

しほさんの大好きな苺がところどころにちりばめられ

とてもかわいらしい雰囲気の中楽しいパーティが進んでいきます。

ご上司からの温かいご祝辞や幼馴染のご友人からお祝いのスピーチを頂き、

更に余興へと続いていきます!!

最近流行りのサンシャイン○崎さんのモノマネに

会場内もどっと沸きましたね^^(とっても面白かったです。笑)



そしてメインイベントのケーキセレモニー!

しほさんが夢だった「ビックショートケーキ」の登場です!!



苺がふんだんに使われた巨大ケーキにゲストの皆様もびっくり★

ファーストバイトも仲良くおふたりらしく食べさせあいっこをして下さいました^^

 

お色直しはガーデンから・・!

明るいガーデンから登場してきたおふたりは

会場内でアクアリングの演出を行いました。

とても幻想的な雰囲気にカクテルドレスがぴったりでしたね^^



後半も涙あり笑いありの素敵な時間が流れました。

本当に素敵なご友人・ご親族の皆様に囲まれ、

とても幸せそうなおふたりの笑顔が印象的でした。

 

今日これだけたくさんの方に祝福して下さったことをわすれず

いつまでもラブラブなおふたりでいてくださいね^^

またブランベージュに遊びに来て下さい★

本当におめでとうございます!!



担当プランナー 今村友梨

 

本日も幸せな新夫婦が誕生致しました!!

主役のおふたりはつよきさんとのりこさん

一週間前からずっと緊張していたおふたり・・。

ついにこの日を迎えました!

お支度が整い、まず一番最初におふたりをお迎えしたのは両家の親御様です。

親御様の姿を見た瞬間におふたりから笑顔がこぼれます★

 

いつものおふたりらしい笑顔が出てきたところで挙式へと進んでいきます。

厳かな教会式の中でも時折笑いもおきたりと和やかな雰囲気で愛を誓いあったおふたり。



挙式の後はガーデンでのアフターセレモニー!

綺麗に晴れた青空にフラワーシャワーとバルーンリリースが舞い

おふたりを祝福してくれました^^



いよいよパーティーのスタートです!!

ご上司からの温かいご祝辞・乾杯のご挨拶の後は

ゲストの皆様と共に歓談のお時間★

ゲストの皆様と写真を撮ったり、会話をしたり・・

一番おふたりらしい表情が出た時間だったかもしれませんね^^

 

そして見せ場のケーキ入刀!!



つよきさんの大好きなキャラクターをモチーフにした

世界に一つだけのウェディングケーキ★

ファーストバイトも盛り上がりましたね^^

 

そしておふたりは大好きなお母様・おばあちゃんと一緒に

中座され、お色直しへと続いていきます。

 

リメイク入場はおふたりがそれぞれ主役となるようにと

別々の場所から登場しました!

 

ガーデンからのりこさん、スポットライトを浴びてつよきさんのご登場です。

鮮やかな赤とネイビーのドレスがとてもロマンチックで

ナイトウェディングにぴったりな装いでした♪



ご友人からの楽しい余興もあり、終始和やかな時間を過ごすことができました。

 

クライマックスでは親御様・ゲストの皆様への感謝の気持ちが溢れ

とても感動的な時間となりました。

 

とてもたくさんの方に囲まれて過ごした一日。

おふたりにとってかけがえのない日になったはずです。

今日感じた幸せな気持ちをこれからもわすれずに

笑顔溢れる素敵な家庭を築いていって下さい。

本当におめでとうございます!!



担当プランナー 今村友梨

2月25日――本日誕生したブランベージュファミリーのご紹介です!

主役はなおやさん&まりさん♪

 

約1年前にブランベージュにお越しいただき、本日ついにこの日を迎えたおふたりです!

おふたりは別々のお部屋でお支度を済ませ、チャペルでお互いの姿を初めてご覧いただく

「ファーストミート」の時間からスタートしました。

~改めて、この人と生涯をともにする~

そんな気持ちを感じていただけたら嬉しいなと思いながら私も見守らせていただきました^^

挙式の後は、お天気にも恵まれたので、ブランベージュ自慢のガーデンを使って、シャボン玉が舞う中をフラワーシャワー♪

フラワー_R

ブーケとブロッコリーもトス!

 

まりさん手作りのオープニング映像をご覧いただき、披露宴がスタートしました!

キッチンOPENでは「料理評論家 なおやさん」もご登場・・・♪

ブランベージュ料理長とともに、メニュー紹介を行っていただきました!

 

大切なご友人からのスピーチもあり、前半ラストイベントは「ケーキカット」!

ケーキ_R

大好きなキャラクターが乗った、可愛いそして美味しそうなケーキにナイフを入れていただきました♪

もちろんファーストバイトは愛情サイズで・・・♪

 

お色直しの入場は、まりさんがこちらも頑張って作った生い立ち映像のあと、おふたりがご自宅で踊った映像が流れ、ガーデンのカーテンが上がると・・・

 

私たちスタッフも一緒に、恋ダンスで登場!!

恋ダンス_R

おふたりが準備した黄色のポンポンも引き立って、とっても良いリメイク入場でした(^^)

花火キャンドル_R

さらにご友人からの余興も続き、会場もさらに盛り上がりました!

そんな中、まりさんのおじい様からのお祝いをいただきました!素敵な時間になりましたね(^^)

お互いにサプライズが入った余興は、ぜひ改めて記録撮影で楽しんでくださいね♪

 

なおやさんとまりさんらしい、温かい一日となりました!

約1年の準備期間の中で、きっとたくさんぶつかることもあったと思いますが、それでもこれだけの方が集まって、たくさん祝福してくれたこの日の事をわすれずに、おふたりで笑いながら、温かい家庭を築いていってください!

初めて見学に来ていただいた日から、担当としてこの日を迎える事ができたこと、心から幸せに想います。

またいつでも遊びにきてください♪

なおやさん、まりさん、今日は本当におめでとうございます!!

3ショット_R

*素敵な写真は後日アップします!

おふたりの担当:TBT(田端)