こんにちは!
プランナーの大熊です!
さて、2月も終わろうとしている今日この頃、
3月ももうすぐということで、いよいよ春らしくなってきますね!
春といえば、過ごしやすい季節。
気分もルンルンになりますよね♪
もちろん結婚式の日程を決める上でも、季節は1つの大きなポイントとなってきます!
四季の中でも、やはり人気の季節は春と秋!
夏と冬に比べて、快適に過ごせる季節ということで、たくさんの方々が結婚式を挙げてくださっています!
なんと言っても魅力は、ブランベージュ自慢のガーデン!イベントや演出の数々で楽しんでいただけます!
もちろん夏と冬も季節ならではの結婚式を挙げることができます!
例えばテーマウェディング♪
夏ならお祭りをテーマにして、かき氷をデザートビュッフェでゲストの皆様にふるまうも良し!
冬ならクリスマスをテーマに、新郎新婦がサンタさんに扮してゲストの皆様にプレゼントをあげるのも良いですね!
それぞれの季節に良さがあるので、どの季節にどんな雰囲気で結婚式を挙げようかを考えるのはいかがですか?
きっとおふたりにピッタリの季節があると思うので、結婚式の希望時期で悩んでいたらぜひご相談下さいね♪
プランナー 大熊慶多朗
皆さんこんばんは、厨房の脇です。
暖かくなったかと思ったら、まだ、寒い日が続いていますね。最近では春一番も重なり、寒さがより一層身に染みます。
春一番、と言うことは春がもうそこまで近づいている証拠です。
日本には四季=春夏秋冬がありますが、皆さんはどの季節がお好きですか?
春には桜、夏には緑葉、秋には紅葉、冬には雪景色とそれぞれ違っていても、それぞれの良さがあって良いですよね。
因みに、私はどの季節も好きです(笑)
そして、この間の夏に出会った、虹が同時に2本も掛かっている奇跡の一枚をアップしておきます。(真ん中に1本、そして良く見ると右奥の方にもう1本。)
自然の風景を見るのが好きなので、また良い一枚が撮れたらアップしますね(笑)
四季の風景もそうですが、食材にもそれぞれの季節によって旬があります。
ブランベージュでも、来月=3月からは春メニューへと変わります。 春にはこごみやたらの芽、筍に菜の花等のとても美味しい旬の食材があります。
そんな春が旬の食材をふんだんに使った、心も身体も春の陽気の様に温まるメニューになっています。
ブランベージュの春メニューを召し上がられる機会のある方は、是非楽しみにしていて下さいね。
冒頭にも言いましたが、まだまだ寒い日は続いていますので、体調を崩されない様に手洗い嗽もしっかりして、楽しい春を迎えましょう。
早くも桜の開花が待ち遠しい、厨房の脇でした。
こんにちは!
プランナーの今村です。
今日は2月にしては温かく、春の訪れが近いのを感じますね^^
さて・・春といえば出会いと別れの季節。。
最高学年の学生の皆さんにとっては、「卒業」でもあり
「あたらしい人生のはじまり」でもありますね★
ブランベージュにもたくさんの学生さん達が
PJ(サービススタッフのこと)として働いてくれています!!
そんなPJさん達も、「就職」という「あたらしい人生」を迎えるために
ブランベージュを「卒業」する日が近づいてきました。。
長い子で5年、貴重な学生時代をブランベージュに費やしてくれました。
PJさんになった経緯は人それぞれ・・
「接客業がしたいから」
「将来ウェディングプランナーになりたいから」
「友達に誘われてなんとなく」
「家が近いから」
「人の笑顔を見るのが好きだから」
みんな違って当たり前です。
でも、つらいことや悔しいこと・楽しい想い出や感動して流した涙
ブランベージュでたくさんの貴重な経験を経て、
みんなが同じ気持ちでPJを卒業してほしいなと思っています。
「もっとブランベージュで働いていたい」
「結婚式が大好き」
「こんなに笑って泣けるアルバイト他にない!」
「PJという仕事を選んでよかった」
そんな想いで全員が卒業できるようにしたい。
それが私達プランナーの想いです。
「結婚式のお手伝い」はとても楽しくて幸せなこと
ですが、「一生に一度」だからこそ、
妥協や失敗が許されないからこそ、
たくさんの試練もあるし、たくさん悩みます。
そのたくさんの試練が「素敵な経験だったなぁ」と思えるのは
卒業してからになるのかもしれませんが、
PJとして学んだことは必ずこれからの人生の中で
活かされてくるものだと思っています。
卒業を迎えるその日まで、
出来るだけ多くの経験をさせてあげたいなと思う今日この頃。
あたらしい人生へと進むPJのみんなを
ブランベージュスタッフは心から応援しています★
-大安吉日-
お日柄もよく、お天気にも恵まれた今日
幸せいっぱいの新夫婦が誕生致しました^^
まさひろさんとめいさん
おふたりは今日の天気のように穏やかで温かい方。
そんなおふたりの新しい人生のはじまりです!
まずゲストの皆様をお迎えしたのは、めいさんのご両親や
まさひろさんの妹さん、そしてもちろんおふたりが作った
ウェルカムグッズがたくさん☆
特に両家合作の顔出しパネルには圧倒されました^^
和気あいあいとした待合いの時間を過ごし、挙式へと続きます。
厳かな教会式はおふたりにぴったり。
永遠の愛をしっかり誠実に誓いあいました。
続くガーデンタイムは・・綺麗に晴れた青空の下で
フラワーシャワーとバルーンリリースを♪
青い空にカラフルな色がとっても映えて綺麗でしたね!!
そして披露宴へ。。
披露宴の中では、ゲストの皆様とたくさんお話をして
ゆっくり過ごしたいと言うおふたりの願い通り
笑顔溢れる温かい時間が流れます。
メインイベントのウェディングケーキ入刀!!
おふたりがオーダーしたのはフルーツたっぷりの
贅沢なケーキ☆☆
見た目も華やかで食べ応えもある、ゲスト想いなおふたりらしいケーキでした!
リメイク入場は、ブランベージュ自慢の広いガーデンからの登場!!
リゾート感満載のガーデンでネイビーのドレスが
とても映えて綺麗でした☆☆
ゆったりとした披露宴もお開きへと続いていきます。
感動のクライマックスでは
めいさんの温かいお手紙
まさひろさんの素敵な謝辞
ゲストの皆様の心に響いたことと思います。
これからはじまる幸せな新婚生活。
おふたりらしくお互いを思い合って
素敵な人生を歩んでいってください。
本日は本当におめでとうございます!!
ブランベージュ 今村友梨
2月18日
春のような温かな陽気に包まれる中
幸せいっぱいの新夫婦が誕生です!!
こうへいさんとゆきこさん
おふたりこだわりのウェルカムグッズ達✴︎
ブランベージュにぴったりの
オシャレな小物達をたくさん飾って下さいました!
オシャレなゆきこさんのセンスに
ゲストの皆様のテンションも上がります♩
おふたりの今までに撮りためた写真も
たくさん飾ってあり、ギャラリーのような雰囲気でした。
挙式を無事に挙げられた後は
大好きなゲストの皆様と一緒に過ごすガーデンタイム!
本当にお天気に恵まれて、リリースされたバルーンは絵に描いたように綺麗に飛んで行ってくれました!!
そして、いよいよウェディングパーティーの始まりです!
おふたりが座るメインソファは特注品☆
こだわりのソファを囲んでのお写真タイムは
大切なゲストの皆様と過ごす最高に幸せな時間でしたね^^
オーダーメイドのウェディングケーキもおふたりの雰囲気にぴったりの
オシャレなケーキ!!
中座はそれぞれ大好きなご家族と共に・・
笑顔と涙溢れる時間となりました。
そしてリメイク入場ではゲスト全員参加のキャンドルリレー☆
約70個の炎に包まれ、会場内は幻想的な雰囲気に♪
一気にナイトウェディングへと変わっていきました。
クライマックスでは普段伝えられない感謝の気持ちを
言葉と形に変え、しっかりと伝えられました。
今日という日を迎え、きっと今までどれだけの方に支えられてきたか
心から実感できたのではないでしょうか。
今日感じた最高に幸せな気持ちを忘れず、いつまでも仲良く素敵な家庭を築いていってくださいね^^
本日は本当におめでとうございます!!!
担当プランナー 今村友梨
みなさんこんにちは!
本日のブログは平賀が担当いたします。
2月のメインイベント「バレンタイン♪」も終わってしまいましたね。
皆さんは、普段お世話になっている人、感謝を伝えたい人、大切な人に、
「いつもありがとう」の気持ちを伝えることは出来ましたか?
わたしもそうですが、普段は照れくさくてなかなか直接想いを伝えるのは恥ずかしいですよね。
だからこそ、このようなイベントには是非思い切って気持ちを伝えるのがおススメです★
さて、ブランベージュではおめでたいことがありました!
その報告をさせていただきます!
まずは、小林プランナーの誕生日!
私のデスクの前でいつも楽しませてくれる大好きな先輩です。
続いてキッチンスタッフ脇さん♪
いつも優しい脇さんはみんなの人気者です!
誕生日にはブランベージュ全員でお祝いします!
次は誰のお祝いができるかな~とワクワクしている平賀がお送りいたしました♪
こんにちは!
二月も中盤に入りましたがまだまだ寒い日が続きますね。
朝なかなか布団から出れない毎日を過ごしています。春が待ち遠しいです。
さて、いきなり話は変わりますが、タイトルにもある通り我が家に家族が増えました!
ジャ~~ン!!!(笑)
ハムスターのマドレーヌ♂です!!
子供のころから時々ハムスターを飼っていたのですが、
最近SNSでハムスター動画を見てるうちにどうしても飼いたくなってしまい、衝動飼い!!(笑)
まだ我が家にきて一週間ほどですが、もう可愛いのなんのって…。
毎日私に癒しを届けてくれています。
一人暮らしなので日中構ってあげれないのが不安でもありますが
今のところ良く食べ、良く動き、すくすくと丸くなっています!(笑)
最近のハムスターのゲージも進化していて、滑車にカウンターがついているのですが
仕事から終わってみてみると5000回転もしていてびっくり!!
カウンターをチェックするのも最近の楽しみの一つです。
ハムスターは意外とすばしっこく、たまに部屋の中で放してあげるのですが
急に視界から消えるので、目が離せません。
タオルがお気に入りなのか写真のようにかじって遊んでる姿もとても可愛いんです。
最近のベストショットです(笑)
また時々ブログで成長具合を報告しますね♪
以上、本日のブログは厨房の宮地がお届けしました。
こんにちは!最近は雪が舞う日もあり、いっそう寒く感じますね。
世間はバレンタイン一色で女性も男性もそわそわしているのではないでしょうか!
前回のブログで松川プランナーも言っていましたが、私も感謝の気持ちを伝えてみようと思い手作りしてみました!
喜んでもらえるといいです…どきどきしますね。
アージェントパルムから今週から来ている木曽谷さんが、会場見学の際のデザートのお皿にチョコペンで絵を描いているのですが、本当に喜ばれています!
ちょっとした会話の中から好きなキャラクターや動物などを聞きとり、すぐにチョコペンで描けるというのが本当にすごくて、私もできるようになりたいと思います!
たくさん練習して、何でも描けるように頑張りますね!
本日のブログは厨房の袴田がお送りしました!
綺麗な青空が広がる、良き日にめでたく夫婦となったおふたりをご紹介致します!
たいすけさんとみほさん
おふたりのトレードマークは笑顔☆
特にみほさんの笑顔は、周りを明るくする太陽のよう!!
いつも明るいおふたりですが、今日は一段と幸せそうでした^^
そんなおふたりの一日は、ご両親様とのご対面からはじまります。
親御様と顔を合わせた瞬間から涙が止まらないみほさん。。
感謝の気持ちが溢れるとても大切な時間となりました。
和やかな人前式では、共通のご友人に立会人代表を務めて頂き、
おふたりらしく笑顔で愛を誓い合いました。
そして待ちに待った披露宴のスタートです!!
ご歓談でゲストの皆様が大いに盛り上がる中
おふたりの元へウェディングケーキが届きます。
みほさんの大好きなくまのキャラクターが描かれた可愛いらしいケーキに
ゲストのテンションもあがります!
仲良くファーストバイト・・・のはずが
たいすけさんにとっては罰ゲームのような時間に・・笑
顔と同じくらいの大きさの特大ケーキを全て召し上がってくださいました^^
みほさんの愛情がたくさん伝わってきましたね♪
そして、大好きなお兄様やおばあさま達と中座をされたおふたり。
一番の見せ場であるリメイク入場を迎えます!!
今日の日の為に、手作りをされた特製クッキー☆
バレンタイン直前ということで、感謝の気持ちを込め
ゲストひとりひとりに大切に手渡しをされました!
そのクッキーに当たりを忍ばせておくという
粋な演出もあり、会場が一体感に包まれました☆
つづいての友人からの余興ではかっこいいソロダンスの披露・・
と思いきや数人の友人も巻き込んでフラッシュモブのような雰囲気に!!
そしてなんと!新郎のたいすけさんもかっこよく踊って下さいました!!
これにはみほさんも嬉しビックリ!
たいすけさんの愛が伝わってきましたね!!
クライマックスでは、親御様への感謝の気持ち、今日を無事に迎えられ、たくさんの方々から祝福される喜びから涙々の感動のシーンの連続でした。
今までお世話になってきた方のことをたくさん考えて
準備を頑張っているおふたりの姿をずっと見てきたからこそ
今日のおふたりの幸せそうな笑顔がとてもまぶしく見えました。
これからもおふたり仲良くおもいやりあって
素敵な家庭を築いていってくださいね^^
本日は本当におめでとうございます!!!
ブランベージュ 今村 友梨
こんにちは!
突然ですが・・・
皆さんは2月といえば何を思い浮かべますか?
そう、やっぱりバレンタインデーですよね♪
スーパーに行っても、百貨店に行っても、テレビを見ていても
最近はバレンタインムード一色ですね^^
「バレンタインデー」といえば
「女性が男性にチョコレートを贈って愛を告白する日」と言われていますが
いつもお世話になっている人に「ありがとうを伝える日」でもありますよね!
それは友だちだったり、職場の同僚だったり、家族だったり、、、色々だと思います!
贈る人のことを考えながらチョコレートを選ぶのって
とっても素敵なことですよね^^
贈りたいのが甘いものが苦手な人ならその人でもおいしく食べられそうなものを
ユーモアがある人ならばちょっと変わった面白いものを
最上級に想いを伝えたい人なら手作りで・・・など
その人に合わせて、なおかついろんな人に感謝の気持ちを伝えられるのが
バレンタインのいいところですね◎
私は素直にありがとうを伝えられるタイプではないので
このバレンタインという行事にあやかって
チョコレートとともにありがとうも渡してみたいと思います!
バレンタイン当日まであと4日・・・
皆さんも大切な人にたくさんのありがとうを伝えられる日になりますように^^
ハッピーバレンタイン!!!!!!!!!!!!!
本日のブログは先日試作したときに
ガトーショコラの底を焦がしてしまった松川がお送りしました!
(本番はオーブンの前にはりついて見張る予定です。笑)