10月8日――
前日までの雨予報を吹き飛ばすほどの晴天になった今日。
幸せになられたおふたりをご紹介します!
至誠さん&麻美さん
お天気を心配されていましたが、見事に晴れました。
おふたりが頑張ってつくったテルテル坊主のおかげですね♪
おふたりの大切な1日がスタートしました。
人前結婚式のあとは、フラワーシャワーで皆様から祝福していただきました。
そのまま広いガーデンでブーケトス&サッカーボールトス♪
皆さん楽しい時間を過ごしました!
披露宴のスタートです。
麻美さんの掛け声でキッチンがOPENし、中では至誠さんがフランベのパフォーマンス!
かっこよく決まりましたね!
麻美さんのご友人からスピーチを頂いたあとは、
おふたりによりケーキ入刀、ファーストバイト。
おふたりで仲良く食べさせあいっこしていただき会場も盛り上がりました♪
中座はそれぞれのご兄弟と。
とても温かい時間となりました。
おふたりの再入場と思いきや、西山3兄弟による「ビールタンクサービス」
3兄弟で会場を盛り上げて頂きました!
そしてお色直し入場はガーデンキャンドルの中から登場です。
ドレスの色当て発表に続いて、あるDVDが流れました。
実は、麻美さんが持っているブーケは至誠さんがサプライズで手作りしたものでした。
麻美さんのビックリした表情がわたしもわすれられません。
おふたりからのおもてなし「デザートビュフェ」もみなさんとても喜んでくれました!
今日、こんなにもたくさんの方がおふたりをお祝いしてくれました。
おふたりがとても愛されているのを1日、一番近くで見ていて感じました。
わたしもおふたりのことが大好きです!
ずっとずっとお幸せに!
ほんとうにおめでとうございます!
おふたりの担当 平賀梨乃
10月8日土曜日
今日の主役は
たかしさん なつみさん
そしてお2人の愛娘、ひよりちゃんといろはちゃんです!!
まず1日のはじまりは
たかしさんとなつみさんのファーストミート。
どんなドレスなのかずっと内緒にしてきて
花嫁になった今日最高の状態でタキシードを着たたかしさんとご対面です。
扉が開く前それぞれすごく緊張のご様子。
扉が開きなつみさんの姿を見たたかしさんの第一声「めっちゃ可愛い」には
素敵な夫婦だな~と感じました!
ドレスを着たひよりちゃんといろはちゃんも
朝から会いたかったパパとママに会えて少し笑顔が増えました。
ひーちゃんいーちゃん今日は1日たくさん出番があるからよろしくね~!!!
おふたりが選んだ人前式では
立会人のご友人からの素敵なお言葉に涙も溢れ
来て頂いた皆様に誓う式がぴったり似合うお2人でした!
披露宴でも本当ににぎやかで楽しい方ばかりで
お2人の周りには常にたくさんのご友人がいて
楽しい余興にお祝いのお言葉、写真待ちの方々もたくさんいて
みんなから愛されていることが伝わってきました。
挙式後のガーデンイベントでは
女性限定のブーケトスに続いて
男性限定はゴムパッチン大会~♪
テレビで見るようなゴムパッチンがこんなに間近で見えて嬉しいです!
盛り上がってよかったです!!
そして披露宴では
楽しい余興も頂きいろんな方に活躍していただきました!
ウェディングケーキもおしゃれなおふたりっぽいデザインで
世界にたったひとつのケーキに入刀です!!
お色直し入場では
なんと・・・大きな大きなバルーンの中から登場!!
カーテンが上がったとき2人ではなく
バルーンがある状態の皆様の反応良かったです!!
ガーデンでデザートビュッフェもやることが出来
楽しい1日になりました!
家族4人に迎える改めましての門出の日。
明日からも昨日と変わらない幸せな日常に戻りますが
きっと今日感じた皆様への感謝の気持ちや改めて4人家族であることの幸せは
結婚式を通じて強くなったと思います。
これからも4人で力をあわせてがんばっていってください!
ひよりちゃんといろはちゃんの成長がとっても楽しみです!
また4人で遊びにきてくださいね!!
今日は本当におめでとうございます!!
担当:小林由依
こんにちわ!!
本日のブログは厨房の宮地がお送りいたします。
気付けば10月に入り、涼しく過ごしやすい季節になりましたね。
秋は気候も良いおかげで結婚式の人気シーズンでもあります。
個人的にも秋の食材は好きなものが多いので好きな季節でもあるのですが、
食欲の秋と言われるくらいですから、
夏の暑さでバテていた方もようやく食欲を取り戻したのではないでしょうか。
そんな秋の結婚式のおもてなしにおすすめしたいのが
『デザートビュッフェ』
です♪
ブランベージュのデザートビュッフェでは
20種類ほどのスイーツを用意しています。
もちろんすべて手作りのこだわりのデザートをご用意しています。
また、その季節毎に、旬の食材や季節に合わせたデザートを取り入れています。
秋ですと、栗やお芋、チョコレートを使ったデザートが増えています♪
デザートビュッフェの際は厨房スタッフがサービスさせて頂くので
普段結婚式中にあまりゲストの方と触れ合うことが少ない
私たちにとっても貴重な楽しい時間でもあります。
フルコースを食べた後ですが、やっぱり甘い物は別腹…(笑)
女性に特に喜ばれるデザートビュッフェ♪
ブランベージュの素敵なガーデンで
食欲の秋を一緒に満喫しませんか♪
こんにちは。本日のブログは厨房の袴田がお送りします。
10月になり肌寒い日も多くなってきましたね。
朝晩の冷え込みで体調を崩さないように気をつけたいと思います!
10月といえばハロウィーンがありますね!
ハロウィーンの飾り付けがされたお店をよく見かけるようになり、今年も盛り上がりそうな予感がします。
この時期にケーキ屋さんを覗いてみるとハロウィーンのケーキやお菓子がショーケースに並んでいるのをよく見かけます!
ウェディングケーキをハロウィーンモチーフにしてみても可愛いですよね!
カボチャやお化けやコウモリなどを、クッキーやチョコレートで作ってデコレーションしてみたり、カボチャのクリームを使ってケーキを作ったりするのも美味しそうですね。
こんなふうに想像するのも楽しいです!
ウェディングケーキはおふたりの思い出に残る大切なケーキです。
どんなケーキにしたいか、いろいろなアイディアを話し合う時間は楽しいものだと思います!
たくさんの想いが詰まったケーキを作るのが私たちの大切な役割です!
誠心誠意心を込めてお作りしていますので、楽しみにしていてくださいね。
厨房 袴田沙織
皆さんこんにちは
本日のブログは宮原が担当致します。
雨の日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。
今日のブランベージュは
会場見学の方で賑わっています!
会場見学は
大切なゲストをお招きするに相応しい会場を探す時間
この時間が新郎新婦様にとっては意外に
お互いを更に知る時間になったりします。
―どんな観点で
―どんな目線で
―誰に一番想いを届けたいのか…。
お互い歩んできた人生が違うからこそ
大切にしたい事が異なる場合があります。
お互いの魅力に惹きつけられて結婚を意識したからこそ
大切にしたい事が似ている時があります。
ふたりでたくさん話して
大切な意向を私たちスタッフに相談して下さいます。
会場見学はただ案内すればいいのではなく
お二人の大切な気持ちがどんなカタチで実現するのか
その力が会場やスタッフにあるのかを
理解して頂き、安心して頂く事が必要です。
「それぞれの新郎新婦にとって最幸の結婚式を創る」
その事を心の底から大切だと思い
新郎新婦様との出逢いに感謝しながら
おふたりにとって最良の“結婚式案内”を行っていきます。
もし、このブログを読まれてブラン:ベージュに
興味を持って頂いた方がいれば、ぜひ当館に一度お越しくださいませ。
季節も既に10月になりました。
本格的な秋の始まり
その第1日に結婚式を迎えた幸せな新夫婦がいます。
わかとさんとせいこさんです!
雨予報だった天気も一変し
どんどん明るくなる空もおふたりの門出を祝福してくれました!
何度も何度も打合せを重ね考えてきたことも
今日、こうして形になるまでは
おふたりの不安も緊張も消えることはありません。
「不安、緊張・・・でも楽しみ」
そう言いながら1日が始まりました。
緊張されていながらもお話が大好きなおふたり。
お話をすればするほどいつもの柔らかい笑顔が戻ってきました。
そしてたくさんのゲストを前にすると
さらに幸せがあふれ出すような笑顔で笑ってくれました!!
わかとさんとせいこさんのその笑顔が大好きです!!
そしてこの時期ならでは!
ガーデンでのケーキ入刀~!
わかとさんの大好きな電車と
せいこさんの大好きなひまわりがコラボした世界でたった一つのウェディングケーキ!
仲良く入刀して頂いた後はもっともっと仲良いく食べさせあいっこ~♪
ゲストもお2人もお決まりのくだりに大盛り上がり!!
ガーデンで出来て本当によかったです!!!
披露宴でもたくさんの方とたくさんのお写真を撮り
来賓、ご友人からもお祝いのお言葉を頂き
おふたりも完全に緊張をわすれ楽しく過ごす姿が見えて嬉しかったです!
リメイク入場では
真っ赤なドレスにお着替えをし
わかとさんもハットを被りイメージを変えてのご登場!
ドレスの色あてクイズを受付からしていたため
おふたりが登場したときの皆様の反応がすごく良く
ガーデンにいるお2人にもお届けたいくらいの歓声でした!
キャンドルサービスも1卓づつ丁寧にご挨拶をしながら
回ることができ本当に素敵な入場になりました!
たくさんのゲストに囲まれて
今日という大切な1日を
わかとさん、せいこさんおふたりで迎えられたこと
こんなにも幸せなことはないと思います。
今日はとっても良いおふたりの人柄をより感じました。
これからもおふたりらしく
幸せを膨らませていってください!!!!
またイタリアのお話も聞かせてくださいね~!!!
今日は本当におめでとうございます!!
担当ウェディングプランナー:こばやん
みなさんこんにちは!
本日は夏が過ぎ去り、とてもほっとしている丸山がお送りいたします。
本日はまもなく迎える大熊P、そして私、丸山の大切な一日についてお話させていただきたいと思います。
まもなく迎える私たちのビックイベント!!
それは・・・プランナーデビューです!!!
私事ですが、高校生の頃にブラスが出版している「ウエディングプランナーになりたい君へ」を読んだことがきっかけで
プランナーを目指しました。
あれから約四年・・・
ついに夢が叶う時が近づいています。
大熊Pもプランナーを目指して埼玉からはるばるやってきた一人です。
もちろんこれがゴールではありませんが、私たちにとって夢が叶う瞬間でもあります。
入社してからすぐに始まった初めてのお客様とのお打ち合わせ。
約半年間かけて一緒に当日の結婚式のことを考えてきました。
緊張と少しの不安ととってもとっても大きな楽しみという気持ち。
約一ヵ月後に迫ったデビューを控え隣の大熊Pは漏れがないか真剣におふたりのファイルをチェックしています。
たくさんの方々に支えられてきたこの半年間。
その成果を今こそ発揮するときです。
たくさんの想いを胸に残り約一ヶ月!
同期の大熊Pと一緒に走りぬけたいと思います!
プランナー 丸山由佳恵
お久しぶりです。調理場の中川です。
今回は、冬野菜のちからについて紹介します。
大根・・・根の部分には消化酵素やビタミンCが豊富です。
この酵素は熱に弱いため、生のものをおろして食べる
のがおすすめですが、加熱すると甘みが強くなるので
自然な甘みを楽しみたいときは温めるとおいしく頂けます。
ごぼう・・・ごぼうを食べるのは、世界でも日本や台湾だけといわれてますが
最近では、そうでもないみたいですね。
中国では、もともと利尿作用などのある薬草として扱われていました。
食物繊維が特に多く、腸内環境を整える効果の高い野菜です。
ほうれん草・・・緑黄色野菜のなかでも抜群の栄養価を誇ります。
牛レバーに匹敵するほどの鉄分に加え、多種多様
なミネラル類、カロテン、ビタミンB群、C、葉酸
などが豊富なので、造血作用があります。
カリフラワー・・・加熱による損失の少ないビタミンCが豊富なのが特徴
で、調理後のブロッコリーに遜色ないほど残ります。
からだの中から綺麗にしてくれる野菜です。
このように、冬野菜にもいろんなちからがあります。
今年のブランベージュの冬メニューにも、いっぱい冬野菜を
取り入れています。
からだに良いだけではなく、結婚式にふさわしい冬メニューになっています。
ぜひ、これからブランベージュに列席の予定のある方お楽しみにしていて下さい。
こんにちは!
ようやく過ごしやすい天気になってきて、秋をひしひしと感じております、田端が本日のブログを担当致します。
結婚式も多い時期がスタートしました。
毎週本当にたくさんの幸せな場面に立ち合うことができて、私たちも幸せな気持ちにさせていただいています。
さて、結婚式の花嫁に欠かせないアイテムのひとつが「ブーケ」です。
結婚式を控えた新郎新婦さんは、お花屋さんとの打合せをして、好きな形・色・イメージを伝え、1からブーケを考えていきます。
もちろん、完成したブーケに会うのは結婚式当日です。
それまで、「どんなブーケになるかな・・・♪」とワクワクしながら待っています。
そして完成したブーケーー
結婚式当日はそのブーケを持ち、たくさんの大切なゲストに囲まれ、
「おめでとう」
「幸せになってね」
と、たくさんの祝福をうけます。
その時に持った、世界でひとつだけのブーケ
大切ですよね。
「でも生花だから、すぐに枯れてしまう・・・」
そう考えるのも当然です。
ですが、今「アフターブーケ」というものが流行っているんです!
何かというと・・・
結婚式で使ったブーケをドライフラワーにし、可愛いガラスケースに入れて加工をするんです♪
そうしておくと、一生、大切なブーケは残すことができるんです!
日付や名前を入れることもできるので、新しいインテリアとしても使えますよ♪
結婚式の大切な想い出を、カタチとして残せるこのアイテム、私のおススメです♪
気になった方は担当プランナーまで♪
本日のブログは田端が担当致しました!
まさしさん&みどりさんの結婚式――
最高の結婚式日和となったこの日、たくさんの大切なゲストに見守られながら、まさしさんとみどりさんの結婚式がスタートしました!
人前結婚式のあとのガーデンタイムでも、すごくきれいな青空の下、フラワーシャワーを行うことができ、おふたりからも一気に自然な笑顔がみえました♪
お酒プルズやお菓子まきでもゲストと楽しい時間を過ごしました!
披露宴では、ゲストの皆様とゆっくりお写真を撮る時間を大切にしました。
キッチンOPENでは、ご友人にも出番を・・・♪ということで、ご友人に出てきていただき、一緒に
「キッチンOPEN」の掛け声とともに、厨房からシェフチームと共にまさしさん登場!!
お色直しはそれぞれお母様と・・・
とても温かい時間になりました。
さらにお色直しでは、和装になっておふたりガーデンからの登場♪
そこからウェディングケーキの登場!
おふたりがデザインしたウェディングケーキは、和装にちなんで「だるま型」
ゲストの皆様の前で、チョコペンでダルマに目入れをしていただいて・・・♪
ウェディングケーキ入刀!
和装でのケーキカットにぴったりな演出でした!
おふたりが初めてブランベージュに来てから、あっという間の4か月――
どんなゲストが集まるんだろうと、私も楽しみにしていましたが、おふたりの周りには、本当に温かい方達がたくさんいて、幸せそうなまさしさんとみどりさんの表情がみれたこと、担当としてとても嬉しく思います。
ご縁があり、おふたりに出逢い、さらに担当を任せていただけたこと、心から幸せに想います。
打合せはなくなってしまいますが、この日のことを想い出して、ふたりで幸せになってください!
まさしさん、みどりさん、誠におめでとうございます!!
・・・そして、この日はもう一つ大切な日。
みどりさんからのサプライズで、まさしさんのサプライズバースデー♪
私たちスタッフも一緒にお祝いすることができました!
またこの場所に遊びにきてください♪
おふたりの担当:たばた