みなさんこんにちは
ブランベージュの夏祭りまであと15日!
スタッフルームではそれぞれのプランナーが
細かい準備を行っています。
小林プランナーは「1年後の自分へ」コーナーの
紙をカットし、麻紐で飾れるようにしています。
このコーナーは毎年人気があり、夏祭りに参加頂く方々が
楽しみにしながら記入してくださいます!
コメントの数々を見ていると内容も様々…
・1年後に達成していたい夢の宣言。
・どんな家族になっているか…!
・お子様のグチャグチャなかわいい絵
今年もレベルアップして描いてくれるのでしょうか 笑
撮影だけでなく久々にお越しいただいたブランベージュで
結婚式の事を思い出して頂いたり
メッセージを読んでいただいたり
プランナーと楽しいひと時を過ごしていただいたり
1年に1度の夏祭りの準備頑張って参りますので
是非挙式済みのブランベージュファミリーの皆様
お越しくださいね!
今年の夏祭りは8月13日です!
こんにちは!ものすごいスピードで夏が過ぎていく…と最近感じている、田端が本日のブログを担当致します。
この定休日のお休みを使って、実家のある千葉県へ帰省しました♪
何とか2日間をフルに使おうと、火曜日の朝一で三河安城を出発!
こういう帰省をするたび、「新幹線の駅が最寄っていいなぁ」とひしひしと感じております。
午前中には東京駅につき、まずは高校時代の友人に会うべく有楽町へ♪
とてつもない人数の方が、携帯某ゲームアプリをしている姿を目にしました(^_^.)
夜は大学時代の友人が集まってくれました!
昨年の夏は帰ることができず、2年ぶりの再会だったのですが、それでも何も変わらず話せる友人がいることに、何だか嬉しくなりました♪
翌日も午前中から学生時代にアルバイトしていた後輩兼友人とランチ!
丸2日しっかりと遊んで充電してきました♪
時間が経っても「帰るよ!」というと集まってくれる仲間がいること、それぞれ全く違う生活をしているのに、ふとその時代に戻ったかのように話せる仲間がいること、私にとってはとても大事な場所です。
みんなから共通して言われたことは「仕事好きだね!」とか「ほんとにやりたい仕事に就けたね」ということでした。
大学時代に少し悩みながらも、愛知まで受けにきたブラスの面接
あのときブラスを見つけていなかったら、きっと今頃東京で全く違う仕事をして、全く違う生活を送っているんだろうなぁー・・・と思うと、不思議な気持ちになりました。
でも、ふいに地元に帰ると集まれる仲間が、場所があるから、こうしてまた頑張ろう!と思えます。
これからもそんな仲間を、大切にしていきたいと感じた2日間でした。
****************
ブランベージュでも「帰ってこられる場所」と思ってもらいたくて、
毎年「夏祭り」を行っています♪
今までブランベージュで結婚式をしてくださった新郎新婦さんが、毎年会場に帰ってこられるイベントです!
今年は「8月13日(土)」の開催となっており、今若手メンバーが中心となって、着々と準備をすすめてくれています♪
またこの場所で、たくさんの皆さまの笑顔に会えること、楽しみにしています!
ぜひぜひご参加くださいね♪
こんにちは、厨房の奥谷です。
7月も残りあとわずかに、なってまいりました。
今年の夏は、個人的に涼しくて過ごしやすい日が続いているなと
感じています。
家でよるエアコンを、付けて寝た事がまだありません!!
8月に入ってもこの気温なら何とか乗り過ごせそうだなと思っています!
梅雨も明けて過ごしやすくなっていってますね!
話は、変わってしまいますが8月に入ると夏休みがもらえるので
友達と沖縄に行く計画をたてました!!
スキューバーダイビングをしたり
ゴーヤチャンプルを食べたり
ソーキそば食べたり
ミミガー食べたり
海で、はしゃいだり
と、いろいろ計画をたてています!
久しぶりに友達と旅行に行くのでドキドキと
ワクワクが、止まらない今日この頃です!!
旅行に行くとつい羽目を外しがちですが
帰ってきたらすぐに結婚式も有るのでゆったりと過ごそうと思っています!!
また沖縄から帰ってきたら旅行について書かせていただこうと思ってます!!
みなさんこんにちは!
本日のブログは平賀が担当いたします♪
ついに梅雨もあけましたね!
梅雨が明けると本格的な夏の到来です!!
海水浴やBBQ、花火大会など楽しいイベントが盛りたくさんです★
ちなみに先日ブランベージュのメンバーでBBQに行きました!
(ドレスコードは一応、白Tシャツです。笑)
BBQの後は花火をして一足早い夏を満喫しました~♪
そして、今年もブランベージュ夏の恒例!
夏祭りが開催されます!
ブランベージュで挙式をされた方を対象にプロのカメラマンによる写真撮影会を開催します♪
シェフたちの屋台もありますので是非楽しみにしていてください!
詳細は以下の通りです。
【日時】8月13日(土)
【時間】第1部 9:00~11:00(受付10:30まで)
第2部 12:00~14:00(受付13:30まで)
第3部 15:00~17:00(受付16:30まで)
【参加費】初回のみアルバム代として3000円頂戴しています。
(2回目より無料)
【服装】ご自由です!
スタッフ一同参加をお待ちしております!
こんにちは!いつもの暑さに比べて今日は過ごしやすく感じますね。
先日、連休をいただいたので実家の浜松に帰りました!
三河安城はからっとした暑さですが、浜松はむしむしとした暑さです…蝉も多くて暑さを余計に感じますね。
浜松といえばうなぎ!ブランベージュの今年の夏メニューのドゥジェームにもうなぎが使われています!とても美味しいんですよ!
よく浜松に帰るとお土産でうなぎパイを買って持ってくるのですがこちらも好評です!
あっという間になくなってしまうんですよ!
うなぎを食べるとスタミナがつくといいますが、うなぎパイにも効果はあるんでしょうか…?
ぜひ食べて検証してみたいところです。
この夏も暑くなりそうなのでスタミナをつけて、元気にお仕事をしたいと思います!
以上、前髪を切ってさっぱりした厨房の袴田がお送りしました!
こんにちわ。
とうとう梅雨も開けて、世間では今日から夏休みですね。
これからが夏本番です!!
皆さん一足お先に夏バテになってたりしないですか??
学生時代はいくら夏が暑くても夏休みがあるというだけで
夏を待ちわびていた気がしますが、年を重ねるにつれて
暑さに耐えられなくなっていることに若干の老いを感じます…(笑)
学生時代の夏休みと言っても部活をしていたので
毎日体育館で汗だくになりながら部活漬けの日々でした。
その時はしんどい事も今となっては良い思い出だなぁと思います。
仕事を始めてからめっきり体を動かさなくなったので
たまに遊びで運動をしてもすぐヘタったり、
次の日に訪れる筋肉痛…。
やっぱり仕事をする上でも持久力があった方がいいし、
健康的な体を作るためにも何か運動をしたいなぁと思いつつも
なかなか行動に移せず…。
(そういえば1年前くらいに買った自転車も暇そうにしてます)
と、まぁこんなめんどくさがりのわたしですが
なんと!!とうとう!!!!
今年からジムに通い始めました~!!!!パチパチ…拍手
やっぱりこのままじゃだめだ!!と思い立った数か月前。
近くのスポーツジムに入会し、せっせと健康な体作りに励んでいます!!
若い人はもちろんですがご高齢の方が想像以上にたくさんいて
皆さんも健康に対する意識が高いんだなぁと感心しました。
普段外にいるだけも汗だくですが、やっぱり運動して汗をかくのは
また違った気持ち良さがあるし、そのあとにジムの広いお風呂で
のんびりお湯につかるのは格別です。
(帰った後のチューハイは更にその上をいきますが…)
今年の夏からは夏バテ知らずの体になっているはずです!!
みなさんも暑さに負けず楽しい夏をエンジョイしてくださいね♪
以上、本日のブログは厨房の宮地がお送りしました。
みなさん、こんにちは!
本日のブログは大熊がお送りいたします。
すでにブラン:ベージュのブログの愛読者の方々はご存知かと思いますが、
先週「慰安旅行」なるものに行ってまいりました!
もう読み飽きたとは言わずに、どうかお付き合い下さい笑
今年ブラスに入社した僕にとっては初めての慰安旅行。
ブラスの夏が慰安旅行から始まります☆
僕が知りえていたことといえば、
・社員全員で仮装をすること
・慰安とうたっているはずなのに、きつきつなスケジュール
・店舗対抗スポーツ大会
本当に慰安になりませんでした。。
そりゃサブタイトルが「慰安にならない慰安旅行」なのもうなずけます笑
いやもう本当にハードスケジュールなんですよ!
倉敷の景観が素晴らしいところを、「桃太郎クイズ合戦」と称して仮装の状態で駆け巡ったり、
バレーしてから大縄跳びしたり、余興大会にカラオケ大会。。
詰め込みすぎでしょ!っていうくらいに盛りだくさんな慰安旅行。
本当にへとへとになりました。
ブラスらしいの一言につきますね。。
それでも、やっぱりブラスで良かったなと思える瞬間はこういう瞬間なのかも知れません。
ブラン:ベージュみんなで101匹わんちゃんの仮装をしたのも良い思い出です。
(ちなみに僕が発案しました!!笑)
言葉足らずで伝えたいことの半分も伝わっていない気がしますが、
慰安旅行でさらにブラン:ベージュのみなさんが大好きになりました☆
これをモチベーションに、夏を乗り切って良い状態で秋のトップシーズンまで駆け抜けます!
ブラン:ベージュのみなさん宜しくお願いします!!
7月17日――
一週間前の予報では、お天気の心配もありましたが、少し雲もあり過ごしやすいお天気の中、本日もブランベージュに新夫婦が誕生しました!
主役のおふたりは「ひろみつさん&しょうこさん」
初めてブランベージュにお越しいただいたのは、今年の3月末のこと――
あっという間の約3か月半!
なんと小学校からの同級生でもあるおふたりが、ついに今日この日を迎えました!
おふたりの結婚式は「和人前式」
しょうこさんが思い描く白無垢での人前式をおこないました。
挙式の中では、ご両家ご家族からおふたりへ、祝福とエールが送られるシーンがたくさんありました。
とっても素敵な和人前式でした♪
披露宴にはゲスト約90名が集まってくださり、おふたりが愛されているのが私にも伝わってくる時間となりました。
番傘をもってのガーデンからご入場♪
披露宴前半には、ひろみつさんの大切なご友人の皆さまからの余興がありました!
ずいぶん前からしっかりと準備を進めてくださっていましたよ♪
そしてお色直しはカクテルドレスで♪
ガーデンのステージの上にしょうこさんが登場!
そして各テーブルを回って、キャンドルサービスで皆様へごあいさつ――
なんとひろみつさんのご友人テーブルには、少し違ったサプライズが!
とっても盛り上がりました(^^)
さらにウェディングケーキ入刀!
おふたりがデザインしたのは、オレンジを使った夏らしい3段のウェディングケーキ♪
登場したときのインパクトは最高でした!
そのあとは、しょうこさんのご友人からのお手紙を披露していただきました。
一日が本当にあっという間に過ぎていきました!
いざというときはバシっと男らしいひろみつさんと、サバサバしていて話しているのが心地良いしょうこさん♪そんなふたりのバランスが大好きでした!
そんなおふたりの結婚式を、担当として迎えることができて、心から幸せです。
お腹にいるベイビーとまた3人で遊びにきてくださいね♪
ひろみつさん、しょうこさん、今日は本当におめでとうございます!
おふたりの担当:たばた
7月16日
涼しい夏の日に幸せな結婚式を迎えたのは
ひろみつさんとゆりえさんです!
今日は結婚式当日。
にもかかわらずあまり緊張はしていない様子のおふたり。
今までたくさん手作りも頑張ってきて頂き準備はOK!いざ本番です!
挙式直前、お母様から花嫁姿の総仕上げをして頂きます。
想いを込めてベールをおろしていただきゆりえさんの花嫁姿が完成です。
お母様とゆりえさんの姿をひろみつさんにもしっかりと見守っていただき
挙式へ向かいます。
いろんな想いがあり、その全てを胸に「結婚式」を挙げたおふたり。
皆様の前で夫婦になうことを誓い、
挙式も退場…
ラストは何度も練習しタイミングを合わせたクロージングキス!
とっても綺麗に決まりました!!
おふたりを見てクロージングキスをする方が増えますように…☆
そして
今日のテーマは…
「星」 です!!
飾り付けにもたくさん星がありましたが
もちろん演出でも星!!
ガーデンではスター&バブルシャワー!
そして披露宴が始まりおふたりのウェディングケーキも星!!!
とっても可愛いケーキに仲良くケーキ入刀♪食べさせ合いっこ~♪
盛り上がりましたね~!!
そしてお色直しに向かうためそれぞれの
エスコート役は…
なんと!くじ引き~!!!!
だれと歩くかはふたりもゲストもわからないドキドキ感!
見てる私も楽しかったです!
そしてお着替え中も退屈しないようにとテーブルごとで
カラードレスの色あてクイズシンキングタイム~!
このくじももちろん☆型です!
何色を着て登場するのか・・・・・・・。お楽しみ☆
やってきました!リメイク入場!
まずはひろみつさんがおひとりで入場。
ゆりえさんのブーケとなるお花を一輪ずつ丁寧に集めていきます。
そして…
ゆりえさんの登場!!迎えに行ってかっこよくブーケを渡して入場です!
夜空に光る星をイメージした大人っぽく素敵な青色のドレスです!
なんと正解は1卓のみ!すごいですね~!!
たくさんの余興やスピーチも頂き
真夏だからガーデンは厳しいかも…と言っていたデザートビュッフェも
暑すぎない天候に恵まれガーデンで出来ました!!
ひろみつさんとゆりえさんが
夫婦になることを皆様の前で誓い、たくさんの祝福を受け
幸せの瞬間を一番近くでご一緒できたこと本当に嬉しく思います。
素敵な家庭を築いていつまでも周りを幸せにしてくれる優しいふたりでいてください!
またいつでも遊びにきてくださいね~!
今日は本当におめでとうございます!
担当:こばやん
ブログをご覧の皆さん、こんばんは!
7月といえば皆さんは何を思い浮かべるでしょうか・・・
私たちスタッフは間髪入れずに「慰安旅行」と答えます(笑)
昨日までの3日間で今年も行ってまいりました!!!!!
慰安旅行といっても
楽しいことが大好きな私たちの会社が
癒されるばかりな旅行を計画するわけがありません。
サブタイトルは「慰安にならない慰安旅行」です(笑)
言葉通り、移動中のバスでも眠ることなく
朝から晩まで楽しみ尽くしたので
今日はその模様をお伝えしたいと思います!
行き先は岡山と大阪!!!!!
岡山までは新幹線で向かったのですが
一日目の目玉はなんといっても仮装大会★
どの店舗も仮装した状態で家を出て、電車に乗り、現地に集まります。
気になるのはどの程度の仮装なのか、というところだと思いますが
本気の仮装です。本気中の本気です。
私たちブランベージュの今年の仮装はこちら
どんっ!!!
皆さん何の仮装だかわかっていただけますでしょうか
すれ違う方々にはよく牛に間違えられましたが(笑)
ダルメシアンです!テーマは「101匹わんちゃん」です♪
真っ白だったワンピースにブチをひとつひとつ切って貼って手作りしました!
その分愛着も湧いたこちらの衣裳
結果は・・・5位入賞でした!!!!!!!
ちなみに手に持っているパペット達はその夜に行われた余興大会で使ったものです
余興の内容が気になる方は打合せの際にスタッフに聞いてみてくださいね♪
二日目の目玉はスポーツ大会です!
競技1:バレーボール
頑張りましたが、全敗で終わりました
(ちなみに去年も全敗でした 笑)
競技2:大縄跳び
このまま負けっぱなしで終わることができない私たち
支配人を中心にフォーメーションの作戦会議をし
息ぎれしながら、普段の運動不足を感じながら跳び続けた結果・・・
34回で全体の2位の成績でした!はなまるです★
そして三日目は
現地の結婚式場さんを見学させていただいて
たくさん学び、安城へと戻ってきました。
三河安城駅に到着していつもの景色を見たときは心底ホッとしました(笑)
今年も落ち着いている暇なんてない、そんなブラスらしい旅行でしたが
ブランベージュのチームワークもより一層深まり
それぞれのお店で頑張っている同期のみんなにも会えて
ますますお仕事頑張るぞとパワーをもらえた三日間でした!!!
本日のブログは
来年はせめてバレーで一勝はできたらなと考えている松川がお送り致しました!
(ブランベージュの皆さん、頑張りましょう!!!)