みなさん、こんにちは!
秋といえば、食欲の秋!!
秋の味覚、楽しんでますか?
ケーキ屋さんなどに行くと、栗を使ったものや安納芋や紫芋などを使ったケーキについ目を奪われてしまいます!
さて、私事ですが先日会社の後輩とレストランにディナーを食べに行きました。
以前ブラスの料理長を勤めていて、独立しフレンチレストランをオープンされました。
行きたいという思いを重ねて、やっと足を運ぶことが出来ました!
お料理も繊細で大変美味しくいただきました。
いろんなお店に食事に行くと、
本当に日々勉強と感じます!
来週には、ブランベージュの厨房女子で勉強会をしようとレストランに行く計画を建てています。
味、盛り付け、センスいろんなことを吸収してきたいと思います!
本日は、名古屋のクルヴェットダイニングにも足を運びたいと思っている厨房の冨田がブログをお届けいたしました。
ブランベージュ
冨田恵里花
9月11日―――
一週間前までは少し心配だったお天気もカラッと晴れ渡った今日
結婚式を挙げた幸せいっぱいなおふたりをご紹介します
ゆうすけさんとあやみさん
まず待合室でお越しくださったゲストの皆様をお出迎えしたのは
あやみさん手作りのウェルカムパン!!!!!★
とてもかわいいだけでなく、少しだけパンのいいにおいもしました(笑)
残念ながら写真はありませんが、とってもかわいかったです!
たくさんのゲストの皆様に見守っていただき
和やかな雰囲気で挙式が進んでいきました
挙式後はフラワーシャワーにお菓子まき♪
そしてケーキのイベントもガーデンで行いました♪
ケーキはおふたりの出会いの場、中学校がモチーフになっています
側面には中学校の名前、後ろに立っている校舎には校章が入っています!
グラウンドの中央には当時の部活着姿のゆうすけさん・あやみさんが・・・★
ウェディングドレスを作ってくださったお礼を伝えたいと
あやみさんのご友人にもケーキを食べていただきました♪
その後の披露宴もまた和やかな雰囲気で進んでいきました
おふたりの元まで足を運んでくださるご親族の方がとても多く
とてもいい関係を築けているんだなあと愛されてきたんだなあと
見ていて私までほっこりしました
またサプライズでプレゼントを贈ってくださったご兄弟や
カメラを肌身離さず持っていて、真っ先に写真を取りに来てくださったお父様など
ゲストの皆様とおふたりのやりとりを見て
本当にあたたかい式になったなあと思います
最後の新郎謝辞もゆうすけさんの言葉で一言ひとことかみ締めながら話す姿は
これまで打合せでみてきたどのゆうすけさんよりかっこよかったです!
本当にいい新郎謝辞でした^^
打合せを重ねていくたびに
おふたりと少しずつ距離が縮まっていく感覚が
とても嬉しくまたそれがとても心地よく感じていました!
ウェルカムボードに私との3ショット写真を使ってくださったり
オープニング映像に私を登場させてくださったり
本当に嬉しかったです!入り口を通るたびににやついていました!
打合せがなくなってしまうのはとても寂しいですが
またスクリーンでエンドロールを見に戻ってきてくださることを
楽しみにお待ちしております^^
おふたりの空気感が本当に大好きでした、幸せになってくださいね!
本日は本当におめでとうございます!
おふたりの担当:松川真子
9月10日―――
本日も素敵なカップルが誕生しました!
主役のおふたりはゆうさんとかよさん
今朝も赤色の愛車でなかよくご来館です
この車はのちにウェディングケーキに登場します♪
人前挙式ではおふたりらしい誓いの言葉を宣言していただきました!
リハーサルで練習したときは何箇所か噛んでしまっていましたが(笑)
式では大きな声ではっきりとお話してくださってとても頼もしく感じました^^
そして挙式の後にはガーデンにてフラワーシャワーを行いました♪
披露宴前半の見所は2つ!
1つ目は新郎ゆうさんによる信号ラッパの演奏♪
信号ラッパは静岡のお祭りで演奏される楽器だそうで
指で音階を操作することはなく、口のみで音階をつくっていくんだそうです
そんな難しい楽器の練習を結婚式のために重ね、迎えた演奏本番・・・
緊張しながらも最後まで演奏できましたね^^
2つ目はケーキイベント♪
ケーキの上にはおふたりらしさがたくさん!!!
赤色の愛車、かよさん手作りの新郎新婦と愛犬・愛猫、
そしてよくデートで動物を見に行っていたということで動物たちが乗っています
こちらのかわいらしいケーキに入刀していただいたあとは
なかよく食べさせあいっこもしていただきました^^
そして披露宴後半の見所はなんといってもお色直し入場!!!
ゆうさんの趣味マラソンを取り入れました★
まずゆうさんが一人で登場し、すぐに力尽きます・・・(笑)
そこにマラソンの実況中継のようなアナウンスが入り
給水スポットならぬ給チョコスポットとして
事前に各テーブルにお渡ししていたチョコレートで
ゲストの皆様にゆうさんを応援していただきました!
チョコレートを食べて元気になったゆうさんは披露宴会場を飛び出し
ガーデンにいるかよさんを迎えに行きます!
そしてゴールテープを切り、おふたりなかよく再登場です★
こちらのゴールテープは挙式前に
ゲストの皆様にメッセージを書いていただいたもの!
おふたりらしいお色直し入場になりましたね^^
その後はアクアリングの演出でテーブルを回ってご挨拶です!
打合せのたびに
手作りのリングピローだったり
いろいろな進み具合を報告してくださるおふたり^^
それがとても嬉しく、楽しい打合せの時間を過ごさせていただきました!
当日まで担当を任せてくださり、本当にありがとうございました!
これからはおふたりで幸せな家庭を築いていってくださいね★
本日は本当におめでとうございます!!!
おふたりの担当:松川真子
こんにちは!
プランナーの今村です!
先日、姉妹店のブルーブランにて和装研修が行われました。
ブランベージュからは、私と松川が参加させて頂き、
とても有意義な時間を過ごしたので、是非そのお話をしたいと思います♬
最近人気の和装ウェディング!!
「和装」と言っても、その中にたくさんの衣装の種類があります。
「白無垢」「色打掛」「引き振袖」
現在の結婚式で着られているのは
この3種類が多いでしょうか?
特にこの三河地方では、色打掛が圧倒的に多いですが、
東京の方は引き振袖が主流だそうです!!
今回の研修でなるほど〜!と一番感動したのが、
「引き振袖の色」についてです。
引き振袖は黒が主流ですが、
黒は染め止まりの色と言われており、
それ以上何色にも染まることができません。
お嫁に行くということは、その家の色に染まるという事。
あなたの色以外には染まりませんよ。という覚悟の証でもあります。
そして昔は、結婚式後にその振袖の袖を短くして留袖としてリメイクしていたんだとか!!
だから親御様が着られる留袖は黒なんですね。
歴史を知るとより和装の深さ、重みを感じられるようになりました。
他にも和装の歴史や小物の意味、介添えの仕方など、
ウェディングプランナーとして大切な知識をたくさん得ることができました。
もっとたくさんお話したいことがありますが、
ブログでは語りきれないので
ブランベージュにお越しの際は是非聞いて下さい♪笑
和装の奥深さを学び、日本人として美しく和装を着こなしたいなーと夢が膨らむ、今村がお送り致しました♬
9月4日日曜日
今日の幸せな主役はひろたかさんとりささんです!
とっても良いお天気にも恵まれいよいよ迎えた結婚式当日。
緊張もありつつ本当に楽しみに今日を迎えたことが伝わってくる可愛いおふたり。
あっ!っという間なので楽しみましょう!とお話をし、大切な一日が始まりました。
ガーデンでは、フラワーシャワー、ブーケトスのあとに
真っ青なお空にぴったりな演出・・・バルーンリリースです!
気持ち良いくらい綺麗にみんなのバルーンが一気にお空の彼方へ!!
そして披露宴が始まると
おふたりもゲストの皆様もすっかり笑顔で和やかな雰囲気になりました!
たくさんお話しお写真も撮り
ふたりで考えたウェディングケーキが
おふたりを今日という幸せに導いたキューピットさんによって登場!!!
感謝をしながらもおしゃれで可愛いケーキに仲良く入刀した後は
お約束の食べさせあいっこ!!
大きなスプーンはりささんからひろたかさんへの愛情の大きさです♪
披露宴の後半は
綺麗な和装で登場!!
各卓にご挨拶をしながらの入場です!
お祝いのお言葉もたくさん頂き
たくさんの方に囲まれて
おふたりのたくさんの笑顔と涙を見ることが出来ました!
おふたりとの打合せの1回1回は本当に楽しく、そして早い!笑
そんなひろたかさんとりささんがとっても好きです!
私が最初にお話をした「あっ!という間です」という言葉を
最初は信じていなかったようですが・・・笑
「本当に楽しくってあっという間でした」とおっしゃって頂いたことも
嬉しかったです!
こうして一緒に今日を迎えられたこと幸せに思います。
本当にありがとうございます!!
また遊びにきていただける日を楽しみにしています!!!
毎年の夏祭もお待ちしてますよ~!!
今日は本当におめでとうございます!!
担当:こばやん
今週もブランベージュでは新しい新夫婦が誕生しています★
今日の主役はあきらさんとみきさんです!
おふたりとも結婚式に対するこだわりは人一倍!!
お互いを大切に思う気持ちや
ゲストをおもてなししたいという思いが
打ち合わせの度に伝わってきました。
いよいよ迎えた当日。
大切な方々に囲まれて行われた和人前式は
おふたりらしい誓いの言葉でゲストの笑顔を誘いました♬
挙式を終え、無事に夫婦となったおふたりは幸せいっぱい!
ブーケプルズにお菓子まきとガーデンタイムも大盛り上がり★
お菓子まきにはお互いの地元の銘菓を混ぜる粋な演出も!
おふたりが笑うとゲストも笑う
ゲストが笑うとおふたりも笑う
笑顔の連鎖が止まりません♬
盛り上がりの中、披露宴が始まります!
お世話になっているご上司からの祝辞を頂き、祝宴のスタート!
大切なゲストの皆様に囲まれて過ごす時間は本当に幸せでしたね♬
そして、披露宴でおふたりが一番こだわったのはリメイク入場です!
お姫様だっこをされるのが、幼い頃からの夢とおっしゃっていたみきさん。
この日の為におふたりとも筋トレ&ダイエットを頑張ってきました!
お色直しの前に、しっかりと前振りの映像も流し、バッチリと決まった入場★
おふたりの夢が叶った瞬間に立ち会えて幸せでした!!
打ち合わせの度に、新しいアイディアを持ってきて下さるおふたりに
いつも刺激を受けていました!
とっても楽しい時間をありがとうございます!
これからも2人らしく、お互いを思いあって幸せな家庭を築いていって下さい★
私に担当を任せて頂いてありがとうございました。
またブランベージュに遊びにいらして下さい!!
担当プランナー 今村友梨
9月3日――
皆さんこんばんは。厨房の脇です。
とても暑かった8月も終わり、9月に突入しましたね。日中はまだまだ暑いですが、朝晩は少し涼しさを感じる今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
夏と言えば夏休み!!私は何処へ行った訳でもありませんが、この暑さの中仕事もプライベートも移動手段はほぼ自転車!!お陰でほんのり肌がやけました(笑)
皆さん、海や川やプールなど色んな所に行かれたかと思います。楽しい思い出もたくさん出来た事でしょう!そんな暑い夏をenjoyし元気に乗りきれた方や、私の様に(前回お話ししましたが)体調を崩されてしまった方も居るかと思いますが、もうすぐで秋到来です!
元気に乗りきれた方も、季節の変わり目であるこれからの気温の差で、体調を崩されないように気を付けましょう!
そして秋と言えば食欲の秋!と毎回私は言ってる気がしますが、今年は運動の秋も楽しみたいと思います!去年は楽しみたいと思いもしませんでしたが(笑)今年は身体も軽くなり、肥満体からも脱出が出来たお陰かそんな気が沸いています。
秋は美味しい食材が沢山あります。もちろん食欲の秋も存分に楽しもうと思います!その分運動で健康面をカバーしていき、とても素晴らしい秋を満喫出来る予感がして、既にワクワクしています。
ブランベージュの料理も秋メニューへと替わり、秋メニューも旬の味覚満載で食欲を沸き立たせるコースとなっている為、私も仕込み中に何度もつまみ食いを、、、いや味見をしてしまう位魅力のあるメニューになっております。
この秋、ブランベージュの料理を召し上がられる機会のある方は楽しみにしていて下さいね。
そして、肥満体の脇をご存知の方も、肥満体から脂肪多めへとダイエットに成功した脇を見がてら、是非遊びに来て下さいね(笑)
脂肪多めの脇でした。
みなさんこんにちは、本日のブログは最近秋を楽しみにしている丸山がお送りいたします。
本日の目玉はベージュの大掃除!!
各箇所にわかれて普段できない細かい部分をしっかりとみんなで掃除をしました!
毎朝スタッフ全員でお掃除していますが、いつもよりさらに丁寧に行うと気持ちも晴れやかになり、自分の会場がもっと好きになりますね。
そんなことを言っている丸山ですが・・・(実際お掃除は苦手派です・・・)。
ですが、大好きな大好きなブランベージュの会場!
これからも愛着を持ってみなさんに気持ちよく打ち合わせにお越しいただけるように毎朝一生懸命掃除したいと思っています。
みなさんさらにきれいになったブランベージュ、ぜひ遊びにきてくださいね!
プランナー 丸山由佳恵
8月28日――
週間天気予報では、少し台風の影響が心配だったこの日、とても心地よいお天気となりました♪
ひろたかさん&みきさんの結婚式――
前撮りの日も前日まで雨が心配だったにも関わらず、とても良いお天気になったおふたり、・・・もってますね!本当に暑すぎず、でも空は晴れて、結婚式日和でした♪
そんなおふたりを祝福しようと、ブランベージュに111名のゲストが集まりました!
挙式後のガーデンタイムでも、リボンシャワーやブーケトス、お菓子まきを行い、バッチリ盛り上がりました!
披露宴では、ウェディングドレスもお色直しをして、ガーデンからお洒落に入場♪
披露宴はにぎやかスタートしました!
そしてウェディングケーキ入刀!
特大スプーンでファーストバイト!
さらにお色直しは和装で入場――
皆様のテーブルへ、新たなお花を加えながらのリメイク入場は、会場も一気に華やかになりました♪
後半はご友人からの余興でも盛り上げていただきましたね!
おふたりの晴れの日をお祝いしようと集まってくださった沢山のゲストの表情をみていて、本当に周りの皆さまに愛されているおふたりだと感じました。
こんなにも沢山集まったのは、間違いなくおふたりの人柄あってこそです!
私もこの日を担当として迎えられたこと、この場所でおふたりの新たなスタートに立ち合えたことが、本当に嬉しく、そして幸せに想います!
私たちブランベージュスタッフに、おふたりの大切な一日を任せてくださり、本当にありがとうございました。
打合せがなくなって、おふたりに会えなくなるのは寂しいので、またぜひ遊びにきてくださいね♪
改めまして、ひろたかさん、みきさん、本当におめでとうございます!
おふたりの担当:たばた