ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

こんにちは!厨房の勝野です

寒い日が続いてますが風邪などひいてないですか??



季節はまだ秋ですが、来週の月曜日に冬メニュースタッフ試食会というものが

ブランベージュで行われます!!



スタッフ試食会とは、次の季節のメニューを厨房、プランナー、サービススタッフ

全員でフルコースを食べ、食べづらくはないか、シルバーはこっちの方が食べやすいんじゃ

ないか、ドレッシングの酸味はこのくらいで大丈夫か…

など食べた上で意見を出し合う勉強会のことです!



厨房、プランナー、サービススタッフの全員がお客様目線で食事をすることによって、

見えてくることはたくさんあります



サービススタッフはお料理の出し方、下げ方、説明の仕方を実際にサービスしつつ、

学んでいきます。

プランナーは食材の知識、お料理の盛る時間と進行の兼ね合いなども気にしながら

お料理を勉強します。

厨房はもちろん味、見た目、全体のバランスなどを見ながらお料理を食べます!

もちろん作るのは厨房メンバーなので作っては食べ、の繰り返しなので大忙しです!



他店舗のプランナーさんや厨房メンバーの方も食べに来るので、正直緊張はしますが、

楽しみでもあります!

この試食会で今よりもより良いものになるように、しっかり勉強したいと思います!



 

 

 お久しぶりです。



 調理場の中川です。



 いきなりですが、今年もやります!!



 「クリスマスディナー!」



 毎年ブラスファミリー(ブラスで挙式をした方)



 を対象に行っています。



 旬の食材を使い、ふだんやらない調理法をしたりと



 クリスマスディナーは、より一層力が入ります。



 キッチンスタッフも、いつもと違う状況で行う



 クリスマスディナーを楽しみにしています。



 

 毎年、クリスマスディナーの予約受付開始日になると、



 有難いことに、すぐに満席になってしまう程人気のクリスマスディナー!!



 ベージュでクリスマスディナーの予約を御希望される方は

 

 電話のみの受付となっておりますのでお気を付け下さい。





 また、クリスマスディナーでお会い出来る事を楽しみにお待ちしています。

「弟がここで結婚式を挙げたんです」

おふたりがブランベージュに来てくださったきかけは、これなんです!

姉弟そろって選んでいただくなんて、ほんとにうれしい!

おふたりに感謝しながら始まる1日です!



今日の主役はようすけさん&ゆうこさん。

9月にようすけさんの地元である熱海の来宮神社にて、神前式を挙げてきたおふたり。

今日は、お世話になっているみなさまへのお披露目式☆

挙式の映像が流れ、フラワーシャワーの中を登場したおふたり!

大勢の皆さまにちょっと緊張気味だったのと、驚いたのとで、

ゆっくりゆっくり進んでゆきます♪

s-P1050132

そして、お世話になっている

皆さまの前で、改めて、

おふたりの誓いをたてました。



そして、楽しみにしていた

お菓子まき~~

年齢問わず、ゲストみんなで

盛り上がりました~☆



さて、披露宴☆

普段、打ち合わせの時からも、独特の空気感を持つようすけさん。

どんなふうにお話しされるか、すごく楽しみでした。

s-P1050140その空気感は、

ゲストの前でもやっぱり同じで、

ようすけさんが一言お話すると

会場は和やかな雰囲気に♪

あたたかいゲストに囲まれて、

おふたり幸せそうです。

そしてケーキは、なんと「古墳型」!

考古学者でもあるようすけさん。





「形がちょっと長いですね」なんてダメだしもいただき(笑)、

会場を湧かせてくれました☆

そして中座です。

ゆうこさんの中座相手はもちろん・・・

s-P1050146



そう!弟のけんたろうさん☆

今日はずっと、姉のために

ビデオ片手にご列席!

今日は特別に、

一緒に手をつないで歩く姿は

とても微笑ましかったです☆

そして、



ようすけさんはおばあちゃんと。

おばあちゃんがぎゅっと手を握って喜ぶ姿が印象的でした。



お色直しは和装姿で☆

その後に盛り上げてくださったのは、この方!!

s-P1050162

ゆうこさんの上司でもあり、

プロ?のマジシャン・・・いや、

イリュージョン!!

こんな本格的なイリュージョンを

間近で見られるとは!!

ゲストも釘づけになり、

大いに盛り上げてくださいました!





それに負けず劣らず、

ようすけさんのご友人によるアカペラも圧巻でした!

ようすけさんの意外な一面も垣間見れた気がします。



ようすけさん、ゆうこさん、今日は本当におめでとうございます!

s-P1050165縁あって、ブランベージュを

選んでいただき、

本当にありがとうございます!

今日はおふたりのゲストが

たくさん集まり、打ち合わせでは

あまり見せない仕事場での表情や

友達の前での表情が、

たくさん見ることができました。





なんだかいいバランスのとれているおふたりだな、といつも思っていました☆

そんなふたりの担当として、今日という日を迎えられたことに、感謝します!!

またブランベージュに遊びに来てくださいね☆

その時は、もう少し目を合わせていただけると嬉しいです^^



ふじなみ

2013年11月3日



さて、11月3日とは、何の日かご存知でしょうか?

文化の日…はい正解です

それと同時に、【晴れの特異日】とされているのです

晴れの特異日とは、偶然とは思えない確率で、「晴れ」を記録している日

そんな秋晴れ、結婚式に最高のこの日に、素敵な一日を迎えた1組の家族の記録



ひろあきさん えみりさん そして、お2人の愛息子:そらくん



お2人の出身は、愛知県から遠く離れた九州

にも関わらず、ご親族の方はもちろん、お2人の大切なお友達もここ愛知県に大集結いたしました

待合室には、九州の名物[かすたどん]というお菓子が並べられ、皆様をお出迎え

えみりさんが頑張って作った、かわいいウェルカムボードも飾られ、かわいい待合室になりました

メイクをととのえ、新郎新婦に大変身したお2人

ドキドキしているかと思いきや、いつも通りのリラックスムード

そらくんも、ミニ紋付姿に着替え、とってもかわいい

ブライズルームを出ると九州からお越しいただいたご親族の方々が3人をお出迎え

温かい拍手に包まれ、最高のスタートを切りました



もちろん秋晴れのお天気

写真撮影もお2人のナイススマイルの中進んでゆきました

そして、はじまった人前結婚式

立会人代表としての皆様からのサイン

そこには、そらくんのサインとして、手のひらハンコも添えられていました

そして、結びは、ひろあきさんから、えみりさんへのサプライズのお手紙

「プロポーズをしていない」というひとあきさんが、

けじめとして、えみりさんのあてた想い

えみりさんへの感謝―

そらくんが産まれた時の感動・責任―

父親としての決意―

たくさんの想いが込められた、粗削りだけれど、ストレートな気持ちが添えられていました



s-P1050071挙式後のフラワーシャワー

たくさんの方々の笑顔があふれる瞬間

そして、愛知県名物!!!東海地方のお菓子まき☆おじいちゃん、ちびっこも大盛り上がり

そして、ラストは、新婦えみりさんが大好きな、リラックマトス!!!

3・2・1…で投げるはずが、楽しくなっちゃって、3!!!で投げちゃったのはご愛嬌(笑)



s-P1050085ウエディングパーティーは、おふたりの人柄そのままに盛り上がる 1卓1卓久しぶりに会ったご友人たちとのおしゃべりを楽しむ チーム職場の皆様の盛り上げ力もすごい うんうん、今日はいい結婚式になるに違いないと、担当中尾の気持ちもあがる

そこに登場したウエディングケーキは、お2人がオーダーされたオリジナルのもの

大好きな洋服のロゴをあしらった、とってもかわいいケーキ☆ 26歳中尾には、知らないものばかり…(とっても勉強になりました)



s-P1050100s-P1050110

















さぁ見どころはお色直し入場

カーテンがOPENすると、気づけばライトアップされたブランベージュのガーデン

キャンドルの光がまばゆく、スポットライトの先には、お色直しした3人の姿

「きゃりーぱみゅぱみゅ♪」のポップな曲にあわせて、お色直し入場です☆

そらくんは、おさるの姿に大変身し、バナナを配りながらのご入場

とってもとってもかわいい入場となりました



その後も、お2人が大好きな曲を、お友達が歌ってくれたり…

新婚のご両親へサプライズのファーストバイトがあり…

とっても素敵な1日になりました







s-P1050114大好きな、3人のかけがえのない1日をお手伝い出来たことへの感謝の気持ちでいっぱいだなぁ―――

ひろあきさん☆えみりさん☆そらくん

本当におめでとうございます

3人との打ち合わせが、私にとっての平日の癒しでした

また、いつでも遊びに来てね

だいふくも一緒に会いに来てね



本当におめでとう





担当:中尾

11月3日♪
3連休の真っ只中、今日もわいわい楽しい結婚式がありました!

主役はごいちさん&ひとみさんです♪
楽しいことが大好きなお2人の人柄か、約90名のゲストの方がこの日のためにブランベージュへ集まってくれました!!
朝からやはり緊張している様子のお2人でした(^_-)

挙式前にはたくさんの園児さん達も集まってくれましたね♪
朝早くにも関わらずあんなにも大勢の園児さんが来てくれたのは、本当にひとみさんの人柄だなと思いました。

そして挙式前にはひとみさんのお父様からひとみさんへ向けたお手紙もあり、温かいご家族の時間が流れましたね。入場の前に、しっかりとご家族からの気持ちを受け取ってもらえたと思います。

挙式後のガーデンタイムでは、来てくれたたくさんの方が全員参加してもらえるようにと、2人が考えたイベントが始まります☆

sDSC01771
2人の趣味でもあり、出逢いでもあるフットサルを取り入れたイベントに、ゲストの皆様も盛り上がってくれていましたね♪
さらに90名でのバルーンリリースは本当に圧巻でした!!
sDSC01775
披露宴が始まってからは「少しでもゲストの方と触れ合う時間がとれるように」と考えたおもてなしの時間がスタートします♪

前半の見せ場は、もちろんコレ!!「ウェディングケーキ登場」
ケーキの上には昼寝をしているあのキャラが乗っていました♪そのケーキを運んできてくれたのは・・・なんと!!(※ブランベージュの宮原支配人です!!)
皆様からの歓声が上がったときには思わず私も爆笑してしまいました。

2人が一生懸命デザインしたウェディングケーキ、「思ってたよりだいぶ可愛かった」という言葉をいただけて、すごく嬉しかったです♪

さぁ後半もあっという間に訪れます!!
お色直しは・・・ガーデンをご注目ください☆
カーテンが開くと、ステージの上に新婦ひとみさんの姿が!!!
そこへ、新郎ごいちさんがブーケを持って登場☆ひとみさんを迎えに行きます♪
sDSC01789
会場の中はものすごい歓声でしたよ!(^^)!
映画のような、黄色のカクテルドレス、ものすごく似合ってました☆

そこから皆様のテーブルへ、ひまわりを配りながらのテーブルフォト♪
2人の想い出でもある、ひまわり畑を思わせる写真が撮れたと思います(*^_^*)

長いようであっという間の1日、存分に楽しめましたか??

縁があって2人の担当を任せていただくことになって、あっという間の打合せでした。
少しずつ、でも確実にたくさんの笑顔を見せてくれるようになったお2人の結婚式、担当として近くでお手伝いすることができて、本当に幸せでした♪
ブランベージュを選んでくれてありがとうございました!!

いつでも遊びに、帰ってきてください(*^_^*)2次会まで楽しんできてくださいね~♪
本当におめでとうございます!!
sDSC01791
担当:田端

「僕たちとブラスのセッションをお楽しみに☆」



ふたりがブランベージュに決めていただいた時に書いていただいたお言葉☆

ならばやるしかないでしょう!今日はスタッフ全員でおふたりと「セッション」♪



そんな今日の主役はひでゆきさん&たえこさん。

s-DSC02860‘ナチュラル’・・・なんだかこの言葉が

似合うふたり。



ふたりの間に流れる空気は、

自然で、打ち合わせしている私も

自然体でお話できる

・・・そんなおふたりなのです。



人前式でしっかりと誓ったおふたり。



「誓いの言葉」もおふたりの人柄が出ていました。

フラワーシャワーでお祝いされるその姿は実にさわやか。

ふたりの笑顔を見て、ゲストもみんな、いい表情をされています。

s-DSC02866



ブーケトス、バルーンリリース・・・

お天気にも恵まれ、

ここからの披露宴に向けて、

盛り上がっていく予感☆









披露宴が始まると、ゲストのみなさんへところどころにサプライズ♪

「あれ?これって、うちの会社の・・・」

そんな風に思ったゲストも多かったのではないでしょうか☆

ご友人からのスピーチも大盛り上がりで、改めてふたりの人柄が伝わってきました。

s-DSC02879さてさてお待ちかねのケーキカット☆

思い出の富士山。

ですが、

‘ただの思い出’ではないのです。

ひでゆきさんがたえこさんと

結婚しよう

と決意するきっかけになった・・・

そんな素敵なエピソードが

あるのです。



仲良くケーキカットした後は、たえこさんからひでゆきさんへサプライズ☆

3日後が誕生日ということで、スペシャルバースデーケーキを用意♪

「結婚式ではサプライズはお互いやめようね」

なんてふたりで約束していたらしく、ひでゆきさんもびっくり!

大成功です☆☆



さぁ、リメイク入場です!

ブランベージュスタッフと、まさに、セッション♪

s-DSC02890ふたりがリメイク入場で

選んできたBGMがきっかけで

この入場♪

スタッフは忍者に扮して・・・

踊った曲は、

「にんじゃりばんばん/

キャリーぱみゅぱみゅ」

息を切らしながら練習した

甲斐あって、盛り上がりました♪



ご友人の余興も、綿密な打ち合わせをさせていただき、

おかげで、盛り上がる余興になりましたね☆

ふたりのために、と気合を入れる姿が微笑ましかったです!



ひでゆきさん、たえこさん、今日は本当におめでとうございます!

ひでゆきさんのラストの謝辞から、ふたりが出会うべくして出会ったのだと感じました。

すごく良い謝辞でした。

初めての打ち合わせの時から、ふたりのことを何でも知りたくて、

いろいろ聞いていたものの、ふたりが聞き上手なせいか、私がぺらぺら

しゃべっていたような気がします…

何でもメモをとっていただくのがうれしくて、つい・・・

s-fb521583そんな優しいおふたりの

人柄が、いろんな場面で

垣間見ることのできた、

素敵な結婚式でした!

担当として一緒にセッション

できたこと、嬉しく思います!

打ち合わせはなくなりますが、

また遊びにきてくださいね☆





その時は、また言わせてください、「するどい指摘!」笑

本当に、おめでとうございます!



ふじなみ

11月2日・・・
本日のカップルは「周平さんと里奈子さん」^^♪

野球好きの周平さん(甲子園優勝メンバーです!!!)
とモデルのようで綺麗過ぎる里奈子さん☆
昨日まで一切実感がなく、緊張もしていないと言い張っていたお2人でしたが、
当日、、、ド緊張されていたお2人。

待合室は、お2人の好きなものを思う存分飾っていただきました!
ごく一部ですが、このような感じです♪

sP1050035





挙式後は、フラワーシャワーやブーケトスと続き・・・

sP1050038








ラストはバルーンリリース☆☆
こんなにガーデンイベントがあったので晴れてくれなきゃ困る!と3人で言っていたので、
本当にホッとしました。
周平さんの雨男に勝つことができて、なによりです^^♪



披露宴の前半では、たっくさんのお写真タイムを取り、
ご友人やご親族の方とお写真を撮っていただきました^^


前半のメインは、何と言ってもケーキカット!
ケーキを一緒に考えたパティシエさんにケーキを運んでいただき、ケーキカット☆☆
本当に思った通りのケーキだったそうで、本人たちも大満足でした!!!



ケーキカット後は、両家のご両親を呼んで3組一気に仲良く食べさせあいっこ♪
ご両親には内緒にしていた演出なので、驚いていました^^サプライズ成功です☆☆


披露宴は後半へ突入し、お2人は和装に着替えてガーデンから入場☆!
その後、祝いもちつきを行いました!
「和装だから餅つきだけはやりたい!」と打合せの時からおっしゃっていたので、
実現できてよかったです♪何より、ゲストを巻き込んでのおもちつきだったので、
ゲストも大盛り上がり^^最後は、両家のお父様にお餅をついていただきました!


sP1050062





お餅つきの後は、周平さん側の余興・・・
私もひそかに楽しみにしていました^^
ダンスを披露してくれたり、手紙を読んでいただいたり、笑いあり、涙ありの素晴らしい余興になりました^^ありがとうございました☆☆



本日のゲストは、90名以上!本当に皆さんに愛されているお2人。
これから一緒に過ごされると思いますが、これからも変わらず仲良しなお2人で居てくださいね^^!!!
ブランベージュがスタート地点でもあると思うので、なにかあればこの日のことを思い出してください♪

本当におめでとうございます!!!!

sP1050063



お2人の担当プランナー
「ちなっちゃん」:前田千夏でした!

こんにちは!

今年もいよいよ残り2か月となりました!

寒くなる手前のこの時期、ブランベージュでもたくさんの結婚式が行われています。



明日から世間は3連休ですが、ブランベージュでは、ありがたいことに、

3日間共に終日結婚式があります☆

そう、全部で6組の幸せ夫婦の結婚式を一緒に創ることのできるこの嬉しさ♪

スタッフもみーんな、明日からの3日間向けて気合が入っております!



もちろんお客さん自身も、結婚式に気合が入るこの金曜日。

今日は、いよいよ明日の午前に結婚式を控えているおふたりに来ていただきました。



いわゆる、「リハーサル&搬入」というものです。

結婚式の前日、あるいは、2,3日前には、おふたりには、

会場に飾るものや使うものなど、ほぼ全てお持ちいただきます。

どんなふうに飾付をするのか、その‘リハーサル’をするのです☆

そして、もちろん当日の動きも‘リハーサル’をします。

s-P1050011

当日の流れを踏まえながら、

どのように歩くのか、

どんなふうにお辞儀をするのか、

どのタイミングで何をするのか…

約20~30分かけて、

一通りリハーサルをするのです☆





なかなか結婚式の実感が沸かない…という方も、リハーサルをすると実感する

もの…



ただ、全て覚えなきゃいけないわけではないんです。

s-P1050014

当日は、

担当プランナーが

おふたりの一番近くで見守りながら、

声をかけさせていただきます。

だからおふたりは、安心して、

担当プランナーに身を任せてください。





おふたりは、結婚式というかけがえのない時間に、

思いっきり浸っていただきたいです。



一方、スタッフはというと…

明日に向けて、会場のセッティングをします。

s-P1050012



こんな感じで、

1つ1つ、丁寧に…

「明日はどんなゲストが集まるのかな…」

そんなことを考えながら。







明日からの3日間、

新郎新婦はもちろん、来ていただくゲスト全員を幸せにします!



それぞれの新郎新婦にとって、最幸の結婚式を創る



それが、私たちの仕事であり、想いです。



それぞれの結婚式ブログも、お楽しみに☆



ふじなみ

皆さんこんばんは。



いよいよ10月も最終日、明日から11月に突入します。

気温もだいぶ寒くなり、すっかり秋になりましたね。



そんな中勉強の為、他店舗へ行かせて頂く機会をもらい



しばらくの間、常滑にある姉妹店『マンダリンポルト』に居ました。



店舗が違えば料理も同じ物ではないし、建物やスタッフはもちろん1日の流れ等も店舗によって違います。





いつもと違った環境で働かさせて頂くことで、

今まで気付かなかった事に気付いたり、新たな発見もしたりと。

なかなか、このような機会がなかったのでとても新鮮な時間を過ごさせて頂くことができました。



違う環境で働き学んだ事を活かして、今より成長出来るようにと気持ちが昂ぶりました。







ここ最近の気温の変化にも動じない位の刺激を受け、風邪などひくきが全くない脇ですが、



気持ちが昂ろうが体調を崩してしまったらもともこもないので、

皆さんも健康管理には十分気を付けてくださいね。





本日のブログは厨房の脇がお送りしました。





季節も秋に突入☆

ブランベージュでも毎週結婚式が行われます。

そして夏から秋にかけて

新人プランナーもデビューしていきます!

4月の入社から培ってきた経験を発揮するときです。

ブランベージュでは恒例となった

前夜のシュミレーション☆

頭に叩き込んだ進行がスムーズに出てきます!

大切なのは新郎新婦を綺麗に美しく見せる事。

ついつい楽しい時間になるとはしゃいでしまう

新郎新婦、でもせっかくの一日ですから常に綺麗に見せることが

大切になってきます。

「そしていつも笑顔で…」

担当が笑顔でいれば新郎新婦は安心します。

当日まで積み上げてきた信頼関係がなければ

安心感は伝わりません。

「自分がいますから大丈夫です思いっきり楽しんでください」

そう言わなくてもしっかり新郎新婦には伝わっています。



緊張しないわけがない結婚式当日

ステージに立てばデビューだろうとなんだろうとプロはプロ。

自分を信じてチームを信じて100%の力を発揮します。

担当が100%を出していればチームも100%が出せます。

担当が判断を迷えば100%の安心感で先輩がアシストします。



毎年訪れるデビュー戦。そこには人生で経験したことのないような

責任とお客様からの期待があります。

だからこそ経験した事が無いような幸せを感じられます。



生涯わすれられないデビュー日へ導いていくのも

先輩プランナーの大切な仕事です。

手を出しすぎず、放置もしない。

悩みに悩んで頼ってきた時にそっと導く。

そんなBRASSの伝統が僕は大好きです。(宮原

sIMG_9925sIMG_9926