ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

穏やかで優しいおふたり。

毎回の打ち合わせでは、何かと笑いが絶えなかった印象です。

ついつい私も脱線して話してしまうんですよね~~そんな空気感。

そんなふたりの結婚式は、晴れないわけがありません☆

天気にも恵まれ、おふたりらしい結婚式のはじまりです♪

今日の主役は、ゆうきさん&まきさん。



まずは人前式。

一番印象的だったのは、立会人代表のご友人からの言葉。

そして、そこに流れた涙・・・

s-DSC01838昔からの付き合いの

ご友人の気持ち・・・

結婚式を迎えることが

どんなにうれしいことか

伝わるような言葉でした。

その後は、

祝福のフラワーシャワー。

おふたりとっても

いい表情です☆



晴れた空の下で、盛り上がっていくガーデンイベント☆

ブーケトスに、お菓子まき!

お菓子まきに仕込んだちょっとしたサプライズもおふたりならでは♪

そして・・・

s-DSC01849

おふたりが驚いたのは、

このバルーンリリース!!

実は、ゆうきさんのご家族が

おふたりのためにと

サプライズで用意してくれたのです!

これにはおふたりも大喜び☆

大空高く舞い上がるバルーンと

そこに輝くまぶしい太陽☆

おふたりの未来を象徴しているようでした!







あたたかい雰囲気の中始まった披露宴。

s-DSC01855登場したケーキは

おふたりの思い出の1つ…

沖縄をイメージした

かわいいケーキ。

(個人的に思い出されたのは、

ケーキの打ち合わせで

大笑いしたこと・・・笑)

トトロが載っているのは、

ゆうきさんの笑った顔が

トトロにそっくりなのです☆



さてさて、やってきました、リメイク入場☆

おふたりが見学に来て、打ち合わせが始まって、ずっとやりたかったこと。

それは、初デートでもある花火大会をイメージして・・・

s-DSC01863

「aikoの♪power of love」

このイメージにぴったりの演出☆

POPでかわいい雰囲気を

ゲストのみなさんにも

感じていただけたと思います♪

見事にばっちり

決まりました~~~☆





そこからは、ご友人からのお言葉、そして余興。

どれをとっても、おふたりが周りの方からすごく愛されているのが伝わりました。



ゆうきさんまきさん

今日は本当におめでとうございます!!

おふたりの人柄が結婚式の雰囲気に表れていました。

s-DSC01864おふたりに出会ってから今日まで、

本当にあっという間でした。

車でお迎えにあがったことも、

イルカのスリッパトークも、

ハリーポッターの話も、

取り上げたらきりがないくらい

いろんなことで笑っていた

気がします。





ふたりのことをたくさん知って、結婚式につなげていくことが

すごく楽しかったです。

そして、ふたりの優しさが心にしみました・・・

担当させていただいたことに、感謝します。

またいつでも遊びにきてくださいね☆

またいろんな話で盛り上がりましょう♪いつまでもお幸せに☆☆



ふじなみ







11月9日

1・1・9-消防の日

本日の主役は、

平和を守るファイアーマン:かずまさんと

健康を守るクリニック勤務:かんなさんであります

おふたりのために、存在するようなこの1・1・9の日

秋晴れが心地よい、最高の結婚式日和となりました



リハーサルでは全く緊張をみせていなかった、かずまさんがちょっぴり固い…

しかし、持ち前の安定感で、その緊張を出さず、かんなさんをしっかりリードしていきます

挙式での人前式での一幕―

新郎かずまさんの入場の後、新婦かんなさんはご両親とともにご入場されました

挙式の扉が開いた瞬間は新婦が産まれた瞬間を意味します

大好きなご両親に囲まれ、そこで新婦お母様にはベールダウンの儀式を行っていただきました

ゆっくり、ゆっくり、丁寧に―花嫁支度を整えてゆくお母様

かんなさんの肩を「ぽんぽん」と叩き、いってらっしゃいの気持ちを込めて送り出されました

お父様とバージンロードを歩かれるかんなさん

その先には、これからの人生をともに歩くかずまさん

しっかりと、お父様からのバトンを受け取り、皆様の前に立たれたおふたりは、凛と背筋が伸び

なんだかかっこよく見えました

側で挙式を見守らせていただきながら、一緒に祝福の気持ちを込めて、賛同の拍手をおくりました

かずまさん、かんなさん、おめでとうございます



s-DSC02918挙式後のフラワーシャワー

本日は、実にたくさんのゲストの方々がおふたりをお祝いしに駆けつけてくださいました

ブランベージュのガーデンは大盛り上がり

そこに、愛知県名物お菓子まき!!

今日はご両家のご兄弟にもサポートいただき、いつもの2倍の盛り上がり

職場の皆さんから熱い熱いかけ声にも後押しされ、大成功の演出となりました



s-DSC02924s-DSC02940

















披露宴でも、その盛り上がりは続きます

乾杯後、ほとんどのゲストが座っていない(笑)

ゆっくりお料理…という方がいない(笑)

みんな席を立ち、おふたりをお祝いしに駆けつけます

いいなぁ…今日の披露宴!!!!担当中尾のテンションとやる気にもより拍車がかかります

そんなところで登場したウエディングケーキは、ななな…なんと、1メートルはあるであろう、超長いロングロールケーキではありませんか

かずまさんが長年頑張ってきたサッカーの要素も入った、かんなさん考案のスペシャルウエディングケーキ☆

大歓声の嵐でしたね



そして、何度も繰り返しますが、今日は職場の皆さんが熱い!!!

簡単には、終わらせないぞと言わんばかりの、演出

新婦かんなさんがお色直しで退出し、新郎かずまさんのお色直し退出のある場面…

急に息苦しくなって倒れこむかずまさんのもとへ、何と消防車・救急車が出動

様態を心配するゲスト…すると、様態結果は

「新婦との距離が離れすぎたようであります!!!!!!」ただちに搬送されるかずまさん

さすが、の一言です



s-DSC02943見せ場のリメイク入場

かんなさんは、真っ赤なスレンダードレスのお色直し

そこに、儀礼服に着替えたかずまさんが、かんなさんを迎えにいきます

すると胸ポケットからかずまさんが取り出したのは、ずっと渡していなかった婚約指輪

かんなさんの左薬指に、結婚の約束がキラっと光り輝きました

BGMのビリーブの曲も、とっても憎かったです☆☆



s-DSC02949かんなさん、かずまさん、本当におめでとうございます

初めてブランベージュにお越しいただいたのは、ドレスの試着会でしたね

その時から、かんなさんのドレス姿に魅了されたひとりでした

そこから、たくさんの打ち合わせを重ねてきましたね

前撮りもお母様と一緒に参加させていただいて、とても楽しかったです

かずまさん、平和を守りながら、家庭の平和を守っていってくださいね

本当におめでとうございます





担当:中尾



 こんにちわ!



 そして、お久しぶりです!!



 前回、中川料理長のブログで登場して以来



 二度目のブログになります新入社員の宮地です。



 早いもので私が入社してからあっというまに1カ月が過ぎました。



 11月に入り、マフラーが手放せない季節になりましたが、



 みなさん寒さにやられて風邪などひいていないでしょうか?



 

 季節は冬になりますが



 ブラン・ベージュはとっても熱いです!!



 熱いというのは気温のことではありませんよ。



 プランナー、シェフをはじめ厨房メンバー



 そしてサービススタッフ。



 みんなの結婚式にかける思いがとても熱いのです。





 私が入社してから1カ月しかたちませんが



 本当にいろいろな結婚式があるなぁと思いました。



 それぞれの新郎新婦さんたちにそれぞれこだわった結婚式があります。



 中には2年という長い年月をかけてプランナーさんと



 大切な一日のために綿密な打ち合わせをされる方もいらっしゃいます。



 お二人にとって最高の一日になるように



 どのスタッフも全力でサポートしています。





 私は今まで結婚式は参加する側でしたが、



 こうして裏側に入ることで式にかけるスタッフの熱い思いを

 

 とても身近に感じました。





 私も今はともに作り上げていく立場です!!



 みなさんにとって一生の思い出にもなる結婚式に



 最高の料理でサポート出来るように頑張っていこうと



 思った一カ月になりました。





 これからも熱いブランベージュをお願いしますね!



  

 



バブル再来!!まさにそれがお二人のテーマ☆
お二人がバブルを経験したかと問われると、経験などしたことがない・・・
ただこれまでに聞いてきたバブルの雰囲気、それをぜひ自分たちの結婚式にとりいれたい♪

きらびやかで、常にノリノリで、みんなで盛り上がるまさにバブルの時のような結婚式、そんな結婚式を実現した新郎なおきさんと新婦あすかさん!

打ち合わせの時に繰り返された言葉は
「とにかくハデにしたいんです!!」
そんなお二人らしさが、今日の結婚式では随所に見られました☆

sP1050200お菓子まき、通常ではみなさんに対して感謝の気持ちを込めてお菓子をまきラストは盛り上がるように特別に大きなお菓子等を用意します!
なおきさんとあすかさんが考えたお菓子まき、それはお金も一緒に投げるというまさに規格外のお菓子まき☆
はじめは、普通のお菓子まきがはじまり途中でお金の歌が流れる!!そこでみなさんに伝える
「みなさーん!実はここからのお菓子には一緒にお二人からのお年玉がついてまーす!!」
そこからみなさんのお菓子のとる姿勢は明らかに変わったことは言うまでもありません♪

披露宴で盛り上がるシーンと言えばケーキ入刀!!

お二人が大好きなアニメコラボレーション♪
舟が向かう先はなおきさんがあすかさんにプロポーズをしたお城☆
その証としてプロポーズ時、なおきさんからあすかさんに送られた婚約指輪が添えられました!
ケーキの側面には今日のお二人のテーマであるバブルへGOという文字がしっかり書かれています☆

リメイク入場はお二人の想いがすべて詰まっていました!
カーテンが開くとガーデンのステージでお姫様抱っこを予定していたお二人、しかし今日の天気は雨・・・・
誰もがガーデンから入場など無理かな・・・そう思ったと思います。
二人の強い想いは天にも届きました♪
リメイク入場の時間には雨もすっかりやんで、予定通りお二人はステージからのお姫様抱っこ入場!!
ただ、ここからがまさにバブルでした☆
s-P1050231披露宴会場に入ってきたお二人、あすかさんの大好きな色、紫色のドレスはとても素敵でした☆
みなさんに幸せの炎のおすそ分けでキャンドルサービス!
そしてラストはメインキャンドルではなく、5段の高さのあるシャンパンタワーにお二人がシャンパンを注がれました!そしてそれと同時に横から上がる花火演出☆
まさに会場が一番盛り上がった瞬間でした♪
s-P1050234
ブランベージュで結婚式をやると決めてくださってからあっという間に今日を迎えたように思います!
今でも、あの日のことを鮮明に覚えています。
お二人と約束した
「必ず僕がお二人の最高の結婚式を作ります!!」
少し緊張されいたお二人、結婚式をおえてみていかがでしたか?
いろいろな場面で見えたお二人の笑顔がとてもうれしかったです!
きっとお二人なら素敵な家庭を築いていくと思いいます。
またブランベージュに遊びに来てください!
僕は今までも、これからもお二人の担当であることは変わりありません。
また、お二人とお会いできることを楽しみにしています。
s-P1050240

梅本

11月10日☆

今日もわいわい楽しい、たくさん夢の詰まった結婚式がありました!



主役はたけおさん&あいさん☆

人を惹きつける、2人の人柄からか、たくさんのゲストが集まってくれる中で、できるだけ全員の方に楽しでもらえるように・・・そんな気持ちを大切にしながら、一生懸命に準備を進めてきたお2人の結婚式がついに幕開けです♪





まずは新郎たけおさん、大の「永ちゃん」ファン☆

大好きな「E.YAZAWA」カラーを思いっきり詰め込んだ一日が始まりました!



挙式が始まると緊張している・・・と思いきや、「誓います!」の大きな声に、ゲストの皆様もだいぶ和んだ様子でした(^_-)

そして挙式のあとはお楽しみ!!ハッピを着ての、お菓子まき~☆★



sDSC01804













みなさんすごく楽しんでくれているように見えました♪ものすごい歓声でしたね!!





さぁここからはたくさん考えてきた披露宴のスタートです(*^_^*)



前半はご友人の方からのスピーチや、余興もありました♪

みなさん何か月も前から何度も足を運んでくださって、練習をしてくれていたんですよ!



余興も大盛り上がりで良かったです!!



そして、いよいよ登場!2人のウェディングケーキ☆

富士山の前に、実はこの後のお色直しできる衣装を身に着けた2人のマジパンが乗った、2人だけのウェディングケーキでした!!!



sDSC01813















富士山を豪快にファーストバイトした時は大歓声でした!

さらに、本日が誕生日だったご友人の方へのサプライズバースデー☆

こちらも用意したYAZAWAタオルのプレゼント、喜んでくれていましたね♪





そしていよいよリメイク入場・・・

朝から降り続いていた雨が、なんと・・・このタイミングでやみました!



ずっと考えていた、「E.YAZAWAライブ入場」!!

いよいよ決行の時がきました!



まずはライブ映像が流れ・・・カーテンが上がると、その先には真っ白なスーツで、オレンジ色のカラードレスを着たあいさんをお姫様だっこする、たけおさんの姿が!!

sDSC01819

















その姿が見えた瞬間に会場の中からは、ものすごい歓声があがっていましたよ!!!(^^)!





そこから白いマイクスタンドと白いハットも用意したリメイク入場は、本当にライブ会場のような盛り上がりでした♪!!



ラストはそのライブ映像をバックに、コンサートファンタジー☆



sDSC01827



















見ていて私も気持ちよかったです☆



2人に出会うまでは、無縁だった永ちゃんの存在が、2人との打合せが進むにつれ、私もだんだんと好きになっていきました☆

たくさんのご友人に囲まれる2人の姿、「本当に愛されてるな」と強く感じた一日でした。

2人が夜にブランベージュの見学に来て下さってから、約1年が経ちました。本当になんだかあっという間の1年でしたが、今日2人の担当として、一番近くでサポートできたこと、本当に嬉しく思います!!

sDSC01831

















ブランベージュを選んでくれて、ありがとうございました(*^_^*)

またいつでも遊びにきてください!2次会もたっぷり楽しんできてくださいね!

今日は本当におめでとうございます!!



担当:たばてぃ















こんにちは!厨房の勝野です

寒い日が続いてますが風邪などひいてないですか??



季節はまだ秋ですが、来週の月曜日に冬メニュースタッフ試食会というものが

ブランベージュで行われます!!



スタッフ試食会とは、次の季節のメニューを厨房、プランナー、サービススタッフ

全員でフルコースを食べ、食べづらくはないか、シルバーはこっちの方が食べやすいんじゃ

ないか、ドレッシングの酸味はこのくらいで大丈夫か…

など食べた上で意見を出し合う勉強会のことです!



厨房、プランナー、サービススタッフの全員がお客様目線で食事をすることによって、

見えてくることはたくさんあります



サービススタッフはお料理の出し方、下げ方、説明の仕方を実際にサービスしつつ、

学んでいきます。

プランナーは食材の知識、お料理の盛る時間と進行の兼ね合いなども気にしながら

お料理を勉強します。

厨房はもちろん味、見た目、全体のバランスなどを見ながらお料理を食べます!

もちろん作るのは厨房メンバーなので作っては食べ、の繰り返しなので大忙しです!



他店舗のプランナーさんや厨房メンバーの方も食べに来るので、正直緊張はしますが、

楽しみでもあります!

この試食会で今よりもより良いものになるように、しっかり勉強したいと思います!



 

 

 お久しぶりです。



 調理場の中川です。



 いきなりですが、今年もやります!!



 「クリスマスディナー!」



 毎年ブラスファミリー(ブラスで挙式をした方)



 を対象に行っています。



 旬の食材を使い、ふだんやらない調理法をしたりと



 クリスマスディナーは、より一層力が入ります。



 キッチンスタッフも、いつもと違う状況で行う



 クリスマスディナーを楽しみにしています。



 

 毎年、クリスマスディナーの予約受付開始日になると、



 有難いことに、すぐに満席になってしまう程人気のクリスマスディナー!!



 ベージュでクリスマスディナーの予約を御希望される方は

 

 電話のみの受付となっておりますのでお気を付け下さい。





 また、クリスマスディナーでお会い出来る事を楽しみにお待ちしています。

「弟がここで結婚式を挙げたんです」

おふたりがブランベージュに来てくださったきかけは、これなんです!

姉弟そろって選んでいただくなんて、ほんとにうれしい!

おふたりに感謝しながら始まる1日です!



今日の主役はようすけさん&ゆうこさん。

9月にようすけさんの地元である熱海の来宮神社にて、神前式を挙げてきたおふたり。

今日は、お世話になっているみなさまへのお披露目式☆

挙式の映像が流れ、フラワーシャワーの中を登場したおふたり!

大勢の皆さまにちょっと緊張気味だったのと、驚いたのとで、

ゆっくりゆっくり進んでゆきます♪

s-P1050132

そして、お世話になっている

皆さまの前で、改めて、

おふたりの誓いをたてました。



そして、楽しみにしていた

お菓子まき~~

年齢問わず、ゲストみんなで

盛り上がりました~☆



さて、披露宴☆

普段、打ち合わせの時からも、独特の空気感を持つようすけさん。

どんなふうにお話しされるか、すごく楽しみでした。

s-P1050140その空気感は、

ゲストの前でもやっぱり同じで、

ようすけさんが一言お話すると

会場は和やかな雰囲気に♪

あたたかいゲストに囲まれて、

おふたり幸せそうです。

そしてケーキは、なんと「古墳型」!

考古学者でもあるようすけさん。





「形がちょっと長いですね」なんてダメだしもいただき(笑)、

会場を湧かせてくれました☆

そして中座です。

ゆうこさんの中座相手はもちろん・・・

s-P1050146



そう!弟のけんたろうさん☆

今日はずっと、姉のために

ビデオ片手にご列席!

今日は特別に、

一緒に手をつないで歩く姿は

とても微笑ましかったです☆

そして、



ようすけさんはおばあちゃんと。

おばあちゃんがぎゅっと手を握って喜ぶ姿が印象的でした。



お色直しは和装姿で☆

その後に盛り上げてくださったのは、この方!!

s-P1050162

ゆうこさんの上司でもあり、

プロ?のマジシャン・・・いや、

イリュージョン!!

こんな本格的なイリュージョンを

間近で見られるとは!!

ゲストも釘づけになり、

大いに盛り上げてくださいました!





それに負けず劣らず、

ようすけさんのご友人によるアカペラも圧巻でした!

ようすけさんの意外な一面も垣間見れた気がします。



ようすけさん、ゆうこさん、今日は本当におめでとうございます!

s-P1050165縁あって、ブランベージュを

選んでいただき、

本当にありがとうございます!

今日はおふたりのゲストが

たくさん集まり、打ち合わせでは

あまり見せない仕事場での表情や

友達の前での表情が、

たくさん見ることができました。





なんだかいいバランスのとれているおふたりだな、といつも思っていました☆

そんなふたりの担当として、今日という日を迎えられたことに、感謝します!!

またブランベージュに遊びに来てくださいね☆

その時は、もう少し目を合わせていただけると嬉しいです^^



ふじなみ

2013年11月3日



さて、11月3日とは、何の日かご存知でしょうか?

文化の日…はい正解です

それと同時に、【晴れの特異日】とされているのです

晴れの特異日とは、偶然とは思えない確率で、「晴れ」を記録している日

そんな秋晴れ、結婚式に最高のこの日に、素敵な一日を迎えた1組の家族の記録



ひろあきさん えみりさん そして、お2人の愛息子:そらくん



お2人の出身は、愛知県から遠く離れた九州

にも関わらず、ご親族の方はもちろん、お2人の大切なお友達もここ愛知県に大集結いたしました

待合室には、九州の名物[かすたどん]というお菓子が並べられ、皆様をお出迎え

えみりさんが頑張って作った、かわいいウェルカムボードも飾られ、かわいい待合室になりました

メイクをととのえ、新郎新婦に大変身したお2人

ドキドキしているかと思いきや、いつも通りのリラックスムード

そらくんも、ミニ紋付姿に着替え、とってもかわいい

ブライズルームを出ると九州からお越しいただいたご親族の方々が3人をお出迎え

温かい拍手に包まれ、最高のスタートを切りました



もちろん秋晴れのお天気

写真撮影もお2人のナイススマイルの中進んでゆきました

そして、はじまった人前結婚式

立会人代表としての皆様からのサイン

そこには、そらくんのサインとして、手のひらハンコも添えられていました

そして、結びは、ひろあきさんから、えみりさんへのサプライズのお手紙

「プロポーズをしていない」というひとあきさんが、

けじめとして、えみりさんのあてた想い

えみりさんへの感謝―

そらくんが産まれた時の感動・責任―

父親としての決意―

たくさんの想いが込められた、粗削りだけれど、ストレートな気持ちが添えられていました



s-P1050071挙式後のフラワーシャワー

たくさんの方々の笑顔があふれる瞬間

そして、愛知県名物!!!東海地方のお菓子まき☆おじいちゃん、ちびっこも大盛り上がり

そして、ラストは、新婦えみりさんが大好きな、リラックマトス!!!

3・2・1…で投げるはずが、楽しくなっちゃって、3!!!で投げちゃったのはご愛嬌(笑)



s-P1050085ウエディングパーティーは、おふたりの人柄そのままに盛り上がる 1卓1卓久しぶりに会ったご友人たちとのおしゃべりを楽しむ チーム職場の皆様の盛り上げ力もすごい うんうん、今日はいい結婚式になるに違いないと、担当中尾の気持ちもあがる

そこに登場したウエディングケーキは、お2人がオーダーされたオリジナルのもの

大好きな洋服のロゴをあしらった、とってもかわいいケーキ☆ 26歳中尾には、知らないものばかり…(とっても勉強になりました)



s-P1050100s-P1050110

















さぁ見どころはお色直し入場

カーテンがOPENすると、気づけばライトアップされたブランベージュのガーデン

キャンドルの光がまばゆく、スポットライトの先には、お色直しした3人の姿

「きゃりーぱみゅぱみゅ♪」のポップな曲にあわせて、お色直し入場です☆

そらくんは、おさるの姿に大変身し、バナナを配りながらのご入場

とってもとってもかわいい入場となりました



その後も、お2人が大好きな曲を、お友達が歌ってくれたり…

新婚のご両親へサプライズのファーストバイトがあり…

とっても素敵な1日になりました







s-P1050114大好きな、3人のかけがえのない1日をお手伝い出来たことへの感謝の気持ちでいっぱいだなぁ―――

ひろあきさん☆えみりさん☆そらくん

本当におめでとうございます

3人との打ち合わせが、私にとっての平日の癒しでした

また、いつでも遊びに来てね

だいふくも一緒に会いに来てね



本当におめでとう





担当:中尾

11月3日♪
3連休の真っ只中、今日もわいわい楽しい結婚式がありました!

主役はごいちさん&ひとみさんです♪
楽しいことが大好きなお2人の人柄か、約90名のゲストの方がこの日のためにブランベージュへ集まってくれました!!
朝からやはり緊張している様子のお2人でした(^_-)

挙式前にはたくさんの園児さん達も集まってくれましたね♪
朝早くにも関わらずあんなにも大勢の園児さんが来てくれたのは、本当にひとみさんの人柄だなと思いました。

そして挙式前にはひとみさんのお父様からひとみさんへ向けたお手紙もあり、温かいご家族の時間が流れましたね。入場の前に、しっかりとご家族からの気持ちを受け取ってもらえたと思います。

挙式後のガーデンタイムでは、来てくれたたくさんの方が全員参加してもらえるようにと、2人が考えたイベントが始まります☆

sDSC01771
2人の趣味でもあり、出逢いでもあるフットサルを取り入れたイベントに、ゲストの皆様も盛り上がってくれていましたね♪
さらに90名でのバルーンリリースは本当に圧巻でした!!
sDSC01775
披露宴が始まってからは「少しでもゲストの方と触れ合う時間がとれるように」と考えたおもてなしの時間がスタートします♪

前半の見せ場は、もちろんコレ!!「ウェディングケーキ登場」
ケーキの上には昼寝をしているあのキャラが乗っていました♪そのケーキを運んできてくれたのは・・・なんと!!(※ブランベージュの宮原支配人です!!)
皆様からの歓声が上がったときには思わず私も爆笑してしまいました。

2人が一生懸命デザインしたウェディングケーキ、「思ってたよりだいぶ可愛かった」という言葉をいただけて、すごく嬉しかったです♪

さぁ後半もあっという間に訪れます!!
お色直しは・・・ガーデンをご注目ください☆
カーテンが開くと、ステージの上に新婦ひとみさんの姿が!!!
そこへ、新郎ごいちさんがブーケを持って登場☆ひとみさんを迎えに行きます♪
sDSC01789
会場の中はものすごい歓声でしたよ!(^^)!
映画のような、黄色のカクテルドレス、ものすごく似合ってました☆

そこから皆様のテーブルへ、ひまわりを配りながらのテーブルフォト♪
2人の想い出でもある、ひまわり畑を思わせる写真が撮れたと思います(*^_^*)

長いようであっという間の1日、存分に楽しめましたか??

縁があって2人の担当を任せていただくことになって、あっという間の打合せでした。
少しずつ、でも確実にたくさんの笑顔を見せてくれるようになったお2人の結婚式、担当として近くでお手伝いすることができて、本当に幸せでした♪
ブランベージュを選んでくれてありがとうございました!!

いつでも遊びに、帰ってきてください(*^_^*)2次会まで楽しんできてくださいね~♪
本当におめでとうございます!!
sDSC01791
担当:田端