10月らしい秋晴れ
安武翔太プランナーから紹介されたのは、ちょうど半年前のことでした
―海の中にいるように
―ディズニーのアリエルのように登場したい
打ちあわせが始まる前から、お2人のテーマは決まっていました
そのテーマにより近づけていくこと…
それこそが、担当のウエディングプランナーとしての私の仕事となりました
アイディアマンの新婦さんには、いつも驚かされてばかり…
しっかり者の新郎さんが、決まった決定事項をしっかりとメモする…
3人4脚で走り抜けた半年
10月12日(土) 夢をカタチにする日がついにやってきたのです
だいすけさん ゆきこさん
おふたりの結婚式は、教明寺にての仏前結婚式で始まりました
おふたりが出会う前のお話
まだまだ、幼かったあの日 たまたま、おふたりとも、そのお寺に七五三でお参りしたそうです
ご縁のあったその場所で結婚式を挙げることになったおふたり
白無垢と紋付に身にまとった、花嫁ゆきこさんと、花婿だいすけさん
たくさんお集まりいただいた、ご親族・ご家族の姿に目に涙を浮かべるお2人
感謝―ということばが、頭の中でいっぱいになったに違いありません
縁と縁が結び合ったこの場所で、お2人は結婚の契りを交わしました
何度も何度もお祈りをささげるその姿を見守りながら、改めて「結婚」という
ご両家の結びつきの日を感じました
花嫁タクシーに乗り込み、教明寺を後にしたおふたり
ブランベージュに到着すると、たくさんのお友達がおふたりを待っていました
緊張が続いていたおふたりからも、いつも通りの、にっこりスマイルが光ります
到着次第、ドレスとタキシードに着替え、ガーデンの扉が開くと、たくさんのゲストがお2人をお迎えしました
フラワーシャワーの中、歩き進めるだいすけさんとゆきこさん
ゆきこさんは涙が止まりません
「こんなにみんな、来てくれてありがとう」私にはそんな声が聞こえてきました
ゆきこさん、大きな帽子がとってもかわいい♪
そんなゆきこさんの幸せのおすそ分け、ブーケトス☆
大盛り上がりのガーデンイベントから、さぁウエディングパーティーの始まりです
だいすけさんの完璧なウェルカムスピーチも決まり、なごやかに始まった披露宴
うんうん、ゆきこさんもいつも通りの笑顔が弾けます
1卓1卓お話をしながら、お写真の時間もたっぷりと…
そんな中、おふたりが楽しみにしていた、お友達からの余興
大作DVDからの、AKBヘビーローテーションのダンスで会場内を盛り上げます
さすが、さすがの余興でした
さぁ、見せ場のリメイク入場の時間がやってきました
この日のために、一緒に一生懸命考えてきました
テーマは、海―
大好きなアリエルが、海の仲間達と共に音楽を奏でる映像が流れます
すると、会場内はブルーアクアの光に包まれ、ホワイトのスモークが幻想的な光を演じます
そして、ガーデンのアクアステージから現れたのは、
何と、アリエルではないですか!!!!
そうなんです、ゆきこさんはこの日のために、アリエルをイメージしたドレスをオーダーメイド
まさに、海の世界を再現―
各テーブルに、アクアマリンの光を灯してゆきます
すると、メインテーブルに現れたのは、パールが光るシェル型のウエディングケーキ
そこにおふたり気持ちを揃えて…ウエディングケーキご入刀です
ゆきこさんが一生懸命考えたデザイン
海の中にいるような…おふたりの夢が詰まった結婚式になりました
だいすけさん ゆきこさん
本当におめでとうございます
おふたりと出会ったあの日― 絶対に素敵な結婚式にしたいと思っていました
一緒に近くで、かけがえのない日を過ごすことが出来て、本当に幸せです
しょうちゃんの想いも一緒に担当できたかなと思います
今日という日をわすれず、ふたり仲良く温かい家庭を築いていってくださいね
おふたり本当におめでとうございます
担当プランナー:べいちゃんより
お久しぶりです。
調理場の中川です。
だいぶ涼しくなり、秋らしくなってきました。
ここで突然ですが、ブランベージュ調理場に新しいメンバーが
10月から入りました!
せっかくなので、メンバーの紹介をしたいと思います。
初めまして!!
10月からブランベージュに入社しました、
宮地萌子です。
今までパティシエとしてケーキ屋さんで働いていたので、
結婚式場は初体験であります…
ケーキだけではなく料理の方もやらせて頂くので
日々、知らない事、新しい事との出会いで
本当に毎日毎日が勉強です。
生粋の甘党なので、休日もケーキ屋さん巡りする事も多々♪
おすすめのお店なんかありましたら
ブランベージュに来られた際には是非教えてくださいね♪
これからは皆さんに笑顔と幸せを与えられるような
ケーキを作っていきますので
よろしくお願いします!!!!
キッチンメンバーも含め、ブランベージュスタッフ一丸となり
最高の結婚式のお手伝いさせていただきます!
どうぞ、よろしくお願いします。
今日のブログは、新メンバーの紹介で終わった中川がお送りしました。
こんばんは☆ふじなみです!
10月11月は結婚式業界でトップシーズンと言われており、
1年の中で一番結婚式が多い季節なのです☆
結婚式が多いからと、1つの結婚式に注ぐ力が少なくなる・・・
なんてことは、あるはずがありません!!
いや、あってはならないのです。
私たちブラスの経営理念に則り、
「それぞれの新郎新婦にとって最高の結婚式を創る」
この気持ちは、いつでも持ち続けているのです。
いい結婚式を創るためには、基本が大事。
まず第一に、私たちスタッフが健康であることが1つ。
スタッフ全員で、おふたりの結婚式を最高のものにするために、
スタッフが元気で健康であることは、基本中の基本!!
(これ実は、とっても大事)
では、健康であるためには…
忙しくとも、休む時はしっかり休む。
その中でも「睡眠」って、やっぱりすごく大事なのです!
っというわけで、今、ブランベージュで流行りかけているもの、
それは…
「J!NS PC」いわゆる、「パソコンメガネ」!!
こんな感じでキラッと☆
中尾Pも・・・
宮原支配人だって、ほら☆
今世の中に溢れている「ブルーライト」は、
『長時間浴びていることにより、疲労ばかりでなく、体内時計の乱れを引き起こし、
睡眠や健康に大きな影響を及ぼす』
といわれています。
気持ちの問題かもしれませんが、効果はある様子!
心なしか、以前より熟睡できている気が…
熟睡ができることで、仕事もはかどり、結婚式のアイディアも湧いてくるのです!!
小さなことですが、私たちプランナーにとっては、
よりいい結婚式を創るためのアイテムが1つ増えました☆
みなさん、おススメですよ~♪
ふじなみでした☆
こんにちは!宮原です
ようやくブログの順番が回ってきました!
家族からも期待されている本日のブログの内容は
息子の誕生日ブログです!!
9月24日に1歳になりました。
サッカーマニアのゆうきさん
ディズニーマニアののりえさん
おふたりは、2013年が始まって、一番最初に出会ったお客様☆
あれからあっという間の10か月!
「夢と魔法の石原JAPAN」、いよいよ開幕です!
待合室もサッカーのユニホームがずらっと並び、ディズニーグッズも飾られました☆
ふたりらしい空間に、ゲストも引き込まれます♪
打ち合わせから冗談を言いながら
よくしゃべるゆうきさん。
ですが、今日は緊張気味で、
なかなかいつもの表情が・・・
人前式で笑いが起こったのも
ご愛嬌ですね。
のりえさんはしっかり笑顔☆
天気も味方をしてくれて、安心する中披露宴が始まります♪
披露宴前半は、テーマにすすめていきます☆
テーブルフォトを周りながら、
アイテムを使って
ゲストも楽しんでいました☆
スタッフだって、
ほら♪こんな感じで♪
ケーキももちろん、
サッカーと夢の国の
コラボレーション☆
仲良くケーキ入刀♪
ファーストバイトは
ミッキーのしゃもじで☆
盛り上がりました~♪
さぁ!やってきました!リメイク入場!
~負けられない戦いが、ここにある~
選手入場!
今日の対決は
石原JAPAN vs BlanBeigeF.C
熱戦の末、ゴールを決めたのは
やっぱりゆうきさん☆
見事なゴールでした!!
そして、かわいいカクテルドレスを着た
のりえさんを迎えに行ったのです。
盛り上がったリメイク入場のあとは、ご友人からのあたたかい余興や、
ご親族からのありがたいお言葉の数々をいただきました。
ゆうきさん、のりえさん
今日は本当におめでとうございます!!すごく素敵な1日になりましたね☆
衝撃的な(笑)?出会いだった
2013年1月4日。
あ、このふたりは、絶対に
ブランベージュでやってほし!!
と強く思ったのを覚えています。
あれから10か月…
とーっても早かったです!
毎回打ち合わせでは、
ほぼ笑っていた気がします(笑)
テーマも含めて、数々の名言も忘れません。
なんだか打ち合わせがなくなるのが変な感じですが、
またふたりとお話したいので、また遊びに来てくださいね☆
「夢と魔法の石原JAPAN」フィナーレです…
お幸せに~
アイデア工場長:ふじなみ
10月5日☆今日も素敵なお2人がブランベージュで結婚式を挙げました♪
主役のけんたろうさん&ゆかこさん!(^^)!
本当に笑顔の似合う、美男美女カップルのお2人の希望は「ガーデンでの挙式」
1週間前から雲行きの怪しい天気予報とにらめっこをしながら、「必ず晴れる!!」と信じて今日を迎えました!
しかし2人が朝ブランベージュに来たときは、雨が・・・降っていました。
お支度をしながらもアメダスとにらめっこ・・・ですが、2人の写真撮影が始まる頃には、パラついていた雨も上がっていました!
「このまま何とか天気がもってほしい!」
そんな想いが通じたのか、希望通りガーデンでの挙式がスタートです♪
挙式中も緊張した様子の2人でしたが、退場のフラワーシャワーでは、たくさんの方からかけられる「おめでとう!」の声と拍手に、だいぶ緊張もほぐれた様子でした(*^_^*)
その後のガーデンイベントも、天気を味方につけて、無事に行うことができて本当に私も嬉しかったです♪
そしていよいよ披露宴のスタート!
前半は各テーブルにこんなものを背負ってごあいさつ回り・・・ビールタンク♪
ゆかこさんはウーロン茶を持って、ゲストのテーブルへ行くと、やはり美男美女カップル!写真が止まりません!!
さらにご友人の方からのスピーチもあり、前半の見せ場は続きます♪
2人がデザインしたウェディングケーキに入刀!
おしゃれな2人らしい、おしゃケーキでした(*^_^*)ばっちり写真にも残ってますが、この結婚式のために2人が作った、「イニシャルスタンプ」のデザインが施されたクッキーも乗っていました♪
招待状からこのスタンプを使っていたので、「あ!!」と思ったゲストの方もいたと思います♪
後半は2人とも和装へと衣装チェンジ!
それにしても紋付&色打掛姿、本当に本当に似合っていました♪そんな2人がガーデンから登場すると、会場には歓声が!☆
迫力のあるリメイク入場、大成功でしたね!
そのあともご友人の方からの、気合の入った余興もありましたが、この日のために余興メンバーの皆様もたくさんリハーサルを重ねてくれていましたよ♪
そんな姿を見て、「本当に愛されている2人だなぁ」と改めて感じました!(^^)!
2人とは、ご縁があって私が担当をさせていただくことになりました。そんな私を頼ってくれて、一緒に今日まで打ち合わせを進めてきてくれたこと、本当に嬉しく思います。いっつもふじなみさんに、2人のことを報告していたんですよ♪打ち合わせがなくなると思うと・・・本当に寂しいです。
いつでも遊びにきてください!大好きな2人の笑顔がまた見たいです(#^.^#)
ブランベージュを選んでくれて、私に2人の担当を任せてくれて、本当にありがとうございました!
おめでとうございます!
担当:たばてぃ
皆様こんにちは
本日のブログは、ベイブこと中尾がお送りさせていただきます
自分が入社をしたのは、約3年前
2010年の4月に、このブラスという会社に出会い、
ウエディングプランナーとして入社
新卒6期生として入社し、1か月間同期と一緒に研修を経て、
各店舗に配属になりました
入社をした時は、22歳―
「誰が1番最初に結婚するかな」
「そんなの、まだまだ先の話だよね」なんて話をしながら、
盛り上がっていたことが懐かしいです
2011年9月18日
ブランベージュ:梅本正登プランナー結婚
2013年5月22日
ヴェールノアール:小林大也プランナー結婚
2013年7月7日
オランジュベール:島田藍プランナー結婚
そして、今月―
2013年10月14日に、大好きな同期が結婚式を挙げます
それは、
豊田のアージェントパルム:後藤めぐみプランナーです
後藤プランナーこと、めっちゃんは、6期の中でも、とびきり美人で可愛くて、みんなのアイドル
それでいて、とてもしっかり者で、仕事も出来る☆
誰もが憧れる存在です
先日、豊田スタジアムにて、前撮りを終えためっちゃん
当日がとっても楽しみです
同期の結婚式には、同期全員がかけつける
これが、ブラスの伝統―
今月も、力いっぱいお祝いしたいと思います☆
本日のブログは、中尾がお送りいたしました
こんばんは
今日は身体がガッチガチです・・・><
なんでかと言いますと、
昨日、会社の『大運動会』だったからです。
結構ガッチガチの運動会でビックリしました。笑
しかも、運動会なんて高校生振りで、競技は玉入れ、綱引き、大玉転がし、リレー、高跳びなど、どれも懐かしい競技ばかりでした☆☆
気合の入っていた綱引き、玉入れ、ムカデ競争は惨敗のものの、
なぜか走りは速かったブランベージュ!
リレーはぶっちぎりの1位でした^^(女子が)
ちなみに、男子は予選敗退です。
最初は「え~、走れない!」、「怪我する」なんて言っていたメンバーなのに。。。
やるときはやる ブランベージュ!!!!!
そして、障害物競走&借り物競争も速かったんです♪
強すぎました!笑
リレーと障害物&借り物競争、高跳びで得点を稼ぎ・・・
最後の結果発表・・・
なんと・・・・・・
なんと・・・・
なんと・・
「2位!!!!!!!!!!」
誰もが予想してなかった2位。笑
まさかまさかすぎて嬉しかったです^^
諦めなかったらなにか起こるモノですね~
たまには必死で運動するのも良いと感じた1日でした☆☆☆
これから無理せず、怪我しないように、運動しようと思います!^^
筋肉痛MAXの前田がお送りしました~~
とっても気候の良く秋が始まろうとしている今週末
素敵なカップル誕生です!
主役は「まさのりさんとえりかさん」
少し人見知りだけれど、とっても優しい新郎まさのりさん
明るくきさくでいつも元気いっぱいなえりかさん
おふたりのためにほんとうに多くのゲストの皆様に
お集まりいただき、皆様へ愛を誓うために
選んだ「人前式」で挙式がスタート。
そのあとはガーデンにてフラワーシャワー♪
そして幸せになりたいすべての女性の方へ新婦えりかさんより
ブーケトスのプレゼント!
そして、同時におふたりの思い出の場所「岡崎駅」の
ご当地ゆるキャラ「おかざえもん」を新郎まさのりさんに
投げていただきました!
ご友人の方々のナイスキャッチと声援のおかげでとっても盛り上がった演出でしたね☆
続いては披露宴スタート!
今回の目玉は受付で行なっていたケーキの形当てクイズ!
こだわったケーキをクイズにして、ゲストの方に投票していただきました☆
ケーキ入場とともにおふたりデザインの「星形のケーキ」が運ばれてきました!
予想以上の盛り上がりに私も驚きましたが
おふたりのこだわったケーキを皆様にみていただけたので、良かったです♪
そしておふたりが特に力をいれたキャンドルサービスの演出。
星空演出のスターライトの中、キャンドルサービス。
おふたりもとっても楽しみにされていましたよね☆
日も良いかんじで暮れて、暗くなりスターライトがとっても映えていました。
お色直し入場後はまさのりさんのご友人による余興!
2か月ほど前よりメンバーの方が集まっていただいて
ねりにねった映像でした。
完成度はほんとうに高く、私も見入ってしまいました。
今日はほんとうにたくさんのゲストに集まっていただいて
たくさんの素敵なメッセージも届くましたね。
そしてなによりご家族の方が心からお祝いしていることが
伝わるほんとうに温かい結婚式でした。
素敵な1瞬1瞬を近くで見ることができて
本当に幸せでした。
お仕事もぜひ楽しみながらおふたり仲良く末永くお幸せに☆
新婚旅行もぜひ楽しんできてくださいね!
また写真楽しみにしてますね~☆
ひそかに念願のポーズ!
ナイスショットありがとうございました!!!
おふたりの担当プランナー:たかはた
アウトドア好きなおふたり☆
とにかく、ゲストに食べて飲んで騒いで、楽しんでいってほしい!
打ち合わせをしながら、会社の方も友人も親族も、にぎやかなゲストが集まりそうだと感じていました。・・・予想通り、朝からにぎやかなゲストが集まってきました。
主役のおふたりはてつやさんとひさこさん☆
打ち合わせの様子からはあまり想像できませんでしたが、
ひさこさんよりてつやさんのほうが朝から緊張気味。
そわそわしていましたが、
挙式を迎え、
フラワーシャワーになると
笑顔が出てきます♪
天気も快晴!
気持ちの良いブランベージュのガーデンで、
思う存分お写真を残していただきました。
披露宴では、てつやさんのご友人が体を張って盛り上げてくださいました!
にぎやかな雰囲気で進んでいくパーティ。
ケーキが一番のこだわり!!
ひさこさんが大好きな、
富士山がモチーフ☆
ケーキカットをした後は、
お互いに食べさせあいっこ
…と思いきや、
自分でパクリ(笑)
「ごちそうさまでした」☆
お色直しは和装で登場☆
おふたりとも、よくお似合いで、紙風船がこぼれ落ちる中を歩きます。
そして、お酒好きなゲストのために、おふたりが用意したのは「鏡開き」☆
よいしょ~の掛け声で、さらに盛り上がっていきます♪
盛り上がった分、ラストは涙を流すシーンが多く見受けられました。
ご友人からのスピーチや、ゲストからのあたたかい言葉・・・
ご両親へプレゼントを渡す時、ひさこさんがはっきりと「ありがとう」という言葉を
伝えているのが印象的でした。「言葉で伝えること」はたいせつ…そんな風に思える瞬間でした。
てつやさん、ひさこさん、今日は本当におめでとうございます。
今日は絶対に素敵なゲストばかり
集まって、いい結婚式になると
感じていました。
数か月打ち合わせさせていただき、おふたりの人柄がそう思わせてくれました。
予想通り、盛り上がって、にぎやかで・・・でも涙もあふれる、最高の1日だったと思います。
そんなおふたりの結婚式に、一番近くでお手伝いさせていただき、
私も楽しかったです!ぜひ、飲みにいきましょう♪
そして、ブランベージュにも、遊びにきてくださいね☆
ふじなみ