ブラン:ベージュ・スタッフブログ
愛知県安城市のゲストハウスウエディング結婚式場

今週末も晴れましたね~☆

快晴な中、素敵なカップルの誕生です。



「ともあきさんとかなさんです」



さいたまに住んでいるおふたりにとって、

今日はゲストに会うのは久しぶり。

同窓会のような結婚式でしたね。

とにかく会話を大切にしたいということが

おふたりのご希望でした。





まず厳かな雰囲気に包まれて教会式がスタート。

大切な時間が流れていきます。



そして「幸せになりたい女性ご友人の方集合~!」

ということで、ブーケトススタート♪

暑い中でしたが、盛り上がりましたね!!

隠れミッキーが入っているかわいいブーケでした☆



そしていよいよ披露宴スタート!

どんなゲストの皆様が集まるのか、とても楽しみでした。

普段会えないご友人の姿をみると思わず近寄ってしまうともあきさん。

緊張もほぐれて、いつも通りのふたりになりましたね☆



今回ケーキはふたりのだいすきな思い出の場所の

「蒲郡の花火大会」をモチーフにしたもの。

12年間の付き合いでふたりがとても大切にしているイベントです。

長いお付き合いで数えきれないほどのたくさんの思い出をつくってきました。

s-DSC02023































そしておふたりはお色直しのため、お支度にむかいます。

かなさんはお母様となかよく手をつないで退場♪



そしてともあきさんは相方さんと。

打ち合わせでもほんとうに仲良しな様子が伝わってきていましたが

実際見ていると本当に本当に仲良しな親友であり、相方さんですね。

おふたりの出会いをお話しされている…と思いきや!!

コントスタート!

s-DSC02033















間近で見れて感激でした!!もっと見たかったな~というのが本音でした。

きっとゲスト全員も同じ気持ちですよね。



お色直し入場は大好きな「ももクロ」の曲で

ガーデンから入場♪

s-DSC02040















かなさんは大好きなピンクのドレスに☆

かなさんに合わせてともあきさんもお色直し。

おふたりともスタイル抜群なので

とってもお似合いでしたよ☆

s-DSC02045





























おふたりはさいたまに住んでいるため、

打ち合わせも限られた時間で進めてきました。

おいそがしい時間の中、時間をつくって今日の日を

準備してきました。

大切な人たちに囲まれて、12年のお付き合いの節目を

迎えることができましたね☆

そんな特別な日に1番近くでお手伝いできたことを

とっても嬉しく思っています。



これからもいそがしい日が続くと思いますが、

何年経っても今日の日の感動と感謝をわすれないでくださいね。

そして「笑い」を追求して、さらに多くの人たちを

笑顔にして、幸せにしてください。

応援しています!

s-DSC02047

















おふたりの担当プランナー:高畑

~向日葵の花言葉「あなただけを見つめる」~

新郎さんが謝辞の中でおっしゃっていた花言葉。



今日の主役は、ゆうきさんとあきこさん。

真夏の快晴☆向日葵が良く似合う、笑顔の素敵なおふたりです☆



今日のブランベージュには、向日葵がいっぱい咲きました。

その向日葵たち・・・

実は、この結婚式のために、新郎さんのご両親が

たいせつに育ててきたものなのです!!

DSC01953挙式はちょっと緊張気味で迎えました・・・

そしてその後に待っていたのはゆうきさんの生徒さんたち☆

ガーデンで元気いっぱいにはしゃぐ生徒に囲まれて、優しい笑顔がこぼれます♪

みんなでバルーンリリース◎◎





青空をカラフルに彩り、披露宴がスタートです!



和やかな雰囲気で進んでいくパーティ。

乾杯と同時に上がった花火に、ご友人から「もう1回!」の一言(笑)

あたたかく、楽しいゲストがたくさん☆

DSC01976

そんな中でのケーキカットも盛り上がります♪

ケーキはもちろん

向日葵をたくさんあしらえたケーキ☆

夏にぴったり☆

お2人の雰囲気にもぴったりです☆





お世話になった、大好きなお母さんと中座をすると、

ゆうきさん力作・・・いや、大作の生立ち映像が上映されます!

実は、しっかりこの後のリメイク入場につながっているのです!

DSC01987

水色のドレスで登場したあきこさん♪

おふたりが持つ、お花は七色に光ります・・・

1輪ずつ、感謝の気持ちを込めて、

ゲストの手に。

素敵な雰囲気につつまれました。





さて、ゆうきさんが緊張していたことの1つ…

DSC02013



学生時代から続けていたバンドです!!

あきこさんを目の前にして演奏する姿、

かっこよかったですよ~







ゲストからの言葉は、1つ1つが温かいものでしたね。

ふたりの幸せを願う気持ちが、ゲストからも伝わった気がします。



ゆうきさん、あきこさん、今日は本当におめでとうございます!

DSC02018結婚式に対するおふたりの強いこだわりが、

打合せの時から伝わってきて、

私自身も、最高の1日にしようという意気込みがさらに入りました。

会場いっぱいの向日葵のように、

楽しく明るい披露宴でしたね!





今日という日を思い出して、ふたりの人生に、

またさらに輝きをもたらしてくれることを願っています!!

またブランベージュに遊びにきてくださいね☆

いつまでも、お幸せに☆



ふじなみ

本日のブログは宮原がお送りいたします!



愛知県でも猛暑の一日皆さんはどう過ごしていますか?

僕は寝るときに氷枕を使っています。

気温が下がる朝方には氷枕もそれほど冷たくなくって心地いいです☆

頭を使った日の夜はスッキリ。

秋まで使いそうなくらい重宝しています!



もちろんブラン:ベージュでもエアコンが効かせて打ち合わせに臨みます!

…がっ!

エアコンの効きすぎは体調を崩します。。

夏風邪を引いている方はいらっしゃいませんか?

ほどほどの26度ぐらいですかね。

結婚式をひかえたたくさんのカップルに風邪をひかせるわけにはいきません!



今日は私宮原がおすすめするブラン:ベージュドリンクをお勧めします!

第3位は…マンゴージュースです!

リゾート感あるブランベージュでの一杯は

なかなかのモノ。暑い日の糖分補給には最高です!

甘いジュースなのでチビチビ飲むのが◎です。



第2位!

梅こぶ茶です。

打ち合わせも中盤エアコンでもし体が冷えてきたときには

ホット一杯。最適な飲み物です☆

おそらく女性の支持はナンバー1な気がします。

厳選した梅こぶ茶ですので、ブランベージュをきっかけにはまる方も

いらっしゃいます!



そしてこの夏第1位は…!!!

ゆずジュースです!!

柚子の香りが口の中をスッキリさせてくれるだけでなく

果肉も入れてお出ししているので

香りと食感と見た目で涼しくさせてくれます!

男女問わず暑い日にはお勧めです!

ブランベージュにお越しの際は是非お試しください!



暑い日が続きます。

ぜひ皆さんも心地よく健康にお過ごしくださいね!





毎日暑いですね・・・

寝るときは、クーラーと扇風機のダブル攻撃で

ブルブル震えながら寝ている前田です。



暑いので、熱中症には特に気をつけてくださいね!!

水分補給は、こまめにですよ~





さて、みなさん明日は何の日かご存知でしょうか



何の日かと言いますと・・・



なんとなんとなんと 『ドレス試着フェア!!!!!!!』



なのです。



なかなかないですよ、ドレスを会場で試着できるなんて・・・



あの憧れのドレスを着てみませんか?

花嫁気分を味わってみませんか??



このブログを見ているあなた!

このブログを見て迷って、行こうか悩んでいる、そこのあなた!!



すぐにご連絡ください^^



ドレスは、恥ずかしい・・・と思っている方でも

是非、ブランベージュへお越しください☆



ブランベージュのすべてを伝えます♪♪



スタッフ一同お待ちしております^^

みなさんこんばんは、厨房の脇です。



タイトルの件は、、、私の事ではないです(笑)



ブログ内でも、何度かこの話題に触れていますが

梅本プランナーに続き、スーシェフの鈴木シェフにもお子さんが誕生した事です!!





休憩時間等にお子さんの写メを見せて頂いたのですが、、可愛いのなんのって。

幸せオーラがぷんぷんの最近のベージュですが、



私自身実家にたまに遊びに来る姪っ子の世話をしながら、

そんな素敵な、幸せな報告が出来る日が来るのを夢見ています(笑)





みなさんに報告出来るよう、頑張る決意を固めた夢見がちな脇がお送りしました。

みなさん、こんにちは!!

本日のブログは中尾ことベイブがお送りいたします



ブランベージュでも年に4回、四季ごとに開催される

【スタッフ試食勉強会】

私たちプランナーを始め、サービススタッフのみんなを集めて、シェフの皆さんが次のシーズンの

メニューをフルコースで出してくれる

その1つ1つのこだわりを理解し、お客様に120%伝えられるようにするというもの―



今回は、三重県にある姉妹店

ミエルクローチェのスタッフ試食勉強会に参加させていただきました



今回は、最初の前菜と、メインのお肉料理の写真を大公開☆

s-DSC_0571s-DSC_0577







じゃーん☆いかがでしょうか☆









最初の冷たい前菜は、毎週金曜日に三重県にある地元の畑まで料理長が足を運び新鮮な野菜を収穫するそうです

お肉の焼き方に関してもこだわりが!!!

高温と低温を繰り返し、お肉にストレスを与えないことで「ふわっふわ」の食感に仕上がるのだとか…



他店のお料理を食べることで、今までなかった発見があり、とても刺激になりました

また、サービススタッフみんなの「学ぶ姿勢」に感動し、さらにブランベージュの

お料理勉強会に活かしていきたいと思います



s-DSC_05138月25日(日)

8月26日(月)は、10月に結婚式を挙げられる方対象の秋メニュー試食会があります

私たちも、秋メニューの勉強はバッチリです

1人でも多く、ブランベージュのお料理の良さが伝わるよう、スタッフ勉強会を活かしていきたいと思います



皆さんも、シェフにお料理に関して質問があれば、どしどしご質問くださいね☆



本日のブログは、やっぱり食欲の秋☆

中尾がお送りいたしました

みなさんこんばんは☆

たかはたです。



夏はエンジョイされていますでしょうか?!

早いものでもう8月です。

きっと、あっという間に9月になり秋ですね。



でもまだまだ暑い日が続きますが

先日のブログでお話させていただいたように

わたしも先日お休みをいただきまして

エンジョイしてきました。



同期で企画した「関東旅行」

月曜の夜から東京へ向かいました。

女の子4人集まればこわいものなしです。

ディズニーシーを満喫!

(語りだしたら止まらないです)



すぐまた行きたくなってしまいます。

s-995955_334505783351187_674301974_n

















そして2日目は横浜♪

Billsのパンケーキをほおばった後はラーメン博物館へ。

s970606_334505886684510_1466887397_n

ひとりひとりオリジナルのカップラーメンが作れるんですよ!

表面にデザインができるのでお互いメッセージ書き合うと

素敵だな~と思いました(^^)v



最後に静岡で、私がどうしても行きたかった「さわやか」!

s-942138_334506380017794_815651410_n

以前私のお客様で新郎さんが席次表のプロフィールの「好きなもの」の項目に「さわやかのげんこつハンバーグ」と書いてあり、興味津々でした♪

席次表に書いちゃうくらい美味しいハンバーグって?!!



店員さんはハンバーグの概念が変わると言っていましたが…









変わりました、概念。



また近々お邪魔させていただきます☆

そんなこんなで同期旅行は終わりました。

大満足な旅でした。

姉妹みたいな関係の同期。

こうやって同期で集まってどっか行くのは

本当に楽しいです。



夏休みは全力で遊んで、リフレッシュできたので

またさらにこの暑い夏を乗り越えられそうです(^^)♪





☆おまけ☆

挙式をおえた「しげきさん、ゆみこさん」よりiphoneケースいただきました。

ありがとうございます!!!!!

大切にします。

s-DSC01948















可愛すぎて即変えました(^^)

愛用させていただきますね♪





こんばんは!

前田です☆

まだまだ暑い日が続いてますね、、、

体調には、十分気をつけてください

そして、日焼け対策もしっかりとお忘れなく。。。





さて、今日は年に一度の『ブランベージュ夏祭り』!!

ブランベージュで結婚式を挙げていただいたお客様と、

結婚式後にもつながっていれるよう1年に一度の「夏祭り」に

ご招待するんです!!



たくさんのお客様が楽しんでいただけるように、

スタッフ全員でこの夏祭りに向けて準備を進めてきました♪





こんな猛暑にも関わらず、今年もたくさんの

ブラスファミリーの皆様がブランベージュへ帰ってこられました♪♪

本当に感謝です^^





私は、本日受付を担当していたのですが

必ず皆様が受付を通るので、ほとんどのお客様と接することができました^^!



みなさん来られた時には、「楽しみ~」や「~プランナーに会えますか?」など

ウキウキ♪ワクワク♪されてるお客様がたっくさん!!!!







そんなブランベージュの館内は、大賑わい!!

披露宴会場で出店を置いたり、キッズコーナーを設けたり、





s写真













1年後の自分に宛てたメッセージを飾って、思い出してもらったり、、、





sIMG_1049















そして何よりも、お客様は自分の結婚式の担当プランナーと接していたのが、

一番楽しそうでした!!!^^♪♪思い出がたくさんあるようで、、、

なが~~~い時間立ちっぱなしでお話されてました!









sフジナミさん









sたばてぃさん









sIMG_3266























「今年夏祭りに行けなかった。。。泣」という、そこのあなた!!!

来年も、パワーアップした夏祭りにしますので、必ず来てくださいね。

待ってます♪



そして、これからブランベージュで結婚式を挙げてくださる皆様!!

来年の夏祭りを楽しみにしていてください^^

また企画をするのが楽しみです♪(何か案があれば聞かせてください)





本日集まって頂いたお客様は、なんと!なんと!なんと!

・・・「270組!!!!!」



本当にありがとうございました!!!!









…ちなみにこんなところで記念撮影をされている方たっっくさんいました^^



sIMG_4275

暑い日差しの中アツアツカップルの誕生です!!

「やすひろさんとあすかさん」



打ち合わせの時からとっても仲良しでラブラブなカップルって

こんなふたりのことをいうんだなぁといつも微笑ましく見ていました。

両家もとっても仲良しで明るい方に囲まれた素敵なおふたりです。



やすひろさんのがちがちな緊張な気持ちな中始まった教会式。

直前まで「大丈夫、大丈夫だから」と励ますあすかさん。

そんな掛け合いが素敵です。



挙式後はガーデンにてブーケトス!

そしておふたりの大好きな「ラーメン投げ~☆」

おふたりらしくてゲストの方全員に楽しんでいただいたイベントでした。

最後はピンクレディーのUFOの曲に合わせてUFOやきそばを

投げるちょっとした部分までこだわりました。





さて、いよいよウェディングパーティスタート♪

やすひろさんの表情もやわらかくなってきましたね!

やすひろさんの得意な書道を活かして、お品書きを書いていただきました!

大好きなお城の絵付き!

迫力満点でしたね☆

s-DSC01905





























おふたりのこだわりのケーキ!

お城をモチーフにしたケーキでした。



お城を乗っ取ろうとワルモノが会場に乱入!

そんなときやすひろさんの姿はありません。

どこへ行ってしまったのか…

「やすくんたすけて~」と助けを求めるあすかさん。

「何事じゃ~!」とヒーローやすひろさん登場☆

無事ワルモノからお城とケーキは救われたのでした。

s-DSC01914



























ケーキカットの後はご両家のお父様お母様にお手本を見せていただきましょう!

ということで、ご両親によるお手本バイト!!

そして仲良くおふたりのファーストバイトでしたね。



お色直し入場はミスチル好きなやすひろさんがライブ風に

ゲストの皆様にペンライトを持っていただきまして、その中を入場。

そして大好きなあすかさんを迎えにいきました。

入場後は各卓へキャンドルサービスでごあいさつ☆

s-DSC01938



























当日行われていた岡崎の花火大会に負けないくらいキレイな演出でしたね(^^)





当日までの準備はほんとうに完璧にこなすおふたり。

ふたりで力を合わせて準備を頑張ってきましたね。

最後の新郎謝辞でお話していたあすかさんのことを「妻であり、親友である」という言葉。

お互い支え合っているところが素敵なカップルだなと改めて感じました。



これからの生活もきっと今よりももっとも~っと楽しくなりますね!

変わらずラブラブなふたりでいてください。

1番近くでお手伝いさせていただけたことに感謝でいっぱいです。



本当におめでとうございます。

そしてあすかさん、お誕生日おめでとうございます!

素敵な1日になりましたね♪













s-DSC01940

おふたりの担当プランナー

高畑













いよいよ8月に入りました!!

結婚式場にとってオフシーズンと言われている8月ですが、ブランベージュではそんな言葉はありません!!

今日も笑顔たくさんの二組のカップルが誕生しました♪



前半のお二人はのりゆきさんとけいこさん!



「ギリギリにならないとやる気が起きない!!」

この言葉を言われる方が時々いらっしゃいます。



まさにお二人はその通り!!

今日の朝まで、準備をしていました 笑



それでも結婚式が始まる時には、準備万端!!さすがです☆



お二人が会場見学にいらっしゃった時、ガーデンを見て

「ここでお菓子まきをやりたい!!」

s-DSC01843

会場見学の時点でお菓子まきをやることは決まっていました!!

「投げる練習を昨日からイメージしていました!」

と言われていたのりゆきさん。

まさにイメージ通りだったのではないでしょうか☆たくさんのお菓子がみなさんのもとにわたりました!!



そして、お二人は会場見学の時点である人のファンになりました!!

それはブランベージュシェフのスーさんこと鈴木シェフ

厨房で初めてスーさんと出会ったお二人、特にのりゆきさんはスーさんの魅力に大ファンになりました☆

s-DSC01861

今日は特別に披露宴でのメニュー紹介はスーさんから♪

スーさんが話されている姿を満面の笑顔で見られているお二人!!

お二人にとっていい思い出になったのではないでしょうか☆



「結婚式で一番楽しみなことはなんですか?」

この質問に

「ファーストバイトでケーキを食べること♪♪」

と言われていたのりゆきさん!

s-DSC01867

今日のお二人のケーキは3段で上にお花の砂糖菓子が乗った素敵なケーキ☆

ただファーストバイトの印象があまりにも強すぎる!!

けいこさんからのりゆきさんへのケーキを食べさせるために使ったものは・・・・でっかいおたま☆

ケーキが大好きなのりゆきさんのためにけいこさんが用意しました☆



お二人の職場は引越屋さん!

日々引越で荷物を運んでいるのりゆきさんの体はとてもガッチリしています☆

s-DSC01873

リメイク入場では、自慢の肉体を活かしてけいこさんをお姫様抱っこをしての登場!!

ドレスを着られている新婦をお姫様抱っこをするのは難しいと言われていますが、のりゆきさんにとっては朝飯前☆

バッチリ決まってましたよ!!



のりゆきさんは結婚式でけいこさんへ伝えたいことがありました!

それは、けいこさんへの感謝と約束事☆

s-DSC01882

のりゆきさんは、今日のために手紙を書きました!

けいこさんのビックリしながらもとてもうれしそうな表情が印象的でした。

そしてみんながいる前で交わした約束、それは「5年以内に家を建てる!」

きっとのりゆきさんならその夢を実現できると思います!



打ち合わせの時からいつも仲良かったお二人、ケンカをしたところは見たことがありませんでした。

もうすでに入籍されていますが、結婚式を迎えた今日も一つのスタートです!

いつまでも笑顔のたえない家庭を築いてください。



のりゆきさん けいこさん本当におめでとうございます!!



梅本