ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様、こんにちは!
最近は風が少しずつ冷たくなり、冬の訪れを感じますね。
本日ご紹介するのは、結婚式という特別な日を彩るアイテムについてご紹介致します!
ドレスやベッドパーツなど、お気に入りのものをセレクトし、当日を迎える新郎新婦。
その特別な日を、より自分たちらしく彩ってくれるアイテムを加えてみるのも、またオススメです!
例えば、ご兄妹や仲の良いご友人の方が実際に結婚式で使用したアイテムを譲り受け、当日身につけてみるなど
新郎は、ロゴが入ったスカーフや蝶ネクタイ、ブローチ、サスペンダーなどで遊び心をプラスしてみるのも素敵です!
新婦は、ドレスにプラスする腰のリボン、ビジュー、自分だけのウエディングシューズなど、アイテムをプラすることで一気にオシャレ度がアップします!
これからの時期ですと、クリスマスのアイテムを加えて、ゲストの皆様を驚かせてみるのも良いのではないでしょうか!
また、自分たちのテーマカラーやアイテムがあれば使用するのも思い出に残って素敵だと思います!
また、サムシングフォーといい、
①何か青いもの
②何か借りたもの
③何か古いもの
④何か新しいもの
この4つのどれかを身に付けると花嫁は幸せになれるという言い伝えもあります。
どれも取り入れやすいアイテムになっていますので、ぜひ皆様も結婚式をお気に入りのアイテムで、より素敵な1日にしてみてはいかがでしょうか。
本日のブログはプランナーの丸山がお送り致しました!
本日もブランベージュで素敵な新夫婦が誕生致しました
主役はけんさんとももかさんとあんずちゃんです
いつも通りブランベージュにお越し頂くと
車の中でご機嫌なあんちゃんの姿が見えました^^
おふたりに負けないくらい準備が満タン!でした♪
おふたりがお選びになったのは「教会式」
まずは新郎けんさん
牧師の方と一緒にご入場して頂きました
そして続いてはももかさん
お父様と入場して頂き
扉口でお母様よりベールダウンの儀式を行って頂きました
そして指輪の交換・・・
おふたりの大切な指輪はあんちゃんが
リングガールとしてしっかりと運んできてくれました☆
そして無事おふたりが皆様の前で夫婦となった後
チャペル扉口であんちゃんへ
クロージングキスをして頂きました
とっても素敵な光景でございました
ガーデンではゲストの皆様に祝福の
フラワーシャワーをして頂き
続いて・・・ブーケ&ブロッコリー・アスパラトス&BIGいちごあめトス!
「3・2・1」の合図で投げて頂きました!
そして続いてはバルーンリリース♪
小さくなっていく風船を皆で見届けました
そしてあっという間に披露宴の始まりです☆
ウェディングドレス姿から一変
鮮やかなお色のお花がたくさん描かれたカラードレスで
ご入場頂きました♪
ゲストの皆様にお料理をお出しする前に
ブランベージュのキッチンをあんちゃんから
ご紹介いただきました♪
魔法のステッキを振りながら
「キッチンオープン」と言うと
会場が暗くなり厨房メンバーが登場しました☆
けんさんのご友人から素敵なスピーチを頂き
続いてはももかさんのご友人からの余興です
皆様可愛くテントウムシの格好をして頂き
「テントウムシのサンバ」を歌ってくださりました
そしておふたりのウェディングケーキの登場です!
大好きなプリンセスをモチーフにしたケーキ
とっても可愛らしいです♡
ももかさんからけんさんへのケーキの食べさせ合いっこは
BIGスプーンで行って頂きました!!
「あ~ん」と召し上がっていただきましたが
お顔に綺麗に生クリームがくっついておりました☆
そして結婚式は折り返し地点になりました
生い立ち映像が終わりカーテンが開くと
たくさんのガーデンキャンドルと共に
おふたりの姿がございました
そしてそのままテーブルラウンドで
クリスタルキューブの演出をして頂きました
外のガーデンキャンドルと中のクリスタルキューブの輝きが
とても幻想的で とてもロマンチックなお色直し入場でした
そしてここからはけんさんのご友人による余興です!
歌と漫才を披露してくださいました!
会場も和やかな空気になったところでカーテンがオープンすると・・・
ガーデンにはおふたりからのおもてなし
「お茶漬け&デザートビュッフェ」がご用意されておりました!
楽しいビュッフェの時間が終わると
ももかさんの大切なご友人からのスピーチを頂き
会場がぐっと感動的な雰囲気に包みこまれました
そしてクライマックスは
新婦ももかさんから親御様に宛てたお手紙です
なかなか面と向かってお伝えする機会はない分
照れくさい部分もございますが
しっかりとお気持ちを伝えてくださいましたね
そしてけんさんから皆様に宛てたお言葉
「事前に考えておくのは自分らしくない」
ということで その場で思ったことをお伝え頂きました
事前に準備していない分
お気持ちがとても伝わるスピーチでございました
こうして1日はあっという間に過ぎてゆきました
けんさん ももかさん
4か月もない短いお打ち合わせの期間の中で
何度もブランベージュに足を運んでくださり
たくさん準備を頑張ってくださりましたね
あんちゃんも夜遅くまで頑張ってくれていました
何でも悩まずスパッと決めてくださるおふたりだったので
私も逆に心配になるくらいでしたが
今日という1日がおふたりらしい
ゲストと触れ合う時間を存分にとれた1日になったのでは
ないでしょうか
おふたりのお腹の中にいるお子様が大きくなったら
是非おふたりの結婚式のお話をたくさんしてあげてくださいね!
あんちゃんがお姉さんになった姿を拝見できます事
楽しみにしておりますので
また家族4人でブランベージュに遊びに来てくださいね☆
改めましておふたりの大切な1日を
私に任せてくださり 本当にありがとうございました
末永く お幸せに
おふたりの担当プランナー
永井
待ちに待った11月18日――
この日、大切な一日を迎えたおふたりは、「けいいちさん&みさきさん」
今日はけいいちさんの誕生日でもある日
これからは、おふたりにとっての大切な一日になっていくのだと思います
挙式も無事に結びとなり、
ガーデンでのお写真も映える、本当に心地の良い結婚式日和でした♪
おふたりからのご指名で、私も一緒にお菓子まきに参加をさせていただきました
ガーデンでの生ハムビュッフェも、ゲストの皆様とっても楽しそうに、そして賑やかに過ごしていただきました
披露宴は、みさきさんのご希望もあり、ガーデンをバックに過ごしていただきました
おふたりからのパンサーブで、お写真タイムがスタート
お料理とともに、おふたりから直接ゲストの方へ焼き立てのパンをサーブするのは、とても素敵なアイデアでした
ご友人がスピーチや余興で盛り上げていただき
お色直しは、それぞれおじい様、おばあ様と中座
お気に入りのウェディングドレスで、ガラッとヘアチェンジをしてご入場
そんなおふたりのもとへ、みさきさんがこだわったウェディングケーキが登場しました
そしておふたりによるケーキカット
・・・だけではありません!
この日はけいいちさんの誕生日!
ということで、みさきさんからのサプライズプレゼント
大好きなビールをケーキ型にしてお渡しいただきました♪
ご自宅でゆっくり楽しまれたことでしょう・・♪
初めてブランベージュでお会いしてから約10か月
勢いがあって、決断力もあるけいいちさんと、その隣でいつも笑顔でたくさんのアイデアを持ってきてくれるみさきさん
本当にベストカップルだと思います
結婚式当日は、今まで以上にけいいちさんの優しい一面をたくさんみることができて、
今まで以上に幸せそうな笑顔のみさきさんを見ることもできて、
本当に楽しくて幸せな一日でした
おふたりの担当ができて幸せでした(^^)
またブランベージュにもぜひ遊びにきてくださいね!
今日は本当におめでとうございます!
おふたりの担当:たばた
雨予報だったお天気もひっくり返り
爽やかな快晴の中、今日の良き日を迎えた幸せなおふたりは
たかしさん と ななえさん
お昼頃、来館されたおふたりに
まず一つ目のサプライズがありました!
それはななえさんの祖父様と祖母様から
ウェルカムボードのプレゼントです!
控室まで伺って飾らせていただきますね、とお話すると
ななえさんの目には涙が―――
大切な祖父様と祖母様なんだろうなと感じて
挙式の前に対面の時間を設けさせていただきましたが
祖父様祖母様もとても嬉しそうで、あたたかくいい時間になったと思います^^
キリスト教式後のアフターセレモニーでは
ブーケプルズを行いました!
受付で引いていただいていた番号で
参加者が決まる仕組みになっていたので
当たった方は女性に限らず、男性も参加していただきました★
ゲストの皆様に愛されているおふたり
披露宴の前半では
たかしさんの甥と姪にあたるかわいいお子様からのサプライズ
ピアノと鈴での演奏をプレゼントしてくれました!
一生懸命演奏する姿に会場からは自然と手拍子が聞こえてくるほど
新郎新婦のおふたりだけではなく
ゲストの皆様の心にも響いたのではないかと思います^^
前半のみどころはケーキイベント!
おふたりがオーダーされたのは本型のケーキでした♪
ななえさんの好きなキャラクターと英文が乗っていて
かわいらしいケーキになりました!
お色直しはななえさんのカラードレス色当てで
お持ちいただいていたペンライトをゲストの皆様に振っていただき
綺麗な光の中、入場しました★
正解はピンク!!!
当たった方の中からさらに一名に高級牛のプレゼントがありました♪
実はななえさんのドレスに合わせて
たかしさんもベストをピンク色にしていたので
そこも見てほしいポイントでした^^
たかしさんのご友人からの余興はたかしさんの取扱説明書!
ラストにはたかしさんがとても絵が上手だということにちなんで
たかしさんと余興の皆様でななえさんの似顔絵を描き
どれがたかしさんが描いたものなのかを当てていただきました!
楽しい余興をありがとうございました♪
縁あっておふたりの担当を任せていただきましたが
今日まで本当にありがとうございました!
そして本当におめでとうございます!
天然なたかしさんとしっかり者のななえさん
打合せでお話して、おふたりのことを知れば知るほど
お似合いなおふたりだな~と思っておりました^^
今日はななえさんの涙もろい一面も新たに知ることができて嬉しかったです!
素敵な祖父様と祖母様に私まであたたかい気持ちにさせていただきました!
これからもおふたりらしく穏やかな家庭を築いていってくださいね♪
おふたりの担当:松川真子
本日新たに誕生した 家族の門出を祝うような
澄みきった空の下 幸せな1日はスタートしました
新郎 きょうへいさん
新婦 あいりさん
そして おふたりの愛娘 ひまりちゃんです!
おふたりと初めてお会いした時はまだひまりちゃんはお腹の中にいました
ひまりちゃんが誕生してから 打ち合わせの度に感じる
ひまりちゃんの成長と そしてパパとママになったおふたりの姿を見るのが 本当に本当に楽しみでした
ひまりちゃんの子育てもいそがしい中 準備を頑張ってくださったおふたり
そんなあたたかい家族の幸せな瞬間を皆様にお披露目する時がきました
おふたりは来てくださったゲストの皆様全員に承認になってほしい
そんな思いで選ばれた挙式は「人前式」
これまで男でひとつでたいせつに育ててくださった
きょうへいさんのお父様より 身支度の仕上げとして
グローブの儀式を行っていただきました
あいりさんはお母様よりベールをおろしていただき
お父様と今までの思い出を振り返りながらバージンロードを進みます
挙式の中でおふたりの立会人代表としてサプライズで登場してくださったのは きょうへいさんとは会社の同僚
そしてあいりさんとは学生時代の担任の先生だっという
大事な方にお願いをしました
おふたりのことをよく知る先生のお祝いのお言葉に
会場があたたかい空気に包まれました
おふたりの宝物 ひまりちゃんに誓いのキス
そして3人で歩くバージンロード
新たな家族の誕生に 大きな拍手が沸き起こりました
ガーデンのイベントでは おふたりで仲良く作成してくださったリボンシャワーで祝福です!
きょうへいさんの教え子達もたくさんお祝いに駆けつけてくださり ゲスト全員で行ったお菓子まきは大盛り上がり!!
おふたりが皆様に振る舞いたいと考えた 生ハムビュッフェも大好評でした!
いよいよ3人のウエディングパーティが開宴です!
ヘアスタイルとボレロを身につけたあいりさんにゲストからはたくさんの「かわいい!」のお声が!
きょうへいさんも 嬉しそうにあいりさんを見つめる姿が素敵です
そんなおふたりがゲストの皆様に喜んでもらいたい!
そこでご用意したのが おふたりプレゼンツの「じゃんけん大会!!」
きょうへいさん、あいりさん、それぞれに買った方、そして買った方と同じテーブルの方々にももれなくプレゼントが!!!
大盛り上がりでしたね!
続いて、おふたりの愛猫が描かれたウエディングケーキも登場です!
こだわったウエディングケーキの仕上がりにおふたりも大満足です!
ゲストの皆様からも歓声が湧き上がります!
あっという間に前半戦が進み お色直し入場へ
パステルカラーの小花があしらわれた 可愛らしいドレス姿に着替えたあいりさん
星柄のベストと「SMILE」のブローチがアクセントのきょうへいさん
そしてひまりちゃんの3人で入場です!
3人の幸せそうな姿にゲストの皆様もメロメロです…!
あいりさんのご友人より余興をいただき
思わぬきょうへいさんからのサプライズにあいりさんもびっくり!
おふたりこだわりのつけ麺とデザートビュッフェも大好評でしたね!
今まで支えてきてくださった たくさんの皆様に感謝を伝え
3人の幸せな1日はお開きとなりました
とびっきりの笑顔が素敵で生徒思いのきょうへいさん
家庭的ではにかむか笑顔が可愛らしいあいりさん
そしてかわいいかわいいひまりちゃん
ひまりちゃんをめいっぱいあやす きょうへいさんの姿を幸せそうに見つめるあいりさん
そんな 温かくて素敵な姿に いつも 家族って本当に素晴らしいものなんだな
そんな風に思わせてくださいました
ひとりが笑うとつられてふたりも笑う
笑顔が伝染して 3人いれば幸せが3倍になる
-3 Times Of Happiness-
そんな言葉がぴったりな家族だな
心からそう思います
おふたりと そしてひまちゃんと今日この日を一緒に迎えられたこと
本当に幸せです
家族になって少し時間が経ちましたが 改めてお互いのことが好き
そんな風に思った一日になったのではないでしょうか
これからも3人で最高の家庭を築いていってくださいね!
ひまりちゃんの成長も とても楽しみにしています!
いつでもブランベージュに遊びに来てください!
今日は本当におめでとうございます!
おふたりとひまちゃんの担当︰丸山由佳恵
皆さんこんにちは。
朝晩が冷え込むようになり、
北海道では初雪も観測され
もうすぐ秋も終わるんだなぁと感じます。
今日はこれからの寒い季節や天候がわるい日でも
ゲストの皆さまに楽しんでいただける
こちらの演出をご紹介したいと思います!!
“シッティングビュッフェ”
と私たちは呼んでいるのですが、
ゲストの皆さまのテーブルに
数種類のデザートを盛り合わせたBoxをお出しします。
席に座ったままで大丈夫なので、
天候や気温を気にせず、
ご年配の方にもゆっくりと楽しんでいただくことができます。
また同時に会場内でお茶漬けビュッフェなど、違うビュッフェを行うこともできるので
これからのとてもオススメです!!
もちろんリニューアルしたガーデンも使うこともできるので、
プランナーや料理長に相談してみてください。
今日のブログは厨房の牧野でした。
ブランベージュスタッフブログをご覧の皆様 こんにちは
プランナーの平賀です
ハロウィンも終わると 世間一気にはクリスマスモードへシフトチェンジですね
そして!今年もクリスマスディナー&新春ディナーが開催されます
毎年予約開始からすぐに満席になると噂のディナー♪
結婚式後もこうして皆様にお会いできるのはスタッフ一同嬉しいです!
********************************
≪クリスマスディナー≫
◆日程
1)2018年12月23日(日)18:00~
2)2018年12月24日(月祝)16:30~
3)2018年12月24日(月祝)19:00~
※各部先着16組までとなります
◆料金(サービス料・税込)
・コース料理お一人様 ¥10,000
・お子様料理 ¥2,000(ハンバーグ・海老フライ・オムライス・ポテト・サラダ・スープ)
≪新春ディナー≫
◆日程
1)2019年1月5日(土)17:00~
2)2019年1月6日(日)16:00~
3)2019年1月6日(日)19:00~
※各部先着16組までとなります
◆料金(サービス料・税込)
・コース料理お一人様 ¥10,000
・お子様料理 ¥2,000(ハンバーグ・海老フライ・オムライス・ポテト・サラダ・スープ)
【ご予約方法(電話でのご予約のみ)】
◆クリスマスディナー予約受付◆
11月19日(月)~12月3日(月)
11:30~18:00
◆新春ディナー予約受付◆
11月26日(月)~12月17日(月)
11:30~18:00
ご連絡先:0566-72-5577(ブラン:ベージュ直通電話)
定休日:火曜日・水曜日
※ご予約の際にはご夫婦のお名前・挙式日・苦手な食材・アレルギーをお伝えください。
※ご予約は先着順となりますので、早めのご予約をおすすめいたします。
※各日定員になり次第ご予約を締めきらせて頂きます。
※ご予約はお電話のみで承ります(メールでのご予約は出来かねますのでご了承ください)。
**********************************
ブランベージュスタッフ一同 心よりお待ちしております!
ブランベージュブログをご覧の皆様、こんにちは。
秋も深まり寒さもいっそう増してきましたね。
風邪も流行ってくる時期ですので体調には十分お気をつけてお過ごしくださいね。
話はかわりまして、結婚式当日、おふたりの挙式が終わったあと、新郎新婦の入場までのお時間にウェルカムビュッフェを行うことがあります。
先日はおつまみビュッフェとして、生ハムやエスカベッシュ、リエットを乗せたバゲットなどを皆様に召し上がっていただきました。
天気もよく、ガーデンを使った演出となっております!
ゲストの皆様にも好評で、特に生ハムはおかわりの列もできていました!
シェフとの打ち合わせでいろいろなビュッフェを取り入れることができます。
今週の結婚式でも様々なビュッフェを取り入れております!
ぜひブランベージュにご列席の際には楽しんでいただけると幸いです。
本日のブログは厨房の袴田がお送りしました。
晴れ渡る青空の元
本日もブランベージュで素敵な新夫婦が誕生致しました
主役のおふたりは ひろやさんとまどかさんです
大切な日は雨が降るという雨男のひろやさん
一番大切な日が晴れたのでこれからは晴れ男ですね・・・!
おふたりがブランベージュにいらっしゃって数分後
ファーストミートの為
おふたりはそれぞれのお部屋へご移動頂きました
そしてついにやってきた「ファーストミート」
チャペルの中にはひろやさん
扉口にはまどかさん
扉が開くとゆっくりとひろやさんの元まで歩いてゆき
お名前を呼んで頂きご対面頂きました
・・・そしてここでひろやさんから
まどかさんに宛てたお手紙を
サプライズでお読み頂きました
まどかさんの目には溢れんばかりの涙が溢れていました
私もその光景を見て本当に素敵な1日の始まりだなぁと
微笑ましい気持ちでいっぱいでした
そして続いては親御様とのご対面
扉が開くとゆっくりとおふたりの元へお進み頂きました
そしてまどかさんのお母様より
まどかさんに宛てたお手紙をお読み頂きました
「ちゃんと読めるか心配です・・・」と
扉口で不安に思っていらっしゃいましたが
まどかさんを大切に思う気持ちがとても伝わってき
私も思わず涙してしまうくらい素敵なお時間でした
そしてあっという間に挙式のお時間になりました
まずはひろやさんからご入場頂き
皆様からお花を集めて頂きました
続いてまどかさんがご入場され
ゆっくりとお父様とバージンロードを歩いていただきました
そしてここで行われるのが
「ブーケブートニアの儀式」です
先程ひろやさんが大切なゲストの皆様から受け取ったお花を
「必ず幸せにします」とまどかさんにお渡し頂き
まどかさんもその答えとしてひろやさんの胸元にブートニアを挿して頂きました
挙式は凄く和やかな雰囲気で
かりんちゃんやおふたりの大切なご友人など
いろんな方に出番のあるおふたりらしい式になりました
おまちかねのガーデンイベントでは
愛知県ならではの「お菓子まき」からスタート☆
そしてその後は皆でバルーンをリリースして頂きました
風も強くなく青空に映えるバルーンを皆で見届けました
そしてこれからは楽しい楽しい披露宴のお時間です♪
おふたりが手作りで作って頂いたオープニング映像を
皆様にご覧頂き、入場となりました
おふたりが「結婚式の入場はエソラって決めてるんです!」
と私に言ってくださっていたので
エソラと共に入場するおふたりの姿を見ると
何か込み上げてくるものがございました
キッチンオープンではまどかさんが
「オーダー♪みんなが幸せになれる料理」と
ビストロ風におっしゃっていただき
「ウィームッシュ!」と共にキッチンがオープン致しました
そこではひろやさんによるフランベのパフォーマンスで
ゲストの皆様を驚かせていました☆
そして、ケーキ入刀のお時間ですが
ここではおふたりの大好きな歌手の
ライブ映像をまずはご覧頂き・・・
映像内の「3・2・1!」の合図で
カーテンがオープンしました
するとそこには手を振るおふたりと
おふたりが考えたウェディングケーキが登場しました!
ここからはガーデンでケーキ入刀のお時間です♪
そしてケーキの食べさせあいを終えた後
サンクスバイトでおふたりの大切なご友人にも
ケーキを「あ~ん」して頂きました
・・・ここでケーキイベントは終わりのはずでしたが
なんとサプライズでおふたりは私にもケーキを食べさせてくださりました
一瞬何事かと頭が真っ白になりましたが
おふたりが考えてくださっていたことが嬉しくて嬉しくて
私も感謝の気持ちでいっぱいでした
ひろやさんまどかさん本当に素敵なサプライズをありがとうございました
そして早くも披露宴は後半へと突入です・・・!
カーテンが開くとタンデムクルーザーに乗って
おふたりがご入場されました♪
淡いピンク色の衣装にお色直しされたまどかさん
雰囲気もがらっと変わり本当に可愛らしかったです!
ここでガーデンイベントの際にゲストに配った
お菓子の「あたり発表」をおふたりからして頂き
赤いリボンが巻いてあった3名の方におふたりから景品をお渡し頂きました
・・・その後には「カーテンオープン!!」
の掛け声とともにデザートお茶漬けビュッフェのスタートです☆
そして、このデザートビュッフェでひろやさんのご実家で作られている「たこせんべい」を使用したデザートも数種類並びました
親御様もきっと喜んでくださったのではないでしょうか^^
ひろやさんのご友人からのスピーチも
笑いあり涙ありでとても心に響くものでしたね
こうしておふたりの1日はあっという間に過ぎてゆきました
ひろやさん まどかさん
結婚式から数日が経ちましたが
まだ余韻は残っていらっしゃいますか?
私はまだまだ余韻だらけです・・・(笑)
おふたりは出会ったときから本当にフレンドリーで
毎回の打ち合わせが楽しかった思い出しかないです
私以外のでもおふたりのことが好きなスタッフは
たくさんいらっしゃいますが
おふたりのその親しみやすい人柄が
多くの人から愛される理由なんだろうなぁと
凄く思います
でも私が一番おふたりのことが好きです!!
これからブランベージュは
おふたりの「大切な場所」としてあり続けますので
いつでも遊びに立ち寄ってくださいね!
改めまして
おふたりの大切な1日を
私に任せてくださり 本当にありがとうございました
末永く お幸せに
(・・・一生の思い出です♥ありがとうございました^^)
おふたりの担当プランナー
かほやん☆
本日もブランベージュで素敵な新夫婦が誕生いたしました!
じゅんさん と まゆさん
お天気にも恵まれ
秋の心地よい気候の中、結婚式を行うことができました♪
人前式の入場はまゆさんのご両親の愛情がひしひしと伝わってくる
とてもあたたかいシーンになりました
ベールダウンの儀式でまゆさんをたくさんの愛情で包み込み
最後の花嫁支度を整えてくださったお母様
そして産まれてから今日までを振り返りながら
一歩一歩大切にバージンロードを歩んだお父様
まゆさんが愛するじゅんさんの元へ辿り着き
おふたりの誓いの言葉から人前式が始まっていきました
おふたりが立会人の皆様からのご署名をいただいたのはハートドロップ♪
人前式の中で、おふたりもハートチップに名前を書き、ドロップし
世界にたったひとつの結婚証明書を完成させました!
続くガーデンセレモニーでは
手作りのリボン&フラワーシャワーでゲストの皆様から祝福していただいたあと
サンタの靴下に入った大きなお菓子トスを行いました!
少し早めのクリスマスプレゼント、とても盛り上がりましたね^^
そして披露宴へ―――
まゆさんが入場前にチェンジした大ぶりなイヤリングがかわいすぎると
スタッフの中でも話題になっておりました!
そんな素敵なスタイルで始まっていった披露宴前半の見どころは
ケーキイベントでした!
おふたりがオーダーしたのは、シンプルな中に
まゆさんが好きな色、赤がポイントになっているおしゃれなケーキ★
入刀するのではなくソースをかけることでケーキを完成させていただく
カラードリップケーキでした^^
お色直しはピンク色のドレスで♪
小さい頃からピンク色のドレスを着るのが夢だったとおっしゃっていたまゆさん
とってもお似合いです^^
披露宴後半はご友人スピーチや
司会者が皆様のお席まで伺い
お声をいただいていくテーブルインタビューなど
ゲストの皆様からのお祝いの言葉をたくさんいただきました!
大人の色気があって
いつも宿題は200点満点でやってきてくださる完璧なおふたり
私の方がご迷惑をおかけすることも多かったと思いますが
最後まで担当を任せてくださり本当に嬉しかったです!!!
おふたりの幸せそうな表情をゲストの皆様にたくさん見て欲しいと思いながら
一日サポートさせて頂きましたが
おふたりの幸せが十二分に伝わるあたたかい結婚式になったと思います!
これからも幸せいっぱいの素敵な家庭を築いていってくださいね!
p.s.腕を組んでいただき私も幸せいっぱいでした^^
おふたりの担当:松川真子